
2019/12/28 - 2020/01/05
311位(同エリア992件中)
関連タグ
Kenzieさん
- KenzieさんTOP
- 旅行記8冊
- クチコミ2件
- Q&A回答0件
- 7,204アクセス
- フォロワー1人
はじめての海外家族旅行 in LA 5日目(カリフォルニアディズニーへ)
子供たち(ムスメ:小4、ムスコ:小1)に海外体験をと一念発起。
JAL特典航空券を確保し、ロサンゼルスへ初めての海外家族旅行に行ってきました。
海外旅行は新婚旅行以来の11年振りで僅か3回目、英語力は記憶の薄れた高校英語。
引率者としては、少々心許ないスペックですが、ネットの皆さんの情報を頼りに、無事に楽しく旅行する事ができました。
今度は自分の体験が誰かの役に立てばと、旅行記を書くことにしました。
旅行をしていた時点では旅行記を書く予定はなかったので、写真はあまり役に立つものが無いかもしれませんが、お付き合いください。
PR
-
ディズニー2日目。
パラライスピアホテル宿泊なのでエキストラマジックアワー適用です。
朝の準備をバタバタしているうちに、入場の始まる7時を過ぎてダウンタウンディズニーの手荷物検査へ。
カバンの中身チェックに加え、金属探知ゲートも通るので、結構時間を要します。ダウンタウン ディズニー ショッピングセンター
-
今日のエキストラマジックアワー対象はディズニーランドパーク。
東京でもアーリーエントリーでは大抵朝イチに入るバズ・ライトイヤー アストロブラスターへ。
(東京ではプーさんのファストパス取った後に並ぶと丁度良いんですよね)
待ちほぼゼロで、どんどん進みます。バズ ライトイヤー アストロブラスター テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
見慣れたライドです。
アトラクションの内容も東京と同じでした。バズ ライトイヤー アストロブラスター テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
続いては、「ファインディング・ニモ サブマリン・ヴォヤッジ」へ。
こちらは同じニモでもディズニーシーのアトラクションとは全く別物。
乗り物がモロに潜水艦です。ファインディング ニモ サブマリン ヴォヤッジ テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
艦内へ階段を下りていきます。
ファインディング ニモ サブマリン ヴォヤッジ テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
乗船が終わると出発。
ゴボゴボゴボっと潜った後、何があるかは実際に乗ってのお楽しみです。。。
さらにこの後は、マッターホルン・ボブスレーも乗りましたが、写真を撮っておらず…。
総じて午前中は人出が少ないように思いました。
人気アトラクションは午前中が狙い目かと思います。ファインディング ニモ サブマリン ヴォヤッジ テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
客車を馬が引いています。
味がありますね。
爆弾(う○○)落としていたのを目撃したのはご愛敬。ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
朝食を兼ねてスタバに。
カップがディズニー専用デザインになっています。マーケットハウス カフェ
-
デイジーからもサインGet。
入口すぐのメインストリートのロータリー界隈はキャラクター多いです。ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
キャストの方に写真を撮ってもらいます。
ただ、前日と違い、この日はPhotoPassのカメラマンが少なかったです。
前日が元日だったから多かったんでしょうかね。ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
ようやく主役。ミッキーのサインもGet。
ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
写真頼めそうなキャストさんが居なかったので、こちらでは自ら撮影。
ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
単独行動中のチップともパチリ。
ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
ビックサンダーマウンテンにウェイティングで並びます。
今回の3日間のディズニー滞在で一番待ちました。ビッグサンダーマウンテン テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
明るさの違いはありますが、乗り場先端のこの場所、東京と同じような感じです。
ビッグサンダーマウンテン テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
続いてはファストパスを撮っていた「ハイパー」スペースマウンテンへ。
アトラクションで撮られる写真もPhotoPassに取り込むことができます。
出口の写真確認画面にコードが表示されているので、アプリに登録すればOKです。
ただし、アトラクションによってはすぐに次の人の写真に切り替わってしまうので、メモ代わりにコードをスマホで撮影してしまうのが良いかと。スペース マウンテン テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
ポップコーンを食べながらパーク間移動。
東京だとポップコーンのバケットの種類が豊富ですが、こちらカリフォルニアでは、このエイリアン一択でした。
そもそもポップコーンのワゴンも少なめでした。 -
こちらはモンスターズ・インクのアトラクション。
ちょっと東京とは違いますね。モンスターズ インク マイクとサリーのレスキュー テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
この日はじめてのPhotoPassカメラマン撮影は、こちらもおなじみディズニーランドパーク入口です。
ディズニーランド パーク テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
スターウォーズのエリアにも向かってみます。
-
話題のミレニアムファルコン号も見てみます。
スターウォーズ見ていないので、アトラクションは行きませんでしたが、カーズランド同様、雰囲気が凄いですね。
もう少し安ければドロイドラボはやってみたかったんですけどね。 -
再びカリフォルニアアドベンチャーに戻り、ソアリンへ。
ディズニーシーにもできましたが、こちらで初体験。
これは面白いですね。翌日も含め、何度も乗りました。
運にもなりますが、最前列が臨場感圧倒的なのでおススメです。ソアリン オーバー カリフォルニア テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
ソアリン館内の通路です。
飛行機の歴史といった感じの写真が並んでいます。
ディズニーシーとの違いはどうなんでしょうね。ソアリン オーバー カリフォルニア テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
この後はファンタズミックのオンザゴーパッケージを予約してあるので、ディズニーランドパーク側のハングリーベアレストランに向かいます。
大回りになりますが、せっかくなので、ダウンタウンディズニーからモノレールを使います。ディズニーランド モノレール テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
モノレール マークⅦ。
7代目ということですかね。 -
オンザゴーパッケージは、いくつかあるメニューからの選択制で、パックに入って渡されます。
とはいえ、店内で食べるのが一番手っ取り早いかなと思います。
ちなみにこちらはチキン。美味しかったです。
お肉の下のニンジンだけは家族には不評でしたが…。 -
こちらはポーク。
ポークは前夜のグーフィーズキッチンで食べたのが満足度高すぎて。。。
比べちゃ酷ですね。 -
オンザゴーパッケージの整理券でファンタズミック!を鑑賞します。
専用エリアの中は全員座らされるので、前から3列目か4列目くらいでしたが、特に問題ありませんでした。
火に水にアクションにとなかなかの迫力でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
はじめての海外家族旅行 in LA
-
はじめての海外家族旅行 in LA 7日目(カリフォルニアディズニー3日目)
2019/12/27~
アナハイム
-
はじめての海外家族旅行 in LA 8日目(帰国)
2019/12/27~
アナハイム
-
はじめての海外家族旅行 in LA 1日目(KIX→LAX、ハリウッド、NBA観戦)
2019/12/28~
ロサンゼルス
-
はじめての海外家族旅行 in LA 2日目(ユニバーサルスタジオ)
2019/12/28~
ロサンゼルス
-
はじめての海外家族旅行 in LA 3日目(サンタモニカなど)
2019/12/28~
ロサンゼルス
-
はじめての海外家族旅行 in LA 4日目(サイエンスセンター、グリフィス天文台、カウントダウン)
2019/12/28~
ロサンゼルス
-
はじめての海外家族旅行 in LA 5日目(カリフォルニアディズニーへ)
2019/12/28~
アナハイム
-
はじめての海外家族旅行 in LA 6日目(カリフォルニアディズニー2日目)
2019/12/28~
アナハイム
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
アナハイム(アメリカ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ はじめての海外家族旅行 in LA
0
28