桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
床紅葉の綺麗な場所が、関東にあるらしい。<br />某旅行社から届くパンフレットを見ても、11月を中心に、そこへ行くツアーかいっぱい。<br /><br />よ~し、自分で、平日の天気の良さそうなところで行ってみよう!<br />先日、夏に、日光へ行った時、足尾から日光へバスが通っているのも知ったし、日光から東京へ直行で行くバスもあるようだ。<br /><br />バスは、快適楽ちんなので、バスを使えるところはバスに乗り・・と、いろいろ予定を考え、一日目、床紅葉の綺麗な、宝徳寺のある桐生(初めて行く街)を楽しんで、二日目、やはり紅葉が綺麗だろう、わたらせ渓谷へ通り、ぐるりと日光から帰ってくるプランをたて、一泊二日、プチお出かけしてきました。

床紅葉の宝徳寺と、わたらせ渓谷鉄道の、プチ旅行。

6いいね!

2020/11/16 - 2020/11/17

334位(同エリア408件中)

0

83

にこちゃん

にこちゃんさん

床紅葉の綺麗な場所が、関東にあるらしい。
某旅行社から届くパンフレットを見ても、11月を中心に、そこへ行くツアーかいっぱい。

よ~し、自分で、平日の天気の良さそうなところで行ってみよう!
先日、夏に、日光へ行った時、足尾から日光へバスが通っているのも知ったし、日光から東京へ直行で行くバスもあるようだ。

バスは、快適楽ちんなので、バスを使えるところはバスに乗り・・と、いろいろ予定を考え、一日目、床紅葉の綺麗な、宝徳寺のある桐生(初めて行く街)を楽しんで、二日目、やはり紅葉が綺麗だろう、わたらせ渓谷へ通り、ぐるりと日光から帰ってくるプランをたて、一泊二日、プチお出かけしてきました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
  • 東京駅から桐生への行き方を調べると、小山経由で栃木から行くか、高崎経由で群馬から行くか・・、新宿から、伊勢崎へ行くバスもあるようだから、それもいいな、と思っていたけど、東京駅から新宿へ行ってバスタからバスに乗る間に、電車でだいぶ行けるよな、とバスは却下。<br /><br />東京駅に着いた頃、小山経由は運行状況に注意があり、と出たので、金沢行きの新幹線はくたかに乗って、高崎経由で行くことに。たっぷりゆっくり時間があるなら、各駅でのんびり行ってもよかったのだけど・・。<br /><br />高崎から、両毛線に乗り換えて、桐生へ、正午過ぎに到着。<br /><br />一泊する、庭のエースホテルは、ホントに駅前。チェックインだけして、桐生の町へ。

    東京駅から桐生への行き方を調べると、小山経由で栃木から行くか、高崎経由で群馬から行くか・・、新宿から、伊勢崎へ行くバスもあるようだから、それもいいな、と思っていたけど、東京駅から新宿へ行ってバスタからバスに乗る間に、電車でだいぶ行けるよな、とバスは却下。

    東京駅に着いた頃、小山経由は運行状況に注意があり、と出たので、金沢行きの新幹線はくたかに乗って、高崎経由で行くことに。たっぷりゆっくり時間があるなら、各駅でのんびり行ってもよかったのだけど・・。

    高崎から、両毛線に乗り換えて、桐生へ、正午過ぎに到着。

    一泊する、庭のエースホテルは、ホントに駅前。チェックインだけして、桐生の町へ。

  • 今日の一番の目的は、桐生のまちはずれにある、宝徳寺。<br /><br />そこへは、桐生駅前からバスに乗って行く予定。バスは、午後に数本。桐生駅14:38に乗ると、15時頃宝徳寺に着く。バスの時間まで、桐生の街歩きをしよう♪

    今日の一番の目的は、桐生のまちはずれにある、宝徳寺。

    そこへは、桐生駅前からバスに乗って行く予定。バスは、午後に数本。桐生駅14:38に乗ると、15時頃宝徳寺に着く。バスの時間まで、桐生の街歩きをしよう♪

  • 最初にまずお昼、は、ひもかわうどんを食べたい♪<br /><br />泊るホテルの近くの、パークインホテルの中に、”ふる川”という、ひもかわうどんの店があるから、まず、そこで食べていこうと思ったのに、月曜日は定休日、残念。なので、町中の、こちらのお店、”桃太郎”さんに来た。隠れ家のようなたたずまい。知ってる人、地図を頼りに来る人しか来れないな・・。

    最初にまずお昼、は、ひもかわうどんを食べたい♪

    泊るホテルの近くの、パークインホテルの中に、”ふる川”という、ひもかわうどんの店があるから、まず、そこで食べていこうと思ったのに、月曜日は定休日、残念。なので、町中の、こちらのお店、”桃太郎”さんに来た。隠れ家のようなたたずまい。知ってる人、地図を頼りに来る人しか来れないな・・。

  • お店の入り口も、中も、雰囲気のあるお店で、行った時ちょうどすいていたけど、ちょこちょこお客さんやってきた。<br /><br />桐生名物の、ひもかわうどんは、鴨だしにつけていただき、とても美味しかった!!もっと、帯くらいの幅広のうどんもあるようだけど、どうやって食べるんか、見てみたい。この寸法のひもかわうどんは、普通に食べられた。

    お店の入り口も、中も、雰囲気のあるお店で、行った時ちょうどすいていたけど、ちょこちょこお客さんやってきた。

    桐生名物の、ひもかわうどんは、鴨だしにつけていただき、とても美味しかった!!もっと、帯くらいの幅広のうどんもあるようだけど、どうやって食べるんか、見てみたい。この寸法のひもかわうどんは、普通に食べられた。

  • お昼を食べ、バスの時間まで、約一時間あるから、町歩きしましょう。<br /><br />無料の動物園とか、水道山公園とか、行ってみたいところは他にもあったけど、一時間で歩いて行って来られそうな、本町通りを歩いてみる。

    お昼を食べ、バスの時間まで、約一時間あるから、町歩きしましょう。

    無料の動物園とか、水道山公園とか、行ってみたいところは他にもあったけど、一時間で歩いて行って来られそうな、本町通りを歩いてみる。

  • レトロな酒屋。

    レトロな酒屋。

  • 隣は、有鄰館、と言う、酒や醤油などを保管する、レンガの蔵。

    隣は、有鄰館、と言う、酒や醤油などを保管する、レンガの蔵。

  • おしゃれな店もあちこちに。<br /><br />年明け頃から、こちらのお店は、住宅メーカーのCMでいつも見た!桐生に移住する、なんてのも、いい選択だろうな。

    おしゃれな店もあちこちに。

    年明け頃から、こちらのお店は、住宅メーカーのCMでいつも見た!桐生に移住する、なんてのも、いい選択だろうな。

  • 古い家も綺麗にあちこちに。

    古い家も綺麗にあちこちに。

  • 桐生らしい、織り糸の店。

    桐生らしい、織り糸の店。

  • たくさんの人がやってきて、憩ってた頃の姿が目に浮かぶ。

    たくさんの人がやってきて、憩ってた頃の姿が目に浮かぶ。

  • 本町通りをずっと歩いて行った突き当りあたりに、天満宮。<br /><br />でも、境内は閉まってて、お参りは出来ず。

    本町通りをずっと歩いて行った突き当りあたりに、天満宮。

    でも、境内は閉まってて、お参りは出来ず。

  • 天満宮の道路を挟んで、群馬大学工学部の同窓記念会館は、教会のようで、レトロなゴシック建築。<br /><br />入り口門のところの、やはりレトロ建物の小屋の、守衛さんに声をかけて入らせてもらった。

    天満宮の道路を挟んで、群馬大学工学部の同窓記念会館は、教会のようで、レトロなゴシック建築。

    入り口門のところの、やはりレトロ建物の小屋の、守衛さんに声をかけて入らせてもらった。

  • 古い家並みが残る本町通りの、今度は、反対側を、また歩いて帰る。

    古い家並みが残る本町通りの、今度は、反対側を、また歩いて帰る。

  • 桐生の街は、また今度ゆっくり来たいな!本町通りを歩いただけで、心残りだけど、宝徳寺へ行くバスに乗らなきゃ。<br /><br />桐生駅北口から乗る予定だったけど、メガドンキの前にある、ひとつ前の停留所から乗ろう。宝徳寺へ行く、吹上行きは、午前中は、駅発のみだけど、午後は、新桐生駅発も2便ある。<br /><br />ここでは、メガドンキで買い物した地元の高齢者の人たち、駅からは、宝徳寺へ行くんだな、と思われる観光客が何人か乗ってきて、おりひめバスというミニバスは、結構たくさんのお客さんを乗せて、どんどん郊外へ。

    桐生の街は、また今度ゆっくり来たいな!本町通りを歩いただけで、心残りだけど、宝徳寺へ行くバスに乗らなきゃ。

    桐生駅北口から乗る予定だったけど、メガドンキの前にある、ひとつ前の停留所から乗ろう。宝徳寺へ行く、吹上行きは、午前中は、駅発のみだけど、午後は、新桐生駅発も2便ある。

    ここでは、メガドンキで買い物した地元の高齢者の人たち、駅からは、宝徳寺へ行くんだな、と思われる観光客が何人か乗ってきて、おりひめバスというミニバスは、結構たくさんのお客さんを乗せて、どんどん郊外へ。

  • 30分で、宝徳寺前に到着。四人降りる。運転手さんは、帰りのバスは本数少ないのでよく確認しておいてください、とアナウンスしてくれる。

    30分で、宝徳寺前に到着。四人降りる。運転手さんは、帰りのバスは本数少ないのでよく確認しておいてください、とアナウンスしてくれる。

  • 入場料1000円を払って入ったところ。

    入場料1000円を払って入ったところ。

  • 今の期間、境内には、屋台の車なんかも。

    今の期間、境内には、屋台の車なんかも。

  • 水墨画のこの龍は、この部屋の、左側のふすまにも、向かい合う龍がいます。

    水墨画のこの龍は、この部屋の、左側のふすまにも、向かい合う龍がいます。

  • 靴を脱いで、ビニール袋に入れ、畳の間に上がっていく♪

    靴を脱いで、ビニール袋に入れ、畳の間に上がっていく♪

  • じゃじゃーん、ほんとにつるつるの床の間に紅葉が映る!池の前に座っているみたい!

    じゃじゃーん、ほんとにつるつるの床の間に紅葉が映る!池の前に座っているみたい!

  • バシャーン、と飛び込みたい感じ。

    バシャーン、と飛び込みたい感じ。

  • お寺の人が、なるべく身体を低くして写真撮るといいですよ、と言ってくれたので、こっち側でみんな、畳に顔をつけるようにして撮影した~。

    お寺の人が、なるべく身体を低くして写真撮るといいですよ、と言ってくれたので、こっち側でみんな、畳に顔をつけるようにして撮影した~。

  • 右側の窓。

    右側の窓。

  • 次々人が来るから、ひととおり、床紅葉を堪能したら、移動。

    次々人が来るから、ひととおり、床紅葉を堪能したら、移動。

  • 皆さんが写真を撮っている方を。

    皆さんが写真を撮っている方を。

  • お庭に出てきました。カラフルな色の紅葉が綺麗。

    お庭に出てきました。カラフルな色の紅葉が綺麗。

  • 向こうの山々も綺麗な色。

    向こうの山々も綺麗な色。

  • お寺の奥の方を散策。

    お寺の奥の方を散策。

  • 可愛い手編みの毛糸帽子をかぶったお地蔵さんたちが、可愛い♪

    可愛い手編みの毛糸帽子をかぶったお地蔵さんたちが、可愛い♪

  • 来年は、良い年になりますように!

    来年は、良い年になりますように!

  • 誰かが鐘をついてて、いつも、ゴォ~ン、と鐘の音が鳴り響いてます。

    誰かが鐘をついてて、いつも、ゴォ~ン、と鐘の音が鳴り響いてます。

  • 紅葉ハラハラ、癒される。

    紅葉ハラハラ、癒される。

  • 向こうが、次々とお客さんがやってきてる、床紅葉の部屋。

    向こうが、次々とお客さんがやってきてる、床紅葉の部屋。

  • 建物こちら側の、この池も、紅葉が映って綺麗かな。

    建物こちら側の、この池も、紅葉が映って綺麗かな。

  • そろそろ、お寺をあとにしましょう♪

    そろそろ、お寺をあとにしましょう♪

  • 午後、宝徳寺入り口から桐生駅へ帰るバスは、この後、17:30発と18:55発。着いたのが、15時過ぎなので、その前の15:25発ではちょっと早い。<br /><br />なので、夜の床紅葉も綺麗だろうだから、それも見て、バスで帰ろうかとも思ったけど、思ったより狭い境内で、二時間半いるのは、ちょっとしんどい。だいたい一時間で、床紅葉を楽しめ、ひととおり、お寺を堪能出来るから・・。<br /><br />そうして、バスの時刻表と、地図をよく見ていたら、宝徳寺に行くには、宝徳寺入口、というバス停と、旧川内北小学校前、という停留所も利用できるのに気が付いた!<br /><br />来た時のバスでは、運転手さんも、本数が少ないからご注意・・と話していたけど、名久木行き(から来る)のバスも使えると、結構本数ある。(一時間に一本)。

    午後、宝徳寺入り口から桐生駅へ帰るバスは、この後、17:30発と18:55発。着いたのが、15時過ぎなので、その前の15:25発ではちょっと早い。

    なので、夜の床紅葉も綺麗だろうだから、それも見て、バスで帰ろうかとも思ったけど、思ったより狭い境内で、二時間半いるのは、ちょっとしんどい。だいたい一時間で、床紅葉を楽しめ、ひととおり、お寺を堪能出来るから・・。

    そうして、バスの時刻表と、地図をよく見ていたら、宝徳寺に行くには、宝徳寺入口、というバス停と、旧川内北小学校前、という停留所も利用できるのに気が付いた!

    来た時のバスでは、運転手さんも、本数が少ないからご注意・・と話していたけど、名久木行き(から来る)のバスも使えると、結構本数ある。(一時間に一本)。

  • で、ここは、旧川内北小学校前のバス停。宝徳寺から歩いて、5分ほど。<br /><br />やっぱり、夜の宝徳寺はもうやめて、桐生駅の方へ帰るべく、16:22発のバスを待ってます。宝徳寺に約一時間いたけど、ちょうどよかった。<br /><br />

    で、ここは、旧川内北小学校前のバス停。宝徳寺から歩いて、5分ほど。

    やっぱり、夜の宝徳寺はもうやめて、桐生駅の方へ帰るべく、16:22発のバスを待ってます。宝徳寺に約一時間いたけど、ちょうどよかった。

  • 桐生駅に着くと、17時。もう真っ暗。<br /><br />今日は、コンビニに寄って帰ろう、と思うに、帰りのバスの中からも探していたけど、駅の周りにコンビニ全然ない。降りる時、運転手さんに聞くと、この道をまっすぐ行ったらあるよ、と丁寧に教えてくれたので行くと、上毛線の西桐生駅前に、あった~。<br /><br />そうして、ちょっと買い物して、駅反対側のホテルへ帰る。<br /><br />JR桐生駅前の、ここ、エースホテルは、館内や部屋には優しい配慮や気配りがたくさんの、家庭的ビジネスホテル、と言った感じで、快適な一夜を過ごしました。<br />

    桐生駅に着くと、17時。もう真っ暗。

    今日は、コンビニに寄って帰ろう、と思うに、帰りのバスの中からも探していたけど、駅の周りにコンビニ全然ない。降りる時、運転手さんに聞くと、この道をまっすぐ行ったらあるよ、と丁寧に教えてくれたので行くと、上毛線の西桐生駅前に、あった~。

    そうして、ちょっと買い物して、駅反対側のホテルへ帰る。

    JR桐生駅前の、ここ、エースホテルは、館内や部屋には優しい配慮や気配りがたくさんの、家庭的ビジネスホテル、と言った感じで、快適な一夜を過ごしました。

  • 翌日、8時過ぎにチェックアウト。<br /><br />駅とホテルの間の庭は、ちょっとおしゃれなプチ洋風ガーデンで、夏だったら椅子なんか出して木陰で過ごすのもいいかも。<br /><br />桐生駅前に、たくさんの若者(女性が多い)がバスを待ってて、そのうちやってきた、可愛い模様のスクールバスに乗って、みんな行ってしまった。いくつかの学校を廻るんだろうか。<br /><br />きのうの日中は、若者はほとんど見かけず、町も閑散とした(静かで良いけど!)印象だったから、昨日の夜、コンビニあたりでは高校生たちもいたし、若者たちもたくさんいるんだ!と、ちょっと活気を感じられ安心、良かった。

    翌日、8時過ぎにチェックアウト。

    駅とホテルの間の庭は、ちょっとおしゃれなプチ洋風ガーデンで、夏だったら椅子なんか出して木陰で過ごすのもいいかも。

    桐生駅前に、たくさんの若者(女性が多い)がバスを待ってて、そのうちやってきた、可愛い模様のスクールバスに乗って、みんな行ってしまった。いくつかの学校を廻るんだろうか。

    きのうの日中は、若者はほとんど見かけず、町も閑散とした(静かで良いけど!)印象だったから、昨日の夜、コンビニあたりでは高校生たちもいたし、若者たちもたくさんいるんだ!と、ちょっと活気を感じられ安心、良かった。

  • さあ、今日は、わたらせ渓谷鉄道に乗ります♪<br /><br />今日は、日光を夕方出るバスで東京へ帰るから、それまで一日どう過ごそうか、あーだこーだと考えてきた♪<br /><br />まずは、トロッコのわっしー号に乗ってみよう。毎日運行しているわけではないし、寒くなってくるから、ちょうど、来週からは、オープンではなく、窓ガラス付きの運行になるらしい。<br /><br />一日フリー券などもあるけど、私は、片道だけ。気になる駅で降りて、足尾まで行こう、と、まずは、8:54発の普通列車(写真)に乗ります。

    さあ、今日は、わたらせ渓谷鉄道に乗ります♪

    今日は、日光を夕方出るバスで東京へ帰るから、それまで一日どう過ごそうか、あーだこーだと考えてきた♪

    まずは、トロッコのわっしー号に乗ってみよう。毎日運行しているわけではないし、寒くなってくるから、ちょうど、来週からは、オープンではなく、窓ガラス付きの運行になるらしい。

    一日フリー券などもあるけど、私は、片道だけ。気になる駅で降りて、足尾まで行こう、と、まずは、8:54発の普通列車(写真)に乗ります。

  • 20分ほど行った、大間々で降りる。

    20分ほど行った、大間々で降りる。

  • 大間々の駅の近くをぐるりと歩いてみました。しっとり綺麗な町。

    大間々の駅の近くをぐるりと歩いてみました。しっとり綺麗な町。

  • 酒や醤油の醸造所がいくつかあって、古い建物も大事に残っている。

    酒や醤油の醸造所がいくつかあって、古い建物も大事に残っている。

  • 通りがかりのお家の柴ワンコ、ポカポカ日向ぼっこ。

    通りがかりのお家の柴ワンコ、ポカポカ日向ぼっこ。

  • かつて銀行だったそう、レトロな、大間々博物館。

    かつて銀行だったそう、レトロな、大間々博物館。

  • 大間々には40分くらいいて、また駅に戻ってきました。

    大間々には40分くらいいて、また駅に戻ってきました。

  • 次は、大間々から、9:49発トロッコわっしー号に乗って神戸まで行きます♪

    次は、大間々から、9:49発トロッコわっしー号に乗って神戸まで行きます♪

  • 私と同じく、大間々から、トロッコわっしー号に乗る人もたくさんいた。

    私と同じく、大間々から、トロッコわっしー号に乗る人もたくさんいた。

  • ここからしばらくは、わたらせ渓谷の紅葉を楽しめます♪進行方向右側の方が渓谷。

    ここからしばらくは、わたらせ渓谷の紅葉を楽しめます♪進行方向右側の方が渓谷。

  • 紅葉は、まだもうちょっとだけど、澄んだ空と、深い山の色合いがとても綺麗。

    紅葉は、まだもうちょっとだけど、澄んだ空と、深い山の色合いがとても綺麗。

  • わたらせ渓谷は、思った以上に、木々の美しさや渓谷の流れなど、自然の美しいところがたくさんで、楽しめた♪

    わたらせ渓谷は、思った以上に、木々の美しさや渓谷の流れなど、自然の美しいところがたくさんで、楽しめた♪

  • 神戸(ごうど、と読む)駅に10:26着。

    神戸(ごうど、と読む)駅に10:26着。

  • 神戸駅舎。

    神戸駅舎。

  • 無人駅だけど、到着する列車のお客さん目当てに、里芋の山椒風味煮っころがしや、ゆずなどを売るおじさんが、待機中。

    無人駅だけど、到着する列車のお客さん目当てに、里芋の山椒風味煮っころがしや、ゆずなどを売るおじさんが、待機中。

  • 神戸駅周りは、自然の中。特に何もないけど、駅の、陸橋を降りていった、こちら側には、レストランがあり、駅弁の販売もあります。

    神戸駅周りは、自然の中。特に何もないけど、駅の、陸橋を降りていった、こちら側には、レストランがあり、駅弁の販売もあります。

  • 今日の昼食を、是非、ここの駅で売られている、駅弁にしよう、と思い・・、販売は11時からだそうなので、10:26に着いて、次11:05発の各駅列車に乗り換えることにしたのです。買って飛び乗って間に合うだろう、と。<br /><br />ところがそんな心配は無用でした。ほかに誰もお客さんもいない、ひっそりとした、駅では、レストランの厨房で、レストランオープンの準備と、駅弁作りしている女性のみなさんがいたので、のぞいて声をかけると、すぐお弁当買えました!<br /><br />ここは、列車を利用したレストラン。ここで食事をして、また次の列車に乗っても良かったのだけど、この後の時間がちょっと厳しくなるので、それはやめた。

    今日の昼食を、是非、ここの駅で売られている、駅弁にしよう、と思い・・、販売は11時からだそうなので、10:26に着いて、次11:05発の各駅列車に乗り換えることにしたのです。買って飛び乗って間に合うだろう、と。

    ところがそんな心配は無用でした。ほかに誰もお客さんもいない、ひっそりとした、駅では、レストランの厨房で、レストランオープンの準備と、駅弁作りしている女性のみなさんがいたので、のぞいて声をかけると、すぐお弁当買えました!

    ここは、列車を利用したレストラン。ここで食事をして、また次の列車に乗っても良かったのだけど、この後の時間がちょっと厳しくなるので、それはやめた。

  • お弁当を買って、待ってると、11:05発の列車がやってきた♪<br /><br />これに乗って、足尾まで行きます。

    お弁当を買って、待ってると、11:05発の列車がやってきた♪

    これに乗って、足尾まで行きます。

  • 神戸駅を出発すると、しばらくトンネルに入り、その後は、渓流が左側になる。

    神戸駅を出発すると、しばらくトンネルに入り、その後は、渓流が左側になる。

  • 窓無しトロッコではないけど、みなさん、車窓から紅葉をパチリパチリ♪

    窓無しトロッコではないけど、みなさん、車窓から紅葉をパチリパチリ♪

  • ちょうど30分で、足尾駅に到着。

    ちょうど30分で、足尾駅に到着。

  • 足尾駅から5分ほど歩いたところにある、古河掛水倶楽部へ。<br /><br />昔、銅山の迎賓館として使われた、レトロな建物を見学したかったのだけど、4~11月の土日祝のみ開館だそうで、残念、外からだけ見て、また駅へ戻る。

    足尾駅から5分ほど歩いたところにある、古河掛水倶楽部へ。

    昔、銅山の迎賓館として使われた、レトロな建物を見学したかったのだけど、4~11月の土日祝のみ開館だそうで、残念、外からだけ見て、また駅へ戻る。

  • 穏やかな小春日和の空の下、どこかで駅弁を食べよう、と思ってたら、向こうに、お猿さんたちを発見!(小屋の屋根の上)

    穏やかな小春日和の空の下、どこかで駅弁を食べよう、と思ってたら、向こうに、お猿さんたちを発見!(小屋の屋根の上)

  • お弁当開いてたら襲われるだろうな、と怖いので、綺麗で誰もいない、足尾駅の駅舎内で、お昼ごはん。

    お弁当開いてたら襲われるだろうな、と怖いので、綺麗で誰もいない、足尾駅の駅舎内で、お昼ごはん。

  • 昼食後、足尾駅から歩きだすと、あちこちお猿さんたちいて、またちょっと怖かった。<br /><br />大通りへ出て、20分くらい歩くと、足尾銅山に到着。駅だと、ひとつ前の通洞駅を越えてやってきました。

    昼食後、足尾駅から歩きだすと、あちこちお猿さんたちいて、またちょっと怖かった。

    大通りへ出て、20分くらい歩くと、足尾銅山に到着。駅だと、ひとつ前の通洞駅を越えてやってきました。

  • 上の入り口から入り、トロッコ電車に貸し切りで乗って、坑内へ。

    上の入り口から入り、トロッコ電車に貸し切りで乗って、坑内へ。

  • 今年は、石見銀山、大谷石の山、いろんな坑内探訪してて、興味深いし、なんだか感慨深い。

    今年は、石見銀山、大谷石の山、いろんな坑内探訪してて、興味深いし、なんだか感慨深い。

  • かなりリアルな、坑夫さんたちがあちこちに出現。

    かなりリアルな、坑夫さんたちがあちこちに出現。

  • 江戸、明治、大正、昭和、と、長く続いた銅採掘の歴史の中で、たくさんの坑夫が、辛く厳しい仕事に従事していた様子がよく分かる。

    江戸、明治、大正、昭和、と、長く続いた銅採掘の歴史の中で、たくさんの坑夫が、辛く厳しい仕事に従事していた様子がよく分かる。

  • だいぶ現代。ホッと嬉しいお弁当の時間ね。

    だいぶ現代。ホッと嬉しいお弁当の時間ね。

  • ほんとの人かと思った。

    ほんとの人かと思った。

  • 坑道を見学して、出口はお土産売り場を越えて。<br /><br />銅もありがとう、また銅ぞ。いいね。

    坑道を見学して、出口はお土産売り場を越えて。

    銅もありがとう、また銅ぞ。いいね。

  • 足尾から日光へ行くバスは、一日6便もあって、是非これに乗ってみたかった!<br /><br />足尾銅山の停留所からも乗れるので、13:15発に乗車。コンパクトで綺麗なバス。ほかに観光客らしい人はおらず、地元の人の足になっているんだ。

    足尾から日光へ行くバスは、一日6便もあって、是非これに乗ってみたかった!

    足尾銅山の停留所からも乗れるので、13:15発に乗車。コンパクトで綺麗なバス。ほかに観光客らしい人はおらず、地元の人の足になっているんだ。

  • 足尾から40分ちょっと、14時過ぎに東武日光駅に到着。<br /><br />駅でバスを降りたけど、失敗・・。また、神橋まで長い距離を歩いて、それからまた駅へ戻ったから。もっと早く降りればよかった。

    足尾から40分ちょっと、14時過ぎに東武日光駅に到着。

    駅でバスを降りたけど、失敗・・。また、神橋まで長い距離を歩いて、それからまた駅へ戻ったから。もっと早く降りればよかった。

  • 東京へ帰るバスは、16時発なので、日光の大通りを、東照宮方面へ歩く。

    東京へ帰るバスは、16時発なので、日光の大通りを、東照宮方面へ歩く。

  • 金谷ホテル入り口。

    金谷ホテル入り口。

  • 二荒山神橋をお参り。時間的に、東照宮まで行くのは無理っぽいので戻ろう。<br /><br />バスを、東照宮近くで降りれば、東照宮も神橋も見て、大通りを駅まで歩けたのに~、と、ちょっとまた悔しい。

    二荒山神橋をお参り。時間的に、東照宮まで行くのは無理っぽいので戻ろう。

    バスを、東照宮近くで降りれば、東照宮も神橋も見て、大通りを駅まで歩けたのに~、と、ちょっとまた悔しい。

  • 清流清らか♪

    清流清らか♪

  • 若者が行列を作ってるお店は、プリン屋さんらしい。

    若者が行列を作ってるお店は、プリン屋さんらしい。

  • 前に、大谷石のところでランチした、こちらのお店の日光店。閉まっているけど。

    前に、大谷石のところでランチした、こちらのお店の日光店。閉まっているけど。

  • 東武日光駅のバスロータリーでバスに乗車。チケットは、ネットで予約購入してました、2500円。バスは、鬼怒川の方から来て、お客さんは十数人、16時に発車。<br /><br />とても快適乗り心地のナイトドライブ。途中、羽生パーキングに寄り、一路東京へ。スカイツリーが綺麗に見えた♪

    東武日光駅のバスロータリーでバスに乗車。チケットは、ネットで予約購入してました、2500円。バスは、鬼怒川の方から来て、お客さんは十数人、16時に発車。

    とても快適乗り心地のナイトドライブ。途中、羽生パーキングに寄り、一路東京へ。スカイツリーが綺麗に見えた♪

  • レインボーブリッジも。

    レインボーブリッジも。

  • 東京駅南口に、定刻の18:30に到着。東京は、ビルの灯りやイルミネーションで、やっぱり綺麗♪<br /><br />私は、また、家まで、次の高速バスに乗って帰ります。<br /><br />いろんな、バス、列車に、スムーズに乗り継げて、快適な、紅葉&乗り物の一泊二日でした♪

    東京駅南口に、定刻の18:30に到着。東京は、ビルの灯りやイルミネーションで、やっぱり綺麗♪

    私は、また、家まで、次の高速バスに乗って帰ります。

    いろんな、バス、列車に、スムーズに乗り継げて、快適な、紅葉&乗り物の一泊二日でした♪

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP