美濃市旅行記(ブログ) 一覧に戻る

美濃太田に来ました-コロナ、ウグイス、小田巻、杉原千畝

0いいね!

2021/04/12 - 2021/04/14

157位(同エリア178件中)

0

0

のりじい

のりじいさん

美濃太田に来ました。新幹線もローカルも少し混んでいました。コロナが心配でしたので、今回は東京をさけて、北陸経由です。

岐阜は何かと日本の中心ですね。織田信長のころからか?豊臣、徳川とつづきますが、名古屋城は日本の国宝になったのも最初でした。姫路城よりはやいのです。

ところで、新規感染者数は、12日は岐阜もも少し下火になりましが、奈良とか三重がおおいですね。

多治見からは学生さんが乗り降りするのですが、学生服の新しい姿をみるのは楽しいですね。

美濃加茂市で特上弁当?を食べましたが、料理人が新潟出身ということで、大変なうまい刺身でした。千円とは思えない。私の弥彦では多分300円です。

13日は雨でしたので、ウグイスの声などは聴けなかったです。実は12日の朝私の家では初鳴きを聞きました。美濃太田はいつ頃なのか?

ここには小田巻というお菓子がありました。おやつにいただいて美味しかったです。https://iwayado.toweb.top/?p=9012
これは同じ名前の小田巻は、能登にもあります。どちらがルーツなのか?

この近くの八百津町にはあの有名な杉原千畝さんの記念館もあります。この方は、あの第二次大戦のとき、ポーランドに進行したドイツ軍のユダヤ人虐殺に対抗してリトアニアのユダヤ人にパスポートを発行して、シベリア経由に日本に来日して各地に行くことを可能にした外交官でした。

http://www.sugihara-museum.jp/about/

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JR特急 JRローカル

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP