
2019/10/18 - 2019/10/18
958位(同エリア5113件中)
まーがりんさん
- まーがりんさんTOP
- 旅行記896冊
- クチコミ620件
- Q&A回答6件
- 913,950アクセス
- フォロワー28人
こんなに長いとは知らなかった
行き止まりに座って途方にくれる人々
こんなに歩いて戻るなら遭難してしまうよ
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
7時朝定食、菜包2個目玉焼きに大盛白粥で10元
3元足してピータン痩肉粥に替えるのがお勧め -
道に放り投げて仕分する宅配便
-
金曜だけど並ばずすぐ乗れた
12元、3+2の窮屈席のバスも有る
ガイドさんの観光解説があり
60歳以上は事前登録で安いとかスマホの操作法も一人一人教えてとても親切 -
右に座ると道中長城が垣間見える
帰りは左ね -
両親に北京旅行をプレゼントと書いたチャンチャンコ
-
入場40元
20分後南一楼から振り返る -
入場25分南三楼から
-
長城を降りて脇道を歩くとこんな遺石が多数
なにこれ? -
入場55分 南七楼で行き止まり
この旧坂を下りたら戻るの大変よ -
折り返して入場60分 秋が迫っています
-
入場65分 南五楼
遠くにみえる野長城 -
バス駐車場あたりを見下ろす
土石流で一発だ -
入場70分 南四楼
-
入場85分 南二楼
-
遭難者か?
-
入場90分 変身写真屋さん
-
入場95分 北一楼
-
入場105分 脇道で登る
-
多くの人が記念撮影待ち
-
入場120分 下りコースター
-
まっすぐ建てたらいいのにね
-
入場125分 北五楼
-
お土産屋もないここになぜ野良がたくさん
-
入場150分 ヘアピンカーブで大混雑
ここで引き返す人が大部分ですが -
あえて進みましょう急勾配
-
入場170分 どこまで続くのよと不安に思いながら北十楼
-
入場180分 振り返ると気が遠くなる
-
入場190分 北十二楼 やっと行き止まりだ
-
入場195分 北十一楼の所に下山路があった
-
ここから続く万里の商場
いろいろ安い 水2元・自撮棒4元・ドライフルーツ大パック20元 -
道端に熊牧場
-
熊小法師ころころ
-
駐車場のフードコート
-
入場220分 13時過ぎ
並ばずにバスに乗れた -
下山途中 新しく整備中の長城見学地
-
14:30 北京に帰る、まっすぐ天壇を見に行っても良かったが、宿へ帰って汗を流すことにした。
-
一泊90元くらい
-
16:45 繁華街でも見に行こう
-
王府井の6階建て本屋さん、なのにみんな座って本を読んでる。
地下はムードの有るフードコート
扇子やシルクや書画もお土産屋さんとは違った気持ちで眺められます。 -
お茶屋さんとかお菓子屋さんとか試飲試食、包装が垢抜けてきれいになったね。
中身は干からびて硬い肉とか甘さも香りも感じないヌガーとか食べようとするとぼろぼろ滓がこぼれるクッキーとか・・・ -
これって手作りだよね
-
各種有名料理店
-
なんて見てると日も暮れてきて
-
建国70周年 パネル展
-
デパ地下にはテーマパーク風売り場
-
在りし日の中国風景
-
揚げパン2種と豆腐と胡瓜の涼伴 17元
-
少し歩いて
-
天安門前の双十節ディスプレイ
-
交代に行進する衛兵や
ライトアップの周りを訓練で駆け回る軍人さんを見て帰りました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
北京(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 天津北京 4日間
0
50