
2020/08/02 - 2020/08/02
104位(同エリア994件中)
Joshuatreeさん
- JoshuatreeさんTOP
- 旅行記144冊
- クチコミ13件
- Q&A回答44件
- 98,827アクセス
- フォロワー60人
誕生日のお祝いでダウンタウンディズニーに遊びに行きたい、という妻のリクエストに応えて出かけてきました。
PR
-
最近のダウンタウンディズニーの営業時間は午前10時から。駐車場は午前9時45分オープン。ちょうどその頃着くようにしました。
-
ダウンタウンディズニーの駐車場は、通常は食事をすれば3時間まで無料。ディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャーが閉まっている今は終日無料になっています。
場所も少し変わって、Simba Parking Lotを使っています。 -
グーグルマップでSimba Parking Lotと検索するとCast Member Lotと表示されました。普段は従業員用の駐車場なのでしょうか。
-
あたりにはCovid-19関連の注意書きがたくさん。いろいろな種類の案内があります。隠れミッキーより多くの種類があるかも。
ここの案内には、混雑している場所に来ることは自発的にコロナ感染リスクを高めることになります的なことが書いてありました。 -
ディズニーランドのアトラクションにはそれぞれスポンサーが付いていますが、体温測定も例外ではないようです。
-
体温測定と荷物検査を受けた後、中に入りました。消毒用のアルコールがかなりの数設置されています。
去年まで、妻は定期的にダウンタウンディズニーに食事やウインドウショッピングで来ていたようです。他の場所にもあるチェーン店でも、ここにあるお店は独特の雰囲気が加わってなんかいいですよね。 -
写真スポットには定間隔を空けて待つよう、足元に線が引いてあります。
-
レゴの作品。野獣の方だけ、やたら気合いが入っている気がします。
-
今回は妻の一眼レフを貸してもらいました。私のカメラより風景が綺麗に撮れるのでいろいろ被写体探し。操作方法やレンズの回転方向が私のと違うので、ちょっと手間取ってます。
ディズニーリゾートに来るといつも歩行速度が急激にアップする妻。私は今回は同じ速度で競争するのを諦めて、写真を撮りながらゆっくりついていくことにしたのです。 -
来るときに車道からも見えたドラゴン。
-
座れる場所には、詰めてではなく間隔を空けて座るように案内が書いてあります。
-
妻が一番行きたがっていたお店。残念ながらまだ営業を再開していません。
-
なので今日は第二候補のこのお店でランチをする予定です。10時半に開店なのでもう少し時間があります。
私はこのお店に来るのは二回目。妻はもう少し多く来ています。
外食するのは6月以来でしょうか。テイクアウトしたり、キャンプなどで屋外で食事をしたのは他に何度かあります。 -
お土産屋さんには長い行列が出来ていました。私たちは今回食事のために来ていますが、ほとんどの人は買い物に来ているようです。
-
向かいの花壇の花が綺麗。
-
お土産屋からの行列はディズニーランドの入口あたりまで続いていました。間隔を空けて並んでいるせいもありますが、200メートルくらいの長さがあったかもしれません。
-
カリフォルニアアドベンチャーは閉鎖中。
-
ディズニーランドも閉鎖中です。
-
看板。
-
花がたくさん。
実は私はディズニーリゾートでは乗り物より綺麗に整えられている花壇がもっと好きかもしれません。色遣いや種類のバランスが私の理想にピンポイントで刺さるのです。 -
トラムの横のところ。トラムは運行していません。
-
10時半近くになったのでお店の近くまで戻ってきました。
-
向かいのお店。
-
入口にあった案内。最近はどこもスマホでスキャンをしてメニューを見るようになっていますね。
-
今はパティオでのみ利用できるようになっています。まだランチにはちょっと早い時間なのでお客さんは少なめ。
-
飲み物はレモネードを。
-
前菜はカラマリを持ってきましょうか?とウエイトレスさんに薦められたので、それをお願いしました。
-
メニューを開いてみました。コロナの影響で選択肢が減っているようです。前菜はカラマリとサラダのみ。サラダを頼む人はほとんどいないんだと思います。
-
料理を選ぶのは妻に任せて、私はその間お店の様子を眺めていました。サントリーのウイスキー発見。
-
今日は雲一つない天気。
そういえば去年は確か私はずっと、次にイタリアンレストランに行ったらニョッキを食べたいと言い続けていたのですが今回はなぜか完全に頭から抜け落ちていました。うちに帰ってから、あれ?おかしいなと思い出しました。
思い返してみるとこの数か月間の間、できるだけ外出を控えようと買い物の際は食品を1~2週間分ほど買いだめする習慣が付いていました。ところで私達夫婦は私が昼勤、妻が夜勤ばかりで生活リズムがあまり合わないのと好き嫌いが多いのとで、食事は各自別々に作って食べることが大半なのです。また、私は好きなものを最後に食べるという癖があるのに対し、妻は初めに食べる癖があります。食料品を買いこむ際は健康のことも考えて野菜や果物なども当然仕入れるのですが、そういったものは早めに食べないと駄目になってしまいます。こういったいろいろな条件が合わさって、買いこんだ食品の中から妻は好きなものを中心に食べ、私は特にそうでもない早めに食べた方がいいものを中心に消費していたようです。帰ってそういえばニョッキを忘れていたと思いだしたとき、このことにも気が付きました。冷蔵庫の掃除係のようなことを続けていた私に。
そういえばここ数か月、買って食べるのを楽しみにしていたものが消えていたことがたくさんあったような。好きなものを食べるという習慣をここ最近忘れていた私は、メインディッシュのメニューを見るということさえも忘れていたようです。 -
妻が選んだピザ。しばらく前に見ていたアニメの食劇のソーマでパイナップルが出てきた回で感心していたので、たぶんその影響だと思います。あと、バジル好きなので。私はピザにバジルをのせたことはないので、私が選んだら絶対にこの組み合わせにはならなかったはず。このピザ、とても美味しかったです。結果的に最高。
サイズはLサイズ。直径50センチくらいあって見た目は巨大です。薄かったですし、私達二人は結構たくさん食べるほうなので問題なく完食しました。
もっとたくさん食べたいという方にはファミリーサイズがあるようです。 -
デザートのために余力を残していた妻に連れられて、アイスクリーム屋に来ました。
-
メニュー。
-
ここもスマホでメニューを見るようになっています。最近のお出かけではスマホを忘れると何もできなくなりそうですね。
-
食後の散歩。去年は見なかったお店がありました。
-
赤いトンボが飛んでいたので写真を撮ろうとしたのですが、写っている様子がありません。ディズニーマジックの効果を受けても、一向に上がらない私の写真の腕・・。
-
カモ。
-
花。
-
そういえばこんな案内を見つけました。お土産屋さんの行列は名前と電話番号を伝えておけば、ずっと待っていなくても順番が来た時に呼び出してくれるみたいです。
-
今日は閉店していたお店がいつ再開するのか、もう一度お店に行って情報収集する間にポケモンGoでこんなの捕まえました。普段あまり捕まれられないレアポケモンです。来てよかった感がさらに割り増し。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- Antonioさん 2020/08/10 08:43:36
- ピザ
- こんにちは。ディズニーは営業を再開したのですね。
ピザのトッピングにパイナップルをのせるのは興味深いですね。ニューヨークでは一般的でないと思います。
- Joshuatreeさん からの返信 2020/08/10 09:12:15
- RE: ピザ
- Antonioさん
こんにちは。
ピザのパイナップルは元々のメニューには載ってなくて妻が追加のトッピングで頼んでいました。モッツアレラチーズとの組み合わせがとてもよくて美味しかったです。試してみてください。
アナハイム(アメリカ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
40