ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと来たかったハワイ島。<br /><br />何等かの原因で 蕁麻疹が出るようになり数年。旅に出られる身の上となり パワースポットに行けば治るのでは? との思いこみで ほぼリタイア夫をバディにハワイ島へ。 キラウエア火山の女神 ペレに所縁の場所に行けば治るかしら? パワースポットと言われる 王族の養殖池 フィッシュポンドに行けば 治るかしら? さて 結果は、、

ハワイ島 フェアモントオーキッド4泊 ② OVER60夫婦ドライブ旅 パワースポットを求めて 火山の女神ペレに会いに

7いいね!

2018/02/28 - 2018/03/05

2522位(同エリア3878件中)

0

62

ずっと来たかったハワイ島。

何等かの原因で 蕁麻疹が出るようになり数年。旅に出られる身の上となり パワースポットに行けば治るのでは? との思いこみで ほぼリタイア夫をバディにハワイ島へ。 キラウエア火山の女神 ペレに所縁の場所に行けば治るかしら? パワースポットと言われる 王族の養殖池 フィッシュポンドに行けば 治るかしら? さて 結果は、、

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ジャルパック

PR

  • マウナ・ケア州立公園へドライブ<br /><br />オニヅカ・ビジター・センター(オニヅカ国際天文学センター)へ<br /><br />フェアモントオーキッドを出発して<br /><br />マウナケアの中腹、標高約2,800m。富士山で例えれば7合目あたり。<br />標高は高いけれど、道が走りやすく、スムーズに到着。<br /><br />山頂へのツアーに参加の場合は、ここで食事などして身体を高さに慣らすとのこと。 

    マウナ・ケア州立公園へドライブ

    オニヅカ・ビジター・センター(オニヅカ国際天文学センター)へ

    フェアモントオーキッドを出発して

    マウナケアの中腹、標高約2,800m。富士山で例えれば7合目あたり。
    標高は高いけれど、道が走りやすく、スムーズに到着。

    山頂へのツアーに参加の場合は、ここで食事などして身体を高さに慣らすとのこと。 

  • 夜には天体観測も行われるらしいが、この時期は中止だったらしい。<br /><br />昼間なので駐車場も空いている。

    夜には天体観測も行われるらしいが、この時期は中止だったらしい。

    昼間なので駐車場も空いている。

  • 売店もある。ここは、、紙ナプキンなど置いてあるところ(笑)

    売店もある。ここは、、紙ナプキンなど置いてあるところ(笑)

  • せっかくなので、少し離れた小山まで歩きます。

    せっかくなので、少し離れた小山まで歩きます。

  • 歩き出すと、やはり高さのせいで、苦しくなります。<br /><br />休み休み歩きます。

    歩き出すと、やはり高さのせいで、苦しくなります。

    休み休み歩きます。

  • 着きました。

    着きました。

  • マウナ・ロア なだらかなので 標高4169メートルとはびっくり

    マウナ・ロア なだらかなので 標高4169メートルとはびっくり

  • マウナ・ケア 頂上<br /><br />車で登っていく道が見えます

    マウナ・ケア 頂上

    車で登っていく道が見えます

  • 枯れていますが<br /><br />夏にはどんな花が咲くのかな

    枯れていますが

    夏にはどんな花が咲くのかな

  • 看板の裏側

    看板の裏側

  • 看板の表

    看板の表

  • 元はどんな植物なのかしら

    元はどんな植物なのかしら

  • ビジターセンターに戻りました

    ビジターセンターに戻りました

  • 裏側のトイレ 空いています

    裏側のトイレ 空いています

  • 裏手を少し歩きます

    裏手を少し歩きます

  • 枯れています<br /><br />夏場に来たら緑が綺麗なのでしょう

    枯れています

    夏場に来たら緑が綺麗なのでしょう

  • 絶滅危惧種 「銀剣草」<br /><br />周りは岩で囲って 大事にされています<br /><br />会いたかったよ<br /><br />銀緑色に輝いています

    絶滅危惧種 「銀剣草」

    周りは岩で囲って 大事にされています

    会いたかったよ

    銀緑色に輝いています

  • 大事にされています

    大事にされています

  • マウナ・ケアから 200号を走り ヒロへ<br /><br />ビッグアイランドキャンディーズに立ち寄り<br />お土産を買う<br /><br />19号を海岸沿いに北上し<br />アカカの滝へ

    マウナ・ケアから 200号を走り ヒロへ

    ビッグアイランドキャンディーズに立ち寄り
    お土産を買う

    19号を海岸沿いに北上し
    アカカの滝へ

  • ぐるりと歩きます

    ぐるりと歩きます

  • 南国の木

    南国の木

  • よく整備された道をてくてく登ったり降りたり

    よく整備された道をてくてく登ったり降りたり

  • 南国の花

    南国の花

  • 滝に着きました

    滝に着きました

  • 熱帯の林の中を歩きます<br /><br />空気がしっとりしています

    熱帯の林の中を歩きます

    空気がしっとりしています

  • つつじ のようですが、、

    つつじ のようですが、、

  • また滝があります

    また滝があります

  • いろいろ美しい景色も見られるそうです

    いろいろ美しい景色も見られるそうです

  • 小川

    小川

  • 緑の中を歩いて

    緑の中を歩いて

  • 駐車場まで戻ってきました<br /><br />トイレも綺麗です

    駐車場まで戻ってきました

    トイレも綺麗です

  • 入り口の 料金所<br /><br />ここでもカードが使えます

    入り口の 料金所

    ここでもカードが使えます

  • 南国の花

    南国の花

  • 19号を 海岸沿いにホノカアの町に向かいます<br /><br />途中の橋の両脇の木々が

    19号を 海岸沿いにホノカアの町に向かいます

    途中の橋の両脇の木々が

  • 何という木かな<br /><br />一面にびっしり生い茂っていて圧倒的<br /><br />

    何という木かな

    一面にびっしり生い茂っていて圧倒的

  • ワイピオ渓谷に着きました<br /><br />ツアーか、徒歩でないと観光客は下りていけません

    ワイピオ渓谷に着きました

    ツアーか、徒歩でないと観光客は下りていけません

  • かつて王家の墓があったという聖なる谷<br /><br />大きな地震があったとき<br /><br />この谷は 無事だったそうです

    かつて王家の墓があったという聖なる谷

    大きな地震があったとき

    この谷は 無事だったそうです

  • ワイピオ渓谷の歴史

    ワイピオ渓谷の歴史

  • 少しだけ歩いて下りてみます<br /><br />かなりの急坂<br /><br />途中、下から登ってくる観光客のグループとすれ違いました<br /><br />「どうでした?」と聞いたら<br /> <br />「良かったよ!」とのこと

    少しだけ歩いて下りてみます

    かなりの急坂

    途中、下から登ってくる観光客のグループとすれ違いました

    「どうでした?」と聞いたら
     
    「良かったよ!」とのこと

  • 津波が来る地域との注意書き看板

    津波が来る地域との注意書き看板

  • 谷が少し見えました<br /><br />数軒の農家の方々が<br /><br />タロイモなど作って暮らしておられるそうです

    谷が少し見えました

    数軒の農家の方々が

    タロイモなど作って暮らしておられるそうです

  • 地元の四駆

    地元の四駆

  • ワイメアの町を通って19号を西に向かい<br /><br />コハラ・コーストに戻ります<br /><br />ホテルの北側の別荘地のお店で<br /><br />ビールを購入<br /><br />夕飯になるものは無かったので<br /><br />キングズショップのスーパーに行き<br /><br />ポケ丼、サラダ、ワインなど調達

    ワイメアの町を通って19号を西に向かい

    コハラ・コーストに戻ります

    ホテルの北側の別荘地のお店で

    ビールを購入

    夕飯になるものは無かったので

    キングズショップのスーパーに行き

    ポケ丼、サラダ、ワインなど調達

  • フェアモントオーキッドに戻りました<br /><br />ベランダで夕飯<br /><br />風が強くて 寒くて ダウン着ています<br /><br />ポケ丼、、、スパイシーな味付けの漬けマグロでゴマ油みたいな油分多し。<br /><br />ご飯が固め あまり美味しくなかった。 初めて食べるのを楽しみにしていたのに、、。お店によるのかな、、残念でした。<br /><br />画面右手の光っている辺りが<br /><br />昨夜夕食を摂った ブラウンズ ビーチハウス

    フェアモントオーキッドに戻りました

    ベランダで夕飯

    風が強くて 寒くて ダウン着ています

    ポケ丼、、、スパイシーな味付けの漬けマグロでゴマ油みたいな油分多し。

    ご飯が固め あまり美味しくなかった。 初めて食べるのを楽しみにしていたのに、、。お店によるのかな、、残念でした。

    画面右手の光っている辺りが

    昨夜夕食を摂った ブラウンズ ビーチハウス

  • ベッドはツイン<br /><br />枕が多い、多過ぎ、、 一つあれば十分なのだが、、5個くらいあった<br /><br />残りは床に置いて寝ました 邪魔なので

    ベッドはツイン

    枕が多い、多過ぎ、、 一つあれば十分なのだが、、5個くらいあった

    残りは床に置いて寝ました 邪魔なので

  • 朝になりました<br /><br />また沢山盛り付けてます(笑)<br /><br />初日、二日目は 外のテラス席でした<br /><br />今日は三日目<br /><br />屋内の席に案内されます<br /><br />リクエストして順番待ちすれば<br /><br />テラス席もアリかもですが<br /><br />屋内はエアコン効いているし<br /><br />落ち着いていてよろしいです<br /><br />今日は ハワイ火山国立公園方面<br /><br />キラウエア火山、チェーン オブ クレイターズ ロード<br /><br />からハワイ島の南を11号を使ってぐるりとドライブの予定です<br /><br />今日は ペレに会えるかな

    朝になりました

    また沢山盛り付けてます(笑)

    初日、二日目は 外のテラス席でした

    今日は三日目

    屋内の席に案内されます

    リクエストして順番待ちすれば

    テラス席もアリかもですが

    屋内はエアコン効いているし

    落ち着いていてよろしいです

    今日は ハワイ火山国立公園方面

    キラウエア火山、チェーン オブ クレイターズ ロード

    からハワイ島の南を11号を使ってぐるりとドライブの予定です

    今日は ペレに会えるかな

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP