勝山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実はずっと温めていたカードがありまして。<br /><br />そのカードとは、越前大仏と勝山城博物館。<br />大仏とか城とか名乗っていますが、<br />いずれもバブルの頃につくられた偽物。<br />B級の臭いがぷんぷん。<br /><br />では今回はこの切り札を切ってみます。<br /><br />※有名な観光地は一切出てきません。

【B級スポット】越前大仏と勝山城博物館に行ってみた。【バブルの遺物】

77いいね!

2020/08/22 - 2020/08/22

19位(同エリア357件中)

6

71

shuuu1983

shuuu1983さん

実はずっと温めていたカードがありまして。

そのカードとは、越前大仏と勝山城博物館。
大仏とか城とか名乗っていますが、
いずれもバブルの頃につくられた偽物。
B級の臭いがぷんぷん。

では今回はこの切り札を切ってみます。

※有名な観光地は一切出てきません。

旅行の満足度
3.0
観光
2.5
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 目的地は、電車とレンタサイクルでも行けるのですが、<br />あまりに暑いので車で出発。<br /><br />ドライブのBGMは、ANAラウンジの曲で。<br />テンション上がる~

    目的地は、電車とレンタサイクルでも行けるのですが、
    あまりに暑いので車で出発。

    ドライブのBGMは、ANAラウンジの曲で。
    テンション上がる~

  • 目的地の勝山へ到着。<br /><br />今回は有名な恐竜博物館は出てきません。

    目的地の勝山へ到着。

    今回は有名な恐竜博物館は出てきません。

  • 目的地の越前大仏に到着しました。<br />入り口は朽ち果てている・・・

    目的地の越前大仏に到着しました。
    入り口は朽ち果てている・・・

    大師山清大寺 越前大仏 名所・史跡

  • 以前は有料駐車場だったようですが、<br />今は無料になっています。

    以前は有料駐車場だったようですが、
    今は無料になっています。

  • 駐車場に車を置きます。<br /><br />ここ、越前大仏は、バブル景気の1987年(昭和62年)に建てられました。<br />当初は宗教法人ではなく、株式会社の運営。<br />いわばテーマパークです。

    駐車場に車を置きます。

    ここ、越前大仏は、バブル景気の1987年(昭和62年)に建てられました。
    当初は宗教法人ではなく、株式会社の運営。
    いわばテーマパークです。

  • 駐車場の入り口には、こんな仏像もあります。<br /><br />ノリでこんなに仏像をつくってしまって・・・

    駐車場の入り口には、こんな仏像もあります。

    ノリでこんなに仏像をつくってしまって・・・

  • 広大な駐車場。<br /><br />越前大仏はバブルの入り口の頃につくられましたが、<br />バブル崩壊後は税金も払えなくなり。<br />土地は差し押さえられ、<br />競売にかけられたけど売れず。

    広大な駐車場。

    越前大仏はバブルの入り口の頃につくられましたが、
    バブル崩壊後は税金も払えなくなり。
    土地は差し押さえられ、
    競売にかけられたけど売れず。

  • 差し押さえした自治体が<br />9回にわたって競売にかけたが、<br />値段を下げても売れず。<br />結局この広大な駐車場が残ってしまっています。<br /><br />バブルの遺物だね~(´・ω・`)

    差し押さえした自治体が
    9回にわたって競売にかけたが、
    値段を下げても売れず。
    結局この広大な駐車場が残ってしまっています。

    バブルの遺物だね~(´・ω・`)

  • このバブルの遺物を建てたのは、<br />当地出身の多田清氏。<br />大阪と京都でタクシー事業を起こした実業家です。<br />バブルの時期に、故郷に建物を建てました。<br />それがこの越前大仏。

    このバブルの遺物を建てたのは、
    当地出身の多田清氏。
    大阪と京都でタクシー事業を起こした実業家です。
    バブルの時期に、故郷に建物を建てました。
    それがこの越前大仏。

  • では、解説が終わったところで<br />越前大仏に入ってみます。

    では、解説が終わったところで
    越前大仏に入ってみます。

  • 中に入ってまず迎えられるのは人工的な門前町。<br />といってもゴーストタウン。<br /><br />こんな門前町までつくったバブルの時代がすごい。

    中に入ってまず迎えられるのは人工的な門前町。
    といってもゴーストタウン。

    こんな門前町までつくったバブルの時代がすごい。

  • 越前大仏の立派な大門。<br />ここから先は参拝料500円を支払い。<br /><br />なお、オープン直後は3,000円も取ったらしい。<br />高い。。。(´・ω・`)<br />3,000円は高すぎwww

    越前大仏の立派な大門。
    ここから先は参拝料500円を支払い。

    なお、オープン直後は3,000円も取ったらしい。
    高い。。。(´・ω・`)
    3,000円は高すぎwww

  • 作り込みがすごい。。。<br /><br />この越前大仏の総工費は380億円。<br />尋常じゃないね(;・∀・) 

    作り込みがすごい。。。

    この越前大仏の総工費は380億円。
    尋常じゃないね(;・∀・) 

  • 大門を抜けると、<br />さらに中門があった。<br /><br />これがバブルかwww

    大門を抜けると、
    さらに中門があった。

    これがバブルかwww

  • 中門も作り込みがすごい。<br /><br />さすが総工費380億円w<br />日本中が夢を見ていた時代。

    中門も作り込みがすごい。

    さすが総工費380億円w
    日本中が夢を見ていた時代。

  • こちらが大仏殿。<br />立派(;・∀・)<br /><br />当初は株式会社所有のテーマパークとしてスタートするも、<br />税金が払えなくなり宗教法人化。<br />この大仏殿は宗教法人所有となり、<br />大仏殿以外は地元自治体の所有となっている。<br />(競売にかけても売れないので債権放棄した負の遺産である)

    こちらが大仏殿。
    立派(;・∀・)

    当初は株式会社所有のテーマパークとしてスタートするも、
    税金が払えなくなり宗教法人化。
    この大仏殿は宗教法人所有となり、
    大仏殿以外は地元自治体の所有となっている。
    (競売にかけても売れないので債権放棄した負の遺産である)

  • 手水舎があるけど、<br />コロナ対策で水はストップ。

    手水舎があるけど、
    コロナ対策で水はストップ。

  • ドラゴンw<br />派手www<br /><br />さすがバブルの遺物。

    ドラゴンw
    派手www

    さすがバブルの遺物。

  • 大仏殿に入ると、この大仏。<br />正確には大仏風か。<br />でかいwww<br /><br />高さ17mは、奈良の大仏を上回る。<br />中国の洛陽の大仏をモチーフにしたとのこと。<br />使用された銅は220t。<br /><br />バブルが生んだ銅像である。。。

    大仏殿に入ると、この大仏。
    正確には大仏風か。
    でかいwww

    高さ17mは、奈良の大仏を上回る。
    中国の洛陽の大仏をモチーフにしたとのこと。
    使用された銅は220t。

    バブルが生んだ銅像である。。。

    越前大仏 大仏殿 寺・神社・教会

  • 大仏の両サイドの仏像も<br />高さ10m越え。<br /><br />カネがかかってるね~(;・∀・)

    大仏の両サイドの仏像も
    高さ10m越え。

    カネがかかってるね~(;・∀・)

  • とにかくカネがかかっている。<br /><br />高度成長期からバブル期の時代の人が<br />やることはよくわからん(´・ω・`)

    とにかくカネがかかっている。

    高度成長期からバブル期の時代の人が
    やることはよくわからん(´・ω・`)

  • 壁には一つ一つ仏像が。<br /><br />あの時代は、派手さが求められたんだろうな~

    壁には一つ一つ仏像が。

    あの時代は、派手さが求められたんだろうな~

  • 大仏殿を後にします。<br />こうしても見ても建築物のスケールが大きい。<br /><br />それに対して、スタッフは入場券販売のおばちゃん1人しか見ないぞ。

    大仏殿を後にします。
    こうしても見ても建築物のスケールが大きい。

    それに対して、スタッフは入場券販売のおばちゃん1人しか見ないぞ。

  • 大仏殿の次は、<br />五重塔風の建築物を見にいきましょう。<br /><br />高さ75mの五重塔「風」建築物である。<br />(本物の五重塔の高さ一位は東寺の55m)

    大仏殿の次は、
    五重塔風の建築物を見にいきましょう。

    高さ75mの五重塔「風」建築物である。
    (本物の五重塔の高さ一位は東寺の55m)

    越前大仏 五重塔 名所・史跡

  • そこにいたるまでの廊下が立派w<br />仏像もあって無駄に立派www

    そこにいたるまでの廊下が立派w
    仏像もあって無駄に立派www

  • では鉄骨づくりの五重塔「風」の建物へ。

    では鉄骨づくりの五重塔「風」の建物へ。

  • 先ほどの大仏殿もそうだったけど、<br />靴を脱がずにそのまま入れるのは、<br />ウィズコロナ時代の先取りか。

    先ほどの大仏殿もそうだったけど、
    靴を脱がずにそのまま入れるのは、
    ウィズコロナ時代の先取りか。

  • 中に入るとエレベーターがw<br /><br />だって木造ではなく、<br />鉄骨づくりだからね~

    中に入るとエレベーターがw

    だって木造ではなく、
    鉄骨づくりだからね~

  • エレベーターは思ってたより新しいwww<br /><br />最上階の4階のボタンを押します。

    エレベーターは思ってたより新しいwww

    最上階の4階のボタンを押します。

  • エレベーターで4階に着くと、<br />「5階にお上りください」<br />の文字が。<br /><br />ちょwww<br />設計者出てこいwww

    エレベーターで4階に着くと、
    「5階にお上りください」
    の文字が。

    ちょwww
    設計者出てこいwww

  • ツッコミどころ満載www<br />B級スポットの名称をあげても差し支えないでしょう。<br /><br />階段で真の最上階の5階に上ります。

    ツッコミどころ満載www
    B級スポットの名称をあげても差し支えないでしょう。

    階段で真の最上階の5階に上ります。

  • 5階に上ると、景色が楽しめます。

    5階に上ると、景色が楽しめます。

  • 勝山の町並み~<br /><br />良い感じだね~

    勝山の町並み~

    良い感じだね~

  • こちらは大仏殿。<br />自分が今いる五重塔風の建物とあわせて<br />バブルの遺物。

    こちらは大仏殿。
    自分が今いる五重塔風の建物とあわせて
    バブルの遺物。

  • そして大仏殿の向こうに見えるのが・・・

    そして大仏殿の向こうに見えるのが・・・

  • 姫路城そっくりの勝山城博物館。<br /><br />この怪しい建物に、この後向かいます。

    姫路城そっくりの勝山城博物館。

    この怪しい建物に、この後向かいます。

  • 多くの仏像があって、<br />必要以上にカネがかかっている越前大仏。<br /><br />他にもツッコミどころ満載ですが、<br />今日はここで去ります。<br /><br />えちぜん鉄道の勝山駅から2kmほどなので、<br />歩ける距離だしレンタサイクルもあります。

    多くの仏像があって、
    必要以上にカネがかかっている越前大仏。

    他にもツッコミどころ満載ですが、
    今日はここで去ります。

    えちぜん鉄道の勝山駅から2kmほどなので、
    歩ける距離だしレンタサイクルもあります。

  • 帰りもゴーストタウンの門前町を通って。<br /><br />他にお客さんは家族連れが1組。<br />すぐに帰ってしまいましたが。

    帰りもゴーストタウンの門前町を通って。

    他にお客さんは家族連れが1組。
    すぐに帰ってしまいましたが。

  • 広大な駐車場の奥に見える建物は、<br />廃業したホテルのようです。<br /><br />どこまでもバブルの遺物(´・ω・`)

    広大な駐車場の奥に見える建物は、
    廃業したホテルのようです。

    どこまでもバブルの遺物(´・ω・`)

  • こうやって見ると、<br />やはり正気の沙汰じゃないね。<br /><br />バブル期につくられ、<br />バブル崩壊で維持できなくなり、<br />自治体の債権放棄で生きながらえた、<br />訳あり施設。<br />ツッコミどころは満載でしたw

    こうやって見ると、
    やはり正気の沙汰じゃないね。

    バブル期につくられ、
    バブル崩壊で維持できなくなり、
    自治体の債権放棄で生きながらえた、
    訳あり施設。
    ツッコミどころは満載でしたw

  • 続いて向かうのは、<br />同じく訳あり施設の勝山城博物館。<br /><br />越前大仏と同じ人物がつくった施設である。

    続いて向かうのは、
    同じく訳あり施設の勝山城博物館。

    越前大仏と同じ人物がつくった施設である。

  • 城の入り口に着いた。<br /><br />ここから進みます。

    城の入り口に着いた。

    ここから進みます。

  • 進むと・・・<br /><br />うわ~、やってしまったなw<br />これはやってしまったw<br />これはかなり恥ずかしいぞwww

    進むと・・・

    うわ~、やってしまったなw
    これはやってしまったw
    これはかなり恥ずかしいぞwww

  • 石垣にドラゴンとかwww<br />うわ~www<br /><br />うわ~としか言いようがない。

    石垣にドラゴンとかwww
    うわ~www

    うわ~としか言いようがない。

  • お堀まであったw

    お堀まであったw

  • このビールケースとか意味不明。

    このビールケースとか意味不明。

  • この石垣、まったくリアリティがないw<br />切った石を貼ったようにしか見えないwww<br /><br />やっつけ仕事感。

    この石垣、まったくリアリティがないw
    切った石を貼ったようにしか見えないwww

    やっつけ仕事感。

  • 進んでいくと、<br />勝山城博物館の入り口があった。<br /><br />

    進んでいくと、
    勝山城博物館の入り口があった。

    勝山城博物館 美術館・博物館

  • 中は、普通のビルの中って感じ。<br /><br />まぁ、鉄骨づくりですから。

    中は、普通のビルの中って感じ。

    まぁ、鉄骨づくりですから。

  • 勝山城博物館の模型があったw<br />これいる?<br /><br />歴史的建造物だからこういう模型をつくるのであって、<br />君はいらないでしょwww

    勝山城博物館の模型があったw
    これいる?

    歴史的建造物だからこういう模型をつくるのであって、
    君はいらないでしょwww

  • おぉ、建設時の写真がある。<br />石垣ではなく完全にコンクリwww

    おぉ、建設時の写真がある。
    石垣ではなく完全にコンクリwww

  • エレベーターで最上階に上がります。<br />ここはちゃんとエレベーターで最上階に上がれましたw<br /><br />先ほどの五重塔風の建築物は昭和62年にできたのに対して、<br />こちらの天守閣風の建築物は平成4年にできたので、<br />ちゃんと五重塔風の反省をいかしたのかもwww

    エレベーターで最上階に上がります。
    ここはちゃんとエレベーターで最上階に上がれましたw

    先ほどの五重塔風の建築物は昭和62年にできたのに対して、
    こちらの天守閣風の建築物は平成4年にできたので、
    ちゃんと五重塔風の反省をいかしたのかもwww

  • 「全国名城高さ比べ」<br />日本一の高さっぽさを出してるけど、<br />いやいや、だから君は城ではないでしょwww<br />なに勝手に仲間入りしているのかw

    「全国名城高さ比べ」
    日本一の高さっぽさを出してるけど、
    いやいや、だから君は城ではないでしょwww
    なに勝手に仲間入りしているのかw

  • 最上階は、展望デッキ(笑)があります。

    最上階は、展望デッキ(笑)があります。

  • この季節の田んぼはきれい~<br />心が洗われるね。

    この季節の田んぼはきれい~
    心が洗われるね。

  • これを見ると心が汚れる気がするwww<br />なぜだろうw<br /><br />ゼニの臭いのせいかなw

    これを見ると心が汚れる気がするwww
    なぜだろうw

    ゼニの臭いのせいかなw

  • あちらに見えるのは越前大仏。<br />のどかな景色に違和感しかないwww

    あちらに見えるのは越前大仏。
    のどかな景色に違和感しかないwww

  • 最上階から階段でおります。<br />階段が広く立派w

    最上階から階段でおります。
    階段が広く立派w

  • 各フロアに展示があります。<br />こちらは多田清氏のコレクションが展示されています。<br /><br />普通の博物館は撮影禁止だけど、<br />こちらは撮影OKなのがうれしい。

    各フロアに展示があります。
    こちらは多田清氏のコレクションが展示されています。

    普通の博物館は撮影禁止だけど、
    こちらは撮影OKなのがうれしい。

  • こちらは伊予国の大洲藩の藩主の甲冑。<br />江戸初期のもの。<br /><br />普通に写真を撮れるのはありがたい。

    こちらは伊予国の大洲藩の藩主の甲冑。
    江戸初期のもの。

    普通に写真を撮れるのはありがたい。

  • こちらは佐賀の鍋島家の甲冑。<br />しかも桃山時代のものなので、<br />ガチの戦国時代のやつ。<br /><br />B級スポットから急にまともな歴史展示になってきたぞw

    こちらは佐賀の鍋島家の甲冑。
    しかも桃山時代のものなので、
    ガチの戦国時代のやつ。

    B級スポットから急にまともな歴史展示になってきたぞw

  • ドラゴンwww<br />多田清氏、ドラゴン好きだなw

    ドラゴンwww
    多田清氏、ドラゴン好きだなw

  • こちらが多田清氏。<br /><br />戦後、裸一貫から大阪や京都で相互タクシーを設立。

    こちらが多田清氏。

    戦後、裸一貫から大阪や京都で相互タクシーを設立。

  • 昭和45年には業界団体の役職につくほどに。<br /><br />越前大仏と勝山城博物館、あと20年もすれば<br />高度成長期からバブル期の戦後日本経済の<br />歴史施設として価値が出てきそうな気がする。

    昭和45年には業界団体の役職につくほどに。

    越前大仏と勝山城博物館、あと20年もすれば
    高度成長期からバブル期の戦後日本経済の
    歴史施設として価値が出てきそうな気がする。

  • 久しぶりに全力で観光したね。<br /><br />博物館の下には、<br />勝山の牧場系列のみるく茶屋が。

    久しぶりに全力で観光したね。

    博物館の下には、
    勝山の牧場系列のみるく茶屋が。

  • ソフトクリーム(*´Д`)<br /><br />系列の牧場の牛乳をつかったソフトクリームは味が濃い。

    ソフトクリーム(*´Д`)

    系列の牧場の牛乳をつかったソフトクリームは味が濃い。

  • 時刻は12:00。<br />ドライブしながらお昼ごはんに入りましょう。

    時刻は12:00。
    ドライブしながらお昼ごはんに入りましょう。

  • うろうろしたけど、<br />駐車場が満車だったりしたので、<br />こちらの一福にしました。<br /><br />13:00の時間ですが、前に3組待ち。

    うろうろしたけど、
    駐車場が満車だったりしたので、
    こちらの一福にしました。

    13:00の時間ですが、前に3組待ち。

    一福 グルメ・レストラン

  • 注文したのは、おろし蕎麦の塩出汁。<br /><br />蕎麦もおろしも出汁も美味しくて。<br />出汁も全部飲み干しました。

    注文したのは、おろし蕎麦の塩出汁。

    蕎麦もおろしも出汁も美味しくて。
    出汁も全部飲み干しました。

  • こちらの山葵は天然ものとのこと。<br />香りがよかった~(*´Д`)

    こちらの山葵は天然ものとのこと。
    香りがよかった~(*´Д`)

  • では山の中のドライブをもう少し続けて帰ります。<br /><br />ずっと温めていたカードも切ってしまった。。。<br />さて、明日からどうするかな。

    では山の中のドライブをもう少し続けて帰ります。

    ずっと温めていたカードも切ってしまった。。。
    さて、明日からどうするかな。

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • nankoさん 2020/08/26 18:03:00
    うわ~w
    shuuu1983さん、こんにちは。

    越前大仏と勝山城は初めて福井に行った時になぜか行ってしまいました(笑)
    もう10年くらい前ですけど、その時も閑散としてましたねー。

    どちらも作りが大き目で驚きましたが、
    お城の石垣の9匹の龍にはもっと驚きました。
    なんだかゲームの世界にでてきそうな雰囲気でした。

    おろしそば美味しそうですね~。
    勝山城見学の後、福井駅近くの「やっこ」というお店でおろしそば食べたのを思い出しました。

    shuuu1983

    shuuu1983さん からの返信 2020/08/26 20:38:28
    Re: うわ~w
    nankoさん、こんばんは~

    越前大仏と勝山城に行っていらっしゃるとは、
    さすがハンパないですwww
    どう頑張っても密にならないので安心でした。

    おろし蕎麦も食べたとは、さすがすぎます。
    通ですね~。

    山形の板そばや、仙台の神田も好きですが、
    同じ蕎麦でもおろし蕎麦とは別ジャンルのように感じて、
    どれも好きです。

    あ~、 大好きな仙台行きたい。。。

    shuuu1983
  • jh2fxvさん 2020/08/25 20:53:54
    懐かしの越前大佛・・・
    shuuu1983さん 
    昭和の負の遺産・・・開業当初は5000円でしたよ。
    その後、shuuu1983さん記載の3000円か2500円に値下がりだったような。
    当方も岐阜に住んでた時に2回行きました日本一のバブル大佛・・・
    廃墟化しそうな感じですが、ひさびさ恐竜も話題になって北陸新幹線もでき、行きやすくなった福井にも足を運んでみたくなりました。

    jh2fxv

    shuuu1983

    shuuu1983さん からの返信 2020/08/25 20:57:31
    Re: 懐かしの越前大佛・・・
    jh2fxvさん

    開業当初は5,000円だったのですか!!
    高っ!

    情報ありがとうございます。
    思っていた以上の施設でした。
    バブル大仏恐るべし・・・

    密にならな安全な施設ですので、
    機会がありましたらぜひ。

    shuuu1983
  • ますひろさん 2020/08/25 19:48:04
    思った以上に。。。
    shuuu1983さん

    こんばんは。
    人混み避けるという昨今の状況に相応しい旅行ですね(^^;

    熱海城ぐらいのB級感かなと思いましたが思った以上でした。
    本当にバブル期の人は何を考えてこんな物を作ったのでしょうか。
    見ていて途中から笑ってしまいましたʬʬ

    ますひろ

    shuuu1983

    shuuu1983さん からの返信 2020/08/25 20:55:06
    Re: 思った以上に。。。
    ますひろさん

    こんばんは~
    どう頑張っても密にならない施設ですので、
    この時代には安心でした。

    熱海城、調べてみたらこれは気になります。。。
    コロナが落ち着いたら訪問したいです。

    日本のバブルの遺物を訪問してみたいですw

    shuuu1983

shuuu1983さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 一福

    一福

    3.13

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP