珠洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月となると北陸地方では、いつもどんより曇っていて雪や雨がひどかったりでどこへ行くにも何はなくても傘を持っていかねばと、小さいころから教育されていたのだが。本日は、暖冬傾向のおり、あたりに雪はなくて天気予報も終日晴れとのことで”ドライブ”がてら”ふらっと能登半島一周”をすることにした。

ふらっと能登半島一周

78いいね!

2020/02/21 - 2020/02/21

21位(同エリア242件中)

6

52

おくぅーん

おくぅーんさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2月となると北陸地方では、いつもどんより曇っていて雪や雨がひどかったりでどこへ行くにも何はなくても傘を持っていかねばと、小さいころから教育されていたのだが。本日は、暖冬傾向のおり、あたりに雪はなくて天気予報も終日晴れとのことで”ドライブ”がてら”ふらっと能登半島一周”をすることにした。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • コース的には、富山県の氷見市から七尾方面に行き、能登半島の最先端となっている珠洲市に。それから輪島市方面へと向かい、最後に羽咋市から氷見市に戻ることになる。そのコースは、能登半島の海岸線をぐるっと廻るイメージ。ただイメージ先行で具体的にどの観光地に行くのかまで考えておらず”行き当たりばったり”になるので、どうなることやら。<br />というわけで、まずは”能登里山空港”へ。

    コース的には、富山県の氷見市から七尾方面に行き、能登半島の最先端となっている珠洲市に。それから輪島市方面へと向かい、最後に羽咋市から氷見市に戻ることになる。そのコースは、能登半島の海岸線をぐるっと廻るイメージ。ただイメージ先行で具体的にどの観光地に行くのかまで考えておらず”行き当たりばったり”になるので、どうなることやら。
    というわけで、まずは”能登里山空港”へ。

    のと里山空港 空港

  • 飛行機が滑走する様子が見える高台があったので登ってみた。真正面に滑走路があって、だたっ広い場所にポツンとターミナルビルと飛行機が2機。

    飛行機が滑走する様子が見える高台があったので登ってみた。真正面に滑走路があって、だたっ広い場所にポツンとターミナルビルと飛行機が2機。

  • 配置図があって、よーく見ると”ターミナルビル”の隣に、”航空学園”があって。もしかして高校野球の選抜に出場する高校か?えっそうだったのかって。そんな敷地内に高校があっただなんて、今まで知らなかった。

    配置図があって、よーく見ると”ターミナルビル”の隣に、”航空学園”があって。もしかして高校野球の選抜に出場する高校か?えっそうだったのかって。そんな敷地内に高校があっただなんて、今まで知らなかった。

  • そして、次は”恋路海岸”に

    そして、次は”恋路海岸”に

  • 海岸の岩場に石の渡しがあって、ちょっとした沖側へその上を歩いて行けるようになっていた。

    海岸の岩場に石の渡しがあって、ちょっとした沖側へその上を歩いて行けるようになっていた。

  • が、しかしその渡しが、何箇所か崩壊していて。先端に行くために、自己責任にて岩を忍者のようにぴょんぴょんしたのは想像に難くない。

    が、しかしその渡しが、何箇所か崩壊していて。先端に行くために、自己責任にて岩を忍者のようにぴょんぴょんしたのは想像に難くない。

  • それから、”恋路ロマンチックパーク”なるちょっとした公園に。

    それから、”恋路ロマンチックパーク”なるちょっとした公園に。

  • そこには”インスタ映えスポット”も用意されておりました。

    そこには”インスタ映えスポット”も用意されておりました。

  • 次の地は”見附島”なるところで、別名”軍艦島”と呼ばれているところ。実際見れば、なんでそんな別名がついたのかガッテンガッテン。

    次の地は”見附島”なるところで、別名”軍艦島”と呼ばれているところ。実際見れば、なんでそんな別名がついたのかガッテンガッテン。

  • 細長くて、まさに”軍艦”みたいな感じの島がありました。

    細長くて、まさに”軍艦”みたいな感じの島がありました。

    見附島 自然・景勝地

  • 島まで続く岩でできている道があって、行こうと思ったがゴツゴツしていてコケるかもしれない(身の程を熟知している)と危険予知(KY)したので、諦めた。

    島まで続く岩でできている道があって、行こうと思ったがゴツゴツしていてコケるかもしれない(身の程を熟知している)と危険予知(KY)したので、諦めた。

  • アップで撮影すると、その迫力感がたまらない。

    アップで撮影すると、その迫力感がたまらない。

  • 軍艦島の近くの海は、遠浅になっており近所?の住民がそこにいた。その光景はまるで”ウユニ塩湖”のようだと勝手に想像したのだが。どうでしょうか?

    軍艦島の近くの海は、遠浅になっており近所?の住民がそこにいた。その光景はまるで”ウユニ塩湖”のようだと勝手に想像したのだが。どうでしょうか?

  • それからお次は、”狼煙”という道の駅に車を停めて。因みに、ノロシと呼びます。

    それからお次は、”狼煙”という道の駅に車を停めて。因みに、ノロシと呼びます。

  • 階段登って、燈台に向かいます。

    階段登って、燈台に向かいます。

  • 階段はとても急だったので、息はたえだえ。

    階段はとても急だったので、息はたえだえ。

  • そして目的の”禄剛崎燈台”に無事到着。

    そして目的の”禄剛崎燈台”に無事到着。

    禄剛崎 自然・景勝地

  • 最近化粧直しをしたのか、外観は真っ白で美しかった。

    最近化粧直しをしたのか、外観は真っ白で美しかった。

  • この”禄剛崎燈台”のあるところは、能登半島の先端部分。思えば遠くへ来たもんだって、ちょっと感慨深いものがある。

    この”禄剛崎燈台”のあるところは、能登半島の先端部分。思えば遠くへ来たもんだって、ちょっと感慨深いものがある。

  • 燈台の裏側から見たところ。だが、本当は表側か?

    燈台の裏側から見たところ。だが、本当は表側か?

  • 燈台見学を終え、次のところに向かう道中にて本場の”間垣”を発見。初めて見ました。

    燈台見学を終え、次のところに向かう道中にて本場の”間垣”を発見。初めて見ました。

  • それから次は”ゴジラ岩”の看板があって。そんな、看板立てるほど似てるものって、そんなもんあるかい。

    それから次は”ゴジラ岩”の看板があって。そんな、看板立てるほど似てるものって、そんなもんあるかい。

  • いや、そっくりやん。そりゃ、看板立てるの当然やん。

    いや、そっくりやん。そりゃ、看板立てるの当然やん。

    ゴジラ岩 (能登) 自然・景勝地

  • 海岸線ということだけあってか、塩田が多数あった。能登の塩って有名だからね。その中でも、大きめの”すず塩田村”に立ち寄った。<br />

    海岸線ということだけあってか、塩田が多数あった。能登の塩って有名だからね。その中でも、大きめの”すず塩田村”に立ち寄った。

    道の駅 すず塩田村 美術館・博物館

  • 入り口には、とても珍しい大きな”塩釜”が飾ってあった。観光バスもひっきりなしに来ていて賑やかなところだったが、やっぱり”コロナ”が心配なので長居はせずに立ち去ることにした。

    入り口には、とても珍しい大きな”塩釜”が飾ってあった。観光バスもひっきりなしに来ていて賑やかなところだったが、やっぱり”コロナ”が心配なので長居はせずに立ち去ることにした。

  • そうこうするうちに昼時となり、道路沿いに”天然活魚 今新”なる店を見つけて入店することにした。

    そうこうするうちに昼時となり、道路沿いに”天然活魚 今新”なる店を見つけて入店することにした。

  • メニューを見ると、”能登 穴子丼”というのがある。奇遇だな、私の大好物があるではないか。じゃ、それを頼もう。って、嘘です。この店めっちゃ事前リサーチしてこれを楽しみに立ち寄ったので。おい、徳勝龍か?

    メニューを見ると、”能登 穴子丼”というのがある。奇遇だな、私の大好物があるではないか。じゃ、それを頼もう。って、嘘です。この店めっちゃ事前リサーチしてこれを楽しみに立ち寄ったので。おい、徳勝龍か?

  • そして、出ましたどどーん。どでかい”穴子一本天ぷら”。これは、食べ応えあるわ。<br />この後入ってきたお客さんも次々と穴子天ぷらをオーダーしてました。とても人気のあるメニューなんですね。

    そして、出ましたどどーん。どでかい”穴子一本天ぷら”。これは、食べ応えあるわ。
    この後入ってきたお客さんも次々と穴子天ぷらをオーダーしてました。とても人気のあるメニューなんですね。

  • お腹いっぱいになって、次は”窓岩ポケットパーク”に。

    お腹いっぱいになって、次は”窓岩ポケットパーク”に。

  • 海の色が綺麗で、窓も見れてなかなかいい景色だわ。

    海の色が綺麗で、窓も見れてなかなかいい景色だわ。

    窓岩 自然・景勝地

  • それから”千枚田”に行く。

    それから”千枚田”に行く。

    白米千枚田 自然・景勝地

  • こんな海沿いに棚田が広がっていて、珍しいところだ。

    こんな海沿いに棚田が広がっていて、珍しいところだ。

  • 夜になると、イルミネーションがあって、もっと綺麗になるはずだが。そこまでは待てない。

    夜になると、イルミネーションがあって、もっと綺麗になるはずだが。そこまでは待てない。

  • 千枚田を後にして、道中に重要伝統的建造物保存地域”天領黒島”なる看板があり、立ち寄ることにした。

    千枚田を後にして、道中に重要伝統的建造物保存地域”天領黒島”なる看板があり、立ち寄ることにした。

    旧角海家住宅 美術館・博物館

  • いかにも昔の建物があって、観光客もちらほらと。こんな素晴らしい地域あったのを知らなかった。

    いかにも昔の建物があって、観光客もちらほらと。こんな素晴らしい地域あったのを知らなかった。

  • 街並みの全体的なカラーには統一感があってよかった。

    街並みの全体的なカラーには統一感があってよかった。

  • だが、如何せん道幅が狭い。メインの道路は車一台がやっとで、ちょっと裏手に回ると今度は、人一人がやっと?の道幅となっていた。

    だが、如何せん道幅が狭い。メインの道路は車一台がやっとで、ちょっと裏手に回ると今度は、人一人がやっと?の道幅となっていた。

  • ここは、江戸時代の天領として治められていた当時の面影が残されているところなので、車が通る道幅なんて考えが及ばないのも当然といえば当然。時代が止まっている感ありです。

    ここは、江戸時代の天領として治められていた当時の面影が残されているところなので、車が通る道幅なんて考えが及ばないのも当然といえば当然。時代が止まっている感ありです。

  • それから、次のところへと車をすすめていると変わった岩があって。

    それから、次のところへと車をすすめていると変わった岩があって。

    剱地権現岩(トトロ岩) 名所・史跡

  • 接近するとなおのこと、”トトロ”に見えてしまう岩でした。

    接近するとなおのこと、”トトロ”に見えてしまう岩でした。

  • その後、有名な”世界一長いベンチ”に。

    その後、有名な”世界一長いベンチ”に。

  • いやー長いですね。1346人が一斉に座ったということだが、本日は一人も座っている人いませんでした。

    いやー長いですね。1346人が一斉に座ったということだが、本日は一人も座っている人いませんでした。

  • お次は、”機具岩”に。

    お次は、”機具岩”に。

  • 繋いだロープがいい感じですね。伊勢の夫婦岩みたいでした。

    繋いだロープがいい感じですね。伊勢の夫婦岩みたいでした。

  • そしていよいよ本日最後の観光スポットの”巌門”に。

    そしていよいよ本日最後の観光スポットの”巌門”に。

    巌門 自然・景勝地

  • 洞窟の中に入るため、狭い階段をおります。

    洞窟の中に入るため、狭い階段をおります。

  • すると洞窟の下には、広い空間がっていました。

    すると洞窟の下には、広い空間がっていました。

  • 広い空間を抜けると、いろいろな岩が見れました。

    広い空間を抜けると、いろいろな岩が見れました。

  • 険しい岩の見物を満喫し、また洞窟のトンネルを登ります。

    険しい岩の見物を満喫し、また洞窟のトンネルを登ります。

  • 洞窟トンネルを出た先には、サスペンスドラマのロケ地として重宝がられている、展望台へと。

    洞窟トンネルを出た先には、サスペンスドラマのロケ地として重宝がられている、展望台へと。

  • 後ろから押されるかもしれないという恐怖感を抱きつつ絶景光景を鑑賞。ということで、本日の”ふらっと能登半島一周”観光終了となります。

    後ろから押されるかもしれないという恐怖感を抱きつつ絶景光景を鑑賞。ということで、本日の”ふらっと能登半島一周”観光終了となります。

  • 最後に能登に来て忘れられないのが、”たけうちのみそまんじゅう”をお土産に買って帰ること。これがとても大事なこと。美味しいから。<br />本日の”ふらっと能登半島一周”は、ノープランで臨んだわけだが、主な観光スポットがコースの一筆書き上に配置されていて、考えなくてもよくてとても楽チンでよかった。

    最後に能登に来て忘れられないのが、”たけうちのみそまんじゅう”をお土産に買って帰ること。これがとても大事なこと。美味しいから。
    本日の”ふらっと能登半島一周”は、ノープランで臨んだわけだが、主な観光スポットがコースの一筆書き上に配置されていて、考えなくてもよくてとても楽チンでよかった。

78いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ねんきん老人さん 2023/12/21 11:11:16
    やられたー!
     おくぅーんさん、こんにちは。
     見附島の写真、圧倒されました。
     私も5月に能登半島を一周したのですが、その際見附島に行きまして、ただ「写真と同じだ」という確認以外に特に感動もなく終わりました。
     そのとき写真も撮ったのですが、ありきたりの、旅行雑記で見るとおりの写真でしかありません。
     それが、今回おくぅーんさんの写真を拝見すると、私の写真とは全然ちがう、遠近感のはっきりしたすばらしいもので、やられたー!という感じです。 私はただの観光客目線で立ったまま撮ったのですが、おくぅーんさんはカメラを思い切って低く構えて、島までの石の道をくっきり写されたのですね。
     見附島だけを大きく撮った写真も迫力満点で、見方によっては人の顔にも見え、すばらしいものでした。 同じ島を撮った私の写真は、我ながら情けない、ただの記録にしかなりません。
     あ~あ、この歳でもう一度行くことはできないだろうに、なんという平凡な写真を撮ってしまったのだろう!? おくぅーんさんのような写真が撮れれば、人に見せて自慢もできたのに・・・。

     あの世界一長いベンチというのは、ただギネスブックに載るために作ったもののようですね。 そのときは一つのイベントとして人も集まったのでしょうが、できてみればそれ以上の必要性はなく、地元の人も二度三度と行って座りたいわけではなく、観光客も一応行ってはみますが、「ふ~ん」というだけで終わっているのでしょう。

     すず塩田村は勉強にもなったし、楽しめた所として強く記憶しています。
     
     おくぅーんさんとほぼ同じコースを逆回りで回った能登半島ですが、そのときのことを思い出しながら、楽しく拝読しました。 ありがとうございました。

    ねんきん老人

    おくぅーん

    おくぅーんさん からの返信 2023/12/21 22:45:54
    Re: やられたー!
    ねんきん老人さん

    こんにちは

    わたしのつたない旅行記をごらんくださりどうもありがとうございます。
    そしてなによりも写真についてのお褒めのコメントがとてもうれしかったです。写真は自分ではうまいとは思わないが、撮影するのは好きです。
    公開している写真はベストショットで少ないのですが、何枚も同じところを数限りなく撮影するものだから、あとで家族に見せるとあきれられています。なので、不意打ちのように言われた言葉がうれしかったのです。
    ねんきん老人さんの旅行記については、今までコメントはしていませんしたが、いろいろ拝読していました。ひとつひとつを丁寧に説明しているところが実際に現地に行ったかのような感覚になれるので、このような感じで書ければいいなと常々思ってはいるものの、なかなか真似できないのが現状です。

    それでも少しでもねんきん老人さんの味のある旅行記に近づけるように、何度も同じものを読み返したいと思います。

    おくぅーん
  • たらよろさん 2020/02/24 13:20:37
    天領黒島
    こんにちはー
    おくぅーんさん

    私も以前、能登半島を一周するぞーと行ったことがあります。
    でも、かなり弾丸で行ったので、あまりグルメも堪能できず、
    また名所もささっとすっ飛ばした感じで、
    だから、またゆっくり今度はせめて1泊して行ってみたいなぁ。

    天領黒島って、全然しらなかったぁ。
    今度行くときは、絶対にこの街の風景眺めてみたいなぁ。

    たらよろ

    おくぅーん

    おくぅーんさん からの返信 2020/02/24 17:14:26
    Re: 天領黒島
    たらよろさん

    いつもありがとうございます。

    今回の能登半島一周については、まさにノープランで、とにかく観光スポットらしきところをただ巡る。みたいな。
    よく、あなたの旅行は”スタンプラリーかっ?”って連れの方に言われます。もっと、ゆっくり楽しめば?とも。
    やはり、たらよろさんがおっしゃるように、一泊二日ぐらいでゆっくりと、温泉等を織り込みながらのプランを立てて行くべきかなと反省仕切りですが。
    今度、能登にくる機会があれば、その旅行記がアップされるのを楽しみしております。
    それでは今後も、よろしくお願いします。

    おくぅーんより

    おくぅーん

    おくぅーんさん からの返信 2020/02/24 19:49:54
    Re: 天領黒島
    たらよろさん

    いつもありがとうございます。

    グルメ堪能について、もしも七尾に立ち寄られたならば、”ごはん処 一歩”の海鮮丼がちょーお勧めなのでお試しいただければ。ただし、行列必至かも。

    先の返信に付け加えさせていただきます。

    おくぅーんより

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2020/02/24 21:06:56
    RE: Re: 天領黒島
    ありがとうございますー♪

    ごはん処 一歩ですね。
    お気に入りに入れておきます。
    七尾に立ち寄らないと!!(笑)

    たらよろ

おくぅーんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP