品川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4年ぶりに「しながわ宿場まつり」の花魁(おいらん)道中を見物してきました。<br /><br />江戸時代、東海道五十三次最初の宿場町として栄えた品川の伝統と文化遺産を次世代に伝え、地域の発展をめざすことを目的に始まった「しながわ宿場まつり」は今回が第29回目、毎年9月の最終土、日に北品川・八つ山から南品川・青物横丁までの約2Kmにわたる5つの商店街で開催されます。<br />まつりのメインイベントとなる花魁道中は今回が6回目となります。<br /><br />豪華絢爛な花魁役ですが、酷暑の中でのトレーニングや準備にはご苦労があったのではないでしょうか。<br /><br />2015年しながわ宿場まつり:花魁道中の旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/11058440<br /><br /><br />

しながわ宿場まつり2019:花魁道中

29いいね!

2019/09/28 - 2019/09/28

303位(同エリア1228件中)

0

53

morino296

morino296さん

4年ぶりに「しながわ宿場まつり」の花魁(おいらん)道中を見物してきました。

江戸時代、東海道五十三次最初の宿場町として栄えた品川の伝統と文化遺産を次世代に伝え、地域の発展をめざすことを目的に始まった「しながわ宿場まつり」は今回が第29回目、毎年9月の最終土、日に北品川・八つ山から南品川・青物横丁までの約2Kmにわたる5つの商店街で開催されます。
まつりのメインイベントとなる花魁道中は今回が6回目となります。

豪華絢爛な花魁役ですが、酷暑の中でのトレーニングや準備にはご苦労があったのではないでしょうか。

2015年しながわ宿場まつり:花魁道中の旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11058440


旅行の満足度
4.0

PR

  • 旧東海道の商店街にて 13:30頃<br /><br />人力車に乗った花魁と遭遇。<br />人力舎の車夫も写真撮影用にポーズをとってくれていました。<br />花魁道中は16:00から始まるのですが、早々と人力車でお披露目されていました。<br />花魁道中のフィナーレは19:30なので、この格好で長時間、持ちこたえられるのでしょうか。<br />

    旧東海道の商店街にて 13:30頃

    人力車に乗った花魁と遭遇。
    人力舎の車夫も写真撮影用にポーズをとってくれていました。
    花魁道中は16:00から始まるのですが、早々と人力車でお披露目されていました。
    花魁道中のフィナーレは19:30なので、この格好で長時間、持ちこたえられるのでしょうか。

  • 旧東海道の商店街にて<br /><br />扇子に「なぎさ太夫」と書かれています。<br />カメラを構えると、目線をくれました。

    旧東海道の商店街にて

    扇子に「なぎさ太夫」と書かれています。
    カメラを構えると、目線をくれました。

  • 第29回しながわ宿場まつりのパンフレット<br /><br />参考までにパンフレットを添付します。

    第29回しながわ宿場まつりのパンフレット

    参考までにパンフレットを添付します。

  • 第29回しながわ宿場まつりパンフレット

    第29回しながわ宿場まつりパンフレット

  • 北浜公園 14:00頃<br /><br />日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演。<br />花魁道中のスタートまで、まで2時間余りあるので、<br />他のイベントを見物しました。<br />

    北浜公園 14:00頃

    日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演。
    花魁道中のスタートまで、まで2時間余りあるので、
    他のイベントを見物しました。

  • 北浜公園<br /><br />日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演、<br />子供たちだけでなく、大人からも喝さいを浴びていました。

    北浜公園

    日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演、
    子供たちだけでなく、大人からも喝さいを浴びていました。

  • 北浜公園<br /><br />日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演。<br />左の階段から右の階段へお猿さんの大ジャンプ、見事成功です。

    北浜公園

    日光さる軍団の太郎次郎一門による猿まわし公演。
    左の階段から右の階段へお猿さんの大ジャンプ、見事成功です。

    北浜公園 公園・植物園

  • 聖跡公園ライブステージ<br /><br />小沢あきこさん(飯田市親善大使)の歌謡ステージ。<br />飯田市とどのような関係があるのか分かりませんが、熱唱されていました。<br />

    聖跡公園ライブステージ

    小沢あきこさん(飯田市親善大使)の歌謡ステージ。
    飯田市とどのような関係があるのか分かりませんが、熱唱されていました。

    聖蹟公園 (品川宿本陣跡) 公園・植物園

  • 旧東海道 商店街 14:35頃<br /><br />この辺りは閑散として見えますが、進むにつれて人が多くなってきました。

    旧東海道 商店街 14:35頃

    この辺りは閑散として見えますが、進むにつれて人が多くなってきました。

  • 旧東海道 商店街にある丸屋履物店<br /><br />創業150年余の履物店<br />花魁の下駄もこちらで作られるのでしょうか?

    旧東海道 商店街にある丸屋履物店

    創業150年余の履物店
    花魁の下駄もこちらで作られるのでしょうか?

  • 京急の北品川駅の近くにて<br /><br />京急のミニ電車に子供たちが大喜びです。<br />短い距離ですが往復運転していました。<br />

    京急の北品川駅の近くにて

    京急のミニ電車に子供たちが大喜びです。
    短い距離ですが往復運転していました。

  • 旧東海道 八つ山口に設営された縁台 15:10頃<br /><br />花魁道中の張出しは16:00、出発は16:30予定ですが、<br />花魁道中のスタート地点には既に大勢のカメラマンが集まっています。<br />場所を撮るために、ここで立ったまま時間が来るのを待ちます。<br />昨年は、大雨で花魁道中が中止になったそうで、スタッフも力が入っていました。<br />目隠しの青い幕には、品川宿に伝わる「化け猫遊女」の話をヒントに生まれたキャラクター“化け猫花魁”の『おいにゃん』が描かれています。<br />説明によれば、品川宿は東海道五十三次の初宿、起点の日本橋より弐里(約8km)、西国へ通じる陸海両路の“江戸の玄関口”として賑わいをみせておりました。<br />当時の旅人は、江戸を旅立ち、泉岳寺の近くの高輪大木戸の門を通り抜ければ、そこからは江戸の町外になり、その日のうちに品川宿に到着して、翌日からの長旅の英気を養ったとか。<br />また、「旅の恥はかき捨て」とばかり、「北の吉原、南の品川」と称されるほどの一大遊興地としても繁栄したそうな。 <br />そんな品川宿には「化け猫遊女」の噂話が言い伝えられておりました。<br />品川宿のとある遊郭で、遊女と一夜を共にし、寝入った客がふと目覚めると、遊女が人間の体に猫の顔の姿に変えた化け猫遊女になって、客が残した晩ご飯を食べ散らかしていた…というお話がありました。<br />中には、人間を食べるなんて物騒な化け猫遊女の話もございますが、化け猫遊女の足元に食べ残しとおぼしき人間の腕は、実はさつま芋の見間違えに過ぎなかった、なんてオチがついた話までございました。 <br />とのこと。

    旧東海道 八つ山口に設営された縁台 15:10頃

    花魁道中の張出しは16:00、出発は16:30予定ですが、
    花魁道中のスタート地点には既に大勢のカメラマンが集まっています。
    場所を撮るために、ここで立ったまま時間が来るのを待ちます。
    昨年は、大雨で花魁道中が中止になったそうで、スタッフも力が入っていました。
    目隠しの青い幕には、品川宿に伝わる「化け猫遊女」の話をヒントに生まれたキャラクター“化け猫花魁”の『おいにゃん』が描かれています。
    説明によれば、品川宿は東海道五十三次の初宿、起点の日本橋より弐里(約8km)、西国へ通じる陸海両路の“江戸の玄関口”として賑わいをみせておりました。
    当時の旅人は、江戸を旅立ち、泉岳寺の近くの高輪大木戸の門を通り抜ければ、そこからは江戸の町外になり、その日のうちに品川宿に到着して、翌日からの長旅の英気を養ったとか。
    また、「旅の恥はかき捨て」とばかり、「北の吉原、南の品川」と称されるほどの一大遊興地としても繁栄したそうな。
    そんな品川宿には「化け猫遊女」の噂話が言い伝えられておりました。
    品川宿のとある遊郭で、遊女と一夜を共にし、寝入った客がふと目覚めると、遊女が人間の体に猫の顔の姿に変えた化け猫遊女になって、客が残した晩ご飯を食べ散らかしていた…というお話がありました。
    中には、人間を食べるなんて物騒な化け猫遊女の話もございますが、化け猫遊女の足元に食べ残しとおぼしき人間の腕は、実はさつま芋の見間違えに過ぎなかった、なんてオチがついた話までございました。
    とのこと。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:30頃<br /><br />一番乗りの太夫「荏原太夫」が人力車で登場です。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:30頃

    一番乗りの太夫「荏原太夫」が人力車で登場です。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />おいらん道中のキャストは、6月に公募があり、書類審査などで7月に決定されるようです。(花魁は写真審査もあるようです。)<br />なお、参加費用が必要で、おいらん役は5万円、新造役は3万円、手古舞役と禿(かむろ)役は1万円だそうです。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    おいらん道中のキャストは、6月に公募があり、書類審査などで7月に決定されるようです。(花魁は写真審査もあるようです。)
    なお、参加費用が必要で、おいらん役は5万円、新造役は3万円、手古舞役と禿(かむろ)役は1万円だそうです。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」<br /><br />このかつらだけでも相当重いのでしょうね。<br />8月26日に山田かつらやさんでかつら合わせをされたそうです。<br /><br />本格的なかつらやメイク、着付けはプロの人がやるそうです。<br />参加費が5万円掛かるのは、こうした費用なのでしょうね。<br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」

    このかつらだけでも相当重いのでしょうね。
    8月26日に山田かつらやさんでかつら合わせをされたそうです。

    本格的なかつらやメイク、着付けはプロの人がやるそうです。
    参加費が5万円掛かるのは、こうした費用なのでしょうね。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />3番手の「夕霧太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    3番手の「夕霧太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />3番手の「夕霧太夫」<br /><br />手を振る余裕があるのか、知り合いを見つけたのか?

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    3番手の「夕霧太夫」

    手を振る余裕があるのか、知り合いを見つけたのか?

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />人力車お降りると、肩貸し若衆の肩を借りて縁台へ進みます。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    人力車お降りると、肩貸し若衆の肩を借りて縁台へ進みます。

  • 花魁道中の出発地点にて <br /><br />禿(かむろ)役の女の子たちが登場です。<br />禿は、高級遊女見習いの童女で、花魁の世話をする役のこと。<br />(肩で揃える髪型のことを禿とも言うようです。)

    花魁道中の出発地点にて 

    禿(かむろ)役の女の子たちが登場です。
    禿は、高級遊女見習いの童女で、花魁の世話をする役のこと。
    (肩で揃える髪型のことを禿とも言うようです。)

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」<br /><br />玲(たま)は御祖母さんの名前から、禎はお母さんの名前から。<br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」

    玲(たま)は御祖母さんの名前から、禎はお母さんの名前から。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」<br />落ち着いた雰囲気が感じられます。<br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」
    落ち着いた雰囲気が感じられます。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />集まった10人の禿役の女の子<br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    集まった10人の禿役の女の子

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」<br /><br />運河まつりの「なぎさクイーン」だそうです。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」

    運河まつりの「なぎさクイーン」だそうです。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:50頃<br /><br />チンドン屋が時間つなぎに登場しました。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:50頃

    チンドン屋が時間つなぎに登場しました。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />大勢のカメラマンが、割と行儀よく並んでいます。<br />報道関係者は特権(?)で、我々の前に陣取ります。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    大勢のカメラマンが、割と行儀よく並んでいます。
    報道関係者は特権(?)で、我々の前に陣取ります。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:58頃<br /><br />禿役の女の子たちも座って時間が来るのを待ちます。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 15:58頃

    禿役の女の子たちも座って時間が来るのを待ちます。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />奉行と解説の女性が登場し、おいらん道中の顔見世が始まります。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    奉行と解説の女性が登場し、おいらん道中の顔見世が始まります。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 16:00頃<br /><br />青い幕が外され、いよいよ出張り(顔見世)です。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 16:00頃

    青い幕が外され、いよいよ出張り(顔見世)です。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />司会のお姉さんが、5人の花魁の紹介を行います。<br />(花魁役の紹介コメントは、この司会者が話していたものです。)

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    司会のお姉さんが、5人の花魁の紹介を行います。
    (花魁役の紹介コメントは、この司会者が話していたものです。)

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />縁台の格子が外されて、花魁の顔見世です。<br />残念ながら真正面には陣取れなかったので、右端の花魁さんは顔が半分しか見えません。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    縁台の格子が外されて、花魁の顔見世です。
    残念ながら真正面には陣取れなかったので、右端の花魁さんは顔が半分しか見えません。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />花魁の皆さん<br />右から<br />荏原太夫、夕星(ゆうずつ)太夫、夕霧太夫、玲禎(たまさだ)太夫、なぎさ太夫<br /><br />(なお、順番がどのように決められたのかは分かりません。)

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    花魁の皆さん
    右から
    荏原太夫、夕星(ゆうずつ)太夫、夕霧太夫、玲禎(たまさだ)太夫、なぎさ太夫

    (なお、順番がどのように決められたのかは分かりません。)

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />花魁の皆さん<br />インスタグラムで「おいらん道中(しながわ宿場まつり)」を検索すると、<br />5人の花魁さんが素顔で登場しており、本番に向けての準備の様子などが紹介されています。<br /><br /><br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    花魁の皆さん
    インスタグラムで「おいらん道中(しながわ宿場まつり)」を検索すると、
    5人の花魁さんが素顔で登場しており、本番に向けての準備の様子などが紹介されています。


  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />1番手の「荏原太夫」、肩貸しは外国人の方ですね。<br /><br />花魁は、肩貸しに手を置き、傘持ちを従えてお出ましです。<br />花魁の先導に二人の禿が付きます。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    1番手の「荏原太夫」、肩貸しは外国人の方ですね。

    花魁は、肩貸しに手を置き、傘持ちを従えてお出ましです。
    花魁の先導に二人の禿が付きます。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />1番手の「荏原太夫」<br /><br />いよいよお練りがスタートします。<br />19:00に品川橋でゴール、19:30から聖跡公園で顔見世フィナーレ。<br />長時間にわたり大変な重労働です。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    1番手の「荏原太夫」

    いよいよお練りがスタートします。
    19:00に品川橋でゴール、19:30から聖跡公園で顔見世フィナーレ。
    長時間にわたり大変な重労働です。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />1番手の「荏原太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    1番手の「荏原太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />1番手の「荏原太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    1番手の「荏原太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」<br />新潟県燕市出身の大学4年生、5人の中では最年少だそうです。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    2番手の「夕星(ゆうずつ)太夫」
    新潟県燕市出身の大学4年生、5人の中では最年少だそうです。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    2番手の夕星(ゆうずつ)太夫

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />3番手の「夕霧太夫」<br /><br />禿役のこはるちゃんと親子で参加されているそうです。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    3番手の「夕霧太夫」

    禿役のこはるちゃんと親子で参加されているそうです。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />3番手の「夕霧太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    3番手の「夕霧太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」<br />本名は「あさのゆうこ」さん、どこかで聞いたことのある名前ですね。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」
    本名は「あさのゆうこ」さん、どこかで聞いたことのある名前ですね。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    4番手の「玲禎(たまさだ)太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」<br />しながわ運河まつりの「なぎさクイーン」になった「わたなべ はるみ」さん。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」
    しながわ運河まつりの「なぎさクイーン」になった「わたなべ はるみ」さん。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」<br />片足2.5Kgもある黒塗り三枚歯の下駄で、「八の字」を書くように歩きます。<br />江戸では「外八文字」、関西では「内八文字」と違いがあったそうです。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」
    片足2.5Kgもある黒塗り三枚歯の下駄で、「八の字」を書くように歩きます。
    江戸では「外八文字」、関西では「内八文字」と違いがあったそうです。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />5番手の「なぎさ太夫」<br />ここから約2Kmをこの格好で歩くのは相当な重労働のようです。<br />花魁役の皆さんは、トレーニングや歩行訓練をされたそうですが、この夏は酷暑だったので大変だったでしょうね。

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    5番手の「なぎさ太夫」
    ここから約2Kmをこの格好で歩くのは相当な重労働のようです。
    花魁役の皆さんは、トレーニングや歩行訓練をされたそうですが、この夏は酷暑だったので大変だったでしょうね。

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて<br /><br />5番手の「なぎさ太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて

    5番手の「なぎさ太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて <br /><br />5番手の「なぎさ太夫」

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 

    5番手の「なぎさ太夫」

  • 八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 16:25頃<br /><br />5人の花魁が出発し、見物人も一緒に移動を開始しました。<br />ここから、休憩所の尾張屋さんまでは、凄い見物客です。<br />(4年前の旅行記には混雑具合も紹介してあります。)<br /><br />この日は、ラグビーワールドカップの日本vsアイルランド戦を見るために、ここで花魁道中見物は終了してテレビ放映をしている居酒屋へ移動しました。<br /><br />(おしまい)<br />

    八ツ山口 花魁道中の出発地点にて 16:25頃

    5人の花魁が出発し、見物人も一緒に移動を開始しました。
    ここから、休憩所の尾張屋さんまでは、凄い見物客です。
    (4年前の旅行記には混雑具合も紹介してあります。)

    この日は、ラグビーワールドカップの日本vsアイルランド戦を見るために、ここで花魁道中見物は終了してテレビ放映をしている居酒屋へ移動しました。

    (おしまい)

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP