石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カニを食べに母と二人で北陸に行ってきました。<br />冬なので公共交通機関移動で予定を組みましたが、例年と違って雪のない暖かい気候でした。<br />星野リゾート界加賀と旅館日本一に何度も選ばれている和倉温泉加賀屋に泊まりカニを食べる贅沢な旅行になりました。<br /><br />

カニを食べに北陸へ。永平寺と金沢散策で金箔貼り体験もした2泊3日

32いいね!

2020/01/21 - 2020/01/23

1723位(同エリア9236件中)

2

106

yukko

yukkoさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

カニを食べに母と二人で北陸に行ってきました。
冬なので公共交通機関移動で予定を組みましたが、例年と違って雪のない暖かい気候でした。
星野リゾート界加賀と旅館日本一に何度も選ばれている和倉温泉加賀屋に泊まりカニを食べる贅沢な旅行になりました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 北陸新幹線かがやき503号で金沢駅に到着。<br />雨は降っていないけど、どんよりとした空模様。

    北陸新幹線かがやき503号で金沢駅に到着。
    雨は降っていないけど、どんよりとした空模様。

  • 螺旋状に柱が組まれている鼓門。<br />金沢駅は世界で最も美しい駅14選に選ばれた駅なんですって。

    螺旋状に柱が組まれている鼓門。
    金沢駅は世界で最も美しい駅14選に選ばれた駅なんですって。

  • 金沢駅からバスで近江町市場へ。<br />今日の夕食時間が早いので、お昼はここで食べ歩き。<br />カニコロッケはアツアツ。<br />ノドグロやエビの浜焼きもお土産に買いました。<br />

    金沢駅からバスで近江町市場へ。
    今日の夕食時間が早いので、お昼はここで食べ歩き。
    カニコロッケはアツアツ。
    ノドグロやエビの浜焼きもお土産に買いました。

  • のんべぇセットと炙り3点盛りで乾杯。<br /><br />この後は歩いて金沢城公園と兼六園に向かいます。

    のんべぇセットと炙り3点盛りで乾杯。

    この後は歩いて金沢城公園と兼六園に向かいます。

  • 金沢城公園の前に、前田利家公とお松の方を祀っている尾山神社に参拝します。<br />ここの神門はステンドグラスがはめ込まれた異国情緒のある珍しい門でした。ライトアップされたらキレイなんでしょうね。

    金沢城公園の前に、前田利家公とお松の方を祀っている尾山神社に参拝します。
    ここの神門はステンドグラスがはめ込まれた異国情緒のある珍しい門でした。ライトアップされたらキレイなんでしょうね。

  • 尾山神社の御本殿に参拝します

    尾山神社の御本殿に参拝します

  • 前田利家公の像

    前田利家公の像

  • 御朱印をいただきました

    御朱印をいただきました

  • 金沢城公園の玉泉院丸庭園<br />風情がある庭園です

    金沢城公園の玉泉院丸庭園
    風情がある庭園です

  • 金沢城の石垣にはいろんな刻印が彫られているのが分かります。採掘場での目印だったみたいです。

    金沢城の石垣にはいろんな刻印が彫られているのが分かります。採掘場での目印だったみたいです。

  • 三の丸広場から

    三の丸広場から

  • カラフルな石垣の石川門から出るとすぐ前は兼六園です。

    カラフルな石垣の石川門から出るとすぐ前は兼六園です。

  • 桂坂から兼六園に入ります

    桂坂から兼六園に入ります

  • ソメイヨシノの標本木がありました。<br />梅雨明けの晴れた日は苔がきれいなんだろうな。

    ソメイヨシノの標本木がありました。
    梅雨明けの晴れた日は苔がきれいなんだろうな。

  • 寄観亭でお団子と金箔入りのお茶をいただきました。<br />JTBの旅の過ごし方BOOKのクーポンで無料です。

    寄観亭でお団子と金箔入りのお茶をいただきました。
    JTBの旅の過ごし方BOOKのクーポンで無料です。

  • 兼六園といえばこの景色。霞ヶ池と徽軫灯籠(ことじとうろう)と唐崎松。<br />雪吊りはあるけど今年は雪がない。。。

    兼六園といえばこの景色。霞ヶ池と徽軫灯籠(ことじとうろう)と唐崎松。
    雪吊りはあるけど今年は雪がない。。。

  • 内橋亭と蓬莱島

    内橋亭と蓬莱島

  • 根上松

    根上松

  • 兼六園の中にある重要文化財である成巽閣(せいそんかく)へ。<br />ここは加賀百万石前田家奥方の御殿です。<br />豪華な謁見の間や壁が青い群青の間、障子越しに庭が眺められるギヤマンがある松の間を見学しました。

    兼六園の中にある重要文化財である成巽閣(せいそんかく)へ。
    ここは加賀百万石前田家奥方の御殿です。
    豪華な謁見の間や壁が青い群青の間、障子越しに庭が眺められるギヤマンがある松の間を見学しました。

  • 兼六園を出てから金沢神社に参拝しました

    兼六園を出てから金沢神社に参拝しました

  • いただいた御朱印には「金」の文字の上に金箔が。

    いただいた御朱印には「金」の文字の上に金箔が。

  • 金沢駅にもどり、加賀温泉駅からタクシーで今日のお宿「星野リゾート界加賀」へ

    金沢駅にもどり、加賀温泉駅からタクシーで今日のお宿「星野リゾート界加賀」へ

  • フロントから客室へは渡り廊下を渡ります

    フロントから客室へは渡り廊下を渡ります

  • トラベルライブラリーから中庭を見ると、伝統とモダンが融合した感じです。

    トラベルライブラリーから中庭を見ると、伝統とモダンが融合した感じです。

  • ソファーのある部屋とベッドルーム<br />景色は良くないけど、広いソファで寛げました。

    ソファーのある部屋とベッドルーム
    景色は良くないけど、広いソファで寛げました。

  • アメニティはこの風呂敷の中に入っていました。

    アメニティはこの風呂敷の中に入っていました。

  • 一息ついてから、中庭にある茶室でお抹茶のサービスがありました。

    一息ついてから、中庭にある茶室でお抹茶のサービスがありました。

  • 温泉に入った後の夕食は、「活ずわい蟹会席」<br />楽しみです。

    温泉に入った後の夕食は、「活ずわい蟹会席」
    楽しみです。

  • お品書き

    お品書き

  • 先付けと小鉢<br />なめこなんて食べたことないけど、旅行だと食べられちゃうんですよね。

    先付けと小鉢
    なめこなんて食べたことないけど、旅行だと食べられちゃうんですよね。

  • 活蟹のお刺身<br />甘かった~すでに幸せ

    活蟹のお刺身
    甘かった~すでに幸せ

  • 活蟹の甲羅焼き<br /><br />蟹味噌が美味しいなんて、大人になったな~って思いながらいただきました。<br />スプーン1杯程残しておくと、甲羅酒にしてくれます。

    活蟹の甲羅焼き

    蟹味噌が美味しいなんて、大人になったな~って思いながらいただきました。
    スプーン1杯程残しておくと、甲羅酒にしてくれます。

  • 焼き活蟹<br /><br />無言になります。。。

    焼き活蟹

    無言になります。。。

  • 「活蟹のしめ縄蒸し」<br />これを食べに来ました!<br />縄から少し蟹の足が出てるのね。

    「活蟹のしめ縄蒸し」
    これを食べに来ました!
    縄から少し蟹の足が出てるのね。

  • 蟹の養老蒸し べっこう飴<br />飲んでいたので、ほっこり良いお味

    蟹の養老蒸し べっこう飴
    飲んでいたので、ほっこり良いお味

  • まだまだ続きます。活蟹と鰤のしゃぶしゃぶ<br /><br />贅沢です。。。

    まだまだ続きます。活蟹と鰤のしゃぶしゃぶ

    贅沢です。。。

  • 蟹の絹糸揚げ<br />蟹も周りのパリパリも美味しい。

    蟹の絹糸揚げ
    蟹も周りのパリパリも美味しい。

  • 先ほどの活蟹のしめ縄蒸しが食べやすくなって戻ってきました。

    先ほどの活蟹のしめ縄蒸しが食べやすくなって戻ってきました。

  • デザートをいただいておしまいです。<br />九谷焼のお皿を使っているので目でも楽しめます。<br />

    デザートをいただいておしまいです。
    九谷焼のお皿を使っているので目でも楽しめます。

  • ひと休みして、外出します

    ひと休みして、外出します

  • 宿のすぐ前にある「古総湯」へ。<br />界加賀の宿泊者は無料で入れます。

    宿のすぐ前にある「古総湯」へ。
    界加賀の宿泊者は無料で入れます。

  • 21:30からはスタッフによるご当地楽座「加賀獅子舞」を見学。<br />迫力ある獅子舞を楽しみました。

    21:30からはスタッフによるご当地楽座「加賀獅子舞」を見学。
    迫力ある獅子舞を楽しみました。

  • 2日目。<br />朝から温泉に入り、朝食です。

    2日目。
    朝から温泉に入り、朝食です。

  • 写真には写っていないけど、いしる鍋が美味しかった。

    写真には写っていないけど、いしる鍋が美味しかった。

  • 古総湯から永平寺おでかけ号(バス)で1時間。<br />永平寺へ向かいます。

    古総湯から永平寺おでかけ号(バス)で1時間。
    永平寺へ向かいます。

  • 曹洞宗大本山永平寺

    曹洞宗大本山永平寺

  • 雪の永平寺を想像していたけど、今年は全然積もっていません。

    雪の永平寺を想像していたけど、今年は全然積もっていません。

  • 唐門<br />このまま進みたいのですが、ここから先は通行できません。

    唐門
    このまま進みたいのですが、ここから先は通行できません。

  • 通用門から入場し、参拝順序や注意事項を確認して中に入ります。

    通用門から入場し、参拝順序や注意事項を確認して中に入ります。

  • 傘松閣<br />156畳敷きの「絵天井の間」があります

    傘松閣
    156畳敷きの「絵天井の間」があります

  • 230枚の色彩画が天井に飾られています<br />

    230枚の色彩画が天井に飾られています

  • 廊下や階段を歩きだけで身が引き締まる思いです<br />

    廊下や階段を歩きだけで身が引き締まる思いです

  • 法堂<br />承陽殿に向かうと、法要が行われているのかお勤めなのか読経が響いていました。

    法堂
    承陽殿に向かうと、法要が行われているのかお勤めなのか読経が響いていました。

  • 大庫院にある大すりこぎ棒

    大庫院にある大すりこぎ棒

  • 仏殿

    仏殿

  • ここはきっと鐘楼

    ここはきっと鐘楼

  • 御朱印をいただきました

    御朱印をいただきました

  • 福井駅に移動し、名物おろしそばを食べにそば屋を探して「あみだそば」へ

    福井駅に移動し、名物おろしそばを食べにそば屋を探して「あみだそば」へ

  • おろし、わさび、とろろ 3つの味が楽しめるおすすめの「おろしそば三昧」<br />そばの量は見た目より多めでおろしはさっぱり辛味が聞いて美味しかったです。<br />

    おろし、わさび、とろろ 3つの味が楽しめるおすすめの「おろしそば三昧」
    そばの量は見た目より多めでおろしはさっぱり辛味が聞いて美味しかったです。

  • 福井は恐竜が発見され恐竜博物館もある所。<br />駅前にも恐竜が。

    福井は恐竜が発見され恐竜博物館もある所。
    駅前にも恐竜が。

  • 時折唸りながら威嚇しあってました。

    時折唸りながら威嚇しあってました。

  • そして恐竜の足跡

    そして恐竜の足跡

  • こちらも足跡

    こちらも足跡

  • 福井駅から特急を乗り継ぎ2時間。和倉温泉駅へ到着。

    福井駅から特急を乗り継ぎ2時間。和倉温泉駅へ到着。

  • 人がたくさん降りて、加賀屋グループの送迎バスに乗り込みます。4台で迎えに来てたみたい。<br />数分で加賀屋に到着しました。

    人がたくさん降りて、加賀屋グループの送迎バスに乗り込みます。4台で迎えに来てたみたい。
    数分で加賀屋に到着しました。

  • 仲居さんがずらりと並んでお迎えされ、あんなに人がいたのにスムーズなチェックイン。さすが加賀屋です。

    仲居さんがずらりと並んでお迎えされ、あんなに人がいたのにスムーズなチェックイン。さすが加賀屋です。

  • 仲居さんの館内説明を聞きながら部屋へ。<br />ホールもエレベーターもお土産屋さんも、目を奪われます。

    仲居さんの館内説明を聞きながら部屋へ。
    ホールもエレベーターもお土産屋さんも、目を奪われます。

  • 部屋でお抹茶とお菓子をいただきました。<br />テーブルの艶もすごいです。

    部屋でお抹茶とお菓子をいただきました。
    テーブルの艶もすごいです。

  • 雪月花の海側客室を予約していたので、想像はしていましたが広いです。。。

    雪月花の海側客室を予約していたので、想像はしていましたが広いです。。。

  • ベッドルームまであるとは。。。

    ベッドルームまであるとは。。。

  • 錦小路はホテル内ではなく町のよう

    錦小路はホテル内ではなく町のよう

  • 温泉に入り、18:30から部屋のダイニングで夕食です

    温泉に入り、18:30から部屋のダイニングで夕食です

  • 前菜は能登の珍味「干し口子」<br />ちょっと身構えたけど、食べやすかった。

    前菜は能登の珍味「干し口子」
    ちょっと身構えたけど、食べやすかった。

  • 加賀屋でもずわい蟹

    加賀屋でもずわい蟹

  • お造り<br />全部美味しい<br />

    お造り
    全部美味しい

  • のどぐろ 姿焼き<br />脂がのっていて美味しかった。<br /><br />ツアー予定では煮付けだったけど、美味しかったから良いか。

    のどぐろ 姿焼き
    脂がのっていて美味しかった。

    ツアー予定では煮付けだったけど、美味しかったから良いか。

  • 合鴨治部煮<br />落ち着く味です。

    合鴨治部煮
    落ち着く味です。

  • 鍋もあって、最後にデザート<br />お腹いっぱいです<br />

    鍋もあって、最後にデザート
    お腹いっぱいです

  • 夜は温泉とお笑いマジックショー(無料)を楽しみ、エアウィーヴの布団と低反発枕ででぐっすりでした。<br /><br />3日目<br />朝食も品数が多くていっぱい食べました。

    夜は温泉とお笑いマジックショー(無料)を楽しみ、エアウィーヴの布団と低反発枕ででぐっすりでした。

    3日目
    朝食も品数が多くていっぱい食べました。

  • 金沢に移動し、長町武家屋敷跡にやって来ました。<br />土塀や石畳の街並みです。

    金沢に移動し、長町武家屋敷跡にやって来ました。
    土塀や石畳の街並みです。

  • 雪から土塀を保護するための薦掛けが続いています

    雪から土塀を保護するための薦掛けが続いています

  • 武家屋敷跡 野村家は見学ができます。

    武家屋敷跡 野村家は見学ができます。

  • 謁見の間の襖絵もすごいけど、奥の間や控えの間の襖絵もすごかった。<br />襖はガラスで保護されていました。

    謁見の間の襖絵もすごいけど、奥の間や控えの間の襖絵もすごかった。
    襖はガラスで保護されていました。

  • 庭園も素敵です。

    庭園も素敵です。

  • バスでひがし茶屋街にやって来ました。<br />風情のある町並みですね。

    バスでひがし茶屋街にやって来ました。
    風情のある町並みですね。

  • 歩いていて気になったお店で「ひゃくまん焼き」をいただきました。<br />あんはあんこやカスタードなど選べます。

    歩いていて気になったお店で「ひゃくまん焼き」をいただきました。
    あんはあんこやカスタードなど選べます。

  • 14:00から「美かざりあさの」さんで金箔貼り体験をします。

    14:00から「美かざりあさの」さんで金箔貼り体験をします。

  • お皿や箱や手鏡などから好きな物を選んでから、好きなシールを選んで貼ります。<br />工程が写真入りで書いてあり、丁寧に説明してくれるので安心です。

    お皿や箱や手鏡などから好きな物を選んでから、好きなシールを選んで貼ります。
    工程が写真入りで書いてあり、丁寧に説明してくれるので安心です。

  • その後、ハケでノリを塗って乾かします。

    その後、ハケでノリを塗って乾かします。

  • 金箔を上から乗せて、ギューっと押し付けます。

    金箔を上から乗せて、ギューっと押し付けます。

  • 境界線がくっきり出るように押し付けるのがコツ。<br />トップコートを塗ってさらに乾かします。

    境界線がくっきり出るように押し付けるのがコツ。
    トップコートを塗ってさらに乾かします。

  • シールを剥がすと金箔が綺麗に残ります。

    シールを剥がすと金箔が綺麗に残ります。

  • 出来あがりです<br />良いお土産になりました。

    出来あがりです
    良いお土産になりました。

  • 箔座ひかり藏に黄金の蔵を見に来ました。<br />外壁は純金プラチナ箔

    箔座ひかり藏に黄金の蔵を見に来ました。
    外壁は純金プラチナ箔

  • 内壁は24K純金箔

    内壁は24K純金箔

  • ししおどしの側にも金の石が。

    ししおどしの側にも金の石が。

  • 向かいには、懐華樓があります。<br />今もお茶屋として営業していて昼間は中を公開しているのだそう。

    向かいには、懐華樓があります。
    今もお茶屋として営業していて昼間は中を公開しているのだそう。

  • カフェで金箔くずきりをいただきました。

    カフェで金箔くずきりをいただきました。

  • 金箔を崩すのはもったいないのですが、思いっきり付けて食べました。

    金箔を崩すのはもったいないのですが、思いっきり付けて食べました。

  • 朱の間

    朱の間

  • 畳の縁まで朱色

    畳の縁まで朱色

  • 群青の間<br />群青色は高貴な色で武士が好んで使ったそう

    群青の間
    群青色は高貴な色で武士が好んで使ったそう

  • 色のコントラストが鮮やかです

    色のコントラストが鮮やかです

  • 黄金の茶室<br />金沢は金を使った物が本当に多い。

    黄金の茶室
    金沢は金を使った物が本当に多い。

  • 旅の終わり、金沢駅へ戻ってきました。<br />鼓門がライトアップされてきれいです。<br />

    旅の終わり、金沢駅へ戻ってきました。
    鼓門がライトアップされてきれいです。

  • もてなしドームの下では加賀友禅っぽいパネルが飾られていてきれい。<br /><br />この後、北陸新幹線かがやきで帰りましたが、加賀伝統文化や食文化を満喫した3日間でした。

    もてなしドームの下では加賀友禅っぽいパネルが飾られていてきれい。

    この後、北陸新幹線かがやきで帰りましたが、加賀伝統文化や食文化を満喫した3日間でした。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kikiさん 2020/08/16 09:03:08
    初めまして
    楽しく拝見させて頂きました
    ペコリン

    秋に星野リゾート界加賀に宿泊してみようか?悩んでます
    いかがでしたか??
    2泊目の加賀屋さんと比較して
    特にお料理とお風呂が気になります
    よろしくお願いします

    klkl (^^)

    yukko

    yukkoさん からの返信 2020/08/19 14:21:56
    Re: 初めまして
    こんにちは。
    旅行記見ていただいたのですね。

    界加賀では蟹料理メインでしたが、温かいべっこう餡やいしる鍋の味付けも美味しかったですよ。九谷焼のお皿もきれいで目でも楽しめたので、私は界加賀のお料理をまた食べたいですね。

    温泉を楽しむなら界加賀は少し物足りないかなと思いますが、向かいの古総湯も利用できますが。

    部屋や館内など全体的にみると、また泊まりに行きたいのは加賀屋さんです。

    紅葉の季節の温泉は良いですよね。

yukkoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP