逗子・葉山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月17日 水曜<br />娘と鷹取山へハイキング。<br />鷹取山へ、今まで行ったことのないコースを辿ろうと、京急逗子線神武寺駅から山岳信仰の霊場 神武寺へ。<br />神武寺から鷹取山、京急本線追浜駅の方へ下山し、帰途につきました。<br />

神武寺から鷹取山ハイキング

179いいね!

2020/06/17 - 2020/06/17

7位(同エリア563件中)

4

40

Tom Sawyer

Tom Sawyerさん

この旅行記のスケジュール

2020/06/17

  • 京急逗子線 11:54 神武寺駅着

  • 14:39 追浜駅~最寄り駅 15:40 自宅着

この旅行記スケジュールを元に

6月17日 水曜
娘と鷹取山へハイキング。
鷹取山へ、今まで行ったことのないコースを辿ろうと、京急逗子線神武寺駅から山岳信仰の霊場 神武寺へ。
神武寺から鷹取山、京急本線追浜駅の方へ下山し、帰途につきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 自宅を11:15ころ出発。<br />神武寺駅に11:54着。<br />駅前に出て、左方向へ。

    自宅を11:15ころ出発。
    神武寺駅に11:54着。
    駅前に出て、左方向へ。

  • 道路沿いの小川の様子。<br />透きとおったゆるやかな流れの中に、小魚が群れをなして泳いでいました。

    道路沿いの小川の様子。
    透きとおったゆるやかな流れの中に、小魚が群れをなして泳いでいました。

  • しばらく京急線沿いに歩いて行くと、逗子市立逗子中学校の看板があり、そこを右折。<br />逗子中学校のグランドを覗きながら進み、山道に入ります。<br />

    しばらく京急線沿いに歩いて行くと、逗子市立逗子中学校の看板があり、そこを右折。
    逗子中学校のグランドを覗きながら進み、山道に入ります。

  • 池子石の石切場跡<br />明治末期から大正時代にかけ、この周辺の山から灰褐色の凝灰石を切り出していたそうです。<br />池子石と呼ばれ、垣根、土台、護岸、井戸、墓石、燈篭などに使用。<br />

    池子石の石切場跡
    明治末期から大正時代にかけ、この周辺の山から灰褐色の凝灰石を切り出していたそうです。
    池子石と呼ばれ、垣根、土台、護岸、井戸、墓石、燈篭などに使用。

  • 『逗子ホームせせらぎ』の横を通り過ぎた辺りから、本格的な登山道になります。

    『逗子ホームせせらぎ』の横を通り過ぎた辺りから、本格的な登山道になります。

  • 神武寺駅から徒歩30分。<br />娘と二人、誰ともすれ違うこと無く、神武寺に到着。<br />神武寺は三浦薬師如来霊場第1番札所。<br />

    神武寺駅から徒歩30分。
    娘と二人、誰ともすれ違うこと無く、神武寺に到着。
    神武寺は三浦薬師如来霊場第1番札所。

  • 724年創建。<br />聖武天皇の勅願により、行基が開山したと伝えられる天台宗のお寺。<br />神奈川県の指定重要文化財。<br />惣門から入ります。<br /><br /><br /><br />

    724年創建。
    聖武天皇の勅願により、行基が開山したと伝えられる天台宗のお寺。
    神奈川県の指定重要文化財。
    惣門から入ります。



  • 山岳信仰の面影を残す寺院と境内。<br />山奥にひっそりと佇み、喧騒を忘れ静かな時間が流れていくようです。

    山岳信仰の面影を残す寺院と境内。
    山奥にひっそりと佇み、喧騒を忘れ静かな時間が流れていくようです。

  • 神武寺は標高83m。<br />神武寺の晩鐘は『逗子八景』の一つ。

    神武寺は標高83m。
    神武寺の晩鐘は『逗子八景』の一つ。

  • 鐘楼堂は、1859年に再建。<br />当初の梵鐘は第二次大戦で供出を余儀なくされ、現在の鐘は昭和25年に改鋳されたもの。

    鐘楼堂は、1859年に再建。
    当初の梵鐘は第二次大戦で供出を余儀なくされ、現在の鐘は昭和25年に改鋳されたもの。

  • お地蔵様がずらり。<br />

    お地蔵様がずらり。

  • 楼門までの階段の凹み具合に、歴史を感じます。

    楼門までの階段の凹み具合に、歴史を感じます。

  • 石段を上った先の楼門は、1761年に建立。<br />ごく最近のこと、平成29年三浦薬師大開帳の記念事業として、仁王尊像と天井の四神画を建立、安置されたそうです。

    石段を上った先の楼門は、1761年に建立。
    ごく最近のこと、平成29年三浦薬師大開帳の記念事業として、仁王尊像と天井の四神画を建立、安置されたそうです。

  • 楼門の天井の絵<br />四神画

    楼門の天井の絵
    四神画

  • 薬師堂 <br />ご本堂です。<br />1594年に建立された山内に現存する最古の建築。<br />秘仏本尊の薬師三尊像(市重文)、十二神将像が祀られていますが、事前に申込みし、堂内特別参拝料(1名500円)の奉納とHPに載っていました。<br />

    薬師堂
    ご本堂です。
    1594年に建立された山内に現存する最古の建築。
    秘仏本尊の薬師三尊像(市重文)、十二神将像が祀られていますが、事前に申込みし、堂内特別参拝料(1名500円)の奉納とHPに載っていました。

  • 神武寺参拝後、薬師堂横の階段を上り鷹取山へ向かいます。

    神武寺参拝後、薬師堂横の階段を上り鷹取山へ向かいます。

  • 森林地帯から展望の良い所に出ました。<br />高圧線がず~っと続いて立っています。

    森林地帯から展望の良い所に出ました。
    高圧線がず~っと続いて立っています。

  • 切通しの道。

    切通しの道。

  • 傾斜がキツイ道をひたすら登っている私。<br />後ろ姿が婆さんぽい(-_-;)フ~

    傾斜がキツイ道をひたすら登っている私。
    後ろ姿が婆さんぽい(-_-;)フ~

  • こちらは、娘の後ろ姿。<br />鎖場だって、難なく軽やかに進んで行きます。

    こちらは、娘の後ろ姿。
    鎖場だって、難なく軽やかに進んで行きます。

  • コロナ感染予防のことを考えると、鎖には捕まらずに上りたい。<br /><br />が、転倒したらもっと大変なことになると、慎重に鎖を頼りに上っていきます。

    コロナ感染予防のことを考えると、鎖には捕まらずに上りたい。

    が、転倒したらもっと大変なことになると、慎重に鎖を頼りに上っていきます。

  • 難所を越え、青空が広がっています。

    難所を越え、青空が広がっています。

  • ロッククライミング禁止の看板あり。<br />娘がフリークライミングの真似事でチョコットね。

    ロッククライミング禁止の看板あり。
    娘がフリークライミングの真似事でチョコットね。

  • いたる所に小さな穴。<br />ハーケンを打ち込んだ跡かな?

    いたる所に小さな穴。
    ハーケンを打ち込んだ跡かな?

  • 山頂付近は草原になっていて、左側に展望台。<br />右側に行くと鷹取山公園。

    山頂付近は草原になっていて、左側に展望台。
    右側に行くと鷹取山公園。

  • まずは、展望台へ。<br />標高139m。<br />切通しの間、階段を上って行きます。

    まずは、展望台へ。
    標高139m。
    切通しの間、階段を上って行きます。

  • 北 東京方面<br />ランドマークタワー ベイブリッジが見えます。

    北 東京方面
    ランドマークタワー ベイブリッジが見えます。

  • こんもりした緑の山が野島で、その先に八景島シーパラが見えます。<br />

    こんもりした緑の山が野島で、その先に八景島シーパラが見えます。

  • 横須賀方面の景色。<br />

    横須賀方面の景色。

  • 展望台で景色を見ながら、コンビニで買ったおにぎりをいただきました。<br />草原に戻り、振り返って展望台をパチリ。

    展望台で景色を見ながら、コンビニで買ったおにぎりをいただきました。
    草原に戻り、振り返って展望台をパチリ。

  • 展望台から、鷹取山公園に向かいます。

    展望台から、鷹取山公園に向かいます。

  • 鷹取山公園には、トイレと屋根の付いた休憩所、ゴミ箱がありました。

    鷹取山公園には、トイレと屋根の付いた休憩所、ゴミ箱がありました。

  • 鷹取山公園にハイキングコースマップがありました。<br />現在地は分かりますが、すごい大雑把な地図なので、参考にはなりません。

    鷹取山公園にハイキングコースマップがありました。
    現在地は分かりますが、すごい大雑把な地図なので、参考にはなりません。

  • 迷うような山深い道ではないけれど、案内が少な過ぎる。<br />案内もこの通り、何キロ何分のように書かれていないので、とにかくその方角に行ってみるしかない。

    迷うような山深い道ではないけれど、案内が少な過ぎる。
    案内もこの通り、何キロ何分のように書かれていないので、とにかくその方角に行ってみるしかない。

  • 鷹取山に来て、磨崖仏を見ずには帰れない。<br />気が付かず行き過ぎてしまったか、道を間違えたのかって、不安になりながらも漸く磨崖仏に辿り着くことできました(~o~)<br />

    鷹取山に来て、磨崖仏を見ずには帰れない。
    気が付かず行き過ぎてしまったか、道を間違えたのかって、不安になりながらも漸く磨崖仏に辿り着くことできました(~o~)

  • 磨崖仏 まがいぶつと読みます。<br />巨大な弥勒菩薩尊像は、横須賀市在住の彫刻家、藤島茂氏が昭和35年から約1年かけて製作したもの。<br />像高約8m、像幅約4.5m<br />他にも、釈迦如来像もありましたが、昭和40年に鷹取小学校建設のために破壊されたそうです。

    磨崖仏 まがいぶつと読みます。
    巨大な弥勒菩薩尊像は、横須賀市在住の彫刻家、藤島茂氏が昭和35年から約1年かけて製作したもの。
    像高約8m、像幅約4.5m
    他にも、釈迦如来像もありましたが、昭和40年に鷹取小学校建設のために破壊されたそうです。

  • 帰りの電車は京急田浦駅から乗ろうと考えていましたが、ひとつ横浜よりの駅追浜駅から帰ることに。

    帰りの電車は京急田浦駅から乗ろうと考えていましたが、ひとつ横浜よりの駅追浜駅から帰ることに。

  • この階段を下りてからは、グーグルマップを見ながら、迷うこと無く追浜駅へ。

    この階段を下りてからは、グーグルマップを見ながら、迷うこと無く追浜駅へ。

  • 14:27 京急線追浜駅着<br />

    14:27 京急線追浜駅着

  • 最寄り駅に到着後、ファーストキッチンでひと休み。<br />この日は、15247歩。<br />頑張りました。<br />駅前で買い物してから、<br />15:40自宅着。<br /><br />

    最寄り駅に到着後、ファーストキッチンでひと休み。
    この日は、15247歩。
    頑張りました。
    駅前で買い物してから、
    15:40自宅着。

179いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Decoさん 2020/09/18 17:51:52
    はじめまして
    こんにちは。はじめまして。
    神武寺、とても懐かしいエリアです。学生の頃の先生の家がこのあたりにあって、時々遊びに行っていました。一度ハイキングコース(?)に行ったことがあり、鷹取山の岩場、かすかに記憶があります。もううん十年前ですが(笑)
    Tom Sawyerさんの旅行記を見て、とても懐かしくて当時のことを思い出したりしました。ありがとうございました。

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん からの返信 2020/09/20 07:03:49
    Re: はじめまして
    Deco さま
    コメントありがあとうございます。
    つまらない毎日を全てコロナのせいにしていましたが、これからは、コロナのおかげで近場のハイキングを楽しめると考え、三浦半島や丹沢など神奈川県内のラクラクコースを制覇を目指すことにします(*´∀`)
     Tom Sawyer
  • Tom Sawyerさん 2020/06/21 22:26:45
    鷹取山
    LAGUNAさま
    コメントありがとうございます。
    鷹取山が遊び場だったなんて、羨ましい(^^♪
    逗子の方へ下りて、海に出るのも良いですね。
    冬の晴れた日に行けば、景色も良いはず。
    また機会があれば行きたいと思います。 
      Tom Sawyer

  • lagunaさん 2020/06/21 16:43:02
    鷹取山・・・・懐かしいです
    Tom Sawyerさんへ
    LAGUNAです。
    鷹取山・・・・・とても懐かしいです。
    私は以前(2歳~25歳)住んでいたのが、追浜でした。
    幼稚園から高校までもその近辺の学校でして、よく鷹取山へは友達と
    おにぎり弁当を持って、遊びに行きました。
    追浜から鷹取山経由で神武寺へ行き、また戻ってきたり、神武寺から
    逗子を抜けて逗子海岸まで行ったり、今では良い思い出です。
    ブログを見ると、大仏さんの方は無くなってしまったんですね。
    とても残念です。
    昔、鷹取山ではよくロック・クライミングをやっている人が多くいました。
    転落事故も相当あったように記憶しています。
    また、私の父が昔、帝国海軍の軍人でしたが、新兵の卒業アルバムのようなものを
    見たことがありました。そこには、鷹取山の親不知という場所での軍隊の
    集合写真を見た記憶があります。
    とても懐かしく拝見させてもらいました。
    ありがとうございました。

Tom Sawyerさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP