姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知り合いが転職の為しばらく自由な時間が出来たので<br />一緒に旅行でもいかが?<br />となって赤穂へ1泊2日で牡蠣を食べに行くことに^^<br />誘って下さった方と、その友人<br />私といつもの相方で男3人女一人の珍道中です<br /><br />せっかくなので前泊して<br />姫路で前泊、翌日は姫路城に観光へ~♪<br />私は初めての姫路城なのでワクワク<br />真っ白な白鷺城を見て<br />もちろん姫路おでんや地元のお魚を頂いて大満足<br /><br />続いてメインの播州赤穂では<br />いつものバーのご主人に教えて頂いたお宿<br />「呑海楼」さんで豪華なお食事と温泉を満喫!<br />カキ小屋で牡蠣をたらふく食べて!(^^)!<br /><br />最終は宿を教えて頂いたお店で特別に<br />タッカンマリを用意して頂き(人´口`)テンクスッ♪<br />お腹がはちきれそうなグルメ旅となりました

ふらっと姫路城からの播州赤穂で牡蠣を食す旅 姫路編

54いいね!

2020/02/07 - 2020/02/09

187位(同エリア2260件中)

0

37

KGB

KGBさん

知り合いが転職の為しばらく自由な時間が出来たので
一緒に旅行でもいかが?
となって赤穂へ1泊2日で牡蠣を食べに行くことに^^
誘って下さった方と、その友人
私といつもの相方で男3人女一人の珍道中です

せっかくなので前泊して
姫路で前泊、翌日は姫路城に観光へ~♪
私は初めての姫路城なのでワクワク
真っ白な白鷺城を見て
もちろん姫路おでんや地元のお魚を頂いて大満足

続いてメインの播州赤穂では
いつものバーのご主人に教えて頂いたお宿
「呑海楼」さんで豪華なお食事と温泉を満喫!
カキ小屋で牡蠣をたらふく食べて!(^^)!

最終は宿を教えて頂いたお店で特別に
タッカンマリを用意して頂き(人´口`)テンクスッ♪
お腹がはちきれそうなグルメ旅となりました

同行者
友人
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 旅行のスタートは<br />金曜日の仕事帰りに一気に姫路へと移動します<br />相変わらず職場が遠いのが辛い・・・<br /><br />大阪駅を19時過ぎに出発<br />20時30分までには到着できるので<br />まぁ良しとします^^

    旅行のスタートは
    金曜日の仕事帰りに一気に姫路へと移動します
    相変わらず職場が遠いのが辛い・・・

    大阪駅を19時過ぎに出発
    20時30分までには到着できるので
    まぁ良しとします^^

    大阪駅

  • 加古川あたりでようやく座れて<br />ウトウトしてたら<br />あっという間に姫路へ到着

    加古川あたりでようやく座れて
    ウトウトしてたら
    あっという間に姫路へ到着

    姫路駅

  • 姫路は初めて!(^^)!<br />駅を出ると「揖保の糸」さんの看板がお出迎え~

    姫路は初めて!(^^)!
    駅を出ると「揖保の糸」さんの看板がお出迎え~

  • 先に姫路入りしていた知人一人と合流<br />もう一人は明日朝に合流します<br /><br />とりあえず姫路グルメを楽しみに<br />駅から徒歩5分くらいの「楽歳」さんへお邪魔します

    先に姫路入りしていた知人一人と合流
    もう一人は明日朝に合流します

    とりあえず姫路グルメを楽しみに
    駅から徒歩5分くらいの「楽歳」さんへお邪魔します

    居酒屋 楽歳 グルメ・レストラン

  • こちらのお店は知人が先にホテルにチェックインした際に<br />聞いていてくれたお奨めのお店の一つです<br /><br />早速初の姫路おでんを注文<br />おでんに生姜醤油をかけるのが特徴だそうで<br />生姜好きとしてはあるあるですね<br />ただこちらのおでんは私の口には濃かったかな?<br />しらすポン酢は間違いないお味<br />写真に撮り忘れた地元で獲れた鯛のお造りは<br />抜群に美味しかったです!(^^)!

    こちらのお店は知人が先にホテルにチェックインした際に
    聞いていてくれたお奨めのお店の一つです

    早速初の姫路おでんを注文
    おでんに生姜醤油をかけるのが特徴だそうで
    生姜好きとしてはあるあるですね
    ただこちらのおでんは私の口には濃かったかな?
    しらすポン酢は間違いないお味
    写真に撮り忘れた地元で獲れた鯛のお造りは
    抜群に美味しかったです!(^^)!

    居酒屋 楽歳 グルメ・レストラン

  • 2件目行きます!<br />先ほどのお店の近くにある「鳥勝」さんへお邪魔します<br />実はこちらのお店を先に覗いたのですが<br />満席で入れず・・・<br />22時もまわったので大丈夫かと再訪です

    2件目行きます!
    先ほどのお店の近くにある「鳥勝」さんへお邪魔します
    実はこちらのお店を先に覗いたのですが
    満席で入れず・・・
    22時もまわったので大丈夫かと再訪です

    鳥勝 グルメ・レストラン

  • 大丈夫入れました(^^)<br /><br />まずはハイボールをお願いすると<br />グラスがHIMEJI (≧▽≦)<br />菜の花の辛し和えがお通しで良い感じです

    大丈夫入れました(^^)

    まずはハイボールをお願いすると
    グラスがHIMEJI (≧▽≦)
    菜の花の辛し和えがお通しで良い感じです

    鳥勝 グルメ・レストラン

  • 相方は姫路の地酒呑み比べ3種<br />知人も地酒をセレクトしてもらっておりました<br />私も日本酒好きなのですが<br />すぐに酔っ払ってしまうので<br />人の飲んでるやつを味見させてもらいます(^▽^;)

    相方は姫路の地酒呑み比べ3種
    知人も地酒をセレクトしてもらっておりました
    私も日本酒好きなのですが
    すぐに酔っ払ってしまうので
    人の飲んでるやつを味見させてもらいます(^▽^;)

    鳥勝 グルメ・レストラン

  • お願いしたのは刺身盛り<br />後ろの席の方が頼んでいて美味しそうだったので<br />お願いしました<br />どれも新鮮で美味しい!

    お願いしたのは刺身盛り
    後ろの席の方が頼んでいて美味しそうだったので
    お願いしました
    どれも新鮮で美味しい!

    鳥勝 グルメ・レストラン

  • 最後のシメはシジミ汁<br />写真では分からないと思いますが<br />このシジミめっちゃ大きかったです (◎o◎)<br /><br />美味しゅうございました<br />ご馳走様でした _(_ _)_

    最後のシメはシジミ汁
    写真では分からないと思いますが
    このシジミめっちゃ大きかったです (◎o◎)

    美味しゅうございました
    ご馳走様でした _(_ _)_

    鳥勝 グルメ・レストラン

  • 酔っ払いたちは今夜のお宿<br />「ホテル姫路プラザ」さんにチェックイン<br />一人3千円もしないのに広くてきれいなお部屋です<br />

    酔っ払いたちは今夜のお宿
    「ホテル姫路プラザ」さんにチェックイン
    一人3千円もしないのに広くてきれいなお部屋です

    ホテル姫路プラザ 宿・ホテル

  • ユニットも広くはないですが<br />普通に使えます<br />写って無いですが<br />もちろんウォシュレット付^^

    ユニットも広くはないですが
    普通に使えます
    写って無いですが
    もちろんウォシュレット付^^

    ホテル姫路プラザ 宿・ホテル

  • こちらのお宿に決めた理由は<br />こちら<br />大浴場が有るんです<br />もちろん九州と違って温泉ではありませんが<br />狭いユニットで長い髪を洗って乾かすことを考えたら天国です<br />ただ利用時間が12時までなので<br />ちょっと慌ただしかったですが<br />フロントの方が少し過ぎても大丈夫と言って下さったので<br />安心して利用できました(*^_^*)

    こちらのお宿に決めた理由は
    こちら
    大浴場が有るんです
    もちろん九州と違って温泉ではありませんが
    狭いユニットで長い髪を洗って乾かすことを考えたら天国です
    ただ利用時間が12時までなので
    ちょっと慌ただしかったですが
    フロントの方が少し過ぎても大丈夫と言って下さったので
    安心して利用できました(*^_^*)

    ホテル姫路プラザ 宿・ホテル

  • おはようございます<br />もう一人の知人が姫路駅に到着したので<br />朝ごはん無しで出発します<br />昨日あんなに食べたのに<br />お腹すいた~

    おはようございます
    もう一人の知人が姫路駅に到着したので
    朝ごはん無しで出発します
    昨日あんなに食べたのに
    お腹すいた~

    ホテル姫路プラザ 宿・ホテル

  • ホテルから駅中を通って反対側に出ると<br />おぉ!<br />美しい姫路城が見えます<br />本当にきれい !(^^)!

    ホテルから駅中を通って反対側に出ると
    おぉ!
    美しい姫路城が見えます
    本当にきれい !(^^)!

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • お連れの方々は姫路経験が有るので<br />私はついて行くだけです(^▽^;)

    お連れの方々は姫路経験が有るので
    私はついて行くだけです(^▽^;)

  • おっ<br />ニャンコが居る^^<br />この子近づいても逃げもせず<br />ずっと寝ていました

    おっ
    ニャンコが居る^^
    この子近づいても逃げもせず
    ずっと寝ていました

  • 駅から10分ほど歩いたら<br />姫路城が近づいてきました~♪

    駅から10分ほど歩いたら
    姫路城が近づいてきました~♪

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • お城の一歩手前に広場が有って<br />フリマの様な催しをやっていました<br />そこで見つけたのが<br />姫路おでんの屋台です<br /><br />お腹を満たすために<br />迷わずおでん出汁のお蕎麦を注文!<br /><br />ちなみにこちらのお姉さんは<br />ベッピンさん<br />おじ様はよくおしゃべりする方で<br />色んな意味で面白いので行かれた方は是非^^;

    お城の一歩手前に広場が有って
    フリマの様な催しをやっていました
    そこで見つけたのが
    姫路おでんの屋台です

    お腹を満たすために
    迷わずおでん出汁のお蕎麦を注文!

    ちなみにこちらのお姉さんは
    ベッピンさん
    おじ様はよくおしゃべりする方で
    色んな意味で面白いので行かれた方は是非^^;

  • 私と相方はおでんの卵と<br />スジ肉入りのお蕎麦を分々<br />知人たちはおでん盛り<br />6個でワンコイン500円(^^)<br /><br />昨夜のおでんより優しい味で<br />おいしゅうございました<br /><br />当然ビールも頂きますよ<br />と<br />なぜか知人の一人は<br />こちらのお店に寄られたおじ様に<br />缶チューハイを頂き<br />お城に行く前からほろ酔いに(^▽^;)

    私と相方はおでんの卵と
    スジ肉入りのお蕎麦を分々
    知人たちはおでん盛り
    6個でワンコイン500円(^^)

    昨夜のおでんより優しい味で
    おいしゅうございました

    当然ビールも頂きますよ

    なぜか知人の一人は
    こちらのお店に寄られたおじ様に
    缶チューハイを頂き
    お城に行く前からほろ酔いに(^▽^;)

  • お城より松の木に焦点が合っていますが・・・<br />肉眼ではものすごくきれいでした

    お城より松の木に焦点が合っていますが・・・
    肉眼ではものすごくきれいでした

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 早速お城の中へ見学へ<br />お城に入るまでも結構坂を上るので<br />窓から外を見るとかなり高いです<br /><br />行かれた事のある方は分かると思いますが<br />このお城、なかなか階段が狭くて急ですね<br />登りより降りるときが怖くて<br />スリッパ脱いで降りました・・・

    早速お城の中へ見学へ
    お城に入るまでも結構坂を上るので
    窓から外を見るとかなり高いです

    行かれた事のある方は分かると思いますが
    このお城、なかなか階段が狭くて急ですね
    登りより降りるときが怖くて
    スリッパ脱いで降りました・・・

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • お城のてっぺん6階に到着<br />こちらには「長壁(刑部)神社」様がお祀りされています<br />こちらは姫路城が建てられる前から姫山に祀られていた神社で<br />姫路市内に3か所あるそうです<br /><br />

    お城のてっぺん6階に到着
    こちらには「長壁(刑部)神社」様がお祀りされています
    こちらは姫路城が建てられる前から姫山に祀られていた神社で
    姫路市内に3か所あるそうです

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • とにかく姫路城は広い!<br />これくらいになると広さは70万坪超え<br />もうよく分からない規模です

    とにかく姫路城は広い!
    これくらいになると広さは70万坪超え
    もうよく分からない規模です

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 昔こうであったであろうと言う全体の模型が有りましたが<br />半端ない広さです\(◎o◎)/!

    昔こうであったであろうと言う全体の模型が有りましたが
    半端ない広さです\(◎o◎)/!

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 相変わらず写真が下手ですが・・・<br />本当に美しいお城ですね<br /><br />ただバカ3人はお城が笑ってる顔に見えると大受け(~_~;)<br />分かります?

    相変わらず写真が下手ですが・・・
    本当に美しいお城ですね

    ただバカ3人はお城が笑ってる顔に見えると大受け(~_~;)
    分かります?

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 怪談に出てくるお菊さんは実在の人物だったんですね<br />江戸の「番長皿屋敷」が発祥かと思ってた<br /><br />悲しいお話が書いてありました(p_-)

    怪談に出てくるお菊さんは実在の人物だったんですね
    江戸の「番長皿屋敷」が発祥かと思ってた

    悲しいお話が書いてありました(p_-)

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 歴代のシャチホコも展示されています<br />私的には明治時代のがステキ^^

    歴代のシャチホコも展示されています
    私的には明治時代のがステキ^^

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 堀から見上げた姫路城も美しい<br />本当に白くて<br />まさしく白鷺城!!

    堀から見上げた姫路城も美しい
    本当に白くて
    まさしく白鷺城!!

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 続いて「百間廊下」に入って見学していくと<br />千姫様が祈りをささげたと言う<br />男山天満宮が望める窓が有りました

    続いて「百間廊下」に入って見学していくと
    千姫様が祈りをささげたと言う
    男山天満宮が望める窓が有りました

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • ずっと奥に歩くとその千姫様が休息所にしていたと言う<br />化粧櫓があります<br />ただ中を覗くといらっしゃる<br />千姫様がちょっと怖い(@_@;)

    ずっと奥に歩くとその千姫様が休息所にしていたと言う
    化粧櫓があります
    ただ中を覗くといらっしゃる
    千姫様がちょっと怖い(@_@;)

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • さすがは国宝姫路城<br />見どころ満載で時間が足りません<br />2日は欲しい所です<br />おまけに予備知識を仕入れてないので<br />見どころを逃してしまった感が半端ない(-。-;

    さすがは国宝姫路城
    見どころ満載で時間が足りません
    2日は欲しい所です
    おまけに予備知識を仕入れてないので
    見どころを逃してしまった感が半端ない(-。-;

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • さて<br />姫路の駅前でちょっと飲み^^<br /><br />どちらのお店も満席でどうしようと思っていた時<br />こちらのお店がカウンターならと<br />入ることが出来ました^^<br /><br />帰って調べると<br />お店の名前は「だるまや 一成 」さん<br />かなり高評価のお店の様ですね

    さて
    姫路の駅前でちょっと飲み^^

    どちらのお店も満席でどうしようと思っていた時
    こちらのお店がカウンターならと
    入ることが出来ました^^

    帰って調べると
    お店の名前は「だるまや 一成 」さん
    かなり高評価のお店の様ですね

    だるまや 一成 グルメ・レストラン

  • まずは愛するキリンと熱燗<br />お通しに金平ごぼう<br />この金平が美味しい<br />ちゃんと手作りで他のお料理も期待出来ます

    まずは愛するキリンと熱燗
    お通しに金平ごぼう
    この金平が美味しい
    ちゃんと手作りで他のお料理も期待出来ます

    だるまや 一成 グルメ・レストラン

  • 正解!<br />粕汁にアナゴの白焼き<br />中落ちの山掛け<br />どれも美味しい!!

    正解!
    粕汁にアナゴの白焼き
    中落ちの山掛け
    どれも美味しい!!

    だるまや 一成 グルメ・レストラン

  • こちらのしめ鯖も御酢と塩加減が抜群<br />この後、鰯をやわらかく炊いた物も頂いて<br />酔っ払い4人衆は姫路を後にします<br /><br />おいしゅうございました<br />ご馳走様でした&lt;(_ _)&gt;

    こちらのしめ鯖も御酢と塩加減が抜群
    この後、鰯をやわらかく炊いた物も頂いて
    酔っ払い4人衆は姫路を後にします

    おいしゅうございました
    ご馳走様でした<(_ _)>

    だるまや 一成 グルメ・レストラン

  • 姫路から播州赤穂に移動して<br />お宿の送迎バスが15:40にお迎えに来て下さるので<br />後ろ髪を引かれながら移動します<br />また来るよ姫路<br />お城とちょい呑み<br />抜群の街でした!(^^)!<br /><br />播州赤穂編に続きますので<br />もし良かったら読んでいただけると<br />嬉しいです _(_ _)_

    姫路から播州赤穂に移動して
    お宿の送迎バスが15:40にお迎えに来て下さるので
    後ろ髪を引かれながら移動します
    また来るよ姫路
    お城とちょい呑み
    抜群の街でした!(^^)!

    播州赤穂編に続きますので
    もし良かったら読んでいただけると
    嬉しいです _(_ _)_

    だるまや 一成 グルメ・レストラン

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP