
2018/05/28 - 2018/06/06
402位(同エリア839件中)
osamuさん
- osamuさんTOP
- 旅行記30冊
- クチコミ256件
- Q&A回答0件
- 103,716アクセス
- フォロワー11人
2012年から続いていたゴルフ修行の旅ですが2016年の暮れに酔っぱらって転んでしまい後頭部と首を強打 中心性頚髄損傷という身の毛もよだつような診断結果に、、、 入院そして退院してから4か月間仕事を休んでリハビリに励み仕事復職の1か月後に左足を骨折 さらに1か月間 仕事は休職 2017年はタイ旅行は断念 って言うか本当は観光だけでもと思いチケットを取ったあと会社に有給休暇を申請したら上司から大目玉 あえなく旅行はキャンセル料を払って中止 釣りバカ日誌の浜崎伝助のようにはいきません 満を持して2018年に待望のタイゴルフ旅re-startです ぜんぜん旅行記をアップしてませんでしたがコロナで海外に行けないので行った気持になって2年前の旅行を投稿します ただ記憶が薄れてきているので思い違いなどで不確かな箇所、間違いも多いかと思いますが適当に読み流していただければと・・・それと行った場所や現地での行動は毎年同じです 過去の文章をコピペしてもいいぐらい同じです
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- JAL タイ・スマイル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- ブッキングドットコム
PR
-
いきなり到着初日の昼食の写真でスタートですが会社から関空 関空からバンコク イサーンはいつもと同じ時刻 同じルートなので割愛 写真も撮ってません 興味はないと思いますが万が一 気になる方がおられましたら過去の投稿を参照ください ここはコンケン デンクーンゴルフクラブのレストラン プレイ後の食事です 韓国人経営のゴルフ場ですが韓国人はこの年はあまり来てないとキャデイさんが言ってました
-
デンクーンゴルフの後は同じコンケンにある農協系銀行(多分カシコン)が経営しているゴルフ場 安いです
-
宿はコンケンでの定宿のオーキッドホテル 600バーツ 6月からは雨季のため500バーツに下がります この食堂は宿から歩いて15秒 便利です
-
いつも店内に犬が寝転んでますがこの時は散歩で不在でした
-
晩御飯の後はコンケンの街を散歩 数年前には無かった日本食レストラン
-
ケンタッキーは日本よりも安いかな 約1000円
-
街の中心のお寺? 祠?
-
タイ国鉄も進化してる感じです
-
コンドミニアム でもあまり人が住んでいる気配はなし 旅行サイトで民泊のような感じで掲載されてました
-
何日目かの晩御飯か夜食 思い出せん
-
毎朝 散歩はします 猫・犬 いっぱいです
-
ドッグフードの代わりにお菓子を進呈
-
地面までペロペロ
-
お寺の中にもワンちゃん
-
首輪が付いている犬も
-
ここもホテルの近くの持ち帰り専門の屋台
-
今回のレンタカー
-
コンケンを出てウドンタニに向かう途中のゴルフ場 ウボンラタナダムゴルフ場 現地の方とラウンド
-
ダム入り口の検問所 ラウンド途中でこの道を横断します
-
ここ数年はだいたいこれぐらいのレートですかね?
-
ウドンタニに着いて市場を散策 これはエイですか?
-
食堂で腹ごしらえ 唐辛子と小さなニンニク 食べ放題
-
お気に入りの宿が満室だったので近くにある新しいホテルを紹介してもらう 清潔でよっかたど何か無機質というかなんというか・・・
-
何かと話題の新しい国王さんとプミポン国王
-
多分どこかの飼い犬
-
カオマンガイ 味はどうだったか忘れた
-
このハスキー 今にも噛みつきそうな勢いでした
-
ソフトバンクのCMに出てきた猫みたい
-
150CCの白バイ
-
ウドンタニ空港のそば
-
もち米とガイヤーン
-
食堂の中です 食べてると足元でおねだり
-
タイのメーカーが作っている150CCのバイク なかなかカッコよろし
-
ウドンタニ空軍基地内にあるゴルフ場 ウイング23という名前らしい
-
キャディさん ちょっと重量オーバーちゃうかな・・
-
朝食はちょっと奮発して3つ星ホテルでバイキング
-
街の洗濯屋さん
-
獲物を物色中
-
ゴルフ場の売店前 こういう職場だと子供を連れてこれるからお母さんもあんしん
-
ラウンドの途中でキャディさんと食事タイム
-
キャディさんのご飯をもらいました 赤飯おにぎり・・?
-
ずっと何か食べながらプレー
-
晩御飯 何か思い出せへん エビチャーハンみたい
-
ウドン センタン前のバス乗り場
-
センタン内のアマゾンコーヒー いつも頼むのはアイスカプチーノ 甘さ控えめ
-
ウドンでお世話になったホテル 綺麗だったけど少し狭かった
-
閲覧注意
-
野良猫にタンブン
-
ゴルフ場での昼食 辛味ペースト抜きです
-
ロープ1本で道端の空き地に放牧
-
カオナーペット
-
コインランドリー
-
完全無防備
-
この日も3つ星ホテルでバイキング 250バーツです 昼食と晩御飯は30-50バーツですが・・・ 朝はちゃんと食べなあかん
-
荷物をパッキングして宿を後にします
-
ウドンタニ空港 写真の花は蓮の花で新年ごろが見頃らしいです でも午前中しか開かないそうな
-
機内食 ねずみ色のパンは初めて見ました
-
さようなら~ イサーンともしばらくお別れです
-
バンコクに到着 スクンビットの通りから歩いて5分 ロイヤルプレジデント ワンランク アップグレードしてもらえました
-
久しぶりのバスタブでリラックス
-
ぱっと見は綺麗けどよく見ると老朽化が目立ちます でも慣れました なんか安心感があります
-
バンコクでも野良がいっぱい
-
お昼の散歩 おしゃれなお店に入りました お客さんはほとんど白人のビジネスマン風の方々 ちょっと場違いやったかなぁ・・ 値段もそこそこ
-
プラスチックゴミ問題のトピック
-
日本でもよく食べてる丸亀製麵 旅行中は現地の料理を食べるようにしているのでパスです
今年はコロナの影響で行けませんが来年は行けるようになる事を願ってます
暇があれば2019年版もアップします おんなじ内容ですが・・
それでは・・・
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
その他の都市(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
65