
2020/01/24 - 2020/01/24
5762位(同エリア14174件中)
年1海外さん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
年1海外娘は2020年春節に新婚旅行に行きました。
3日目は、クラークキーに滞在します。
日中はリトルインディアを散策、夕方はセグウェイツアー。
深夜は春節の花火と盛りだくさんでした。
コロナ禍でいろいろ思うところもあり、これまで公開を躊躇していましたが、
思い出が薄れてしまう前に公開させていただくことにしました。
不快な思いをされる方もいらっしゃると思いますが、ご容赦ください。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
3日目は、The Forum内の、「TOAST BOX」で朝食です。
(現地時間 8:30頃)
シャトルバスない時間帯だったので、
エクアリウスホテルからは歩いて行きましたが、少し離れているので10分以上歩きました。
暑い時間帯はシャトルバスの利用が良いと思いました。トーストボックス (セントーサ店) カフェ
-
入り口で注文します。
カヤトーストセット(Traditional Kaya Multigrain Toast)
にしました。
一人 $7.4トーストボックス (セントーサ店) カフェ
-
このカヤトーストは、お世辞なしで、かなり美味しかったです。
オススメ。トーストボックス (セントーサ店) カフェ
-
セットのドリンクと
2 Half Boiled Egg が何か深く考えなかったのですが、
2個の半熟卵という意味でした。
半熟卵は苦手なので、夫にすべて食べてもらいました。トーストボックス (セントーサ店) カフェ
-
シャトルバスでホテルに戻ると、
部屋から、AIDAの豪華客船が見えました。
豪華客船は羨ましいです。いつか乗ってみたい。 -
ホテルをチェックアウトして、クラークキーに向かいます。
たくさん利用したシャトルバスもこれでお別れです。 -
①Resorts World駅(WaterFront) → ②HarbourFront駅
(セントーサ・エクスプレス)
乗り換え
②HarbourFront駅(NE1) →③Clarke Quey駅(NE5) -
電車内が空いていたので写真を撮りました
-
クラークキーに到着です。(現地時間 10:40頃)
クラークキー駅前のビル(PARK ROYAL)クラーク キー駅 駅
-
「Holiday Inn Express Singapore Clarke Quay」に宿泊します。
クラークキー駅からは少し離れているので、10分程度歩きます。
めっちゃ暑かったです。 -
途中、SOMERSETが見えました。
(2016年の旅行時に宿泊しました。) -
ホリデイ・イン・エクスプレスに到着です。
他に宿泊したホテルがお値段高めであったため、こちらのホテルは安めということで、節約いたしました。
このホテルは、ビジネスホテルの価格帯なので、部屋の広さは期待できませんが、
Clarke Quay中心で計画を立てる場合、
値段の割に立地がそこそこ良い。また、朝食もシンプルですが美味しいです。ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
運よくすぐにチェックインして、部屋に入れました。
(現地時間 11:00頃)ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
部屋のバスルーム
ベッドのすぐ隣がトイレという感じです。ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
部屋からの景色
ベランダはありませんホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
ホテルの屋上には、プールがあります。
ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
ホテルの屋上からの景色。
ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
ホテルを出発して、リトルインディアに向かいます。
Fort Canning駅(DT20) → Rochor駅(DT13)
(乗り換えなし)
Fort Canning駅は、2017年に新しくできた駅です。
ホリデイ・イン・エクスプレスからは、こちらの駅のほうが近いです。 -
Rochor駅で降りて、
マスジッド・アブドゥル・ガフール(MASJID ABDUL GAFOOR)に行ってみました。
修繕中ということでダメ元でしたが、やはり何も見られませんでした。マスジッド アブドゥル ガフール 寺院・教会
-
気を取り直して、リトルインディア方面に向かいます。
-
途中のお店でマグネットや、バッグなどを購入しました。
-
スリ・ヴィーラ・マカリアマン寺院に到着。(現地時間 13:00頃)
時間が合わず、外観のみ見学。スリ・ヴィラマカリアマン寺院 寺院・教会
-
近くのBanana Leaf Apoloで昼食。
このお店は2012年に来たことがあります。
お店は混雑していましたが、予約なしで、少し待って入店できました。バナナ リーフ アポロ (リトル インディア店) インド料理
-
以下のメニューを注文しました。
・マトンカレーとまぜご飯セット (APOLO DUM BIRYANI MUTTON)
・海老マンゴーカレー(PRAWN MANGO CURRY)
・スイカジュース(WATERMELON JUICE)
・ビール(KING FISHER)バナナ リーフ アポロ (リトル インディア店) インド料理
-
食事の後は、歩いて「ムスタファ センター」へ。
ムスタファ センターの周辺は、インド系の方ばかりで、
知ってはいたものの、驚きました。ムスタファ センター ショッピングセンター
-
万引き防止のため、入り口で袋などに封をされます。
ムスタファ センター ショッピングセンター
-
お店の中は、物が多くて御徒町の多慶屋みたいな感じです。
ムスタファ センター ショッピングセンター
-
マサラチャイを購入しました。
ガイドブックと同じ商品はなかったため、別のパッケージの商品を購入しましたが、こちらも「ムスタファ センター」輸入の商品でした。
とても美味しかったです。
買い物の後は電車でホテルに戻り、一度休憩しました。
Farrer Park駅(NE8) → Clarke Quay駅(NE5)
(乗り換えなし)ムスタファ センター ショッピングセンター
-
夕方からミニセグウェイツアーに参加するため、集合場所に向かいます。
①Fort Canning駅(DT20) → ②Promenade駅(DT15)
乗り換え
②Promenade駅(CC4) → ③Stadium駅(CC6) -
Stadium駅前のカラン・ウェーブ・モールに入ります。
ツアー受付は、#02-19にありましたが、
少し迷ったので時間に余裕を持っていってよかったです。(現地時間 17:30頃)スタジアム駅 駅
-
ミニセグウェイツアーは事前にKlookで見つけて予約していました。
説明やガイドはすべて英語でした。
他に参加者がいると聞いていましたが、キャンセルがあったのか、私たち二人だけとなりました。
春節イブにも関わらず、催行してくださって感謝しています。 -
ミニセグウェイをレンタルして、
出発前にモール内で少し走行練習をしました。
予約は、現地時間 18:00でしたが、早く受付したので 17:50頃には出発しました。 -
様々なスポットでガイドさんに写真を撮ってもらいながら進みました。
-
マリーナベイエリアに近づいていきます。
-
この写真は最高の一枚です。
天気も良く、景色も最高でした。
また、そこまで知名度の高くないツアーのため特別感もありました。 -
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
ガーデンズ バイ ザ ベイ テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
マリーナベイサンズの目の前まで行きました。
マリーナベイサンズの近くは速度制限があるとのことでゆっくり進みました。マリーナ ベイ サンズ ホテル
-
帰りは、集合場所まで来た道をまっすぐ帰ります。
2時間の予定のツアーでしたが、人数が少なく、順調に進んだためか、
現地時間 1時間半程度で終了しました。
最後にガイドさんと記念撮影。
写真と動画のデータは後でメールでいただきました。
(ツアー料金に含まれていて驚きました)
今回のミニセグウェイツアーに参加して、セグウェイにずっと乗り続けていると、健康な人でも足がかなり痺れることがわかりました。
足腰や血圧などに不安のある方には厳しいかもしれません。 -
ミニセグウェイツアーの後に、
カラン・ウェーブ・モール内の自販機でオレンジジュースを飲みました。 -
この後は、MRTでClarke Quay駅に移動して、
①Stadium駅(CC6)→②Dhoby Ghaut駅(CC1)
乗り換え
②Dhoby Ghaut駅(NE6)→Clarke Quay駅(NE5)
夜景を撮影しました。
リバーサイドポイントの夜景 -
クラークキーの夜景
-
マリーナベイサンズの夜景
-
夕食は何も予定を立てていなかったため、
クラークキーのリトルサイゴンで食事をしました。(現地時間 21:00頃)
春節なので値段の表示のないお店も多く、戸惑いましたが、
リトルサイゴンは値段の表示があったため入店を決めました。
お会計も表示通りで良心的でした。リトル サイゴン レストラン& バー シーフード
-
リバーサイドなので素敵な雰囲気です。
リトル サイゴン レストラン& バー シーフード
-
ブン・ボー・フエなどをいただきました。
リトル サイゴン レストラン& バー シーフード
-
食事後はホテルに戻り、休憩した後、
春節の花火を見るために、ホテルの屋上で場所取りをしました。ホリデイ イン エクスプレス シンガポール クラー ク キー ホテル
-
深夜0時から花火があがり、
マリーナベイの花火と、チャイナタウンの花火を見ることができました。
また明日。明日は春節です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
新婚旅行 春節のシンガポール
-
前の旅行記
新婚旅行 春節のシンガポール2 コーブウォーターパーク&シンガポール・シーフード・リパブリック
2020/01/23~
シンガポール
-
次の旅行記
新婚旅行 春節のシンガポール4 マーライオン&ブギス&チャイナタウン
2020/01/25~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール1 ユニバーサルスタジオ&メガジップ
2020/01/22~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール2 コーブウォーターパーク&シンガポール・シーフード・リパブリック
2020/01/23~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール3 リトルインディア&ミニセグウェイツアー
2020/01/24~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール4 マーライオン&ブギス&チャイナタウン
2020/01/25~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール5 イスタナ&マリーナベイサンズ
2020/01/26~
シンガポール
-
新婚旅行 春節のシンガポール6 マリーナベイサンズのプールで朝食&帰国
2020/01/27~
シンガポール
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
マリーナ ベイ サンズ
4.81
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
シンガポール(シンガポール) の人気ホテル
シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 新婚旅行 春節のシンガポール
0
47