
2019/11/11 - 2019/11/12
1221位(同エリア6948件中)
mireiraさん
- mireiraさんTOP
- 旅行記152冊
- クチコミ39件
- Q&A回答7件
- 158,780アクセス
- フォロワー68人
^_^;)エジプトにいったので、調子こいて、ベトナムツアー格安でいってみた48000円行き送迎つき、マッサージ案内ツアーつき
(^_^;)でも、いきなりトラブル?
ANAはゴールド持ってたけど、もうやめてJALゴールドに変更予定。
マイレージで行けるビジネスクラス席が全然ないため、マイレージためるのはもうやめることに、必然的に、JALのマイレージためるためにJALでの旅行にすべて変えることにした。
JALで行ける格安HISツアーにしました。
ほぼ自由行動でした。
最後の日に、マッサージと、晩御飯と、シャワーのツアーをつけました
PR
-
朝起きて、ホテル二階の朝食会場
https://youtu.be/CUEML-eP3Hg -
かなりの品揃え
-
スイーツとパンケーキ等
-
このカステラがとってもふわふわで美味しかったです。
-
丸いのはドーナツとかいてたけど、ドーナツとは、穴が開いてることを言うのでは?
-
クレープから、いろいろ選べるので、いいですね。
-
魚はサーモンしかないです。刺身は出てないかな
-
生野菜なので食べれません
-
食べたいけどお腹やばいからな
-
フルーツも
-
食べたいけど、だめ
(T_T) -
これ美味しかった全体的にいいですね味は
-
ポテトでかすぎ
-
フォー食べてみる
-
えーとー春雨ヤーン味は???
-
ホットケーキ焼いてくれてる
-
おかわりしました
-
そばがありました。日本のコックさんが作ってるみたい。そばはこちらでしてますと言ってくれたので、日本人と思います
味は普通 -
きのこの、白和えがむちゃくちゃ美味しかったよー
https://youtu.be/QGekx7bJyXk -
四角いカステラみたいなのがおいしかった。
売れると思うな -
中からチョコレートがでるケーキはやっぱり甘すぎてダメでした
-
grabです。移動します。これはUberの、アジア版
平日の晴れた昼間は20分ぐらいで45円ぐらい9000ドンで行けるんだと。タクシーも混んでないとき、は、かなり安く
雨の日や、混んでるときは値段がはねあがるみたいよ。ビナサンタクシーとかもそうみたい
コンシェル「日本人」に、教えてもらいました。
\(^-^)/
美味しいところ、ベトナムの料理で、ゲテモノ食べられると言うSH gardenというところにいきます。
銅像の近く
https://youtu.be/muQ78SizqGQ -
しかしバイクヤバイわー
-
動画も後で日本に帰国後アップしますけど。
https://youtu.be/vrr06FOQkSE -
ホーチミンという人の銅像があるところの近くらしいですよ
-
15分ぐらいで着きました。この日は朝のうちは雨が降ったみたいで、57000ドンでした。270円ぐらいかな
https://youtu.be/82YXZG9jvrA -
お店はくそ汚いエレベーターがあるんですが、怖くて乗れませんでした。足が調子悪いけど、階段で、のぼります。恐怖(笑)店はまあまあ綺麗です
屋上にあります -
メニューは、英語も日本語も書いてあります
SH garden -
こんな感じ、ガラスごし。
-
値段は結構する。800円ぐらいかな?
-
高いので、1品だけにしぼろうと、見ていたら。なんと、なんと!
-
メニュー
-
メニュー
-
44番ヤギのお乳おっぱい焼き肉???(^_^;)
これは、ゲテモノ好きな私にはこたえられません。いってみよーか?値段は1500円仕方あるまい、やぎさんの、おっぱいを切ってるんだから高いはずだわ。いくか?額に冷や汗かきながら、頼んでみる!
すみませんーこれー。ヤギのお乳
店員もこれいくの?という顔をしていたが、構わずこれお乳を指差しこれ?と聞くとイエスと。
頼みました。それにビール。 -
おしぼり出してくれます。
-
タイガービールを飲んで待ちます
うん!旨いぞ -
来ました薄めのお肉。食べてみましょう
ん?
なんと!めちゃくちゃ美味しい。
上タンですね。味は焼肉のたれです
臭みもなく。しょうがが、少し効いているけど。
\(^-^)/おかわりしようかなと思いましたが、値段が値段なので、我慢しました。
https://youtu.be/ZjaxQvt4EBU -
会計終わらしてでます。
少しこの回りを探索します -
ここで、ベトナムの藁のかさ「ノンラー」が、「50000ドン250円」売ってたのと財布が6個で120000ドン600円ぐらいあと、ぼうし「40000ドン200円」安いので買いました。
ここは、ちゃんと値札がふってあり、安くておすすめお土産よん。 -
昨日の、店に戻りました
-
店員がまたきたんかい?みたいな顔でしたが、ニコニコしながら席に案内してくれました。
-
綺麗だしトイレもきれいだし、美味しい
なんと!ハッピーアワーで、今日は飲み物40%だよーと、おしえてくれました -
貸し切りほぼ
-
で、ここでもアヒルの肉を食べてみたら
めちゃくちゃ( ゚Д゚)ウマーい
柔らかいし。
ベトナム来たらここですね
クレジットも効くし -
くうしんさい
-
美味しかった
-
ホテルにかえって寝ようとしたら。電話
ん?なんやー? -
あのー今日はチェックアウトですが?え?
二泊とったはずですが、見るとなんと?
一泊のみ二人となってた!
(^_^;)えー?おかしい二泊やったのにー。
すると日本のコンシェルジュさんが、今すぐとってくださいと。急いでエクスペディアで、もう1日とり、事なきを得ました。
(^_^;)日本人コンシェルの、あ◯さんありがとう
お礼に、ニッコーホテルの会員になりました。 -
一階まで来たので、ラウンジで、フォーを食べようかなと。これが美味しいわー。
https://youtu.be/6MlRkcZeVoU -
美味しかったー
ちなみに、このあとはお腹の調子はよかったので、食あたりはなかった「快便でしたが…」
https://youtu.be/wBwR5BJfE30 -
朝のブレックファースト!
\(^-^)/昨日とは少しメニュー変えていました。
日本食の一品が、凄い。
https://youtu.be/lN_kn8I4Sv0 -
オムレツは昨日のお兄さんの方が美味しかったなー
-
スイーツはかわりなく!
-
今日は八人席の相席でした。昨日より来るのが遅くて、結構人がいます。
-
最後なので、泳いでみました。が、つめたーい。
(^_^;)マリーナベイサンズも、冷たかったけど、ここは、それ以上(笑)でも、水はきれいでした
それで、日本人のおっさんがいて、声かけられた
「うまいねーもう帰るの?」
いやー冷たすぎて死ぬから帰りますとシャワー -
-
昼間は皆さんヘルメット被ってるけど、やはり信号無視当たり前ですわ
-
で、ハイアット・リージェンシー?ホテルの近くにあるganh?ってとこ行きました。
なんか、綺麗だし満席でしたので、入ってみた。
ローカルの臭い
安いけど、これぐらい綺麗で、上品な地元の人が行くところなら安心かな?
結果安心して食べましたよ。カードは辞めときました -
焼き鳥とか、食べてみたい
-
ローカルな、ヌードルもいってみようかな?ていうか、英語メニューあるし(^_^;)まあまあする
-
でも、ビール安いかな30000ドン
150円ぐらいかな? -
とりあえず頼んだら缶でした。タイガーと、サッポロビール
-
他の人が食べてたのでフォーたのんでみます。指差して
-
あと、デザート(笑)なんじゃヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
右側からアンコ
うえは、とうもろこしのアンコ
左は白いのに少し焦がしたアンコ
下は米汁の砂糖水
一口食べたら激甘で、食べられなかったわ
残してもうた -
焼き肉串で指したやつ。
一番上は、すだちみたいな、酸っぱいのを焼いてる。パイナップル焼いてる。あとは、ピーマンかな
まあまあでした。
安いからいいかも。 -
焼き飯が一番美味しかった!じゃこがありなかなかの焼き飯
-
ヌードルはるさめは、少し薄めの味
血圧高い人にはいいかもね -
きれる。(^_^;)
https://youtu.be/wAZyt_gYj5c -
変なカタツムリみたいなのは、失敗した。なかにえび?入ってるかな?メニューと違ってる
-
ビールたくさん飲んで、あれだけ食べて3000円ぐらいでした。(^_^;)
-
隣にはこんなホテルができてましたよ
-
スタバがあったので、コーヒー飲んでみる
税込みです。80000ドングランデラテ
400円ぐらいでした。美味しかったし
二階にトイレがありました。 -
階段でしたが、エアコン効いてたので、ボーッと過ごしました。
https://youtu.be/8_NiUCTWXgc -
トイレは、ひとつやわー
-
スタバからの眺めー
https://youtu.be/1VxmP5r-oh8 -
天気はとてもよろしい
-
で、近くにある
薬局ありまして、少し喉がいたいので、ドロップ買いに行きましたが -
とっても薬剤師さんが親切で、日本語メニューなどで、対応してくれました。
英語で話してくれましたが、ベトナム交じりの聞き取れない英語なので、わからんというと。
指差し日本語メニューで丁寧に教えてくれました。
ハイアットの前にあります。薬
500円ぐらいでした。 -
薬購入は、ここですね。
風邪薬ファイザー製薬の薬とか、売ってたわ。
もしかしたら、男性が元気になるお薬も売っているのかもしれません。私は買う必要ないのですが。
避妊具は陳列されていました。 -
grabで、ニッコーホテルに無事帰りました。
57000ドン270円ぐらい -
四時半から送迎車が、きます。時間通り来てくれました。日本語ペラペラのおっさん。
めちゃくちゃ上手いのですが、奥さん日本人なんですか?と聞くと、テレビで、勉強したようです。 -
もう一組女の子二人を乗せてからマッサージのようです。
https://youtu.be/hFsixzFhsQ8 -
途中人だかりがあった場所です
-
よくわかりません
-
途中に、軍用ヘリコプターがありました
-
ショッピングセンターに行きましたが、昨日いったところの系列スーパーだわ
https://youtu.be/aerqtIeX7fg -
クリスマス前なので、明かりが点灯していました
イルミネーション。 -
日本人通りって言うそうです。
\(^-^)/ -
日本人通りというところのマッサージ屋さんだそうですが、誰も客がいません。
(^_^;)しかも、シャワー浴びたけどね、水が出たり、お湯が出たりして、あつーつめたーい。
(^_^;)大変でした。 -
マッサージ来ましたが、マッサージされたくないのでキャンセルしたいというが、「オイルはアレルギーだから、いやだと言うのにひつこい。」仕方なくお姉さんに、
チップあげてマッサージなしで、シャワーだけにしてもらいました。しなくてよかった。他の二人から聞くといまいちだといってた。
早めに私は切り上げたので、コンダクターにお願いして、コンビニついていってもらった。 -
2人のマッサージ時間が押してしまい、飛行機の搭乗開始時間までが二時間をきってしまい、飛行機に、間に合わなかったらいけないので、食事は持ち帰りにしましたが、食べられそうなものがなく、二人は空港職員にあげていました。私もあげたけど。
(^_^;)ベトナムの空港内に入ったらお土産屋があり、水を買おうと財布をあけて渡そうとしたら、店員が私の財布のなかから、勝手にお金をとり、お釣をくれたんだけど!釣りが違う。
4000ドン足らない
お前釣り足らないぞといっても、1000ドン二枚だったと一点張り
両替で2000ドンしかもらってないのに、千ドン二枚だと、言い切る女!このー盗人が!もうえーわ。
しかし、気を付けてください
保安検査内の土産屋はすべてが$表示になっていて、店員が適当なドンを言ってきます。
先程2$が、47000ドンと言うてたのに、3.5$土産が95000ドンと、いうてきます。計算機見せてきます。おかしくないか?というと85000ドンだと、訂正。保安検査内では土産は買わないほうがいい。
最後にこの水であたってしまって、帰国後体調不良起こした。m(__)m -
お土産屋では、買わないスーパーで、買うことですな。もう21時すぎ日本だと23時過ぎ
お腹へってしぬわ。
かなりの人なのに、保安検査は二つしかなく、しかも、出国するのに念入りすぎ(^_^;)
入国を厳しくする方がよくないかな? -
なかにレストランがあるけど、ここも、すべてがUSドルです。
(^_^;)揚げ生春巻は美味しかったなー -
ナシゴレンたべたけど、不味。(T_T)
薄い。醤油がいるわー -
飛行機座席は、一番後ろの端、思ったけど、やはりJALの座席はかなり広いわ
-
隣席空いてて良かったです
足がおける
楽でした -
水をもらいました。私の席に中国人のふっといおっさんが座ってた、ここ私の席やぞというと、おっさん、「あー、私の席はあちらです」確信犯やんけそっちいけや!というと、移動しながらおっさんが無料のJALがくれる。私の席にあった無料のペットボトルを
一口飲んだ水を渡してきた!は?なに考えてんや?いらんわ。怒った。
アテンダントさんにあとで、お水もらいました。
(^_^;)勘弁してよーこのおっさんしかも、飛行機の中で大いびきで、寝られなかった。 -
朝の御飯期待してたが。。
パインミー?無理でした。m(__)m生野菜は
食べられなかったわ -
ついていそいで、第2の、寿司屋にいきます。
職人が握ってくれて130円のサンマがおいしかったー -
いそいで、第1へ戻ります。
-
飛行機ー国内線だけど、広いわー
-
飛行機は一時半の、高松行き
-
見てると雲から半分上は透き通って綺麗な空気だけども、雲から下は真っ白な空気
汚染されてるね。
(^_^;)ベトナムの空気もマスクつけてないとほんまヤバかった。排気ガスが。
で、帰りの飛行機でだんだんからだの不調が。。
水にあたった症状が出始め、深夜まで動けず
抗生物質飲んでやっとなおった -
お土産の、ぼうし。結構しっかりしてるんだが、40000ドン「200円ぐらい」
-
財布6個いりで、120000ドン「600円ぐらいでしたー」
身内に喜ばれました。
\(^-^)/ベトナムは気を付けてホテルいいところにして気を付ければ安心して行けるところでした。
でも、保安検査内の買い物はやめた方がいいです。
ドル持っていくのがベターかも?
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
mireiraさんの関連旅行記
ホーチミン(ベトナム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
105