戸沢・真室川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月になって珍しく晴天になったこの日は,今年最初の登山に出かけました.目的地は鮭川村にある与蔵沼で,何年か前に羽根沢温泉の方から訪れたことがありました.今回は,大芦沢沿いに進むルートで,途中に「まぼろしの滝群」という滝を見ることができ,近年人気になっているルートです.ただ,知名度というとまだまだで,今回我家が訪れたのは日曜日であったにも拘らず,出会った人はいませんでした.通常6月には村が主催するトレッキングツアーもあるのですが,今年はコロナのため中止となり,個人で行くことになりましたが,ルートは比較的良く整備されていて,この時期になれば雪も消えているので,あまり心配する必要はないと思います.今回は与蔵沼までのトレッキングが主目的でしたが,途中でミズ(ウワバミソウ)を沢山見つけて,思わず今晩のおかず採りに熱中してしまいました.

まぼろしの滝群と与蔵沼

16いいね!

2020/06/21 - 2020/06/21

29位(同エリア52件中)

0

31

チビシロ

チビシロさん

この旅行記のスケジュール

2020/06/21

この旅行記スケジュールを元に

6月になって珍しく晴天になったこの日は,今年最初の登山に出かけました.目的地は鮭川村にある与蔵沼で,何年か前に羽根沢温泉の方から訪れたことがありました.今回は,大芦沢沿いに進むルートで,途中に「まぼろしの滝群」という滝を見ることができ,近年人気になっているルートです.ただ,知名度というとまだまだで,今回我家が訪れたのは日曜日であったにも拘らず,出会った人はいませんでした.通常6月には村が主催するトレッキングツアーもあるのですが,今年はコロナのため中止となり,個人で行くことになりましたが,ルートは比較的良く整備されていて,この時期になれば雪も消えているので,あまり心配する必要はないと思います.今回は与蔵沼までのトレッキングが主目的でしたが,途中でミズ(ウワバミソウ)を沢山見つけて,思わず今晩のおかず採りに熱中してしまいました.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 鮭川村に向かいます.お天気はとても良かったです.

    鮭川村に向かいます.お天気はとても良かったです.

  • 鮭川村に入りました.

    鮭川村に入りました.

  • 鮭川

    鮭川

  • ここから大芦沢の集落に向かいます.

    ここから大芦沢の集落に向かいます.

  • 大芦沢の集落

    大芦沢の集落

  • この先の大芦沢林道はダートになっていました.

    この先の大芦沢林道はダートになっていました.

  • 大芦沢登山口に到着.

    大芦沢登山口に到着.

  • ここからトレッキングコースになります.

    ここからトレッキングコースになります.

  • 大芦沢に沿って登山道が整備されていました.

    大芦沢に沿って登山道が整備されていました.

  • 時々倒木もありますが,比較的歩き易かったです.

    時々倒木もありますが,比較的歩き易かったです.

  • まぼろしの滝群の最初の滝である湯沢の滝に到着.ただ,この看板からは滝は見えません.

    まぼろしの滝群の最初の滝である湯沢の滝に到着.ただ,この看板からは滝は見えません.

  • 滝の全貌を見るには,川の中を歩く必要があります.梯子を下りて,川に入ります.

    滝の全貌を見るには,川の中を歩く必要があります.梯子を下りて,川に入ります.

  • 川はこんな感じ.深くはありませんが,トレッキングシューズだと濡れてしまいます.長靴にすればよかったと後悔.

    川はこんな感じ.深くはありませんが,トレッキングシューズだと濡れてしまいます.長靴にすればよかったと後悔.

  • それでも何とか湯沢の滝に到着.水量は少なかったです.

    それでも何とか湯沢の滝に到着.水量は少なかったです.

  • 続いて,滝群の中で一番大きい大滝に向かいます.

    続いて,滝群の中で一番大きい大滝に向かいます.

  • ここから大滝が見えることになっていますが・・・

    ここから大滝が見えることになっていますが・・・

  • チラットしか見えません.大滝も川の中に入らなければいけないので,登山靴よりも長靴の方が良いです.

    チラットしか見えません.大滝も川の中に入らなければいけないので,登山靴よりも長靴の方が良いです.

  • 気を取り直して,白猿の滝へ.ここは唯一川の中に入らなくても見える滝です.

    気を取り直して,白猿の滝へ.ここは唯一川の中に入らなくても見える滝です.

  • 続いて,白猿の滝の奥にある夫婦滝へ.ここは大芦沢の支流なので,水量は少ないですが,道はありません.

    続いて,白猿の滝の奥にある夫婦滝へ.ここは大芦沢の支流なので,水量は少ないですが,道はありません.

  • 途中倒木があって,越えるのが大変でした.

    途中倒木があって,越えるのが大変でした.

  • まぼろしの滝群を過ぎると,与蔵沼まで登りが続きます.思ったより大変でした.この辺りはブナの原生林になっています.森林浴に最適.

    まぼろしの滝群を過ぎると,与蔵沼まで登りが続きます.思ったより大変でした.この辺りはブナの原生林になっています.森林浴に最適.

  • モリアオガエルの沼に到着.ここを過ぎると間もなく与蔵沼です.

    モリアオガエルの沼に到着.ここを過ぎると間もなく与蔵沼です.

  • やっと与蔵沼に到着.

    やっと与蔵沼に到着.

  • 二度目の訪問ですが,チョット神秘的な沼です.ここから羽根沢温泉への下りられますが,車で来たので,大芦沢林道へ戻りました.

    二度目の訪問ですが,チョット神秘的な沼です.ここから羽根沢温泉への下りられますが,車で来たので,大芦沢林道へ戻りました.

    与蔵沼 自然・景勝地

    大蛇伝説の残る沼 by チビシロさん
  • 途中でミズを収穫.

    途中でミズを収穫.

  • 藤九郎の千年カツラにも行ってみましたが,途中で林道が完全に崩落していました.

    藤九郎の千年カツラにも行ってみましたが,途中で林道が完全に崩落していました.

  • 本当はここが千年カツラの駐車場なのですが,長い間使っていないようで,腰くらいまである雑草に覆われていました.千年カツラはここから山を下りなければいけないので,諦めてここで帰りました.

    本当はここが千年カツラの駐車場なのですが,長い間使っていないようで,腰くらいまである雑草に覆われていました.千年カツラはここから山を下りなければいけないので,諦めてここで帰りました.

  • 林道の途中は初夏の雰囲気でした.

    林道の途中は初夏の雰囲気でした.

  • 登山の後は羽根沢温泉へ向かい,加登屋食堂で遅めの昼食.

    登山の後は羽根沢温泉へ向かい,加登屋食堂で遅めの昼食.

  • 注文した肉そば.美味しかったです.

    注文した肉そば.美味しかったです.

  • 最後に羽根沢温泉の共同浴場で汗を流して帰りました.

    最後に羽根沢温泉の共同浴場で汗を流して帰りました.

    羽根沢温泉 温泉

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP