
2019/12/12 - 2019/12/18
250位(同エリア1726件中)
ONMANさん
- ONMANさんTOP
- 旅行記11冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 13,548アクセス
- フォロワー3人
初インド上陸。デリー&アグラ周辺を観光致しましたよ。
人々のエネルギーや喧騒 街並みのゴタゴタ感。
瞬間この国の魅力に落とされました。
出会ったインドの人は愛嬌が有りとても面白い人々でしたよ。
お腹も壊れなかった 屋台や生野菜でも。
次 いつ行く?インド
写真はHUAWEI Mate10 Proにて撮りました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
本日はオールドデリー中心に探検して参ります(^^)/
今日もガスが凄いな喉痛い。 -
駅近のスナック屋さんです。ここ一番食べたね。
あの丸っこいスナックを砕いてカレーかける的な。
20ルピーでしたね。
朝飯は大体ここだった。辛く無い。 -
ニューデリー駅を渡ってオールドデリーまで歩きます。
大分 声掛け事案にも慣れてきました。
全然大丈夫。 -
トイレは勿論オープンスタンスで願います。
歩いてると各所に有ります。 -
なんか間違ったな。そうだ今日日曜日だから人多いのだ多分。
バザール的な通りですね。 -
appleもいい感じ、facebookも良いな。
hpはレアか。 -
この感じ。朝から最高( ゚Д゚)人多し。
-
とりあえずチャイでも飲むか。
店によって微妙に味が違うのだ。
自分のお気に入りを探せ( ゚Д゚) -
味わい深いな。
なかなかな・・・・ -
これはバンコクでも見たシク教テンプルでは( ゚Д゚)
やっぱりそうだ。
今日も無料食事提供しているど。 -
シク教徒のお手本の様な方で御座いますm(__)m
いいもの観させて頂きました。
戦ったら強い。 -
着いた。RED FORT!!
デカいな多分AGRA FORTより。 -
よく見る正面のショットですね(^^)/
-
やっぱりパーツ自体がデカい。
こっちの方がカッコいいな。 -
土産屋も有りましたよ。
-
修学旅行の時期なのか各所学生がいましたね。
この笑顔最高(^^)/
意味とか価値とか求めてしまうけどこの笑顔良いね(^^)/ -
何故か遊園地隣接型( ゚Д゚)何故どんな組み合わせ。
取り合えずこういう場所は気になる。
ローカルしか基本居ないから。 -
これ動画で見たやつパニ?パニプリ?
これこれ食べたっかのさ。 -
事前に予習してますので。
基本わんこそば形式で一個食べ次第 次のパニプリが提供される。
1ターン5~7個くらい。1ターン20~40ルピー(屋台価格) -
来た( ゚Д゚)緑色ヤバ!流石にドキドキするな。
うん、これは旨いな。
味のベクトルは・・・・
★酸味★スパイス★清涼感(スッーとする)★外側の皮感
等々・・・・・
ちょっと端的に説明できる味では無いですね。
是非皆さま味わって体験して下さいよ( ゚Д゚) -
はい次!ジャマー・マスジットですね。
やっぱりイスラム教の建物個人的にカッコいいね。
立体的に構成されている。 -
プラス100ルピー払えば頂上へいけます。
メタメタ狭いです。
ウエスト85cm以上2人は多分すれ違い出来ない位だ。
(上る途中あの靴預かってお金取る人何だったんのだ( ゚Д゚) -
着いた。一番高い所。
混み混み。 -
うーん、良い眺望ですね。
オールドデリーが一望出来ます。 -
取り合えず近くの有名店カリームホテルへ行ってみた。
完全分業制で御座います。 -
バターチキンとチキンビリヤニをオーダー。
両方ともハーフのサイズでは無く( ゚Д゚)
ビリヤニは美味しい。バターチキンは結構甘い。 -
さてさて次はインド門でも行きますかの。
-
オートリキシャにて。
Dr「夜飯食ったか?」
自分「いやまだだけども」
Dr「これ食えこれ!ロティだ!!」
自分「いいの?食べて」
Dr「食え食え」 -
Dr「そこの青唐辛子も一緒に食えよ」
自分「(何故何故あなたの夕食では無いの( ゚Д゚)」
Dr「水も口付けないでこうやって飲め」
自分「(ほほ~~生水★)でも飲むしか無いなこの関係性を破棄できぬ」
っという感じでなぜか( ゚Д゚)
リキシャのDrには飴とか危ない葉っぱとかを勧められましたよ。 -
着いたインド門。
人多いな、なんかイベントやってるね。 -
来た( ゚Д゚)またパニプリ
ここのは旨くなかった。
自分「(食べ終わり)幾らだった?」
店員「200ルピーだ」
自分「????ええ。嘘( ゚Д゚)
見てたけどさっき家族連れで1人200も払って無かったよ」
「俺は悲しいよ初めてのインドで君がそんな嘘つくなんて(´Д`)」
店員「じゃあ100だ・・」
自分「どういうこと( ゚Д゚)本当の値段じゃ無いじゃん」
自分「(たぶん20~30ルピーだな)
時間勿体ないから50置いてくわ」
いやー油断していた政府関係の式典やってたから。
まさか輩が居るとは( ゚Д゚)
でも話せば結構通じるな。
あの店員も(あっバレタ)みたいな顔してたな。
なるほどなるほど勉強代(´Д`)としよう。 -
いつまでたっても始まらない~~
結局1時間待ったけども始まらない~~
ニューデリーに帰ろ。 -
戻りメインバザールへ。
良い眺めだ。 -
1beerプリーズ!
( ゚Д゚)何故可愛いマグでビールの提供。
何故何故 MENUにもアルコール載って無いし。
何故 -
あ、さっきのリベンジでまたパニプリ屋発見。
(さっきのは勉強代だ落ち着け落ち着け)
(こいつも吹っ掛けてくるかもしれんな( ゚Д゚)
大丈夫20ルピーだった(´Д`) -
何故かパニプリ屋さん女性客利用が非常に多いです。
女性に人気なんですね。 -
メインバザール突き当りY字を左に行った直ぐ先の場所。
ココは2番目に旨かった。
回転率も良いから新鮮?か? -
メインバザールをプラプラ散歩。
この色使いなのよ。 -
自分「(あ、これ観たことある)
1口頂戴な1口ねえねえ」
良人「もっと食べるか?」
自分「(揚げて更に砂糖が非常に甘い)
ありがとうもう大丈夫( ゚Д゚)」 -
絵になるね。
揚げて更に砂糖に漬け込む。 -
メインバザールのここのチャイ屋が今回一番だった。
多分だけど生姜が効いてると思う。 -
ここの兄貴イケメンだな。
10ルピーで次の日夜9時に行ったら売り切れだった。
結構人気有ると思います。 -
顔隠して( ゚Д゚)オチャメか
ここ今回1番のチャイ屋です。
ニューデリー駅を背にしてバザールY字分岐手前の右側路地入り口。 -
ニューデリー駅もう一度撮りに行こう。
この色使い( ゚Д゚)このポーズ
かっこよずぎマス( ゚Д゚)先輩 -
フォースを感じます( ゚Д゚)か
駅の緑と警棒の緑被りが残念。 -
うん、綺麗に撮れた。
-
またまたラストチャイ。
ここのは普通。 -
自分「寒いねインド、こんない寒いとは思わなかったよ」
店員「お前パキンスタン人みたいな顔してるな」
自分「そーなの?結構KOREANていわれるけどね」
パキスタンは4回は言われたな、何故( ゚Д゚) -
基本乳糖不耐症だけどチャイは大丈夫だったな。
ブクブク熱してたからかな。
最後まで拝読頂きありがとうございました。
1日分だけど色々あり過ぎた。
また明日最終日ですが別枠でUP致しますね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
デリー(インド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
49