
2020/11/18 - 2020/11/19
1347位(同エリア4127件中)
DDさん
ホテルにチェックインしたあとは、お寺へ。
バンコクでも歩くの好きだから、山の上にある
ワット・プラテート・ドイステープの乗り合いソンテウ乗り場まで歩こう~って思ったら……
PR
-
ホテルから乗り合いソンテウの場所までは歩いて37分。
全然歩ける距離だし、バンコクみたいにバイクタクシーもないから、歩いて行く! -
15分ほど歩いてターペー門に到着。
が、暑い!暑い!汗だく!
バンコクも涼しくなってきてたから、北のチェンマイはもっと涼しいだろうと思ってたのに……暑い!
しかも12時頃に外でたから、太陽は真上。
日差しが容赦ない…… -
で、ちょっと休憩。
前にも来たカフェで、とりあえず1杯。 -
お腹も空いてたから、ヤム・ムー・ヤーン
(焼豚のサラダ)
ワイン1杯とこれで250B。
美味しかった(^-^)v
お腹も満たされたけど、このまま歩いて行く気になれずお店の前に止まってたソンテウに声かけたら
「600Bでドイステープまで行って、そこから観光も連れてくよ」
でも、何度も来ているチェンマイで「観光はいらないから、ドイステープとワット・チャイモンコンだけでいいから500Bで」と、交渉成立。
少し高いと思ったけど、今は観光客もほぼ居ないし、みんな大変なので……ね。 -
途中、渋滞もあって約1時間でドイステープ到着。
上のお寺まではエレベーターもあるけど、階段で行くよ~
そんなに長くないから、階段をオススメ。 -
まずはグルッと一周。
「山の上から町を見る」って、サンマリノ以来だわ……また、行きたいな -
これ、前は無かったな
-
ドイステープと言えば、この1枚。
しっかりお参りして、お布施入れてきました。
おみくじはやらなかった。
タイ人観光客、多かった。 -
さくっと30分程の滞在で、次の場所ワット・チャイモンコンへ。
ソンテウのドライバーさんも、あまりの早さにビックリしてた。
帰りも軽い渋滞で、約1時間かかったかな。
ドライバーさんとは、ここでお別れ。
写真は、ワット・チャイモンコン入って目の前にある塔。
ここに来た目的は、明日ネコの散骨をするのにボートをチャーターするため。
ここではボートのクルーズツアーもあって、メーピン川を往復2時間。
途中、ハーブ工房に寄ったりするゆったりツアーが500Bであります。
私は明日、独りで行くのでボートチャーター代は1,500B、1時間です。 -
ワット・チャイモンコンからホテルまでは歩いてすぐ。
ちょっとホテル内を散策して…… -
メーピン川に面しています。
穏やか~(^-^) -
こちらはレストランエリア。
朝食会場が良いってクチコミにあったので、楽しみ -
しっかりバスタブにお湯を溜めて、徹夜の身体を癒して……
(お湯が溜まるのも早かった)
サッパリしたら外で食事も面倒なのを分かってたから、バンコクからワイン持参。
ご飯はルームサービスで、シーザーサラダ -
ご飯の後は、ベランダにでて「独りバースデー」
ロウソクまで用意してくれてたので、遠慮なく堪能。
最近の私のお気に入りは、ARGIORASワイナリーのTURRIGA。
ちょいとお高めなので、特別な日に(^-^)v -
ワイン1本じゃ足りない私は、どうしても外に行くのが面倒だから、ミニバーにあったウォッカを。
氷もてんこ盛りで持ってきてくれました。
氷は無料。 -
いつの間にか寝てたけど、6時に起きて朝食へ。
メーピン川沿いのテーブルにしてもらった。
朝陽が気持ち良い! -
穏やかな朝
-
お料理はというと、タイ料理がメイン。
着席するとコーヒー等はスタッフが持ってきてくれて、席にメニューがあって卵系のお料理は作ってくれます。
取り皿がカップソーサー位なんで、何度も行くのが面倒だし、朝からそんなに食べれない。
期待してた分、ちょっと残念。 -
さて、今回の旅のメインであるネコの散骨をするためにワット・チャイモンコンへ。
9時きっかりにスタート。
ネコの遺骨を胸に抱いて進んだけど、どこでどうしていいか分からず30分経過。
折り返してもらって、川幅の広い静かなところで止めてもらって散骨しました。
うちのネコは赤いバラを食べるのが好きだったから、ベッドにあったHBDのバラを一緒に散骨。
あまりに寂しく涙も止まらず……でも、暖かな陽がネコを祝福してくれてるように思いました。 -
空虚な気持ちでホテルに戻り、バンコクに帰らなきゃならなかったので、急いで支度。
少し時間があったから、またメーピン川に行き、ネコを想って……
ホテルの錦鯉にも癒された。 -
ホテルでタクシーを読んでもらって、空港へ。
ホテル→空港は160B一律。
所要時間15分。
今回、元アナンタラホテル勤務の友達に会ったけど、観光客が居なくてみんな厳しいみたい。
タクシーの運ちゃんも、「やってけないよ~」ってボヤいてるから、チップ渡さない訳にいかないよね……。
チェンマイ空港では、建物内に入る前にセキュリティチェックがあります。
チェックインには時間はさほどかからないけど、その後の手荷物検査に時間がかかりますので、余裕をもっていきましょう。 -
そーいえば、今回は「これ!」といったものを食べていない……と思ったら、ラウンジにカオソーイが!
(タイ風カレーうどん?) -
味は美味しいんだけどさ、ラウンジのこうゆーのって、だいたい温かくないのよね
残念ながら……(-_-)
でも、最後に食べれて良かった。
フライトは少し遅れたけど、無事にバンコクに戻りました。
戻りは90%位乗ってたかな。
弾丸で滞在時間約24時間だったけど、いろいろと無事に終わって良かった。
そして、またチェンマイにいく用事が出来た。
ってことで、年末年始のチケット購入!
プレエコしか残って無かったけど、まぁヨシ!
ネコが眠るメーピン川に行かなきゃ♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
チェンマイ(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 1泊2日でチェンマイ・誕生日旅行
0
23