築地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例にしている築地場外市場の買い物に行ってきました。<br /><br />場内は豊洲に移転してしまいましたが、それでも場外市場の賑わいは健在でした。

年末恒例 築地場外市場に行ってきました

102いいね!

2019/12/30 - 2019/12/30

29位(同エリア1295件中)

0

70

ローマ人

ローマ人さん

毎年恒例にしている築地場外市場の買い物に行ってきました。

場内は豊洲に移転してしまいましたが、それでも場外市場の賑わいは健在でした。

旅行の満足度
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 6:50頃、メトロ日比谷線築地駅に到着。

    6:50頃、メトロ日比谷線築地駅に到着。

  • 左に築地本願寺が見えます。

    左に築地本願寺が見えます。

  • 築地場外市場前の新大橋通りと晴海通りの交差点。

    築地場外市場前の新大橋通りと晴海通りの交差点。

  • 大きなマグロの看板が目立ちます。

    大きなマグロの看板が目立ちます。

  • 交差点を渡ったら築地場外市場の「もんぜき通り」です。

    交差点を渡ったら築地場外市場の「もんぜき通り」です。

  • この時間でもかなりの人出です。

    この時間でもかなりの人出です。

  • まぐろステーキの店があります。<br /><br />外国人に人気?

    まぐろステーキの店があります。

    外国人に人気?

  • たらばがにも人気です。<br /><br />値段はキロ1万円位でしょうか。

    たらばがにも人気です。

    値段はキロ1万円位でしょうか。

  • 先ずは恒例の「きつねや」へ。<br /><br />ホルモン煮が有名なお店です。<br />現在時間の7:00で長蛇の列が出来ています。<br />

    先ずは恒例の「きつねや」へ。

    ホルモン煮が有名なお店です。
    現在時間の7:00で長蛇の列が出来ています。

  • 左の店のカウンターと右側の通路に設けられた簡易テーブルで食べることが出来ます。<br /><br />店のカウンターには椅子がありますが、それ以外は立ち食いです。

    左の店のカウンターと右側の通路に設けられた簡易テーブルで食べることが出来ます。

    店のカウンターには椅子がありますが、それ以外は立ち食いです。

  • 30分位待ちました。

    30分位待ちました。

  • メニューです。<br />私はホルモン煮しか食べたことがりませんが、牛丼や肉どうふも見るからに美味しそうです。<br /><br />10月の消費税率引き上げで値段も上がっていました。

    メニューです。
    私はホルモン煮しか食べたことがりませんが、牛丼や肉どうふも見るからに美味しそうです。

    10月の消費税率引き上げで値段も上がっていました。

  • この年季が入った鍋でホルモンを煮込んでいます。

    この年季が入った鍋でホルモンを煮込んでいます。

  • 恒例のホルモン煮(670円)と燗酒(420円)を購入。

    恒例のホルモン煮(670円)と燗酒(420円)を購入。

  • 名古屋のドテ煮みたいな色をしていますが、ドテ煮ほど甘くなく、酒の肴にはぴったりです(私にとっては)。<br /><br />外国人の方も多くいて、ほとんどがホルモン丼を食べていました。

    名古屋のドテ煮みたいな色をしていますが、ドテ煮ほど甘くなく、酒の肴にはぴったりです(私にとっては)。

    外国人の方も多くいて、ほとんどがホルモン丼を食べていました。

  • 隣のまぐろどんぶりで有名な「瀬川」は既に年納めのようです。<br /><br />店の前に並んでいる人は隣のラーメン「若葉」のお客さんです。<br />以前は、他に「静乃屋」、「井上」という人気のラーメン店もあったのですが、現在ではここだけになりました。

    隣のまぐろどんぶりで有名な「瀬川」は既に年納めのようです。

    店の前に並んでいる人は隣のラーメン「若葉」のお客さんです。
    以前は、他に「静乃屋」、「井上」という人気のラーメン店もあったのですが、現在ではここだけになりました。

  • お腹を満たしたので、買物を済ませます。<br /><br />最初に、斎藤水産で酢だこを購入します。<br />波除通りを「波除神社」方向に進んで行きます。<br /><br />写真は、テリー伊藤さんの実家として知られている、卵焼きの「丸武」です。<br /><br />すごい行列が出来ています。<br />私が卵焼きを購入するのは、別に決めている店があります。

    お腹を満たしたので、買物を済ませます。

    最初に、斎藤水産で酢だこを購入します。
    波除通りを「波除神社」方向に進んで行きます。

    写真は、テリー伊藤さんの実家として知られている、卵焼きの「丸武」です。

    すごい行列が出来ています。
    私が卵焼きを購入するのは、別に決めている店があります。

  • 卵焼きの「山長」の角を左の曲がった奥に斎藤水産があります。

    卵焼きの「山長」の角を左の曲がった奥に斎藤水産があります。

  • 「山長」の卵焼きは、売り切れです。

    「山長」の卵焼きは、売り切れです。

  • 「山長」の向かいにある、卵焼きの有名店「松露」は予約販売のみになっています。<br /><br />卵焼きはどの店も品薄のようです。

    「山長」の向かいにある、卵焼きの有名店「松露」は予約販売のみになっています。

    卵焼きはどの店も品薄のようです。

  • 通りは人で一杯です。<br /><br />市場の年内最終日ですからね。

    通りは人で一杯です。

    市場の年内最終日ですからね。

  • 斎藤水産に到着。<br /><br />よくテレビで紹介されている鮮魚店です。<br />物は良さそうですが値段は高めかな。

    斎藤水産に到着。

    よくテレビで紹介されている鮮魚店です。
    物は良さそうですが値段は高めかな。

  • 私がこの店で必ず購入するのが酢だこです。<br /><br />「冷凍していないので身が軟らかい」というのがウリです。<br />他の酢だこよりは値段が高いのですが、10数年前に勧められて買って以来、美味しいので毎年購入しています。<br />大きさにより2,000円、2,500円、3,000円の3種類ありますが、私は2,000円のを購入しました。

    私がこの店で必ず購入するのが酢だこです。

    「冷凍していないので身が軟らかい」というのがウリです。
    他の酢だこよりは値段が高いのですが、10数年前に勧められて買って以来、美味しいので毎年購入しています。
    大きさにより2,000円、2,500円、3,000円の3種類ありますが、私は2,000円のを購入しました。

  • 波除通りに戻り、伊達巻・卵焼きが人気の「大定」の前を通ります。<br />ここも長蛇の行列です。

    波除通りに戻り、伊達巻・卵焼きが人気の「大定」の前を通ります。
    ここも長蛇の行列です。

  • 私が毎年卵焼きを購入している「本玉小島」です。<br /><br />市場の少し奥まったところにあるので、この辺りはほとんど混んでいません。

    私が毎年卵焼きを購入している「本玉小島」です。

    市場の少し奥まったところにあるので、この辺りはほとんど混んでいません。

  • なんと今年は予約販売のみだそうです。<br /><br />以前には予約したこともあったのですが、当日普通に購入できる状況だったので、それ以降は予約はしていませんでした。<br />仕方がないので他の店をあたってみましょう。<br /><br />隣の漬物屋さんの話によれば、卵焼きが品薄なのは台風19号により千葉県の鶏卵業者が被害を受け、卵焼きの材料の確保が困難になったからだそうです。<br />台風の影響がこんなところにも表れるのですね。

    なんと今年は予約販売のみだそうです。

    以前には予約したこともあったのですが、当日普通に購入できる状況だったので、それ以降は予約はしていませんでした。
    仕方がないので他の店をあたってみましょう。

    隣の漬物屋さんの話によれば、卵焼きが品薄なのは台風19号により千葉県の鶏卵業者が被害を受け、卵焼きの材料の確保が困難になったからだそうです。
    台風の影響がこんなところにも表れるのですね。

  • とりあえず予定している買い物を続けます。<br /><br />写真は、晴海通り沿いにある「ナカガワ漬物」です。

    とりあえず予定している買い物を続けます。

    写真は、晴海通り沿いにある「ナカガワ漬物」です。

  • いぶりがっこ(756円)がおいしそうだったので購入しました。

    いぶりがっこ(756円)がおいしそうだったので購入しました。

  • 焼豚が人気の「近江屋牛肉店」です。<br /><br />長い列が出来ているので今年はパスします。

    焼豚が人気の「近江屋牛肉店」です。

    長い列が出来ているので今年はパスします。

  • 「近江屋牛肉店」の隣にあるのが「つきぢ味幸堂」です。<br /><br />珍味が揃ったお店です。

    「近江屋牛肉店」の隣にあるのが「つきぢ味幸堂」です。

    珍味が揃ったお店です。

  • いつもの「ふぐ煮こごり」(1,080円)を購入。

    いつもの「ふぐ煮こごり」(1,080円)を購入。

  • かつおぶしの「秋山鰹節」です。

    かつおぶしの「秋山鰹節」です。

  • 試食して品定めが出来ます。

    試食して品定めが出来ます。

  • 「丸武」にはまだ卵焼きがあるようなので、ここで買うことにします。<br /><br />有名な卵焼きの店で販売しているのは「丸武」と「大定」だけなので、どちらも長い行列が出来ています。

    「丸武」にはまだ卵焼きがあるようなので、ここで買うことにします。

    有名な卵焼きの店で販売しているのは「丸武」と「大定」だけなので、どちらも長い行列が出来ています。

  • 列に並んでいる途中にあった、巨大なまぐろの頭です。<br /><br />250㎏以上あるスペイン産のまぐろのものだそうです。

    列に並んでいる途中にあった、巨大なまぐろの頭です。

    250㎏以上あるスペイン産のまぐろのものだそうです。

  • もう少しです。

    もう少しです。

  • やっと、厚焼き(大)640円を購入することが出来ました。

    やっと、厚焼き(大)640円を購入することが出来ました。

  • 段差スロープにも「丸武」の宣伝がありました。

    段差スロープにも「丸武」の宣伝がありました。

  • 波除通りを挟んで旧築地場内市場側にある「築地にっぽん漁港市場」です。<br /><br />長崎県、静岡県、高知県、新潟県の水産品や特産品を販売しています。<br />私は、こちらの方が割安な感じがします。

    波除通りを挟んで旧築地場内市場側にある「築地にっぽん漁港市場」です。

    長崎県、静岡県、高知県、新潟県の水産品や特産品を販売しています。
    私は、こちらの方が割安な感じがします。

  • 長崎県の店でアワビを購入しました。<br />中くらいのもので4,000円弱でした。<br /><br />キロ11,000円なので少し安いと思います。

    長崎県の店でアワビを購入しました。
    中くらいのもので4,000円弱でした。

    キロ11,000円なので少し安いと思います。

  • 寿司のチェーン店「つきじ喜代村」の社長がまぐろの解体実演販売をしていました。<br /><br />テレビで見たとおりの人でした。

    寿司のチェーン店「つきじ喜代村」の社長がまぐろの解体実演販売をしていました。

    テレビで見たとおりの人でした。

  • 「つきじ喜代村」の別の店で本まぐろの赤身(2,300円)を購入しました。<br /><br />赤身はキロ8,000円みたいです。

    「つきじ喜代村」の別の店で本まぐろの赤身(2,300円)を購入しました。

    赤身はキロ8,000円みたいです。

  • ねり製品問屋の「川口商店」です。

    ねり製品問屋の「川口商店」です。

  • 山口県仙崎の紅白かまぼこ(各600円)を購入しました。<br /><br />「焼抜きかまぼこ」といって、板の下から直火で焼き上げてあるので板の香りがします。

    山口県仙崎の紅白かまぼこ(各600円)を購入しました。

    「焼抜きかまぼこ」といって、板の下から直火で焼き上げてあるので板の香りがします。

  • 雨が落ちてきましたが、人出は衰えません。

    雨が落ちてきましたが、人出は衰えません。

  • うなぎの「はいばら」です。

    うなぎの「はいばら」です。

  • 肝焼き付きの鰻重(竹)が税込で3,000円です。<br />何度か食べたことがありますがとても美味しいです。<br /><br />今回は別の予定があるので残念ながらパスです。

    肝焼き付きの鰻重(竹)が税込で3,000円です。
    何度か食べたことがありますがとても美味しいです。

    今回は別の予定があるので残念ながらパスです。

  • 「寿司清」本店です。<br /><br />ここで食べたことはありませんが、25年前位にニューヨークの店で食べた記憶があります。

    「寿司清」本店です。

    ここで食べたことはありませんが、25年前位にニューヨークの店で食べた記憶があります。

  • 場内市場移転後の振興策として建てられた「築地魚河岸」の小田原橋棟です。<br /><br />1階が商店で3階には朝から夜まで営業しているフードコート形式の「魚河岸食堂」があり、波除通りの反対側にある海幸橋棟と3階のデッキでつながっています。

    場内市場移転後の振興策として建てられた「築地魚河岸」の小田原橋棟です。

    1階が商店で3階には朝から夜まで営業しているフードコート形式の「魚河岸食堂」があり、波除通りの反対側にある海幸橋棟と3階のデッキでつながっています。

  • 「築地魚河岸」には、仲卸を経営母体とした小売店が約60軒入居しているそうです。

    「築地魚河岸」には、仲卸を経営母体とした小売店が約60軒入居しているそうです。

  • 中に入ると、通路は人で一杯で大混雑です。

    中に入ると、通路は人で一杯で大混雑です。

  • 鮮魚の「わたなべ」です。<br /><br />アワビなど貝の種類がたくさんあります。

    鮮魚の「わたなべ」です。

    アワビなど貝の種類がたくさんあります。

  • 高級魚のクエを丸ごと売っています。<br /><br />1匹20万円だそうです。

    高級魚のクエを丸ごと売っています。

    1匹20万円だそうです。

  • 晴海通り方向入口のそばにある「東研岩良」です。

    晴海通り方向入口のそばにある「東研岩良」です。

  • 「東研岩良」には、うにが揃っています。<br />とても美味しそう。<br /><br />高くて手が出ませんが・・・。

    「東研岩良」には、うにが揃っています。
    とても美味しそう。

    高くて手が出ませんが・・・。

  • 買物が済んで、折角なので近くの波除神社にお詣りします。

    買物が済んで、折角なので近くの波除神社にお詣りします。

  • 鳥居の横にある石碑です。<br /><br />

    鳥居の横にある石碑です。

  • 御本社です。<br />

    御本社です。

  • 鳥居をくぐってすぐ右側にある「獅子殿」です。<br /><br />中に鎮座する「厄除天井大獅子」は、高さ2.2m、幅3.3m、主さ1トンあるそうです。

    鳥居をくぐってすぐ右側にある「獅子殿」です。

    中に鎮座する「厄除天井大獅子」は、高さ2.2m、幅3.3m、主さ1トンあるそうです。

  • 左側にあるのが「弁財天社」です。<br /><br />中に鎮座しているのは「お歯黒獅子」で、高さ2.2m、両耳幅2.3m、主さ700㎏あるそうです。<br />弁財天だけに雌の獅子だとか。<br />

    左側にあるのが「弁財天社」です。

    中に鎮座しているのは「お歯黒獅子」で、高さ2.2m、両耳幅2.3m、主さ700㎏あるそうです。
    弁財天だけに雌の獅子だとか。

  • これは、あの牛丼の「吉野家」碑です。

    これは、あの牛丼の「吉野家」碑です。

  • 創業店が築地にあったという「感謝の気持ち」を後世に残すために建立された石碑だそうです。

    創業店が築地にあったという「感謝の気持ち」を後世に残すために建立された石碑だそうです。

  • 最後に、メトロ築地駅前にある、立ち食いの「すし兆」でお昼を食べて帰ります。<br /><br />

    最後に、メトロ築地駅前にある、立ち食いの「すし兆」でお昼を食べて帰ります。

  • 11:00からの営業なので、11:00ちょうどに行ったら、既に多くの人が待っていました。<br />外国人の方も多いですね。<br /><br />入店まで50分待ちました。<br /><br />

    11:00からの営業なので、11:00ちょうどに行ったら、既に多くの人が待っていました。
    外国人の方も多いですね。

    入店まで50分待ちました。

  • おつまみの「白子ポン酢」580円(税別)です。<br />生ビールと一緒にいただきます。<br /><br />量が少ないですが、1人で食べるのにはちょうど良いです。

    おつまみの「白子ポン酢」580円(税別)です。
    生ビールと一緒にいただきます。

    量が少ないですが、1人で食べるのにはちょうど良いです。

  • ツブ貝(230円)です。<br /><br />塩レモンで食べるのが好きです。

    ツブ貝(230円)です。

    塩レモンで食べるのが好きです。

  • づけまぐろ(120円)とづけイカ(80円)です。<br /><br />自家製のづけダレが良くしみておいしいので、おススメです。<br />特に、づけイカの上にのっているゆず胡椒とイカの相性が抜群です。

    づけまぐろ(120円)とづけイカ(80円)です。

    自家製のづけダレが良くしみておいしいので、おススメです。
    特に、づけイカの上にのっているゆず胡椒とイカの相性が抜群です。

  • 生サバと北寄貝です。<br /><br />生サバは臭みがなくとても美味しいです。

    生サバと北寄貝です。

    生サバは臭みがなくとても美味しいです。

  • ブリの腹身と甘海老です。<br />ブリは脂がのってとても美味しいです。<br /><br />関西以西では、ブリは関東のマグロに引けを取らないご馳走です。

    ブリの腹身と甘海老です。
    ブリは脂がのってとても美味しいです。

    関西以西では、ブリは関東のマグロに引けを取らないご馳走です。

  • 最後に板前さんお薦めの本マグロの中トロをいただきました。<br /><br />大満足して帰路につきました。<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました。<br />良いお年をお迎えください。

    最後に板前さんお薦めの本マグロの中トロをいただきました。

    大満足して帰路につきました。

    最後までご覧いただきありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。

102いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP