大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週末に大阪グルメを食べにさくっと旅してきました!短い旅でしたが、気分転換になりました!

大阪グルメを楽しむ旅!

17いいね!

2020/01/24 - 2020/01/26

9377位(同エリア26584件中)

0

43

めろんぱん

めろんぱんさん

この旅行記スケジュールを元に

週末に大阪グルメを食べにさくっと旅してきました!短い旅でしたが、気分転換になりました!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
Peach
旅行の手配内容
個別手配
  • 1月24日金曜日の夜です!普段通りに仕事を終え、福岡空港に集合します!21時のフライトで福岡を出発。関空へ向かいます。福岡空港の国内線ターミナルは工事が終わって綺麗になっていました。久々に行ってビックリしました!

    1月24日金曜日の夜です!普段通りに仕事を終え、福岡空港に集合します!21時のフライトで福岡を出発。関空へ向かいます。福岡空港の国内線ターミナルは工事が終わって綺麗になっていました。久々に行ってビックリしました!

    福岡空港 空港

  • 今回は、往復peachを利用。これは帰りの機内で撮ったものです。LCCなので狭いけど、1時間くらいなので全然オッケーです!

    今回は、往復peachを利用。これは帰りの機内で撮ったものです。LCCなので狭いけど、1時間くらいなので全然オッケーです!

  • 関空に到着!風が強くて寒すぎる~(>人<;)

    関空に到着!風が強くて寒すぎる~(>人<;)

    関西国際空港 空港

  • peachの飛行機が沢山いました。みんな関空に戻ってくるのね…お疲れ様です!

    peachの飛行機が沢山いました。みんな関空に戻ってくるのね…お疲れ様です!

  • コンビニに寄って、ホテルにチェックイン。今回は、関空到着が22時過ぎ、帰りは朝8時半出発のフライトなので、関空近くでホテルを探しました。ここは、オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう。昨年12月にオープンしたばかりのホテルです。関空から電車で1駅!りんくうタウン駅直結!立地抜群です!

    コンビニに寄って、ホテルにチェックイン。今回は、関空到着が22時過ぎ、帰りは朝8時半出発のフライトなので、関空近くでホテルを探しました。ここは、オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう。昨年12月にオープンしたばかりのホテルです。関空から電車で1駅!りんくうタウン駅直結!立地抜群です!

    オリエンタルスイーツ エアポート 大阪りんくう 宿・ホテル

  • 縦に長~い部屋。シングルベッド2台とソファベッド1台のトリプルルーム。ベッドはワイドタイプです。

    縦に長~い部屋。シングルベッド2台とソファベッド1台のトリプルルーム。ベッドはワイドタイプです。

  • ドレッサーまわり。ツインの場合はここにテーブルとソファーがあるのかな?ソファベッドになっていました。

    ドレッサーまわり。ツインの場合はここにテーブルとソファーがあるのかな?ソファベッドになっていました。

  • バスルーム。明るくて清潔です。<br />

    バスルーム。明るくて清潔です。

  • 翌朝。窓からの眺めです。24階の部屋でした。正面に関空が見えます!りんくうアウトレットの観覧車も見えました。

    翌朝。窓からの眺めです。24階の部屋でした。正面に関空が見えます!りんくうアウトレットの観覧車も見えました。

  • りんくうタウン駅の喫茶店でモーニングを食べて、まずは新世界へ。

    りんくうタウン駅の喫茶店でモーニングを食べて、まずは新世界へ。

    づぼらや 新世界本店 グルメ・レストラン

  • 大阪といえばの通天閣~!大阪っぽい、ド派手な看板がいっぱいで楽しい!次は夜に来てみたいなあ。

    大阪といえばの通天閣~!大阪っぽい、ド派手な看板がいっぱいで楽しい!次は夜に来てみたいなあ。

    通天閣 名所・史跡

  • さて、串カツを食べに来ました。11時半のオープンと同時に行きましたが、行列はなかったです。ギリギリ待たずに入れました。

    さて、串カツを食べに来ました。11時半のオープンと同時に行きましたが、行列はなかったです。ギリギリ待たずに入れました。

    元祖串かつ だるま 新世界総本店 グルメ・レストラン

  • カウンターのみの小さなお店。

    カウンターのみの小さなお店。

  • 串かつ9本とどて焼きの、1400円のセットとウーロン茶210円を注文。

    串かつ9本とどて焼きの、1400円のセットとウーロン茶210円を注文。

  • 最初にどて焼きが来ました。

    最初にどて焼きが来ました。

  • キャベツは手で食べるそうです。

    キャベツは手で食べるそうです。

  • 最初に出てきた、元祖串かつは写真がありません。うっかり撮る前に食べてしまいました。次に来たのはえびとレンコン。ソースを1回だけ、たっぷりつけていただきま~す!レンコンがサクサクしていて美味しかったです。

    最初に出てきた、元祖串かつは写真がありません。うっかり撮る前に食べてしまいました。次に来たのはえびとレンコン。ソースを1回だけ、たっぷりつけていただきま~す!レンコンがサクサクしていて美味しかったです。

  • 鳥のつくね、紅生姜。紅生姜の千切りじゃないものは初めて食べましたが、美味しかったです!

    鳥のつくね、紅生姜。紅生姜の千切りじゃないものは初めて食べましたが、美味しかったです!

  • キス、ウインナー。赤いウインナーは子供の頃ぶりじゃないでしょうか。かなり久々に再会しました。キスはお塩でと店員さんより。

    キス、ウインナー。赤いウインナーは子供の頃ぶりじゃないでしょうか。かなり久々に再会しました。キスはお塩でと店員さんより。

  • 最後にお餅。これもお塩でいただきます。後で数えたら1本足りません。ホタテを撮り忘れてますね。とにかく、揚げたての串かつに大満足!

    最後にお餅。これもお塩でいただきます。後で数えたら1本足りません。ホタテを撮り忘れてますね。とにかく、揚げたての串かつに大満足!

  • つづいて、電車でなんばに移動。

    つづいて、電車でなんばに移動。

    かに道楽 本店 グルメ・レストラン

  • お昼ご飯を食べたばっかりですが、おやつにたこせんというものを食べます。

    お昼ご飯を食べたばっかりですが、おやつにたこせんというものを食べます。

    たこ焼道楽 わなか グルメ・レストラン

  • ものすごい速さで焼かれていくたこ焼き。菜箸で返していました。

    ものすごい速さで焼かれていくたこ焼き。菜箸で返していました。

  • 人生初!たこせん。200円。たこせんという食べ物の存在を始めて知りました。<br />味は想像通りですが、ちょっと食べずらいですね。

    人生初!たこせん。200円。たこせんという食べ物の存在を始めて知りました。
    味は想像通りですが、ちょっと食べずらいですね。

  • グリコ前は写真スポット。みんなグリコポーズで写真を撮ってます。<br />

    グリコ前は写真スポット。みんなグリコポーズで写真を撮ってます。

    道頓堀 名所・史跡

  • グリコ前の反対側。

    グリコ前の反対側。

  • しばらくなんばを歩いてたら、心斎橋駅に着きました。地下鉄で梅田へ移動。阪急でバレンタインチョコレート博覧会があってたので覗いてみます。

    しばらくなんばを歩いてたら、心斎橋駅に着きました。地下鉄で梅田へ移動。阪急でバレンタインチョコレート博覧会があってたので覗いてみます。

    阪急うめだ本店 百貨店・デパート

  • ものすごい人で、写真はこれだけ。福岡とは規模が違いすぎる!2時間くらい見て回りました。楽しかった!

    ものすごい人で、写真はこれだけ。福岡とは規模が違いすぎる!2時間くらい見て回りました。楽しかった!

  • 歩き疲れて、カフェで休憩。阪急は、カフェの混雑具合がスマホでチェックできます。比較的待ち時間の短かったこちらに決定。ダマン・リュミエール。フランスの紅茶が飲める、とってもお洒落なティーサロンです。店内は黒、ベージュでまとめられていて、落ち着いた雰囲気です。

    歩き疲れて、カフェで休憩。阪急は、カフェの混雑具合がスマホでチェックできます。比較的待ち時間の短かったこちらに決定。ダマン・リュミエール。フランスの紅茶が飲める、とってもお洒落なティーサロンです。店内は黒、ベージュでまとめられていて、落ち着いた雰囲気です。

  • せっかくなので、紅茶をいただきます。ポットで提供されました。私はグールースという紅茶をチョイス。アールグレイに柑橘系のブレンドです。

    せっかくなので、紅茶をいただきます。ポットで提供されました。私はグールースという紅茶をチョイス。アールグレイに柑橘系のブレンドです。

  • 友人①の頼んだ洋梨のタルト。

    友人①の頼んだ洋梨のタルト。

  • 友人②の栗とさつまいものモンブラン。

    友人②の栗とさつまいものモンブラン。

  • 私はぶどうのパフェ。おいしゅうございました。足が復活したので、この後お土産をゲットしに行きました。

    私はぶどうのパフェ。おいしゅうございました。足が復活したので、この後お土産をゲットしに行きました。

  • 買い物を終えて、夜ご飯を食べに来ました。新梅田食堂街です。

    買い物を終えて、夜ご飯を食べに来ました。新梅田食堂街です。

  • 1日中ソース味ばっかり食べていますが、やっぱり大阪に来たからには、お好み焼きを食べないと帰れません!お好み焼きの有名店「きじ」の本店です。

    1日中ソース味ばっかり食べていますが、やっぱり大阪に来たからには、お好み焼きを食べないと帰れません!お好み焼きの有名店「きじ」の本店です。

  • お店が小さいので、席が空くまでひたすら並びます。待っている間に店員さんが注文を取りに来ました。土曜日だったので、追加は出来ないそうです。値段はかなり良心的です。豚玉、ミックス、焼きそばを注文。

    お店が小さいので、席が空くまでひたすら並びます。待っている間に店員さんが注文を取りに来ました。土曜日だったので、追加は出来ないそうです。値段はかなり良心的です。豚玉、ミックス、焼きそばを注文。

  • ドリンクもこの間に注文。生ビール、レモンチューハイ、ライムチューハイを注文。

    ドリンクもこの間に注文。生ビール、レモンチューハイ、ライムチューハイを注文。

  • 50分くらい並びました。待ちにまったお好み焼き~!

    50分くらい並びました。待ちにまったお好み焼き~!

  • 美味しそうです!

    美味しそうです!

  • 焼きそば。後半は麺がパリパリになってきて、食感が楽しいです。<br />サクッと食べて、ホテルへ戻りました。

    焼きそば。後半は麺がパリパリになってきて、食感が楽しいです。
    サクッと食べて、ホテルへ戻りました。

  • お土産の紹介です。京都のお土産?ぽいですが、ルルルンのフェイスパック。きじのお好み焼きソースは500円!

    お土産の紹介です。京都のお土産?ぽいですが、ルルルンのフェイスパック。きじのお好み焼きソースは500円!

  • じゃがりこ、プリングルスのたこ焼き味。

    じゃがりこ、プリングルスのたこ焼き味。

  • 点天の一口餃子。普通のと、全粒粉しそ餃子。おいしくいただきました。大阪楽しかった!また行きますよ~!!

    点天の一口餃子。普通のと、全粒粉しそ餃子。おいしくいただきました。大阪楽しかった!また行きますよ~!!

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP