
2020/02/22 - 2020/02/24
1503位(同エリア1610件中)
miyajima95さん
- miyajima95さんTOP
- 旅行記54冊
- クチコミ7件
- Q&A回答0件
- 44,984アクセス
- フォロワー1人
観光局のキャンペーンで電気自動車がかりられたので観光してきました。
電気自動車+フィッシャーマンズワーフでのランチ+街歩きマップ(800円)+GoProがセットになってました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
小さな電気自動車ならアドベンチャーワールドのお土産屋さんへ寄りやすいかもと思い立ち寄ってみましたが入場しないとお土産やさんにも寄れないんですね。仕方がないので引き返しました(笑)
アドベンチャーワールド テーマパーク
-
千畳敷に寄りました。雨激しいなぁ
千畳敷 自然・景勝地
-
街歩きマップのチケットでお団子いただきました。
茜千畳茶屋 グルメ・レストラン
-
ここはいつも魅力的なお土産が多いんです。シフォンケーキを買いました。冬場に売られているチョコレートもおいしいんです。
茜千畳茶屋 グルメ・レストラン
-
駐車場チケットを取るときはファスナーでビニールの窓を開けます。雨仕様ではない車のようで窓を開けなくても隙間からの雨でかなり濡れます(笑) かっぱがないと乗車は厳しいですね
-
今日はまぐろ祭り。フィッシャーマンズワーフでお寿司もらえました。
フィッシュマーケット グルメ・レストラン
-
昼食もプランに含まれているので海鮮丼を食べました。
途中で同じく電気自動車を借りた方々にあったのですが、仲間のような気分になってお互いご挨拶。こんな出会いも楽しいですねフィッシュマーケット グルメ・レストラン
-
街歩きマップでカフェ・ド・バレのパンも交換できます。こちらのパンはどれもおいしい
カフェ・ド・バレ グルメ・レストラン
-
電気自動車を返却後、夕食へ。2週間前に行ったのにまた幸鮨きてしまいました。寿司懐石いただきましたが前回と同じお料理でした。月またいでないから当たり前ですよね。ほかのコースにすべきでした
幸鮨 グルメ・レストラン
-
今回もマリオットですが温泉付きのお部屋がとれなかったので和洋室。和室で自宅のように寛げたので、こちらのお部屋も満足度が高い!
南紀白浜マリオットホテル 宿・ホテル
2名1室合計 21,296円~
-
まだこの頃はコロナの影響があってもフィットネス開いていたんですね。朝ヨガを楽しみました
南紀白浜マリオットホテル 宿・ホテル
2名1室合計 21,296円~
-
晴れている白浜はやっぱりいいですね~~~
-
ランチはときは寿司へ。あかっぽの煮つけ
ときわ寿司 グルメ・レストラン
-
お寿司
-
昨日電気自動車で寄って気になったので京都大学の白浜水族館へ。なぜかサメが壁にぴた! 中規模ですがいろいろ展示があって楽しめました。
京大白浜水族館 動物園
-
お隣の番所山公園には謎のトンネルが・・・。雰囲気あります。
番所山不動堂 寺・神社
-
街歩きマップが残っていたので梅ソフトクリーム。
幸梅漬本舗 白浜店 グルメ・レストラン
-
夜は竹寶さんへ。こちらの懐石はいつも驚きがあります
竹寶 グルメ・レストラン
-
-
最終日は千畳茶屋へ。まぐろカツバーガーがおいしかったです。
茜千畳茶屋 グルメ・レストラン
-
焼き魚定食。あれっ お魚、顔だけかな? 値段高くなってもいいので一匹にしてほしい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
南紀白浜(和歌山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
21