下田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
下田駅に戻ってきた後は下田港市場で昼食を食べてから寝姿山に行きました。

2020年 3月上旬 南伊豆・・・・・⑥寝姿山

27いいね!

2020/03/02 - 2020/03/02

287位(同エリア1053件中)

0

89

ぱいぐ

ぱいぐさん

下田駅に戻ってきた後は下田港市場で昼食を食べてから寝姿山に行きました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
グルメ
5.0
交通
4.0
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「2020年 3月上旬 南伊豆・・・・・⑤辺境の路線バス」からの続きです。<br /><br />約1日ぶりに下田駅に戻ってきました。<br />下田駅近くの中島橋交差点を渡ります。

    「2020年 3月上旬 南伊豆・・・・・⑤辺境の路線バス」からの続きです。

    約1日ぶりに下田駅に戻ってきました。
    下田駅近くの中島橋交差点を渡ります。

  • 稲生沢川に架かるみなと橋から下田港を眺めました。

    稲生沢川に架かるみなと橋から下田港を眺めました。

  • みなと橋を渡り、住宅街に向かいます。

    みなと橋を渡り、住宅街に向かいます。

  • 住宅街を通って下田港市場に向かいました。

    住宅街を通って下田港市場に向かいました。

  • 下田港市場には金目亭という市場の食堂がありました。

    下田港市場には金目亭という市場の食堂がありました。

  • 金目亭のメニューです。<br />下田は金目鯛が有名ですが、どれも美味しそうでした(^^)

    金目亭のメニューです。
    下田は金目鯛が有名ですが、どれも美味しそうでした(^^)

  • 金目亭の店内です。<br />昼時とあってほぼ満席でした。

    金目亭の店内です。
    昼時とあってほぼ満席でした。

  • 店内には金目鯛の写真もありました。

    店内には金目鯛の写真もありました。

  • 少しして注文した極上金目煮付定食が出来ました。<br />ボリューム満点で美味しそうです(^^♪

    少しして注文した極上金目煮付定食が出来ました。
    ボリューム満点で美味しそうです(^^♪

  • 金目鯛の煮付と刺身をアップした撮りました。

    金目鯛の煮付と刺身をアップした撮りました。

  • 金目亭を後にして下田港市場の前を歩きました。

    金目亭を後にして下田港市場の前を歩きました。

  • 下田港越しには須崎が見えました。

    下田港越しには須崎が見えました。

  • 下田港市場の前には「道の駅開国下田みなと」がありました。

    下田港市場の前には「道の駅開国下田みなと」がありました。

  • 下田観光案内所もありました。

    下田観光案内所もありました。

  • 館内に入ると、何種類かの漬物石が展示してありました。

    館内に入ると、何種類かの漬物石が展示してありました。

  • ハーバーミュージアムがありましたが、コロナの影響で閉館していました(´;ω;`)

    ハーバーミュージアムがありましたが、コロナの影響で閉館していました(´;ω;`)

  • 道の駅開国下田みなとを後にして下田港を歩くと、外ヶ岡桟橋があり伊豆クルーズの下田港内めぐりの黒船が停まっていました。<br />今回は時間の都合でパスしますが、次回来た時には是非とも乗ってみたいと思いました。

    道の駅開国下田みなとを後にして下田港を歩くと、外ヶ岡桟橋があり伊豆クルーズの下田港内めぐりの黒船が停まっていました。
    今回は時間の都合でパスしますが、次回来た時には是非とも乗ってみたいと思いました。

  • 下田港付近を後にして道の駅開国下田みなと前バス停に向かいました。<br />下田駅付近のバス路線とあって本数も多かったです。

    下田港付近を後にして道の駅開国下田みなと前バス停に向かいました。
    下田駅付近のバス路線とあって本数も多かったです。

  • 少しするとS32系統の下田駅行のバスが到着しました。

    少しするとS32系統の下田駅行のバスが到着しました。

  • 数分で下田駅に到着して下田ロープウェイで寝姿山に向かいます。<br />下田駅入口交差点を渡った場所に下田ロープウェイの新下田駅がありました。

    数分で下田駅に到着して下田ロープウェイで寝姿山に向かいます。
    下田駅入口交差点を渡った場所に下田ロープウェイの新下田駅がありました。

  • 下田ロープウェイの乗車券とパンフです。<br />窓口で割引クーポンを渡して100円引きとなり、絵ハガキを頂きました。

    下田ロープウェイの乗車券とパンフです。
    窓口で割引クーポンを渡して100円引きとなり、絵ハガキを頂きました。

  • 改札が始まり、下田ロープウェイに乗って標高200メートルの寝姿山山頂駅に向かいます。

    改札が始まり、下田ロープウェイに乗って標高200メートルの寝姿山山頂駅に向かいます。

  • 下田ロープウェイの発車時刻となり、新下田を出発して稲生沢川を渡ります。

    下田ロープウェイの発車時刻となり、新下田を出発して稲生沢川を渡ります。

  • 稲生沢川と下田港の方向です。

    稲生沢川と下田港の方向です。

  • 昨日歩いた下田市内のペリーロードの方向です。

    昨日歩いた下田市内のペリーロードの方向です。

  • 北側の稲生沢川と下田市北部の方向も眺めてみました。

    北側の稲生沢川と下田市北部の方向も眺めてみました。

  • 寝姿山山頂を目指して少しずつ登っていきました。

    寝姿山山頂を目指して少しずつ登っていきました。

  • 中腹付近で下田城美術館が見えましたが、既に閉館しているみたいです。

    中腹付近で下田城美術館が見えましたが、既に閉館しているみたいです。

  • 中間地点付近で寝姿山から下ってくるロープウェイとすれ違いました。

    中間地点付近で寝姿山から下ってくるロープウェイとすれ違いました。

  • 下田市内北部が一望出来ました。

    下田市内北部が一望出来ました。

  • 天城高原の方向を眺めてみると、厚い雲がかかっていました。

    天城高原の方向を眺めてみると、厚い雲がかかっていました。

  • まもなく寝姿山山頂駅に到着です。

    まもなく寝姿山山頂駅に到着です。

  • 新下田から約5分で到着しました。

    新下田から約5分で到着しました。

  • アートが飾ってある通路を通って寝姿山山頂駅の出口に向かいました。

    アートが飾ってある通路を通って寝姿山山頂駅の出口に向かいました。

  • 出口を出ると、寝姿山の案内板がありました。

    出口を出ると、寝姿山の案内板がありました。

  • 出口付近から眺めた下田港です。<br />爪ヶ崎の方向が見えました。

    出口付近から眺めた下田港です。
    爪ヶ崎の方向が見えました。

  • 階段を昇って歩いてみます。

    階段を昇って歩いてみます。

  • 階段の手前に寝姿山の案内図がありました。

    階段の手前に寝姿山の案内図がありました。

  • 階段の脇には黄色い綺麗な花が咲いていました。

    階段の脇には黄色い綺麗な花が咲いていました。

  • 更に階段を昇ります。

    更に階段を昇ります。

  • 「ようこそ寝姿山へ」と書いてある板がありました。

    「ようこそ寝姿山へ」と書いてある板がありました。

  • 階段を昇ると寝姿山展望台がありました。

    階段を昇ると寝姿山展望台がありました。

  • 寝姿山展望台の真下には綺麗な梅が咲いていました。

    寝姿山展望台の真下には綺麗な梅が咲いていました。

  • 寝姿山展望台から眺めた下田港と爪ヶ崎です。

    寝姿山展望台から眺めた下田港と爪ヶ崎です。

  • 寝姿山展望台の近くの庭園にはヒレ長錦鯉がたくさん泳いでいました。

    寝姿山展望台の近くの庭園にはヒレ長錦鯉がたくさん泳いでいました。

  • 庭園の近くには石割り楠がありました。

    庭園の近くには石割り楠がありました。

  • 少し離れた場所から石割り楠を撮りました。

    少し離れた場所から石割り楠を撮りました。

  • 更に奥に歩いてみます。

    更に奥に歩いてみます。

  • 桜の木には桜が少し咲いていました。

    桜の木には桜が少し咲いていました。

  • 畑には綺麗な花がたくさん咲いていました。

    畑には綺麗な花がたくさん咲いていました。

  • 八重桜も綺麗に咲いていました。

    八重桜も綺麗に咲いていました。

  • たくさんの苗木のある坂道を昇って更に奥に歩きました。

    たくさんの苗木のある坂道を昇って更に奥に歩きました。

  • 坂道を昇った場所には黒船展望台がありました。

    坂道を昇った場所には黒船展望台がありました。

  • 黒船展望台からは下田湾が一望出来ました。

    黒船展望台からは下田湾が一望出来ました。

  • 爪ヶ崎の先の海まで眺める事が出来ました。

    爪ヶ崎の先の海まで眺める事が出来ました。

  • 雲がなければ利島や新島も見えるらしいですが、雲がかかっいて眺める事が出来ませんでした(´;ω;`)

    雲がなければ利島や新島も見えるらしいですが、雲がかかっいて眺める事が出来ませんでした(´;ω;`)

  • 真下を眺めてみると、先程行ってきた下田市場の近くの外ヶ岡桟橋が見えて下田クルーズの黒船が停まっていました。

    真下を眺めてみると、先程行ってきた下田市場の近くの外ヶ岡桟橋が見えて下田クルーズの黒船が停まっていました。

  • みかんの木もあり、美味しそうなみかんがたくさんありました。

    みかんの木もあり、美味しそうなみかんがたくさんありました。

  • 更に歩いて縁結びの愛染堂の前にはハート型におみくじが綴ってありました。

    更に歩いて縁結びの愛染堂の前にはハート型におみくじが綴ってありました。

  • 寝姿山の一番奥の愛染堂です。<br />六角形のお堂で縁結びのお堂でもありました。

    寝姿山の一番奥の愛染堂です。
    六角形のお堂で縁結びのお堂でもありました。

  • 愛染堂の境内には仲良さそうにお地蔵様が並んでいました(^^)

    愛染堂の境内には仲良さそうにお地蔵様が並んでいました(^^)

  • 愛染堂の奥にも行ってみました。

    愛染堂の奥にも行ってみました。

  • 五島記念碑がありました。

    五島記念碑がありました。

  • 五島記念碑の近くからは下田市内中心部が一望出来ました。

    五島記念碑の近くからは下田市内中心部が一望出来ました。

  • 天城高原の方向を眺めてみましたが、厚い雲におおわれていました(´;ω;`)

    天城高原の方向を眺めてみましたが、厚い雲におおわれていました(´;ω;`)

  • 下田市内中心部を一望して蓮杖写真記念館があったので入ってみました。

    下田市内中心部を一望して蓮杖写真記念館があったので入ってみました。

  • 館内に入ると、懐かしいカメラがたくさん展示してありました。

    館内に入ると、懐かしいカメラがたくさん展示してありました。

  • カメラの元祖とも言えるカメラも展示してありました。

    カメラの元祖とも言えるカメラも展示してありました。

  • カメラの変化の図もありました。<br />カメラが好きな方にはお勧めの場所だと思いました。

    カメラの変化の図もありました。
    カメラが好きな方にはお勧めの場所だと思いました。

  • 蓮杖写真展示館を後にして休憩所で一休みしました。

    蓮杖写真展示館を後にして休憩所で一休みしました。

  • 休憩所からは爪ヶ崎と相模湾を眺める事が出来ましたが、厚い雲がかかっていました。

    休憩所からは爪ヶ崎と相模湾を眺める事が出来ましたが、厚い雲がかかっていました。

  • 雲がなければ、ガラスの影絵の様に伊豆諸島が見えるみたいです。

    雲がなければ、ガラスの影絵の様に伊豆諸島が見えるみたいです。

  • 休憩所で一休みした後は寝姿山山頂駅に向けて戻りました。<br />途中で見かけた桜の木の花びらをバチリ!

    休憩所で一休みした後は寝姿山山頂駅に向けて戻りました。
    途中で見かけた桜の木の花びらをバチリ!

  • 黄色い花が咲いているハーブ園を通ります。

    黄色い花が咲いているハーブ園を通ります。

  • 黄色い花は菜の花だと思いましたが、違いました(;&#39;∀&#39;)

    黄色い花は菜の花だと思いましたが、違いました(;'∀')

  • ハーブ園の先には黒船見張所がありました。

    ハーブ園の先には黒船見張所がありました。

  • 黒船見張所には小さな大砲がありました。

    黒船見張所には小さな大砲がありました。

  • 黒船見張所から眺めた下田湾と爪ヶ崎です。

    黒船見張所から眺めた下田湾と爪ヶ崎です。

  • 黒船見張所を後にして階段を降りると寝姿山山頂駅舎がありました。

    黒船見張所を後にして階段を降りると寝姿山山頂駅舎がありました。

  • 改札口の看板に並んで山麓の新下田駅に降りるロープウェイを待ちました。<br />15分に1本運転していました。

    改札口の看板に並んで山麓の新下田駅に降りるロープウェイを待ちました。
    15分に1本運転していました。

  • 改札が始まり、下田ロープウェイに乗って寝姿山を後にしました。

    改札が始まり、下田ロープウェイに乗って寝姿山を後にしました。

  • 山麓の新下田駅に向けて降りていきます。

    山麓の新下田駅に向けて降りていきます。

  • 数分で新下田駅前を流れる稲生沢川が見えてきました。

    数分で新下田駅前を流れる稲生沢川が見えてきました。

  • 下田市内中心部の住宅地が見えました。

    下田市内中心部の住宅地が見えました。

  • 稲生沢川を渡ると、まもなく新下田に到着です。

    稲生沢川を渡ると、まもなく新下田に到着です。

  • 新下田駅に降りてきました。

    新下田駅に降りてきました。

  • 寝姿山山頂駅から数分で降りてきました。

    寝姿山山頂駅から数分で降りてきました。

  • 今度、下田ロープウェイに乗る時は天気が良ければと思い、下田ロープウェイから降りました。

    今度、下田ロープウェイに乗る時は天気が良ければと思い、下田ロープウェイから降りました。

  • 新下田駅を出て伊豆急下田駅に向かいました。<br /><br />この旅行記の続きは「2020年 3月上旬 南伊豆・・・・・⑦リゾート21キンメ電車」に続きます。

    新下田駅を出て伊豆急下田駅に向かいました。

    この旅行記の続きは「2020年 3月上旬 南伊豆・・・・・⑦リゾート21キンメ電車」に続きます。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP