
2011/07/19 - 2011/07/26
556位(同エリア1023件中)
関連タグ
Sawadaさん
- SawadaさんTOP
- 旅行記146冊
- クチコミ31件
- Q&A回答0件
- 123,755アクセス
- フォロワー13人
スイスの山岳鉄道に乗りたくて出かけました。
晴天のマッターホルンに逢えてとても満足でした。
( 日 程 )
7月19日 中部国際空港 → ヘルシンキ → ジュネーブ → シャモニー
7月20日 シャモニー → エギーユ・ドゥ・ミディー展望台 → テーシュ → ツェルマット
7月21日 ツェルマット → ゴルナーグレート展望台 → ハイキング → ツェルマット → グリンデルワルド
7月22日 グリンデルワルド → スフィンクス展望台 → クライネシャイデック(ハイキング) → グリンデルワルド
7月23日 グリンデルワルド → アンデルマット → 氷河特急 → サンモリッツ
7月24日 サンモリッツ → ティラーノ → ベルニナ鉄道 → ベルニナ・ディアヴォレッツァ → チューリッヒ
7月25日 チューリッヒ → ヘルシンキ →
7月26日 中部国際空港
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 鉄道 観光バス
- 航空会社
- フィンランド航空 大韓航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
夕方、グリンデルワルドに着きました。
周りの山頂に雲がかかってきました。グリンデルワルド駅 駅
-
夕食ですが、変わり映えしません。
サンスター ホテル グリンデルヴァルト ホテル
-
翌日の朝、なんと晴れています。
右の奥がメンヒです。 -
登山列車にてスフィンクス展望台へ向かいます。
前回来たときは、何も見えませんでしたのでリベンジをと。
しかし、山頂に向かうにつれ雲は厚くなってきました。グリンデルワルド駅 駅
-
クライネシャイデック駅で乗り換えます。
クライネ シャイデック駅 駅
-
山頂は、雲に覆われていたので氷河洞窟を先に見ました。
アイスエイジのぬいぐるみが、氷の中に。スイス アルプスのユングフラウとアレッチ 山・渓谷
-
ペンギンの彫刻です。
-
7月なのに、外は吹雪です。
-
帰る時間の少し前に、アレッチ氷河が見えました。
スイス アルプスのユングフラウとアレッチ 山・渓谷
-
クライネシャイデックで昼ごはん。
ここから、ハイキングをします。クライネ シャイデック駅 駅
-
ツアーの人たちも一緒に歩きました。
-
アイガー北壁です。
-
高山植物の花畑です。
-
リンドウみたいです。
-
花畑がとても綺麗です。
-
昔馬車で郵便を運んでいました。
Hotel Piz Badus ホテル
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
サンスター ホテル グリンデルヴァルト
3.83 -
Hotel Piz Badus
評価なし
この旅行で行ったスポット
グリンデルワルト(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
16