2020/05/30 - 2020/05/30
387位(同エリア1117件中)
Johnny Asia Travellerさん
- Johnny Asia TravellerさんTOP
- 旅行記82冊
- クチコミ34件
- Q&A回答117件
- 210,090アクセス
- フォロワー18人
彦根藩主・井伊家ゆかりの寺社仏閣巡り
・大洞弁財天
・井伊神社
・龍潭寺(庭の寺・だるま寺)
・清凉寺
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩
-
まずはラーメン屋で腹ごしらえ。ラーメン激戦区・彦根の中でもかなり美味しく、しかも価格もリーズナブルでオススメ。
楽縁 グルメ・レストラン
-
まずは、大洞弁財天に向けて散策開始。途中、お地蔵さんがあり、奥に何かあるようだ。覗いてみよう。
-
何かの碑と石垣があるけど、よくわからず。彦根城の一部かな?
-
横から入れそうな感じやけど、草ボーボーやし結局大したことなさそうな直感がしたのであきらめる(笑)。
-
しばらく歩くと右手に鳥居が。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
線路の反対側(手前)はかつての参道っぽいが今は道はなくなっていて、ただの空き地になっていた。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
鳥居を抜け、踏切を渡ると小さなお地蔵さんが。子安地蔵尊というらしい。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
いかにも古そうな石灯籠。江戸時代からずっとあるんやろなぁ。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
中には何か小さな巾着がたくさん吊るしてある。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
どうやら、この階段を上っていくらしい。結構な急勾配。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
コロナ自粛での運動不足もあって、かなりキツい・・・
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
やっと門に到着。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
向かって右側の仁王様
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
こちらは向かって左の仁王様
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
門をくぐり、琵琶湖方面を望む。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
遠くに彦根城が見える。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
妙に人間っぽい狐像
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
大洞弁財天の本堂。日光東照宮建立の総奉行であった井伊直興が建立し、彦根日光とも呼ばれているらしい。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
イチオシ
欄間の極彩色の彫刻が豪華。中に入れるけど撮影禁止。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
こちらは裏側
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
小さな祠
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
さらに上へ登るとハイキングコースになっているようやけど、すでにヘトヘトなので写真だけ撮っておしまい(笑)。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
本堂のまわりをぐるっと廻ってみる。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
本堂の右にあった阿弥陀堂。こちらも、かなり古い建物のようだ。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
石の塔
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
門を裏から見たところ。これ自体が一つの建物って感じ。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
大洞弁財天の参拝終了。次は井伊神社へ向かおう。
大洞弁財天 長寿院 寺・神社・教会
-
道の途中にあった経蔵。名前からすると、お経の倉庫なんやろな。井伊神社へはここで道を左に折れる。
-
新緑の中をぶらぶら進む。
-
涼しくて気持ちいい~。彦根にも、こんないい場所があったとは。
-
井伊神社に到着。
井伊神社 寺・神社・教会
-
説明書き
井伊神社 寺・神社・教会
-
鳥居を抜けていく。
井伊神社 寺・神社・教会
-
古そうな石灯籠
井伊神社 寺・神社・教会
-
本堂は修復中かつ、中は10月の限られた時しか一般公開していないらしい。残念。
井伊神社 寺・神社・教会
-
なんとかカメラのレンズを突っ込んで撮影(笑)
井伊神社 寺・神社・教会
-
神社内も新緑が綺麗
井伊神社 寺・神社・教会
-
彦根藩最後の藩主・井伊直憲の顕彰碑
井伊神社 寺・神社・教会
-
譜代大名筆頭にも関わらず、大老・井伊直弼が暗殺された桜田門外の変を境に慶喜を中心とした一会桑が幕府内で力を持ち始め、一気に彦根藩は凋落。しかし、時代の流れを的確に読んで、譜代大名にも関わらず新政府側について官軍となったおかげで彦根は戦火に見舞われることもなく、明治に入っても冷遇されることなく済んだので結果オーライかも。まぁ、新政府側に寝返ったのは慶喜中心の幕府に嫌がらせされたことも背景にあるんかも知らんけど。
井伊神社 寺・神社・教会
-
マンホールが面白い。この辺は石田三成ゆかりの地。
-
次は龍潭寺。井伊家の菩提寺らしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
いい雰囲気
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
なんか由緒ありそうな石碑やけど、何を書いているのか全く分からない。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こちらは招魂碑
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
門が見えてきた
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
とても立派な門構え
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
瓦には左三つ巴の家紋
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
なんちゃら先生の碑
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
寺院本堂に入る。拝観料は大人400円。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
龍潭晩鐘。佐和山城から移してきたらしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
井伊家の正紋「丸に橘」
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こちらは、井伊家の替紋「井桁」。世の中的にはこっちが有名かも。
-
中に入ると、早速素晴らしい襖絵があって圧巻
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
なんと桃山時代の絵らしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
こちらも素晴らしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
幽霊の絵?めっちゃ怖いし(笑)
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
虎に乗ったオッサン。さっきの幽霊退治?
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
蕉門十哲の一人・森川許六作の「方丈襖絵五十六枚」の一部。これは見事!
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
この龍潭寺は庭園が有名らしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
枯山水の名庭「ふだらくの庭」
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
暑いので、縁側に座ってしばしクールダウン。客がほとんどいないので、のんびりできる。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
庭の反対側にある仏間
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
中の装飾はキンキラキン。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
この寺の昔の僧侶かな?
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
近くで見ると、なかなかの迫力。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こちらは僧侶たちの襖絵
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
龍潭寺は別名「だるま寺」とも呼ばれているらしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こちらにも大量のだるまが。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
ここからは、しばし石田三成物語をご堪能ください。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
-
-
-
戦国時代の鎧
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
天狗のゲタらしい
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こちらにも、森川許六作の襖絵。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
天皇に拝謁する際に住職が使用した駕籠らしい。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
隣の部屋まで駕籠の棒が(笑)
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
どれもこれも絵が特徴的で面白い。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
牛のケツで寝る女性?
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
書院
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
寺やのに、藩主との公式謁見の間とはすごいな。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
井伊直弼もここにいたんやろなぁ~
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
なんと、井伊直弼の読んだ歌が!
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
さすが彦根藩藩主の菩提寺。釘隠しもオシャレ。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
もう一つの名庭「鶴亀逢菜庭園」。佐和山の峰を借景にした素晴らしい庭園。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
井伊直弼が見た景色と全く同じはず。しみじみ~。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
なんか和む(笑)
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
こっちも(笑)
でも、何気にいいこと言うてる。龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
本堂を出ると、前には仏足石。アジアの国の寺ではよく見る仏陀の足跡やけど、日本の寺にもあるんや。知らんかった。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
左手の先には大洞観音堂。趣があるなぁ。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
七福神
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
出口近くには、石田三成の像が。石田三成って、関ヶ原では井伊家の敵とちゃうかったっけ?
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
敵であっても供養するのが、まさに武士道なんかも。
龍潭寺庭園 寺・神社・教会
-
イチオシ
龍潭寺の隣には、こちらも井伊家の菩提寺である清凉寺。後ろの佐和山との調和が素晴らしい。
-
入口にあるお地蔵さん
-
こちらも立派な門構え
-
井伊直弼が青年期に禅修行したらしい。
-
お堂は閉まっていて、中に入ることができず残念。
-
ガラスにカメラを押し付けて無理やり撮影(笑)。
-
欄間の彫刻
-
左奥に入っていくと、井伊家の墓所があるようだ。せっかくなので行ってみよう。
-
いっぱいお墓があるけど、一体どれがどれやら。
-
割と立派な墓石。形がユニーク。
-
こちらも、何代目かの藩主の墓かな?
-
崩れたまま放置されているものも。寺の中にあるのに管理が不十分。
-
清凉寺の隣には長林稲荷大明神。
-
お稲荷さん独特の複数の鳥居
-
佐和山城跡。20分ほどで登れるらしいのだが、特に戦国時代には思い入れがないのでこの写真で十分(笑)。
佐和山城跡 名所・史跡
-
佐和山城の模型。
全部で2時間もあれば散策できるので、彦根城に来たついでに寄ってみてもいいかも。佐和山城跡 名所・史跡
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
彦根(滋賀) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
111