千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ渦で、外出と言えば、家とスーパーの往復くらい、友達とも会えないし、ワイドショーの見過ぎで余計にコロナが怖くなってしまったママ!!<br />これではコロナ鬱になってしまいそう、、、気分転換も兼ねてのんびり、人混みをさけ、美味しい海の幸や温泉を楽しもうと一泊二日のドライブ旅行に行って来ました♪<br /><br />行き先は県をまたがず房総半島です。<br />房総半島はほとんど行き尽くしているし、何処に行こうかな・・<br />と考えていたら、前にテレビで千葉県のトンネルが話題になっていた事を思い出し、調べて見る事に・・<br />すると、千葉県は全国で2番目にトンネルが多く、特徴としては、市町村道のトンネルが多いとのことです。また、素掘りの面白いトンネルが沢山有る事を知りました。<br />ちなみに、パパ調べによると、1番は大分県、3番目は北海道だそうです。<br /><br />と言う事で房総の素掘りトンネル巡りを中心にそろり、そろりと久しぶりの旅行を楽しんで来ました♪<br /><br /><br /><br />

コロナ禍で、そろり・そろりと房総半島へ1泊2日で行って来ました♪

47いいね!

2020/07/31 - 2020/08/01

3027位(同エリア28268件中)

6

80

すーママ

すーママさん

コロナ渦で、外出と言えば、家とスーパーの往復くらい、友達とも会えないし、ワイドショーの見過ぎで余計にコロナが怖くなってしまったママ!!
これではコロナ鬱になってしまいそう、、、気分転換も兼ねてのんびり、人混みをさけ、美味しい海の幸や温泉を楽しもうと一泊二日のドライブ旅行に行って来ました♪

行き先は県をまたがず房総半島です。
房総半島はほとんど行き尽くしているし、何処に行こうかな・・
と考えていたら、前にテレビで千葉県のトンネルが話題になっていた事を思い出し、調べて見る事に・・
すると、千葉県は全国で2番目にトンネルが多く、特徴としては、市町村道のトンネルが多いとのことです。また、素掘りの面白いトンネルが沢山有る事を知りました。
ちなみに、パパ調べによると、1番は大分県、3番目は北海道だそうです。

と言う事で房総の素掘りトンネル巡りを中心にそろり、そろりと久しぶりの旅行を楽しんで来ました♪



PR

  • withコロナ・・うつさない、うつされない、これで準備OK!!<br />AM9:00出発です。

    withコロナ・・うつさない、うつされない、これで準備OK!!
    AM9:00出発です。

  • 自宅から車で約2時間、1つ目の素掘りトンネル、「燈籠坂大使の切り通しトンネル」に到着です。<br />千葉市から国道127号線を館山方面に向かう途中、富津市竹岡駅あたりにあります。<br />数台止められる駐車場に車をとめて、トンネルにそろり・そろりと入って行きましょう・・<br /><br />なかなか、幻想的!!さて、奥はどうなっているのかな?<br />

    自宅から車で約2時間、1つ目の素掘りトンネル、「燈籠坂大使の切り通しトンネル」に到着です。
    千葉市から国道127号線を館山方面に向かう途中、富津市竹岡駅あたりにあります。
    数台止められる駐車場に車をとめて、トンネルにそろり・そろりと入って行きましょう・・

    なかなか、幻想的!!さて、奥はどうなっているのかな?

  • 右手を見ると、主役のトンネルが・・・

    右手を見ると、主役のトンネルが・・・

  • 光と闇が幻想的・・・<br />近づくとなかなかのスケールの大きさにびっくりしました!!<br />長さ100メートル、高さは約10メートル位あるかな?<br /><br />半分位進むと、思った以上に暗く出口の光が凄く明るく感じます。

    光と闇が幻想的・・・
    近づくとなかなかのスケールの大きさにびっくりしました!!
    長さ100メートル、高さは約10メートル位あるかな?

    半分位進むと、思った以上に暗く出口の光が凄く明るく感じます。

  • むき出しの岩肌を斜めに走る断層が両サイドから迫って来て素掘りの凄さを感じます。<br />

    むき出しの岩肌を斜めに走る断層が両サイドから迫って来て素掘りの凄さを感じます。

  • トンネルを出ると、燈籠坂大師堂があります。<br />トンネルはここへ続く参道なのです。

    トンネルを出ると、燈籠坂大師堂があります。
    トンネルはここへ続く参道なのです。

  • 階段を上って行くと境内がありました。<br />コロナの終息をお願いしました(_ _)<br /><br />燈籠坂大師は弘法大師が行脚中にそこで腰を休めたという口碑をもつ、東善寺(富津市竹岡)の飛地境内地です。切通しトンネルは、燈籠坂大師堂へと続く参道となっています。<br />住職の話によると、手掘りの切り通しトンネルは城山(造海城=つくろみじょう)の尾根の関係で上り下りが急であったため、明治から大正と思われる頃に掘られたとされています。その後、昭和初期に地元住民により、鋸山の石切の技法を用いて切下げ工事を行い、現在の形になったとのことです。<br />※富津市HPより引用

    階段を上って行くと境内がありました。
    コロナの終息をお願いしました(_ _)

    燈籠坂大師は弘法大師が行脚中にそこで腰を休めたという口碑をもつ、東善寺(富津市竹岡)の飛地境内地です。切通しトンネルは、燈籠坂大師堂へと続く参道となっています。
    住職の話によると、手掘りの切り通しトンネルは城山(造海城=つくろみじょう)の尾根の関係で上り下りが急であったため、明治から大正と思われる頃に掘られたとされています。その後、昭和初期に地元住民により、鋸山の石切の技法を用いて切下げ工事を行い、現在の形になったとのことです。
    ※富津市HPより引用

  • 暗いトンネルの向こうには明るい光、ここはパワースポットです♪<br />国道127号線は東京湾ぞいの国道で、何度も通っていますがこんな所があったとは・・見応え有りました。

    暗いトンネルの向こうには明るい光、ここはパワースポットです♪
    国道127号線は東京湾ぞいの国道で、何度も通っていますがこんな所があったとは・・見応え有りました。

  • 一通りトンネルを歩いたら、いつの間にかお昼の時間に。。。<br /><br />ランチはもともとチェックしていた「ザ・フィッシュ」に。<br /><br />トンネルから館山方面に南下すると東京湾フェリー金谷港があり、その隣にあるレストランです。

    一通りトンネルを歩いたら、いつの間にかお昼の時間に。。。

    ランチはもともとチェックしていた「ザ・フィッシュ」に。

    トンネルから館山方面に南下すると東京湾フェリー金谷港があり、その隣にあるレストランです。

  • のぞいて見たら空いています。ここなら、三密を避けられるわ・・<br />海を見ながら、ゆっくりランチタイム!!

    のぞいて見たら空いています。ここなら、三密を避けられるわ・・
    海を見ながら、ゆっくりランチタイム!!

  • ママが選んだのは「海鮮ちらし」<br /><br />今夜はご馳走の予定なので軽めにしました。<br /><br />美味しかったけれど、どんぶりが大きな貝殻で食べにくかったです。。。(普通の丼ぶりで良いのにな・・・若者にはインスタ映えでウケるのかな?)

    ママが選んだのは「海鮮ちらし」

    今夜はご馳走の予定なので軽めにしました。

    美味しかったけれど、どんぶりが大きな貝殻で食べにくかったです。。。(普通の丼ぶりで良いのにな・・・若者にはインスタ映えでウケるのかな?)

  • 曇天です。<br />鋸山の写真を一枚・・海のすぐそばに有る鋸山・・<br />長すぎて写真に収らず(`ヘ´)

    曇天です。
    鋸山の写真を一枚・・海のすぐそばに有る鋸山・・
    長すぎて写真に収らず(`ヘ´)

  • お昼を食べたら2つ目の素掘りトンネルに移動開始!<br />金谷港から国道127号線を少し戻り、房総半島内陸部へ入って行き、車で三島湖方面へ約45分。奥米トンネルに到着です。<br />近くに車を止めて、中に入って行きます。<br /><br />岩肌がゴツゴツしていてまさしく素掘りです。<br /><br />かなり怖いです(&gt;_&lt;)・・怖いので戻りたいよ!!

    お昼を食べたら2つ目の素掘りトンネルに移動開始!
    金谷港から国道127号線を少し戻り、房総半島内陸部へ入って行き、車で三島湖方面へ約45分。奥米トンネルに到着です。
    近くに車を止めて、中に入って行きます。

    岩肌がゴツゴツしていてまさしく素掘りです。

    かなり怖いです(>_<)・・怖いので戻りたいよ!!

  • 少し歩いたら出口が見えたので、もう十分!!<br />さっさと次に行こうよ!<br /><br />人は全くいません。<br />

    少し歩いたら出口が見えたので、もう十分!!
    さっさと次に行こうよ!

    人は全くいません。

  • 3つ目のトンネル。三島ダムL字素掘りトンネル(仮名)です。<br />奥米トンネルの近くです、ここは、オレンジの色の電気が点灯しているので、余り怖くなかったけれど、突然ごぉ~~っと凄い音が・・<br />車の音でした!!びっくりした(;゚ロ゚)<br />このトンネルは長いので車で通り抜けました。

    3つ目のトンネル。三島ダムL字素掘りトンネル(仮名)です。
    奥米トンネルの近くです、ここは、オレンジの色の電気が点灯しているので、余り怖くなかったけれど、突然ごぉ~~っと凄い音が・・
    車の音でした!!びっくりした(;゚ロ゚)
    このトンネルは長いので車で通り抜けました。

  • 名前の通りトンネルがL字に曲がっています。<br />なかなか見応え有りました。

    名前の通りトンネルがL字に曲がっています。
    なかなか見応え有りました。

  • 長いトンネルの向こうには、出口の光が・・<br />世の中もコロナで長~いトンネルの真っ只中!!早く光りが見えないかな~~~

    長いトンネルの向こうには、出口の光が・・
    世の中もコロナで長~いトンネルの真っ只中!!早く光りが見えないかな~~~

  • 三島湖です。<br />釣りのメッカのようです。<br />本日はトンネル見学はこれでおしまい・・<br />これから勝浦方面に向かいます。<br />今日は勝浦に一泊します♪♪<br />やはり房総半島、海にも癒やされたい☆彡

    三島湖です。
    釣りのメッカのようです。
    本日はトンネル見学はこれでおしまい・・
    これから勝浦方面に向かいます。
    今日は勝浦に一泊します♪♪
    やはり房総半島、海にも癒やされたい☆彡

  • 勝浦市にある、守谷海岸・・<br />とても美しい海水浴場なのですが、今年は立ち入り禁止です。<br />駐車場も海岸も立ち入り禁止のロープが張られていました。<br />海岸で海を眺める位なら良いのかな?と思って行ったのですが<br />厳しい事!!<br />徹底していました。

    勝浦市にある、守谷海岸・・
    とても美しい海水浴場なのですが、今年は立ち入り禁止です。
    駐車場も海岸も立ち入り禁止のロープが張られていました。
    海岸で海を眺める位なら良いのかな?と思って行ったのですが
    厳しい事!!
    徹底していました。

  • 誰もいない海・・・特別な夏・・・

    誰もいない海・・・特別な夏・・・

  • お宿に行くにはまだ早いし、お天気も晴れて来たので<br />勝浦市にある遠見岬神社に寄ってみました。<br /><br />鳥居をくぐり、石段を上って行くと高台に社殿はあります。

    お宿に行くにはまだ早いし、お天気も晴れて来たので
    勝浦市にある遠見岬神社に寄ってみました。

    鳥居をくぐり、石段を上って行くと高台に社殿はあります。

  • 60段の石段があります。<br />ひな祭りの時期はこの階段がそのまま雛段になり、約1800体の人形が飾られるそうです。

    60段の石段があります。
    ひな祭りの時期はこの階段がそのまま雛段になり、約1800体の人形が飾られるそうです。

  • 社殿でお参り・・コロナが早く終息しますように・・

    社殿でお参り・・コロナが早く終息しますように・・

  • 御朱印・・夏詣

    御朱印・・夏詣

  • 勝浦漁港も静かです。夕方だからかな・・<br />朝は活気があるのかな?(ここは朝市も有名です。)<br /><br />では、お宿に行ってゆっくりしましょう・・・<br />

    勝浦漁港も静かです。夕方だからかな・・
    朝は活気があるのかな?(ここは朝市も有名です。)

    では、お宿に行ってゆっくりしましょう・・・

  • 本日お世話になるお宿、「緑水亭勝浦別館 翠海(すいか)」です。<br />勝浦の別荘地の高台にある15部屋の小さな旅館です。<br /><br />まず玄関の入り口で検温(ちょっとドキドキです・・)、手の消毒です。<br />旅館の方も感じ良く、笑顔で出迎えてくれました。<br /><br />

    本日お世話になるお宿、「緑水亭勝浦別館 翠海(すいか)」です。
    勝浦の別荘地の高台にある15部屋の小さな旅館です。

    まず玄関の入り口で検温(ちょっとドキドキです・・)、手の消毒です。
    旅館の方も感じ良く、笑顔で出迎えてくれました。

  • 玄関を入ると正面に小さなフロント・・とっても素敵♪♪

    玄関を入ると正面に小さなフロント・・とっても素敵♪♪

  • 玄関ホールの隣には広いラウンジ・・<br />ここでウェルカムドリンクを頂きながらチェックインです。<br />前倒しに始まった、東京外しのドタバタGoToトラベルキャンペーンで旅館の方は大変の様です。<br />まず、二人の身分証明書を確認されます。<br />宿泊証明書に代表者の名前を書かされました。<br /><br />チェックアウトの時に宿泊証明書と明細書、領収書を封筒に入れていただき(なくさないよう言われました。)、8月14日頃から、ご自分で必ず手続きをして下さい。と言う事でした。 <br /><br /><br /><br />いまチェックインをしているのは我が家だけ・・空いていて良かった♪<br />

    玄関ホールの隣には広いラウンジ・・
    ここでウェルカムドリンクを頂きながらチェックインです。
    前倒しに始まった、東京外しのドタバタGoToトラベルキャンペーンで旅館の方は大変の様です。
    まず、二人の身分証明書を確認されます。
    宿泊証明書に代表者の名前を書かされました。

    チェックアウトの時に宿泊証明書と明細書、領収書を封筒に入れていただき(なくさないよう言われました。)、8月14日頃から、ご自分で必ず手続きをして下さい。と言う事でした。 



    いまチェックインをしているのは我が家だけ・・空いていて良かった♪

  • ウェルカムドリンクをいただき、お庭を見ながらちょっと休憩・・<br />「やれやれ、withコロナは大変だな~」と思いました。<br /><br /><br /><br /><br />

    ウェルカムドリンクをいただき、お庭を見ながらちょっと休憩・・
    「やれやれ、withコロナは大変だな~」と思いました。




  • お部屋の様子。<br />和洋室です。新しい旅館なので、綺麗で気持ち良いです。<br />ウォーターサーバーがあるのが良かったです。

    お部屋の様子。
    和洋室です。新しい旅館なので、綺麗で気持ち良いです。
    ウォーターサーバーがあるのが良かったです。

  • 水廻りもバッチリ!<br />気持ちよく使えました。<br />

    水廻りもバッチリ!
    気持ちよく使えました。

  • お部屋には入り口と洗面所にアルコール消毒が置いてあります。<br /><br />廊下にも至るところにアルコール消毒が・・<br />感染防止対策バッチリですね。

    お部屋には入り口と洗面所にアルコール消毒が置いてあります。

    廊下にも至るところにアルコール消毒が・・
    感染防止対策バッチリですね。

  • テレビのリモコンもこの対策です。<br /><br />一通りお部屋の点検終了・・<br />久しぶりの温泉へ行って来ます。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    テレビのリモコンもこの対策です。

    一通りお部屋の点検終了・・
    久しぶりの温泉へ行って来ます。






  • さて、いよいよ至福の一時の始まりです。<br />事前に送っていただいたパンフレットに「当日はどうぞお腹を空かせていらっしゃってください。」と書いてあったので・・お腹ペコペコです(^^)<br />沢山のお料理、楽しみ♪<br /><br />ダイニング「蔵」・・個室でいただきます。(ここにもアルコール消毒が・・)

    さて、いよいよ至福の一時の始まりです。
    事前に送っていただいたパンフレットに「当日はどうぞお腹を空かせていらっしゃってください。」と書いてあったので・・お腹ペコペコです(^^)
    沢山のお料理、楽しみ♪

    ダイニング「蔵」・・個室でいただきます。(ここにもアルコール消毒が・・)

  • 久しぶりの旅館で楽しむ夕食の始まりです。<br />個室に入ると、夏を感じる先付けと前菜が・・・<br />コロナ対策で一品だしを止めている旅館があると聞いていましたが、ここは作りたてを運んでくれる一品だしでした(*^_^*)<br /><br />担当の方は、コロナ渦でお料理の説明のみでしたが、丁寧にしてくれました。<br />笑顔で、感じがよく、楽しい一時を過ごす事が出来ました。<br />

    久しぶりの旅館で楽しむ夕食の始まりです。
    個室に入ると、夏を感じる先付けと前菜が・・・
    コロナ対策で一品だしを止めている旅館があると聞いていましたが、ここは作りたてを運んでくれる一品だしでした(*^_^*)

    担当の方は、コロナ渦でお料理の説明のみでしたが、丁寧にしてくれました。
    笑顔で、感じがよく、楽しい一時を過ごす事が出来ました。

  • この風鈴の器にとっても癒やされましたヾ(^v^)k<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    この風鈴の器にとっても癒やされましたヾ(^v^)k





  • こちらはきゅうりのカエルさん♪<br />美味しさにプラス見た目も楽しませてくれました。

    こちらはきゅうりのカエルさん♪
    美味しさにプラス見た目も楽しませてくれました。

  • 海の幸たっぷり・・<br />お椀は鱧真丈 潮仕立<br /><br />次は大きな鮑の酒蒸しでしたが、食べるのに夢中になり写真を撮るのを忘れました(&gt;_&lt;)

    海の幸たっぷり・・
    お椀は鱧真丈 潮仕立

    次は大きな鮑の酒蒸しでしたが、食べるのに夢中になり写真を撮るのを忘れました(>_<)

  • 金目鯛姿煮、丁度良い柔らかさと味付け・・

    金目鯛姿煮、丁度良い柔らかさと味付け・・

  • 箸休めのゆずシャーベット、鰻の蒲焼の茶碗蒸し、地元のポークとお野菜のシャンピニオンソース。

    箸休めのゆずシャーベット、鰻の蒲焼の茶碗蒸し、地元のポークとお野菜のシャンピニオンソース。

  • 地元郷土料理なめろう・・<br />最初はなめろう丼で頂き、残りはまご茶漬けとして、お出汁をかけていただきました。<br />お腹いっぱいだったけれど美味しくて、全部完食!!<br />水菓子はレモンプリンの上にわらび餅、小玉スイカ、小豆・・以上 夏のご馳走でした♪♪<br /><br />もう、お腹いっぱいで大変でした(^^)/<br />

    地元郷土料理なめろう・・
    最初はなめろう丼で頂き、残りはまご茶漬けとして、お出汁をかけていただきました。
    お腹いっぱいだったけれど美味しくて、全部完食!!
    水菓子はレモンプリンの上にわらび餅、小玉スイカ、小豆・・以上 夏のご馳走でした♪♪

    もう、お腹いっぱいで大変でした(^^)/

  • 2日目・・ママはゆっくり貸し切り露天風呂に入りました。<br />6:00から6:45までゆっくりと・・気持ちよかった♪♪

    2日目・・ママはゆっくり貸し切り露天風呂に入りました。
    6:00から6:45までゆっくりと・・気持ちよかった♪♪

  • お掃除も綺麗にされていますね・・<br />気持ちいいです(^o^)

    お掃除も綺麗にされていますね・・
    気持ちいいです(^o^)

  • 朝食です。<br />夕食と同じ個室でいただきます。<br />写真に収らないほどの朝ご飯・・<br />ご飯も一人ずつの釜焚きで、「今日はお昼抜きになりそうだね」とパパとの会話!!

    朝食です。
    夕食と同じ個室でいただきます。
    写真に収らないほどの朝ご飯・・
    ご飯も一人ずつの釜焚きで、「今日はお昼抜きになりそうだね」とパパとの会話!!

  • 9:30に出発・・これから、養老渓谷に向かいます。<br />途中の風景、田んぼの緑が綺麗・・<br />梅雨、明けたのかな☆彡・・良い天気になりました。(後で分かったのですが、関東地方本日梅雨明けでした。)

    9:30に出発・・これから、養老渓谷に向かいます。
    途中の風景、田んぼの緑が綺麗・・
    梅雨、明けたのかな☆彡・・良い天気になりました。(後で分かったのですが、関東地方本日梅雨明けでした。)

  • ホテルから、車で約50分・・養老渓谷に到着。<br />滝巡りコースに行って見ましょう・・<br /><br />

    ホテルから、車で約50分・・養老渓谷に到着。
    滝巡りコースに行って見ましょう・・

  • 坂道と階段を降りて行くと・・・

    坂道と階段を降りて行くと・・・

  • 粟又の滝が見えてきました。<br />房総最大級の名瀑、落差30メートル、全長100メートル<br />ここは、紅葉がとても美しい所です。

    粟又の滝が見えてきました。
    房総最大級の名瀑、落差30メートル、全長100メートル
    ここは、紅葉がとても美しい所です。

  • 川遊びを楽しんでいる家族がいました♪<br /><br />

    川遊びを楽しんでいる家族がいました♪

  • 楽しそうですね♪<br />我が家も子供達が小さい頃遊びに連れて来た所です。<br />懐かしいな~

    楽しそうですね♪
    我が家も子供達が小さい頃遊びに連れて来た所です。
    懐かしいな~

  • 滝を背に養老川沿いの遊歩道を散歩・・・<br />滝巡りの遊歩道も昨年の台風の影響か土砂崩れで途中までしか行けません。<br />行けるところまで、行ってみることに・・・<br /><br />やっと夏らしくなりました。(*^_^*)<br />川のせせらぎと緑の木々が気持ちいいです。

    滝を背に養老川沿いの遊歩道を散歩・・・
    滝巡りの遊歩道も昨年の台風の影響か土砂崩れで途中までしか行けません。
    行けるところまで、行ってみることに・・・

    やっと夏らしくなりました。(*^_^*)
    川のせせらぎと緑の木々が気持ちいいです。

  • のんびり歩いて約20分、万代の滝。<br />

    のんびり歩いて約20分、万代の滝。

  • 落差10メートル。<br /><br />ここで、粟又の滝まで戻ります。

    落差10メートル。

    ここで、粟又の滝まで戻ります。

  • 蟹さんに癒やされます(*^_^*)

    蟹さんに癒やされます(*^_^*)

  • 車で養老の滝展望台へ・・展望台から滝を見下ろしフィニッシュです♪♪<br /><br />さて、次はトンネルへ・・<br />

    車で養老の滝展望台へ・・展望台から滝を見下ろしフィニッシュです♪♪

    さて、次はトンネルへ・・

  • 養老渓谷からすぐ近くにある向山トンネルへやって来ました。<br />東側の入り口は普通のトンネルですが、入って行くと・・・

    養老渓谷からすぐ近くにある向山トンネルへやって来ました。
    東側の入り口は普通のトンネルですが、入って行くと・・・

  • なんと出口が二つあります。それも上下に二つ!<br />不思議過ぎるトンネル・・神秘的・・・<br />数年前からSNSで広まり、人気のトンネルです。<br />

    なんと出口が二つあります。それも上下に二つ!
    不思議過ぎるトンネル・・神秘的・・・
    数年前からSNSで広まり、人気のトンネルです。

  • ちょっと説明<br />昔は普通の素掘りトンネルで上部のトンネルが使われいたのですが、昭和45年に接続する道路への利便性を良くするため新たに掘り下げて西側の出口が設けられたそうです。<br />この時それまでのトンネルを埋め戻さなかったためトンネルがダブルで重なる「二段トンネル」が生まれたというわけだそうです。

    ちょっと説明
    昔は普通の素掘りトンネルで上部のトンネルが使われいたのですが、昭和45年に接続する道路への利便性を良くするため新たに掘り下げて西側の出口が設けられたそうです。
    この時それまでのトンネルを埋め戻さなかったためトンネルがダブルで重なる「二段トンネル」が生まれたというわけだそうです。

  • 蛍光灯の波長(色温度)でトンネルの中が緑色に見えます。<br /><br />

    蛍光灯の波長(色温度)でトンネルの中が緑色に見えます。

  • トンネルを出るとすぐ近くに養老川があります。<br />遊歩道もありますが、ここも木が倒れていて、歩けません。<br />

    トンネルを出るとすぐ近くに養老川があります。
    遊歩道もありますが、ここも木が倒れていて、歩けません。

  • 近くの小田代トンネルへは崖崩れのため、通行止め!!<br />まあ、トンネル巡りも、もういいかな・・・

    近くの小田代トンネルへは崖崩れのため、通行止め!!
    まあ、トンネル巡りも、もういいかな・・・

  • 次はチバニアン・・地質年代区分で日本の地名が初めて使われました。地磁気逆転地層が断面として見えるところです。<br /><br />数年前に、テレビニュース等で話題になった所です。

    次はチバニアン・・地質年代区分で日本の地名が初めて使われました。地磁気逆転地層が断面として見えるところです。

    数年前に、テレビニュース等で話題になった所です。

  • 駐車場に車を止めて、雑木林の道を進んで行きます。

    駐車場に車を止めて、雑木林の道を進んで行きます。

  • 「菩薩の素掘りのぞき穴」ここも素掘りトンネルのようです。

    「菩薩の素掘りのぞき穴」ここも素掘りトンネルのようです。

  • またもや河原です。

    またもや河原です。

  • これがチバニアン…てか、チバニアンって何かまだよく解りません。<br />

    これがチバニアン…てか、チバニアンって何かまだよく解りません。

  • これ、テレビで見たな!<br />ここはぼ~っと見ておしまい…

    これ、テレビで見たな!
    ここはぼ~っと見ておしまい…

  • また、素掘りトンネル…永昌寺トンネル。<br />特徴は将棋の駒を思わせる思わせる形で、「観音堀り」と言う古来の堀り方です。<br /><br />入ってみようとしたら、立ち入り禁止でした。

    また、素掘りトンネル…永昌寺トンネル。
    特徴は将棋の駒を思わせる思わせる形で、「観音堀り」と言う古来の堀り方です。

    入ってみようとしたら、立ち入り禁止でした。

  • 次のトンネルに行く前に、小湊鉄道にある飯給駅(いたぶえき)に寄ってみます。<br />千葉県市原市飯給にあり、レトロな無人駅です。<br />

    次のトンネルに行く前に、小湊鉄道にある飯給駅(いたぶえき)に寄ってみます。
    千葉県市原市飯給にあり、レトロな無人駅です。

  • 丁度、トロッコ列車がやって来ました。

    丁度、トロッコ列車がやって来ました。

  • のんびりと過ぎ去って行きました。<br />

    のんびりと過ぎ去って行きました。

  • 飯給駅からの風景・・中房総の真ん中で田んぼと森に囲まれた長閑な風景です。<br />思わず深呼吸・・<br />コロナ疲れが吹っ飛んだかな?<br />

    飯給駅からの風景・・中房総の真ん中で田んぼと森に囲まれた長閑な風景です。
    思わず深呼吸・・
    コロナ疲れが吹っ飛んだかな?

  • 飯給駅の名物、「世界一大きなトイレ」があります。<br />黒い屏の中が個室のトイレです。

    飯給駅の名物、「世界一大きなトイレ」があります。
    黒い屏の中が個室のトイレです。

  • 入り口・・

    入り口・・

  • 鍵を閉めて入らなければ・・

    鍵を閉めて入らなければ・・

  • 真ん中にスケルトンのトイレが・・・

    真ん中にスケルトンのトイレが・・・

  • なんか落ち着かないな~<br />見るだけで戻って来ました・・・

    なんか落ち着かないな~
    見るだけで戻って来ました・・・

  • 飯給を後に最後のトンネル、柿木台第一トンネル。<br />ここも将棋の駒のような五角形が特徴です。

    飯給を後に最後のトンネル、柿木台第一トンネル。
    ここも将棋の駒のような五角形が特徴です。

  • このトンネルを最後に、そろり・そろりの旅も終了です。<br /><br />コロナウイルスでストレスが溜まっている中、久しぶりの旅行で少し気分も晴れました。<br />今後どうなっていくか分からないけど、はやく普通の生活が戻ってほしいな~♪<br /><br />

    このトンネルを最後に、そろり・そろりの旅も終了です。

    コロナウイルスでストレスが溜まっている中、久しぶりの旅行で少し気分も晴れました。
    今後どうなっていくか分からないけど、はやく普通の生活が戻ってほしいな~♪

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2021/01/01 10:49:45
    素掘りトンネル探し~面白い観点~
    ☆国内で二番目に多いのですか?鎌倉の方が多い気がしてましたが。。。

    ☆因みに一番が『大分』って?18歳まで大分で過ごしましたが、耶馬溪のトンネルが正に一人の手彫りで開通したってことしか知らなかったわ~

    ☆コロナ禍の旅って色々な変化球を愉しむ旅が増えましたわね。努力しよう~

    すーママ

    すーママさん からの返信 2021/01/18 10:31:27
    Re: 素掘りトンネル探し~面白い観点~
    salaslady こんにちは

    千葉県にトンネルが多いこと、主人が調べて国内に2番目に多いことを知りました。
    まだまだ、素掘りのトンネル有りそうです。
    コロナ禍での旅・・ただ観光地に行くだけではなく、新しい発見もありますね。

    大分の耶馬溪のトンネルも行ってみたいです。
    早くコロナが終息すると良いですね~~

    すーママ
  • みさぱぱさん 2020/09/03 11:00:12
    トンネルづくしでチバニアンまで
    すーママさん,こんにちは.

    みさぱぱです.

    とても面白い場所へお出かけになられましたね.
    ひとつのエリアに手彫り跡の残るトンネルがたくさんあるんですか.

    トンネルの壁面も地層が確認できるのもあって,へぇ~と思ったり,
    壁面で思い出したのがチロルの山々のトンネルの壁面,
    機械掘りして化粧削りもせずそのままのゴツゴツ状態,
    それに比べると日本人ってきれい好きなのねと再認識しました.

    チバニアンを確認する露頭はとんでもない場所にあるんですね.
    地学好きなみさぱぱにとってはとても魅力のある場所がいっぱい!
    機会があったら行ってみたいと思いました.

    by みさぱぱ

    すーママ

    すーママさん からの返信 2020/09/08 17:11:26
    RE: トンネルづくしでチバニアンまで
    みさぱぱさん こんにちは♪

    コメント有り難うございます。

    千葉県房総半島は素掘りトンネルが多いことを知り、行ってみることに・・・
    実際行ってみたら、見応え有りました。
    昔のまま残され、地層が迫って来る感じや、不思議な形のトンネル、ちょっと心霊スポット的なトンネル等など、わりと近いエリアに素掘りトンネルが集まっているので、効率的に回れます。

    チバニアンは私には難しい〜と思った所(よく意味が分からず・・情けない(>_<))ですが、地学がお好きなら、是非行かれると良いと思います。
    みさぱぱさんの旅行記でも色々な石を集められ、地学が本当にお好きなのですね。

    機会があったら是非、お勧めです。
    早くコロナが終息して、思いっきり旅行を楽しみたいですね♪

       すーママ


  • ドロミティさん 2020/08/25 09:43:05
    ヒンヤリ☆彡
    すーママさん、おはようございます^^

    千葉県にトンネルが多いとは初めて知りました。
    私の稚拙な頭では静岡県が全国で一番かな~って想像したけど
    ベスト3にも入っていなかった(笑)

    トンネルってどこか怖い雰囲気がありますよね。
    今の暑い季節に訪れるの大正解!
    お写真を見ていたらヒンヤリしてきました^^
    清らかな川や精々とした緑の木々からも一服の涼をいただきました!

    海も完全に閉鎖されていたのには驚きました。
    テレビで紹介されていた神奈川県の海の閉鎖はゆるゆるでしたから^^;

    私も1泊でもどこかに出かけたくてうずうずしているけど、都民なので
    都外へは出かけられずストレス溜まっていまーす。
    人が作ってくれた美味しいご飯が食べたーい!

    残暑が厳しいですからお気をつけてお過ごしくださいね。

                        ドロミティ

    すーママ

    すーママさん からの返信 2020/08/25 17:35:14
    RE: ヒンヤリ☆彡
    ドロミティさん こんにちは♪

    コメント有り難うございます。

    相変わらず暑い日々が続いてますね。

    コロナ第2波の真っ最中だったので県またぎを避け、選んだ所が心霊スポット
    巡りみたいになってしまいました(>_<)

    コロナ疲れを癒やすには、大自然の中でのんびりしたかったのですが、
    残念ながら千葉にはな〜い(>_<)・・・
    誰もいない海や、のどかな里山の風景、緑の中の渓谷など
    日常生活から少しだけど離れ、気分転換が出来ました♪♪

    都民の方はかわいそう・・・同じ税金払っているのにね(`ヘ´) プンプン。

    話は変わりますが、最近スイスの本を買いました。
    ダイヤモンド社の「スイス、歩いて楽しむアルプス絶景ルート 改訂新版」
    です。
    とっても美しいスイスの風景、ハイキングコース、ワクワクしながら
    妄想旅行しています。


    お互いコロナに負けず、頑張りましょうね♪♪

             すーママ



すーママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP