
2019/11/29 - 2019/11/30
538位(同エリア2704件中)
TaxNaXさん
- TaxNaXさんTOP
- 旅行記163冊
- クチコミ251件
- Q&A回答623件
- 511,732アクセス
- フォロワー20人
今年6月末に午後半休を取って一人旅で泊まった熱海風雅。
https://4travel.jp/travelogue/11515391
温泉自体は正直もう一つだと思ったが、全体的に印象の良い宿だったので、今度は夫婦二人で泊まってきた。
- 旅行の満足度
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
熱海に向かう前に御殿場のプレミアムアウトレットに立ち寄った。
TUMIのバックパックを購入するつもりだったが、狙っていたモデルの好みの色が欠品していたので断念。
雨上がりの後の快晴だったので富士が美しい。 -
フードコートで腹ごしらえ。
中に入るや長粒米独特の炊飯臭が漂う。
おーっ、シンガポールの匂いだ。
匂いに釣られ奥まで進む。
あった、あった、シンガポール・チキンライス店。新嘉坡鶏飯 御殿場プレミアムアウトレット店 グルメ・レストラン
-
メニューにペーパーチキンがあったので、チキンライスは選ばず敢えてこれをオーダーしたが、こんな照焼き風のペーパーチキン見た事ないぞ。
まあ、それなりに美味しかったのでこれはこれでアリだとは思うが、シンガポールのペーパーチキンではないかな・・・。 -
御殿場プレミアムアウトレットを出発して約1時間、熱海風雅に到着。
熱海風雅 宿・ホテル
2名1室合計 22,000円~
-
前回一人で泊まった客室と同じタイプの本館・畳敷きツインルーム。
清掃状態も良く、快適な一泊だった。 -
客室に荷物を置いてロビーに戻り、ウェルカムドリンクを楽しむ。
前回とほぼ同じ品揃え。 -
4時間後の午後7時半頃から車で外出するので、スパークリングワインを一杯だけ戴いた。
前回と同じくモノクロ映画を上映していたが、これが『ローマの休日』。
これも前回と一緒。 -
熱海風雅の夕食は洋食コース。和食派の奥様の希望で夕食は宿では摂らず、寿司屋を予約した。
午後7時半頃出発。
途中、熱海梅園でもみじまつりをやっていたので立ち寄った。熱海梅園 公園・植物園
-
熱海梅園入口
入園料は無料。
因みに夜は駐車料金も無料だった。 -
夜はライトアップされている。
プロモードで撮影してはいるが、所詮スマートフォンの写真なので写りがイマイチなのはご容赦頂きたい。【2022年予定】熱海梅園もみじまつり 祭り・イベント
-
奥に進むと橋が架かっている場所が何箇所かあり、其々ライトアップされていた。
-
これはまた別の橋
-
昼間より夜の方が好いかもしれない・・・、
なんて思いながら20分程夜の紅葉鑑賞を楽しんだ。 -
一か月前にランチで立ち寄って好印象だった英(はなぶさ)さんで夕食を戴く。
寿司・割烹・地魚料理 英 グルメ・レストラン
-
前日にカウンター席を予約。
眺めがメッチャ好い。 -
予約したコースは潮騒。
税別で4,000円(19年11月時点)と最もリーズナブルなコース。
これは先附。
手前が鮪赤身の山掛け。奥がしらすとめかぶ。 -
潮騒コースの造り
どれも美味しかったが、特にマグロの中トロが好かった。 -
天麩羅
揚がり具合が軽く、天麩羅屋も顔色を無くす出色の出来。 -
一番安価なコースを注文したので、残りは握りと椀物のみとなる。
最初から握りを追加するつもりだったが、コースの握りが予想以上に充実していた。
写真は二番目に出された金目。 -
アカハタ、金目、鮪赤身、鮪中トロ、海老、地鯵、黒ムツの握り七貫。
イクラ醤油漬け軍艦一貫。
鉄火巻一本。
どれもこれも普段食べる寿司より桁違いに美味しく、意外と量も十分だった。
写真は黒ムツ。少し炙ってあるのが好い。 -
お隣の常連さんが注文した穴子が気になったので追加注文。
ほくほくしていて、これは旨かった。
味、ボリューム共に自分達にとっては満足感の高い夕食だった。
これで二人で1万円でお釣りがくるのだから、文句の付け所がない。
ご馳走様でした。 -
駐車場はお隣のマックスバリュー熱海店の有料駐車場を利用。
帰りにこちらでビールなどの酒類、肴などを購入した。
写真は英で隣席の常連さんがしきりに薦めていた伊豆みそ。こいつもお買い上げ。 -
宿に戻る。
まだ11月だと言うのにクリスマスツリー。気の早い事。
さて、これからが入浴タイム。
男湯は清潔で良い風呂場なんだが、湯の塩素臭とボイラーの音が残念だった。
しかし女湯には岩盤浴が併設され、パウダールームの鏡毎にナノスチームが設置されるなど、設備充実でかなり良かったらしい。
奥様、お風呂に出掛けたら1時間半程帰って来ないんだもんなー。しかも一回じゃないし・・・。
相当気に入ったご様子。
まあ、連れて来た甲斐はあった。 -
深夜まで入浴を楽しんでから就寝。
翌朝8時から朝食。
これがメインプレート。
鉄板に乗っている割に、鉄板も料理も冷めているのが何だかなと思う。 -
メインプレートの他に和食バイキングがあるが、こちらは美味しく戴いた。
正直な感想として、メインプレート無しで十分だと思う。
この後チェックアウトの11時まで朝風呂を楽しんだりしてゆっくりさせて頂いた。
まあ色々と注文はあるのだが、これで一泊朝食付き一人約6千円なのだからコストパフォーマンスは良好と言う他ない。 -
11時に熱海を出発。
奥様の仕事の都合で14時までに横浜の自宅に戻らなくてはならない。
ホテルではゆっくりしたが、ここからが慌ただしい。
ただ、小田原手前で『漁港の駅 TOTOCO小田原』の看板を見付けたので、時間はないが立ち寄ってみた。漁港の駅 TOTOCO 小田原 お土産屋・直売所・特産品
-
基本的には小田原土産がずらっと並ぶ土産物屋だが、漁港の駅と言うだけあって海鮮の取り扱いも豊富。
カワハギは地物という事だった。 -
南蛮漬けも売られていて、買って帰ってその日の晩酌の肴にしたが、なかなか美味しかった。
-
野菜も売られていて、これが結構安い。
奥様は普通にキャベツや大根をお買い上げ。キャベツ一玉150円なんだもんなー。
ただ、神奈川産だけでないのはどうなんだろうとは思う。 -
お昼を食べている時間がなかったのでTOTOCO小田原で焼き魚のフレークをまぶしたおにぎりを買って帰った。
鯖は味が薄くてもう一つだったが、カマスは生姜が効いていて美味しかった。
結局慌ただしい二日間だったが、ホテルではゆっくりできたので、自分的にはリフレッシュできた。
奥様はと言うと、ナノスチームのロングコース2回で肌がすべすべになったとご満悦。
・・・しかし、それはきっと気のせいだと思う・・・。
了
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- わんぱく大将さん 2020/01/02 00:19:37
- やっとやっと。。。、
- TaxNaXさん
やっと、やっと旅行記拝見に参りました。
明けましておめでとうごじゃります。 日本に帰ってくると忙しく、いつも時間に追われて、今日も正月せず、昨日から洋物の料理とデザートを作ってる始末。 今から掃除をしようかと思いながら、いやいや待て、4トラやと。 24:15分になってしまいましたが。
いつも旅館に行くと食べきれない程の食事が出てきますが(でも、無理やり食べます)外で食べるっていうのはいいですね。 自分はそうしたいのですが、母などは、えっ、素泊まり?? って感じで。 温泉でゆっくりしたら外に出たくない様子です。
私も久々に20日から1泊で温泉に行ってきます。そこにナノスチームがあるかどうか??
大将
- TaxNaXさん からの返信 2020/01/02 01:32:40
- Re: やっとやっと。。。、
- おお~、大将閣下、大変ご無沙汰しております。
いやいや、先ずは明けましておめでとうございます、ですね。
昨晩は1時過ぎに夫婦で地元の神社に初詣に出掛け、今朝は家内が2時間でこしらえたなんちゃっておせちをお昼に戴き、そこから年賀状を書いて郵便局に出しに行ったりして・・・、我が家もお正月っぽくない雰囲気です。
明朝から実家の奈良に二泊で帰省します。と言うても一泊は京都ですが・・・。
小僧も今年成人式で正月の帰省は面倒臭かったようですが、まあお婆ちゃんっ子なのでその一点で着いてきてくれるようです。
プレッシャーを掛ける訳ではないですが、気長に復帰をお待ちしています。
新春のご挨拶まで。
TaxNaX
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
熱海(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
静岡の ホテル最新情報
-
ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭
3.44
最安値(2名1室) 17,280円~
ご当地体験で温泉満喫プラン~伊豆ぐらんぱる公園入場券付き~
この夏一押しのご当地体験とホテル自慢の温泉をさらに楽しんでい...
-
HOTEL CLAD
3.38
最安値(2名1室) 27,930円~
【朝食付】チェックインは24時までOK!朝食付きプラン
【朝食付き 宿泊プラン】お食事は朝食のみ、夕食は付いていない...
-
伊豆マリオットホテル修善寺
3.92
最安値(2名1室) 29,600円~
ご当地体験で温泉満喫プラン ~おこもり美容のご褒美旅~
この夏一押しのご当地体験とホテル自慢の温泉をさらに楽しんでい...
2
30