
2020/11/12 - 2020/11/12
2273位(同エリア2506件中)
関連タグ
ごんた。さん
名古屋へ行くついでに前から興味のあった伊勢神宮参拝へ行くことにしました。
今年はコロナに家族も病気があったりと、ここは神様にきちんとお祈りをしなければ、との気持ちがありました。
宿は伊勢近くの松阪に取り松阪牛も堪能しました~
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
名古屋から往復近鉄の特急にて伊勢方面へ
普通車でもそこまで時間が変わらないようでしたが、コロナもあるので特急でゆったり行くことにしました。
席はそこそこ4~5割は埋まってた感じです。 -
伊勢市駅到着~
平日という事もあり、駅周辺にはあまり人は居ません。
駅から外宮への参道も静かでした。伊勢市駅 駅
-
外宮入口近くの中むらでお昼の伊勢うどん
店内はほぼ満席でした!
初伊勢うどんのお味は。。。
麺は確かに柔らかいけど思ったほどふわふわって訳ではなかったです。つゆは関東風の濃いめのつゆそっくり。甘味はあまりありません。
普通に美味しかったのですが食べたことあるような味でしたw中むら グルメ・レストラン
-
外宮の敷地内に来ると人が増えてきました。
といっても全然人が多いという事は無く快適。
車で来る方も多いのですかね? -
手水舎はコロナ感染防止のためこんな感じになってました。
-
来るまで知らなかったのですが、伊勢神宮という場所は立派なお社があるわけではなく、素朴な茅葺のお社が点在する場所なのですね~
特に写真に収めるスポットがあるわけでもなく笑
けども樹齢100年超えてそうな立派な杉の木がたくさんあるのには感動しました~
これはパワー感じます。 -
亀石
といいつつ、全然亀に見えないので誰も気にしていませんでしたw -
こういった素朴なお社ばかり
20年に1度建て替えるのでそりゃそうですね -
外宮は人も多くなく、杉林の中でひさびさに自然を満喫出来た気がします
-
外宮入口すぐそばの赤福にておやつ~
赤福2個とお抹茶で490円
お抹茶美味しかった赤福 外宮前特設店 グルメ・レストラン
-
またすぐそばの観光案内所でレンタサイクル借りていざ内宮へ
電動アシストで4時間まで1500円。ちょっと高い?
ちなみに午後5時まで要返却です。伊勢の夜は早い。 -
普通に最短の御木本道路を通っていこうと思ってましたが、御幸道路の方が遠回りだけど走りやすいとのことで、そちらから行くことに。
確かに歩道が広く人通りも少ないので走りやすい~
皇學館大学の辺りなんか木々が生い茂っててとても気持ちが良かったです。
ですが、緩い丘になってたので、電動じゃないとかなりきつかったと思います。
ちなみに帰りは御木本道路から帰ってきましたが、思っていたほど走りづらくはありませんでしたが、確かに歩道は狭めです。
おまけに自然があるわけでもなく普通の田舎の幹線道路だったので、時間があるときは御幸道路の方がおすすめ! -
宇治橋まで来た~
この辺に来ると人たくさんです!
皆さんやっぱり車で来るのかな? -
五十鈴川御手洗場
魚やカニも居ました!すごい。
お金入れたくなるのもわかるけど、本当は入れない方が良いですよね。五十鈴川 自然・景勝地
-
正宮への階段
テレビや写真で良く見るあの場所です内宮 正宮 寺・神社
-
ちゃんと一休みできるところもあって安心。
玉砂利の中を歩くのは意外と疲れます。 -
おはらい町
内宮そばは結構人が多いですが、おかげ横丁過ぎたあたりには人も少なめ。おはらい町 名所・史跡
-
ATMコーナー
すごい素敵です。しかもおみくじまで付いてるなんて! -
猿田彦神社にも寄りました
中では結婚式が行われてましたよ猿田彦神社 寺・神社
-
外宮に帰る途中のお寺
お寺の方が全然派手です -
外宮参道の昭和な食堂!
ここで伊勢うどん食べても良かったかも -
同じく参道でひときわ目を引く昭和なお宿
こういう所に泊るのも良さそうですね -
伊勢市~松阪を近鉄線ローカルで移動
特急と違って地元の人だらけで面白い。
野菜を持ち帰る高校生。学校で採れたのかな?
実に味わい深いです。 -
松阪のお宿は駅近くのAU松阪
ビジネスホテルだけど部屋は広々。
ちょっと散らかってますwホテルAU松阪 宿・ホテル
2名1室合計 6,500円~
-
晩御飯は回転焼肉!
一升びん宮町店へ一升びん 宮町店 グルメ・レストラン
-
こんな風に冷蔵のレーンを焼肉などがいろいろ流れてきます
-
ホルモンなどお安めなお皿中心にw
ウマウマ幸せ~ -
食べすぎましたw
GoToトラベルクーポン1000円分使用してお後3,700円ほど -
翌朝の松阪駅
やっぱりJR側の方が立派ですね
この写真の左の方に物産店があって、松阪牛の精肉とかも売っていました
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
伊勢神宮(三重) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
三重の ホテル最新情報
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
3.76
最安値(2名1室) 21,636円~
地元に泊まろう 『みえ旅プレミアム旅行券』で行こう
こんな時期だから、遠出は難しいという方に是非!県内にもいろん...
-
志摩観光ホテル ザ ベイスイート
3.6
最安値(2名1室) 56,000円~
開業70周年プロモーション 宿泊ご招待キャンペーンも!
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎え...
-
志摩観光ホテル ザ クラシック
4.1
最安値(2名1室) 24,000円~
志摩観光ホテルは2021年に開業70周年を迎えます
ここにしかないおもてなしを、感謝とともに。地元の食材を使った...
0
29