宇土・三角旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宇土市の御興来(おこしき)海岸へ一度行ってみたいと思っていました。<br /><br />せっかく行くので、近くに面白そうなスポットがないか、調べてから出発です。<br />3か所予定したのですが、すべて海関連で、それぞれ干潮・満潮が関係してきます。<br /><br />最終目的地の御興来(おこしき)海岸には、日没までに着きたいので予定通りに事がすすむようにひとりで来ました。<br /><br />

コロナ禍でも、スペイン経由(?)で宇土市と宇城市へ行ってきました。宇土・宇城編

72いいね!

2020/08/23 - 2020/08/23

13位(同エリア99件中)

さつまおごじょ

さつまおごじょさん

宇土市の御興来(おこしき)海岸へ一度行ってみたいと思っていました。

せっかく行くので、近くに面白そうなスポットがないか、調べてから出発です。
3か所予定したのですが、すべて海関連で、それぞれ干潮・満潮が関係してきます。

最終目的地の御興来(おこしき)海岸には、日没までに着きたいので予定通りに事がすすむようにひとりで来ました。

  • こんな『離合』もできない細い道を・・・・・と書こうとして知りました。<br />『離合』について驚愕の事実を!!!<br /><br />『離合』は共通語ではない!<br />うっそ~!<br />この言葉、主に西日本でしか使わないそうです。<br />東日本では使わないと聞いてびっくり。<br /><br />狭い道で車がすれ違う事を『離合』というのは日本全国あたり前だと思っていました。<br /><br />

    こんな『離合』もできない細い道を・・・・・と書こうとして知りました。
    『離合』について驚愕の事実を!!!

    『離合』は共通語ではない!
    うっそ~!
    この言葉、主に西日本でしか使わないそうです。
    東日本では使わないと聞いてびっくり。

    狭い道で車がすれ違う事を『離合』というのは日本全国あたり前だと思っていました。

  • 最終目的地はココ。<br /><br />それでは行ってみよう!<br />

    最終目的地はココ。

    それでは行ってみよう!

  • スペインを発ち(?)、南九州道から九州自動車道へ出て松橋インターで降り、やってきたのは宇城市不知火町の『永尾神社』です。<br /><br />満潮時に来るとベストショットが撮れるのですが、今回は最終目的地の干潮に照準を合わせました。<br />

    スペインを発ち(?)、南九州道から九州自動車道へ出て松橋インターで降り、やってきたのは宇城市不知火町の『永尾神社』です。

    満潮時に来るとベストショットが撮れるのですが、今回は最終目的地の干潮に照準を合わせました。

  • 満潮時には、水中鳥居に変わるいわゆる「映えスポット」です。

    満潮時には、水中鳥居に変わるいわゆる「映えスポット」です。

  • HPから拝借した満潮時の画像

    HPから拝借した満潮時の画像

  • ちょっとした小高い丘の上に・・・・

    ちょっとした小高い丘の上に・・・・

  • 本殿があります。

    本殿があります。

  • 丘の上から見える鳥居。<br /><br />(干潮なので映えません)

    丘の上から見える鳥居。

    (干潮なので映えません)

  • では、階段を下って次を急ぎます。

    では、階段を下って次を急ぎます。

  • 今いる永尾神社から次の目的地長部田海床路(ながべたかいしょうろ)までは県道58号線を選択。<br /><br />

    今いる永尾神社から次の目的地長部田海床路(ながべたかいしょうろ)までは県道58号線を選択。

  • この選択は間違いでした。<br /><br />こんな離合(!)もできない細い道を延々10KM以上走るのです。<br /><br />引き返そうと思ったけど、方向転換する場所さえ簡単に見つからない。<br /><br />

    この選択は間違いでした。

    こんな離合(!)もできない細い道を延々10KM以上走るのです。

    引き返そうと思ったけど、方向転換する場所さえ簡単に見つからない。

  • でもこんなジフリ映画に出てきそうなマイナスイオンたっぷりの森林の空気を吸う事ができ、それは良かった点。

    でもこんなジフリ映画に出てきそうなマイナスイオンたっぷりの森林の空気を吸う事ができ、それは良かった点。

  • 長部田海床路に到着です。

    長部田海床路に到着です。

  • 『長部田海床路』は、干潮時に沖に停泊する船と港との間を往来できるようにしてある道路です。

    『長部田海床路』は、干潮時に沖に停泊する船と港との間を往来できるようにしてある道路です。

  • 海苔や貝類の漁を営む人々のために作られた道路だそうです。

    海苔や貝類の漁を営む人々のために作られた道路だそうです。

  • (HPより拝借)<br /><br />このように満潮時には道路が無くなり、海の中に電柱だけが残ります。<br />よく、満潮時が見頃だとうたわれていますが・・・

    (HPより拝借)

    このように満潮時には道路が無くなり、海の中に電柱だけが残ります。
    よく、満潮時が見頃だとうたわれていますが・・・

  • 私、個人的には歩いて行けるこの干潮時のほうがイイと感じました。<br />

    私、個人的には歩いて行けるこの干潮時のほうがイイと感じました。

  • 大分麦焼酎のCMで使われ有名になったそう。

    大分麦焼酎のCMで使われ有名になったそう。

  • 一般車両は進入禁止です。

    一般車両は進入禁止です。

  • 観光客であふれていました。

    観光客であふれていました。

  • 奥のほうがどのようになっているのか見たいところではありますが、時間が無いのでズームして。

    奥のほうがどのようになっているのか見たいところではありますが、時間が無いのでズームして。

  • そろそろ次へ向かいます。

    そろそろ次へ向かいます。

  • 干潮だけど、少し海水が残っているのでカラカラではないです。

    干潮だけど、少し海水が残っているのでカラカラではないです。

  • そう狭くはない駐車場は、ほぼ満杯でした。

    そう狭くはない駐車場は、ほぼ満杯でした。

  • 今日の目的地、御興来(おこしき)海岸へは、長部田海床路から10分くらいです。<br /><br />まるで、ポツンと一軒家へ向かうような狭い道を展望台まで登ります。<br />離合はできませんが心配いりません。<br />一方通行です。

    今日の目的地、御興来(おこしき)海岸へは、長部田海床路から10分くらいです。

    まるで、ポツンと一軒家へ向かうような狭い道を展望台まで登ります。
    離合はできませんが心配いりません。
    一方通行です。

  • 途中の道があまりにも狭くて『何かの間違いじゃ?』と思っても、そのまま進んで下さい!ちゃんと展望台まで来れますから。<br /><br />私は何かの間違いだと思い、途中の空き地に車を停めて歩きました。(損した気分)

    途中の道があまりにも狭くて『何かの間違いじゃ?』と思っても、そのまま進んで下さい!ちゃんと展望台まで来れますから。

    私は何かの間違いだと思い、途中の空き地に車を停めて歩きました。(損した気分)

  • 木造の展望台があります。<br /><br />

    木造の展望台があります。

  • 干潟景勝の地 御興来(おこしき)海岸です。

    干潟景勝の地 御興来(おこしき)海岸です。

  • 波や風が作り出した曲線美。

    波や風が作り出した曲線美。

  • 『日本の渚百選』『日本の夕日百選』のひとつだそう。

    『日本の渚百選』『日本の夕日百選』のひとつだそう。

  • 展望台にいた地元のお父さんが言ってましたけど、ここで最もいい写真が撮れるのは2月だそうです。

    展望台にいた地元のお父さんが言ってましたけど、ここで最もいい写真が撮れるのは2月だそうです。

  • 干潮と日没が重なるのは年間数日しかなく、その頃が最も美しいらしい。

    干潮と日没が重なるのは年間数日しかなく、その頃が最も美しいらしい。

  • 私はこれで充分だと思いますけど。

    私はこれで充分だと思いますけど。

  • 展望台のシルエットも綺麗です。

    展望台のシルエットも綺麗です。

  • 展望台の隣にあるのは・・・

    展望台の隣にあるのは・・・

  • 赤い鳥居の・・・

    赤い鳥居の・・・

  • 大栄稲荷神社

    大栄稲荷神社

  • 日没まで居ると帰りが遅くなるので、早めに帰りました。<br /><br />家に帰りついたのは夜9時頃でした。

    日没まで居ると帰りが遅くなるので、早めに帰りました。

    家に帰りついたのは夜9時頃でした。

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • akikoさん 2020/09/08 20:39:34
    御興来海岸の絶景!
    さつまおごじょさん、こんばんは~

    干潟景勝の地 御興来海岸って綺麗ですね~~!
    干潟の続きの海に、傾きかけた太陽が光の線を作って、
    空の色合いもグラデーションになっていて、、、
    見惚れるばかりに美しいと思いました。

    干潮と日没が重なるのは年に数日しかないそうですが、
    この景色も十分美しいです♪
    展望台のシルエットもオレンジ色の太陽も真ん中に入り
    素敵な1枚ですね!

    ここにたどり着くのは大変だったようですが、
    苦労した価値がありましたね!

    akiko

    さつまおごじょ

    さつまおごじょさん からの返信 2020/09/09 06:17:48
    おはようございます!
    akikoさん、おはようございます!

    いつも心のこもったメッセージありがとうございます。



    日常では雲さえなければどこに居ても見える太陽なのに、何故人は太陽を追いかけて行くのでしょうね(笑)

    特に海外へ行くと、夜中に早起きして『日の出』を見に出かけ、ビーチへ行けば何が何でもサンセットを拝みたい・・・

    それほど太陽は特別なものですね。

    お互いにこれからも世界中の『日の出』や『日の入り』の絶景を見たいものですね。

    さつまおごじょ

さつまおごじょさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP