長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長野総合車両センターの一般公開に行ってきました。かつて小学生の時に長野総合車両所の目の前に住んでいた私は毎年行っていましたが、関東に戻ってきてからは初めての参加です。そんな私も30才半ばに差し掛かろうしていて20年以上ぶりの参加です。<br />また、置き換えが噂されている長野電鉄3500系にも乗ってきました。<br /><br />高速バス<br />WILLER EXPRESS<br />バスタ新宿→長野駅<br />2554円(ポイント使用)<br /><br />宿<br />コンフォートホテル長野<br />シングル一泊朝食付き5800円(税込)<br /><br />長野電鉄1日乗車券<br />2070円<br /><br />北陸新幹線<br />長野→大宮  乗車券  3100円<br />新幹線自由席特急券  2640円<br /><br />大宮→日暮里  396円(IC)<br />

長野総合車両センターの車両基地公開と長野電鉄3500系に乗る旅

37いいね!

2019/10/04 - 2019/10/04

4150位(同エリア29117件中)

1

78

TX-1000

TX-1000さん

長野総合車両センターの一般公開に行ってきました。かつて小学生の時に長野総合車両所の目の前に住んでいた私は毎年行っていましたが、関東に戻ってきてからは初めての参加です。そんな私も30才半ばに差し掛かろうしていて20年以上ぶりの参加です。
また、置き換えが噂されている長野電鉄3500系にも乗ってきました。

高速バス
WILLER EXPRESS
バスタ新宿→長野駅
2554円(ポイント使用)

宿
コンフォートホテル長野
シングル一泊朝食付き5800円(税込)

長野電鉄1日乗車券
2070円

北陸新幹線
長野→大宮 乗車券 3100円
新幹線自由席特急券 2640円

大宮→日暮里 396円(IC)

PR

  • 夜勤明けで半日残業してから、バスタ新宿へやってきました。今回は長野へ旅立ち...いえ帰ります。<br /><br />6年後に長野オリンピックを控えた1992年の冬。当時小学1年生だった私は、父がとある現業区の区長として長野へ赴任し、3学期の途中で長野へ転校しました。5年生が始まる時には長野での仕事が終わり千葉へ引っ越したので、たった3年間しか居ませんでしたが、いろんなとこを転々とした私にとって長野は故郷なんです。

    夜勤明けで半日残業してから、バスタ新宿へやってきました。今回は長野へ旅立ち...いえ帰ります。

    6年後に長野オリンピックを控えた1992年の冬。当時小学1年生だった私は、父がとある現業区の区長として長野へ赴任し、3学期の途中で長野へ転校しました。5年生が始まる時には長野での仕事が終わり千葉へ引っ越したので、たった3年間しか居ませんでしたが、いろんなとこを転々とした私にとって長野は故郷なんです。

    バスタ新宿 乗り物

  • 横川サービスエリアで休憩中です。なんと言うか、疲れました。。当日予約で2600円で長野まで連れてってくれるので安いは安いんですが。。<br />それにしても、新宿を出発して練馬から関越に乗るまでに1時間もかかるんですね。。

    横川サービスエリアで休憩中です。なんと言うか、疲れました。。当日予約で2600円で長野まで連れてってくれるので安いは安いんですが。。
    それにしても、新宿を出発して練馬から関越に乗るまでに1時間もかかるんですね。。

    横川サービスエリア 道の駅

  • 長野市内で少し渋滞に捕まりましたが、今夜の宿に到着しました。<br />長野はアメリカと同じモータリゼーションが進んでいる車社会なので、朝夕は道が非常に混むんですよね。<br /><br />今夜の宿はコンフォートホテル長野です。1泊朝食付きで5800円(税込み)で予約しました。

    長野市内で少し渋滞に捕まりましたが、今夜の宿に到着しました。
    長野はアメリカと同じモータリゼーションが進んでいる車社会なので、朝夕は道が非常に混むんですよね。

    今夜の宿はコンフォートホテル長野です。1泊朝食付きで5800円(税込み)で予約しました。

  • 長野に着いたら駅前にある長電東急百貨店の食品売り場に行って、夕食はホテルで食べようと思っていたのですが、19時過ぎなのにシャッターを閉めてる最中でした。。19時にデパートが閉まるとか、田舎おそるべしです。<br /><br />アテが外れたので、ホテルの近くのセブンイレブンに寄って夕食を買ってきました。信州産シャインマスカットサンドイッチが唯一、長野っぽいです。<br />ついでに酒も飲んじゃいます。<br /><br />まぁ、私がこんな事を言うのもナンですが、長野って土地が痩せていて、肉や魚類で美味しい物が無いんですよね。。

    長野に着いたら駅前にある長電東急百貨店の食品売り場に行って、夕食はホテルで食べようと思っていたのですが、19時過ぎなのにシャッターを閉めてる最中でした。。19時にデパートが閉まるとか、田舎おそるべしです。

    アテが外れたので、ホテルの近くのセブンイレブンに寄って夕食を買ってきました。信州産シャインマスカットサンドイッチが唯一、長野っぽいです。
    ついでに酒も飲んじゃいます。

    まぁ、私がこんな事を言うのもナンですが、長野って土地が痩せていて、肉や魚類で美味しい物が無いんですよね。。

  • ホテルの朝食です。<br />食事のバリエーションが豊富で良いです。

    ホテルの朝食です。
    食事のバリエーションが豊富で良いです。

  • 長野駅にて、長電フリー乗車券(1日用)を2070円で購入します。

    長野駅にて、長電フリー乗車券(1日用)を2070円で購入します。

  • 長野駅から長野総合車両センターへのシャトルバスも出ているそうでしたが、シャトルバスは混むと思って長野電鉄に乗って向かいます。

    長野駅から長野総合車両センターへのシャトルバスも出ているそうでしたが、シャトルバスは混むと思って長野電鉄に乗って向かいます。

  • 本郷までの地下区間を走ってる時は「地下鉄半蔵門線だなぁー」って思いながら、桐原駅で降りて徒歩で長野総合車両センターに向かいます。このへんは土地勘あるので地図無しでも余裕ですよ。

    本郷までの地下区間を走ってる時は「地下鉄半蔵門線だなぁー」って思いながら、桐原駅で降りて徒歩で長野総合車両センターに向かいます。このへんは土地勘あるので地図無しでも余裕ですよ。

  • 桐原駅の駅舎です。昔と変わらないです。

    桐原駅の駅舎です。昔と変わらないです。

    桐原駅

  • 徒歩で長野総合車両センターへ向かっています。途中、跨線橋で北陸新幹線と信越線...ではなくしなの鉄道北しなの線を跨ぎます。<br />ちょうど北陸新幹線を上り「かがやき504号」が通過していきました。

    徒歩で長野総合車両センターへ向かっています。途中、跨線橋で北陸新幹線と信越線...ではなくしなの鉄道北しなの線を跨ぎます。
    ちょうど北陸新幹線を上り「かがやき504号」が通過していきました。

  • 長野総合車両センターを跨ぐ跨線橋から、長野方の景色です。<br />ん?相鉄の10000系ぽいのが居る。

    長野総合車両センターを跨ぐ跨線橋から、長野方の景色です。
    ん?相鉄の10000系ぽいのが居る。

  • そのまま歩いて、かつて私が住んでいたJR社宅です。「まだあるんだなぁー」と、遠い目をしちゃいます。<br />この後、通ってた小学校や友達の家の前を通ったりしてきました。友達の家の庭では芝刈りをしていて「おじいさん、まだ元気なんだなぁ」って思いながら通り過ぎました。でも、後からよくよく考えたらお父さんでした。20年も経てばそうなるか。。

    そのまま歩いて、かつて私が住んでいたJR社宅です。「まだあるんだなぁー」と、遠い目をしちゃいます。
    この後、通ってた小学校や友達の家の前を通ったりしてきました。友達の家の庭では芝刈りをしていて「おじいさん、まだ元気なんだなぁ」って思いながら通り過ぎました。でも、後からよくよく考えたらお父さんでした。20年も経てばそうなるか。。

  • 長野総合車両センターへ戻ってきました。<br />私が居た頃は長野総合車両所って名称でしたね。

    長野総合車両センターへ戻ってきました。
    私が居た頃は長野総合車両所って名称でしたね。

  • それでは、中に入ります。

    それでは、中に入ります。

  • まずやって来たのはピット線です。<br />このピット線は外の道路からも見えるのですが、昔もよくあさま色の189系が居ました。

    まずやって来たのはピット線です。
    このピット線は外の道路からも見えるのですが、昔もよくあさま色の189系が居ました。

  • 方向幕は「特急あさま長野」の表示です。私としては見慣れた表示で全く違和感無いですね。<br />でも、こうして見るのは今回で最後かも知れません。

    方向幕は「特急あさま長野」の表示です。私としては見慣れた表示で全く違和感無いですね。
    でも、こうして見るのは今回で最後かも知れません。

  • 「あさま」と「あずさ」の時代を超えた並びです。

    「あさま」と「あずさ」の時代を超えた並びです。

  • 電車の床下展示には、クモヤ143-52が使用されています。

    電車の床下展示には、クモヤ143-52が使用されています。

  • 工場に入っている中央快速線のE233系はトイレを取り付けてますね。

    工場に入っている中央快速線のE233系はトイレを取り付けてますね。

  • 留置線に止まる車両が見えました。う~ん、どう見ても相模鉄道の車両ですね。。<br /><br />後から調べたら、機器更新の為に長野へ来たそうです。最近は小田急の電車がJRの大宮工場に入っていたりと、違う鉄道事業者の工場で施工するんですね。

    留置線に止まる車両が見えました。う~ん、どう見ても相模鉄道の車両ですね。。

    後から調べたら、機器更新の為に長野へ来たそうです。最近は小田急の電車がJRの大宮工場に入っていたりと、違う鉄道事業者の工場で施工するんですね。

  • 右は高崎車両センター所属だった115系のT1040編成です。何やら譲渡の予定があり部品の交換取り禁止と張り紙がされてるようですが、長野に来て1年半が過ぎてしまいました。<br /><br />左の2両編成のE257系付属編成は使い道あるんですかね。松本駅構内での入換作業を想定して作られた簡易運転台は、今となっては中途半端な存在です。このまま廃車でしょうか。

    右は高崎車両センター所属だった115系のT1040編成です。何やら譲渡の予定があり部品の交換取り禁止と張り紙がされてるようですが、長野に来て1年半が過ぎてしまいました。

    左の2両編成のE257系付属編成は使い道あるんですかね。松本駅構内での入換作業を想定して作られた簡易運転台は、今となっては中途半端な存在です。このまま廃車でしょうか。

  • 253系のトップナンバークロ253-1とED60が雨ざら...いえ、保存されています。<br />ちょっと前にEF62とEF63が解体されてしまいました。せめて今日まで待てなかったんですかね。

    253系のトップナンバークロ253-1とED60が雨ざら...いえ、保存されています。
    ちょっと前にEF62とEF63が解体されてしまいました。せめて今日まで待てなかったんですかね。

  • 湘南色の115系の訓練車は引退して、209系の改造車が訓練車になったんでね。ちなみに車籍無しの機械扱いだそうです。<br /><br />ちょっと話が逸れますが、車籍がある訓練車って維持するのが大変なんです。<br />営業車は自然に車庫に帰ってくるので検査を受けられますが、訓練車としてずっと訓練に使用していても決められた検査を受けないといけないので、検査場所に行く為の回送列車の手配が頻繁に発生します。しかも大人の事情(信号設備)で営業終了後しか走れないなんてなると、各種保守作業や夜間試運転と競合して社内の調整が紛糾します。<br />ウチの訓練車も機械扱いにしてくれ。。

    湘南色の115系の訓練車は引退して、209系の改造車が訓練車になったんでね。ちなみに車籍無しの機械扱いだそうです。

    ちょっと話が逸れますが、車籍がある訓練車って維持するのが大変なんです。
    営業車は自然に車庫に帰ってくるので検査を受けられますが、訓練車としてずっと訓練に使用していても決められた検査を受けないといけないので、検査場所に行く為の回送列車の手配が頻繁に発生します。しかも大人の事情(信号設備)で営業終了後しか走れないなんてなると、各種保守作業や夜間試運転と競合して社内の調整が紛糾します。
    ウチの訓練車も機械扱いにしてくれ。。

  • 鋳造職場にやってきました。こちらでは鉄道車両のブレーキの部品を生産してるそうです。<br /><br />今でこそ子会社のJR東日本テクノロジーに外注してるようですが、鉄道会社って色んな職種があるんだなぁって、鉄道会社で働いてる私でも思ってしまいます。そんな私も一般の人がイメージする鉄道員とは違う鉄道員の1人ですけど。<br /><br />かつては自動車の車検もやってて、ウチの車は長野総合車両所で検査してました。

    鋳造職場にやってきました。こちらでは鉄道車両のブレーキの部品を生産してるそうです。

    今でこそ子会社のJR東日本テクノロジーに外注してるようですが、鉄道会社って色んな職種があるんだなぁって、鉄道会社で働いてる私でも思ってしまいます。そんな私も一般の人がイメージする鉄道員とは違う鉄道員の1人ですけど。

    かつては自動車の車検もやってて、ウチの車は長野総合車両所で検査してました。

  • 生産されたディスクブレーキです。こんなのも自前で作ってるんですね。

    生産されたディスクブレーキです。こんなのも自前で作ってるんですね。

  • 長野総合車両センターを後にして、再び長野電鉄の桐原駅へやってきました。<br />こんどは残り少なくなりつつある3500系に乗りたいと思い、調べたら信州中野以遠の区間に使用されているとの事なので下りホームで待っていたら、普通に上り長野行きとして来ました。反対側のホームへ跨線橋を猛ダッシュです。<br />やってきたのはN7編成で3507-3517号車です。

    長野総合車両センターを後にして、再び長野電鉄の桐原駅へやってきました。
    こんどは残り少なくなりつつある3500系に乗りたいと思い、調べたら信州中野以遠の区間に使用されているとの事なので下りホームで待っていたら、普通に上り長野行きとして来ました。反対側のホームへ跨線橋を猛ダッシュです。
    やってきたのはN7編成で3507-3517号車です。

  • 善光寺下駅で降りて、長野で折り返してきた列車を待ち受けます。<br />遠目で見ると、昔の日比谷線。。に見えるのは私だけです。

    善光寺下駅で降りて、長野で折り返してきた列車を待ち受けます。
    遠目で見ると、昔の日比谷線。。に見えるのは私だけです。

  • 北しなの線の北長野駅に程近い信濃吉田駅を発車すると、北陸新幹線の高架橋の下、北しなの線を上を通り抜けます。<br />北しなの線は切通しになっていて、写真では見えないです。<br />

    北しなの線の北長野駅に程近い信濃吉田駅を発車すると、北陸新幹線の高架橋の下、北しなの線を上を通り抜けます。
    北しなの線は切通しになっていて、写真では見えないです。

  • 朝陽駅から単線になります。

    朝陽駅から単線になります。

  • 柳原駅で上り長野行きと交換します。

    柳原駅で上り長野行きと交換します。

  • 国道406号線と共用している道路・鉄道併用橋の村山橋で千曲川を渡ります。<br />私が住んでた頃は片側1車線の狭い橋でしたが、架け替えられたんですね。

    国道406号線と共用している道路・鉄道併用橋の村山橋で千曲川を渡ります。
    私が住んでた頃は片側1車線の狭い橋でしたが、架け替えられたんですね。

  • 坂を登って須坂駅に到着します。<br />左側の線路は、かつての屋代線です。線路上に白い倉庫みたいなのを建てたんですね。

    坂を登って須坂駅に到着します。
    左側の線路は、かつての屋代線です。線路上に白い倉庫みたいなのを建てたんですね。

  • 須坂駅を発車します。須坂工場にはN6編成(3506-3516)が居ました。

    須坂駅を発車します。須坂工場にはN6編成(3506-3516)が居ました。

  • 小布施で降りました。

    小布施で降りました。

    小布施駅

  • ながでん電車の広場に保存されている2000系D編成です。

    ながでん電車の広場に保存されている2000系D編成です。

  • 「う~ん、なにか違和感があるなぁ。。」って思っていたら、ヘッドマークが無いんですね。いつも赤いシカが描かれたヘッドマークを付けてました。<br />あと、塗装も赤とクリームですが、もっと複雑でしたね。

    「う~ん、なにか違和感があるなぁ。。」って思っていたら、ヘッドマークが無いんですね。いつも赤いシカが描かれたヘッドマークを付けてました。
    あと、塗装も赤とクリームですが、もっと複雑でしたね。

  • 車内です。特急料金100円と考えると妥当な室内だと思います。

    車内です。特急料金100円と考えると妥当な室内だと思います。

  • 小布施駅から特急「ゆけむり」に乗車します。

    小布施駅から特急「ゆけむり」に乗車します。

  • 信州中野駅に到着しました。こちらの3500系は先ほど乗車していたN7編成です。

    信州中野駅に到着しました。こちらの3500系は先ほど乗車していたN7編成です。

  • 小布施駅で100円で買ったリンゴを丸かじりします。<br />いい物は何倍の値段にもなる東京に出荷されちゃうので、地元ではキズ物が出回ります。まっ、味は一緒ですから。

    小布施駅で100円で買ったリンゴを丸かじりします。
    いい物は何倍の値段にもなる東京に出荷されちゃうので、地元ではキズ物が出回ります。まっ、味は一緒ですから。

  • 夜間瀬川を渡ります。

    夜間瀬川を渡ります。

  • 沿線にはリンゴ畑が続いてます。赤くなったリンゴがなってます。

    沿線にはリンゴ畑が続いてます。赤くなったリンゴがなってます。

  • 懐かしい景色をロマンスカーの後方展望から眺めます。

    懐かしい景色をロマンスカーの後方展望から眺めます。

  • 湯田中に到着しました。<br />かつては湯田中駅に到着する際、一度駅を通り過ぎてからレバーサー後位置にして車掌の後方監視で後退してホームに据え付ける作業をしていたのですが、構内の配線変更して、そのような作業を無くしたんですね。

    湯田中に到着しました。
    かつては湯田中駅に到着する際、一度駅を通り過ぎてからレバーサー後位置にして車掌の後方監視で後退してホームに据え付ける作業をしていたのですが、構内の配線変更して、そのような作業を無くしたんですね。

  • 湯田中駅の駅舎です。<br />この後、駅の裏にある温泉に入ってきます。

    湯田中駅の駅舎です。
    この後、駅の裏にある温泉に入ってきます。

    湯田中駅

  • 温泉に入ったので、長野へ戻ります。<br />湯田中~信州中野間の普通列車は全て3500系の運用なので、普通列車で帰ります。

    温泉に入ったので、長野へ戻ります。
    湯田中~信州中野間の普通列車は全て3500系の運用なので、普通列車で帰ります。

  • 乗車するのはN3編成です。

    乗車するのはN3編成です。

  • コルゲートが夕日に照らされて美しいです。

    コルゲートが夕日に照らされて美しいです。

  • 昭和39年に近畿車輛で製造された車両で、2019年現在で55歳なんですね。<br />そういえば今の13000系も東京の電車では珍しく近畿車輛で製造されて、その前の03系も一部が近畿車輛で製造されています。<br />何か大人の事情でもあるのでしょうか。。まぁ、見積合わせしたら、たまたまそうなっただけなんでしょうけど。

    昭和39年に近畿車輛で製造された車両で、2019年現在で55歳なんですね。
    そういえば今の13000系も東京の電車では珍しく近畿車輛で製造されて、その前の03系も一部が近畿車輛で製造されています。
    何か大人の事情でもあるのでしょうか。。まぁ、見積合わせしたら、たまたまそうなっただけなんでしょうけど。

  • 扇風機には営団地下鉄のマークが入ってました。

    扇風機には営団地下鉄のマークが入ってました。

  • 湯田中駅を発車しました。

    湯田中駅を発車しました。

  • 発電ブレーキでゆっくりと坂を降っていきます。<br />停車すると窓の外の景色が抵抗器からの排熱で揺らぎます。

    発電ブレーキでゆっくりと坂を降っていきます。
    停車すると窓の外の景色が抵抗器からの排熱で揺らぎます。

  • 上条駅です。

    上条駅です。

  • 信濃竹原駅に到着です。

    信濃竹原駅に到着です。

  • 信濃竹原駅前で交換の為に少々停車します。

    信濃竹原駅前で交換の為に少々停車します。

  • 特急「スノーモンキー」と交換しました。

    特急「スノーモンキー」と交換しました。

  • 終点の信州中野駅に到着しました。

    終点の信州中野駅に到着しました。

  • ここで長野行きに乗り換えます。<br />なんか萌えキャラが誕生したそうです。

    ここで長野行きに乗り換えます。
    なんか萌えキャラが誕生したそうです。

  • 須坂駅では下りの「特急ゆけむり」と交換します。<br />それにしても、長野電鉄にロマンスカーが走るとは、昔を知ってる私は素晴らしい時代になったと思います。

    須坂駅では下りの「特急ゆけむり」と交換します。
    それにしても、長野電鉄にロマンスカーが走るとは、昔を知ってる私は素晴らしい時代になったと思います。

  • 少し寝てしまいました。柳原駅で交換します。

    少し寝てしまいました。柳原駅で交換します。

  • 長野駅に戻ってきました。<br />こられから長野新幹線...ではなく北陸新幹線で帰ります。「あさま628号」に乗車します。

    長野駅に戻ってきました。
    こられから長野新幹線...ではなく北陸新幹線で帰ります。「あさま628号」に乗車します。

    長野駅 (JR東日本)

  • こちから用意した乗車券と特急券です。<br />乗車券が上田で分割になってますが、駅前の金券ショップで買ったらコレになりました。<br />ちなみにちゃんと自動改札機も使えます。

    こちから用意した乗車券と特急券です。
    乗車券が上田で分割になってますが、駅前の金券ショップで買ったらコレになりました。
    ちなみにちゃんと自動改札機も使えます。

  • 定刻通り長野駅を出発します。<br />左側にはしなの鉄道の115系が見えました。<br />私の記憶では、いつもこの場所に「急行ちくま」の12系座席車+14系寝台車が停車していました。機関車はEF65のPFが連結されてた気がしたのですが、中央西線区間はEF64だったみたいです。私の勘違いでしょうか。

    定刻通り長野駅を出発します。
    左側にはしなの鉄道の115系が見えました。
    私の記憶では、いつもこの場所に「急行ちくま」の12系座席車+14系寝台車が停車していました。機関車はEF65のPFが連結されてた気がしたのですが、中央西線区間はEF64だったみたいです。私の勘違いでしょうか。

  • 長野を発車して加速しながら犀川橋梁を渡ります。<br />昔、河原で遊んだなぁ。。

    長野を発車して加速しながら犀川橋梁を渡ります。
    昔、河原で遊んだなぁ。。

  • 在来線の篠ノ井駅を通り過ぎると、やや左にカーブしながら第3千曲川橋梁で千曲川を渡ります。全国的には信濃川と呼ばれている河川を、長野では千曲川と呼びます。

    在来線の篠ノ井駅を通り過ぎると、やや左にカーブしながら第3千曲川橋梁で千曲川を渡ります。全国的には信濃川と呼ばれている河川を、長野では千曲川と呼びます。

  • 続いて連続斜張橋の屋代北・南架道橋で長野自動車道、更埴IC、国道18号線(篠ノ井バイパス)を渡ります。

    続いて連続斜張橋の屋代北・南架道橋で長野自動車道、更埴IC、国道18号線(篠ノ井バイパス)を渡ります。

  • さて、長野駅のニューデイズで買った馬タン燻をつまみにお酒を飲んじゃいます。<br />昨日の夕飯の時に長野には美味い物が無いって言いましたが、これは美味しかったので長野に行ったらリピートします。

    さて、長野駅のニューデイズで買った馬タン燻をつまみにお酒を飲んじゃいます。
    昨日の夕飯の時に長野には美味い物が無いって言いましたが、これは美味しかったので長野に行ったらリピートします。

  • 全長15kmの五里ヶ峯トンネルを抜けて、上田駅に到着です。

    全長15kmの五里ヶ峯トンネルを抜けて、上田駅に到着です。

  • 続いてスーパーで買ってきた信州のミソいなりを食べます。う~ん、普通のお稲荷さんです。。

    続いてスーパーで買ってきた信州のミソいなりを食べます。う~ん、普通のお稲荷さんです。。

  • 上田駅を発車して加速しながら斜張橋の第2千曲川橋梁で千曲川を渡り、丸子トンネルへと入っていきます。

    上田駅を発車して加速しながら斜張橋の第2千曲川橋梁で千曲川を渡り、丸子トンネルへと入っていきます。

  • 続いて木島平の餅米と、北信濃産のキノコを使ったキノコおこわをいただきます。最近、おこわにハマってるんです。<br />これは美味しかったです。

    続いて木島平の餅米と、北信濃産のキノコを使ったキノコおこわをいただきます。最近、おこわにハマってるんです。
    これは美味しかったです。

  • 飲んで食べてる間に佐久平駅に到着です。

    飲んで食べてる間に佐久平駅に到着です。

  • 軽井沢駅に到着しました。<br />私が乗ってる自由席には多くの人が乗って来ましたが、満席にはなりませんでした。

    軽井沢駅に到着しました。
    私が乗ってる自由席には多くの人が乗って来ましたが、満席にはなりませんでした。

  • 抑速ブレーキをかけながら碓氷峠を下ってきて安中榛名駅に到着です。<br />駅の外は真っ暗ですね。

    抑速ブレーキをかけながら碓氷峠を下ってきて安中榛名駅に到着です。
    駅の外は真っ暗ですね。

  • 高崎駅に到着です。<br />ここまで北陸新幹線内の各駅に停車してきましたが、本庄早稲田、熊谷を通過します。<br />でも、この「あさま628号」は他の高崎ー大宮間無停車の列車が24分で走るとこを、26分かけて走り表定速度は約180km/hです。遅くね?って思って試しに長野→東京までの表定速度を計算したら131km/hでした。。う~ん。かつての「特急あさま」よりは、ずば抜けて早いんですが。。

    高崎駅に到着です。
    ここまで北陸新幹線内の各駅に停車してきましたが、本庄早稲田、熊谷を通過します。
    でも、この「あさま628号」は他の高崎ー大宮間無停車の列車が24分で走るとこを、26分かけて走り表定速度は約180km/hです。遅くね?って思って試しに長野→東京までの表定速度を計算したら131km/hでした。。う~ん。かつての「特急あさま」よりは、ずば抜けて早いんですが。。

  • 大宮で新幹線を降ります。<br /><br />私が長野に住んでる時にオリンピック向けの「新車」と言われて長野にやってきたのが3500系でした。<br />確かにそれまでは東急初代5000系を改造した2500系こと「赤ガエル」ばっかりだったので、長野の人たちにはステンレス製の電車は新車に見えたのかも知れません。でも私は広尾にある母の実家に行く時に乗る営団地下鉄日比谷線の3000系だって知ってたのでガッカリでした。<br /><br />そんな3500系は今や製造から50年を超え、近く車両更新をしないといけないのは誰の目にも明らかです。地域連携長野電鉄長野線沿線活性化協議会にて長野電鉄から3500系の更新について発言があったようですが、長野電鉄の有価証券報告書には、それらしい記述が見つからないです。中期経営計画に何か書いてあるのではないかと思って探したのですが、中期経営計画自体が見つからないです。<br /><br />鉄としては3500系が末永く走って欲しいと思う反面、きちんと整備してるとは言え50年以上経った古い電車を使う事の安全性や、増加する修繕費など長野電鉄の経営に及ぼす影響からも更新が必要だと思います。<br />またどこかの中古車を探してるんだと思いますが、信州中野以遠の急勾配への対応や短編成といった条件から、ちょうどいい中古車が見つからないのかも知れません。まぁ、そう簡単には出てこないですよね。<br />私はこの際、しなの鉄道で導入予定のE129系ベースのSR1系を共同で購入するのもアリだと思います。子会社の長電テクニカルサービスがしなの鉄道の車両の保守も請け負ってるので技術や部品の面で共通化できます。<br />今度こそ、本当の新車を長野の子供達に見せてあげてください。

    大宮で新幹線を降ります。

    私が長野に住んでる時にオリンピック向けの「新車」と言われて長野にやってきたのが3500系でした。
    確かにそれまでは東急初代5000系を改造した2500系こと「赤ガエル」ばっかりだったので、長野の人たちにはステンレス製の電車は新車に見えたのかも知れません。でも私は広尾にある母の実家に行く時に乗る営団地下鉄日比谷線の3000系だって知ってたのでガッカリでした。

    そんな3500系は今や製造から50年を超え、近く車両更新をしないといけないのは誰の目にも明らかです。地域連携長野電鉄長野線沿線活性化協議会にて長野電鉄から3500系の更新について発言があったようですが、長野電鉄の有価証券報告書には、それらしい記述が見つからないです。中期経営計画に何か書いてあるのではないかと思って探したのですが、中期経営計画自体が見つからないです。

    鉄としては3500系が末永く走って欲しいと思う反面、きちんと整備してるとは言え50年以上経った古い電車を使う事の安全性や、増加する修繕費など長野電鉄の経営に及ぼす影響からも更新が必要だと思います。
    またどこかの中古車を探してるんだと思いますが、信州中野以遠の急勾配への対応や短編成といった条件から、ちょうどいい中古車が見つからないのかも知れません。まぁ、そう簡単には出てこないですよね。
    私はこの際、しなの鉄道で導入予定のE129系ベースのSR1系を共同で購入するのもアリだと思います。子会社の長電テクニカルサービスがしなの鉄道の車両の保守も請け負ってるので技術や部品の面で共通化できます。
    今度こそ、本当の新車を長野の子供達に見せてあげてください。

    大宮駅

  • 大宮から宇都宮線で帰っていたら、久喜駅で人身事故が起きて浦和駅で抑止を喰らいました。。

    大宮から宇都宮線で帰っていたら、久喜駅で人身事故が起きて浦和駅で抑止を喰らいました。。

  • そういえば、かつて長野総合車両所の鉄道部品販売で買った網棚です。<br />買った時、母は「こんなゴミ、どうするの!」って激オコでしたが、20年以上経った今でも私の宝物です。

    そういえば、かつて長野総合車両所の鉄道部品販売で買った網棚です。
    買った時、母は「こんなゴミ、どうするの!」って激オコでしたが、20年以上経った今でも私の宝物です。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ももであさん 2019/10/19 11:23:01
    神頼み 鉄頼み
    TX-1000さん♪

    以前よくTXを利用してました。
    都内からわざわざ長野総合車両センターまで行かれたのですね。
    ヘマトクリット値80%!? 鉄分がそうとう濃そう。

    その鉄分で一日も早い北鈴新幹線の復旧をお願いいたしますm(_ _)m

TX-1000さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP