大邱旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大邱の近代の歴史を知ることができ、異国的な風景も満喫できる場所を紹介します。

大邱近代文化路歩き : 大邱のモンマルトル青蘿の丘

4いいね!

2020/09/08 - 2020/09/12

774位(同エリア928件中)

0

10

ネサランこりあ

ネサランこりあさん

大邱の近代の歴史を知ることができ、異国的な風景も満喫できる場所を紹介します。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <青蘿(チョンナ)の丘><br /><br />青蘿は青い蔦の意味で、ここに青い蔦がたくさん生えていることから青蘿の丘と名付けられました。<br /><br />その蔦を植えたのは、まさに100年ほど前大邱地域の宣教師たちでし<br />た。宣教師たちが青蘿の丘にきて医療機関である済衆院を建てて病気の人々を助けてくれました。<br /><br />済衆院は現在、東山医療院の前身で、120年の歴史を持っています。今も当時の古木や家などが残っていて、異国的な風景を醸し出しながらも韓国ならではの美しさを持つ場所です。<br />

    <青蘿(チョンナ)の丘>

    青蘿は青い蔦の意味で、ここに青い蔦がたくさん生えていることから青蘿の丘と名付けられました。

    その蔦を植えたのは、まさに100年ほど前大邱地域の宣教師たちでし
    た。宣教師たちが青蘿の丘にきて医療機関である済衆院を建てて病気の人々を助けてくれました。

    済衆院は現在、東山医療院の前身で、120年の歴史を持っています。今も当時の古木や家などが残っていて、異国的な風景を醸し出しながらも韓国ならではの美しさを持つ場所です。

  • &lt;宣教師の住宅&gt;<br /><br />青蘿の丘には近代期の宣教師たちが住んでいた住宅が三軒残っています。 <br />

    <宣教師の住宅>

    青蘿の丘には近代期の宣教師たちが住んでいた住宅が三軒残っています。

  • 1910年頃、赤レンガ造りの2階建てで、当時アメリカで流行した住宅の雰囲気が残っています。<br />

    1910年頃、赤レンガ造りの2階建てで、当時アメリカで流行した住宅の雰囲気が残っています。

  • こちらは宣教師ブレアが住んでいた、ブレア住宅です。現在は教育歴史博物館として利用されて、大邱市有形文化財26号に登録されています。

    こちらは宣教師ブレアが住んでいた、ブレア住宅です。現在は教育歴史博物館として利用されて、大邱市有形文化財26号に登録されています。

  • 第二に宣教師スイッツが住んでいた、スイッツ住宅です。<br /><br />現在は宣教博物館として利用されて、大邱市有形文化財24号に登録されています。<br /><br />スイッツ住宅は、他の2軒の住宅とは違い、赤レンガの壁に瓦屋根を載せて韓国の伝統様式が調和をなした建物で印象に残りました。

    第二に宣教師スイッツが住んでいた、スイッツ住宅です。

    現在は宣教博物館として利用されて、大邱市有形文化財24号に登録されています。

    スイッツ住宅は、他の2軒の住宅とは違い、赤レンガの壁に瓦屋根を載せて韓国の伝統様式が調和をなした建物で印象に残りました。

  • 第三に宣教師スイッツが住んでいた、スイッツ住宅です。<br /><br />現在は宣教博物館として利用されて、大邱市有形文化財24号に登録されています。<br /><br />スイッツ住宅は、他の2軒の住宅とは違い、赤レンガの壁に瓦屋根を載せて韓国の伝統様式が調和をなした建物で印象に残りました。

    第三に宣教師スイッツが住んでいた、スイッツ住宅です。

    現在は宣教博物館として利用されて、大邱市有形文化財24号に登録されています。

    スイッツ住宅は、他の2軒の住宅とは違い、赤レンガの壁に瓦屋根を載せて韓国の伝統様式が調和をなした建物で印象に残りました。

  • &lt;恩恵の庭園&gt;<br /><br />ここは、トンサン医療院と啓明大学で医療、教育をしたり、キリスト教の営業をしていた20世紀初&#183;中盤、アメリカ宣教師とその家族の墓地です。<br /><br />彼らから大きな恩恵を受けたってことで名付けられ、大邱の中心地であり青蘿の丘の真ん中に位置しています。<br />

    <恩恵の庭園>

    ここは、トンサン医療院と啓明大学で医療、教育をしたり、キリスト教の営業をしていた20世紀初·中盤、アメリカ宣教師とその家族の墓地です。

    彼らから大きな恩恵を受けたってことで名付けられ、大邱の中心地であり青蘿の丘の真ん中に位置しています。

  • &lt;りんごの木&gt;<br /><br />大邱はりんごで有名な地域です。 <br />そのリンゴの始まりがまさにこの木です。<br />|<br />1899年済衆院開院当時、ジョンソン宣教師がアメリカから直接持ってきたと言われてます。<br /><br />初の西洋りんごの木で、現在大邱広域市保護樹1号に指定されていて今はその子孫の木が根付いています。<br />

    <りんごの木>

    大邱はりんごで有名な地域です。
    そのリンゴの始まりがまさにこの木です。
    |
    1899年済衆院開院当時、ジョンソン宣教師がアメリカから直接持ってきたと言われてます。

    初の西洋りんごの木で、現在大邱広域市保護樹1号に指定されていて今はその子孫の木が根付いています。

  • &lt;100周年記念鐘塔&gt;<br /><br />りんごの木の隣には鐘塔があります。<br /><br />トンサン医療院の開院100周年を記念し、全国の塀崩しの初イベントとして撤去したトンサン医療院の正門と中門の柱と塀を移設したそうです。 <br /><br />鐘は遠くまで福音を伝えることを願う心を、2本の柱は愛をもって患者を支える愛の手を意味すると言われています。<br />

    <100周年記念鐘塔>

    りんごの木の隣には鐘塔があります。

    トンサン医療院の開院100周年を記念し、全国の塀崩しの初イベントとして撤去したトンサン医療院の正門と中門の柱と塀を移設したそうです。

    鐘は遠くまで福音を伝えることを願う心を、2本の柱は愛をもって患者を支える愛の手を意味すると言われています。

  • &lt;大邱第一教会&gt;<br /><br />第一教会は慶北地方に初めてできたキリスト教会で、宣教師たちがこの地方を開化させるために近代的な医療及び教育を展開した拠点で歴史的意義を持った所です。<br /><br />ここは四番目の礼拝堂で、最初の礼拝堂は1893年に建てられ、現在、第一教会である大邱キリスト歴史館が位置している所だったたそうです。<br /><br />現第一教会は大邱キリスト教歴史遺跡地である東山の嶺南神學学校の敷地を購入して1989年10月に着工し、2002年2月に完成しました。<br /><br /> 大邱第一教会は大邱にある多くの教会の中で最も長い歴史を持ち、キリスト教が近代化に寄与した象徴物として、近代建築史研究の貴重な資料となっています。<br />

    <大邱第一教会>

    第一教会は慶北地方に初めてできたキリスト教会で、宣教師たちがこの地方を開化させるために近代的な医療及び教育を展開した拠点で歴史的意義を持った所です。

    ここは四番目の礼拝堂で、最初の礼拝堂は1893年に建てられ、現在、第一教会である大邱キリスト歴史館が位置している所だったたそうです。

    現第一教会は大邱キリスト教歴史遺跡地である東山の嶺南神學学校の敷地を購入して1989年10月に着工し、2002年2月に完成しました。

    大邱第一教会は大邱にある多くの教会の中で最も長い歴史を持ち、キリスト教が近代化に寄与した象徴物として、近代建築史研究の貴重な資料となっています。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 233円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP