台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【愛車を持って台鉄に乗り、台南市内(四草重要湿地・神農街)をサイクリングをしました 2019/09/25】<br /><br />日本人の友人と四草重要湿地をメインに台湾市内サイクリングに行きます。流石に、自転車で高雄から台南まではきついので高雄から台南までは台鉄を利用しました。待ち合わせ場所の、台鉄左営駅の改札口前で、自転車を輪行バッグに収納しました。初めての経験でしたが、友人のアドバイスを受けながらなんとか一人でできました。愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました。自転車を収納して持ち込んだ場合は、料金はかかりません。<br /><br />四草重要湿地へ行く途中、林百貨店の傍にある「少女像」を見に行くことにましたが、幸か不幸か、「少女像」を見つけることが出来ませんでした。<br />どうせ、見たら不快感を感じるだろうし、これはこれで良かったです。<br /><br />昼食は、水仙宮市場通りにある「亜徳当帰鴨」で、猪心麺線を食べましたが、想像以上に美味かったです。<br /><br />越南珈琲を飲んだ後は、国道17号を走り、塩水渓を渡ると沼地があちらこちらに見えてきます。更に国道17号を走ると、嘉南大圳に出会い、川沿いの道路の郡安路と土手の散歩道を走りました。ここの土手の道は、良かったですね。マングローブが続く景色も良く、心地よい風が受けながら快適なサイクリングを楽しめました。<br />視界には、湿地沼、埋め立てられたろうと思われる敷地にある工場群、湖沼を利用した養殖場などが次々に見えてきました。やっと、四草重要湿地の看板を見つけ、三か所ある湿地の内、一つの湿地を自転車で回ってみました。途中途中で、湿地をを見てきましたので、特に感動はありませんでした。もっと、良い所が見られたかもしれませんでしたが、疲れていたので、ここを後にして戻ることにしました。<br /><br />台南駅へ戻る途中で、神農街に立ち寄りました。<br />周辺は、お休みのお店も多く、観光客チラホラいるだけで、いつもと比べて静かでした。団体客は、香港から来ていました。<br /><br />神農街付近で夕食を取り、再び、自転車で台南駅まで戻りました。<br />自転車を収納し、台鉄の急行で新左営駅まで戻り、<br />再び、自転車を組み立て、自宅まで戻りました。<br /><br />11時頃、高雄を出発して、21時頃、高雄に戻りました。<br />台南駅から林百貨店経由で四草重要湿地まで13㎞、四草重要湿地から神農街経由で台南駅まで13㎞、諸々入れて今回の走行距離は30㎞でしょうか、かなり疲れましたが、良いサイクリングが出来ました。<br />

愛車を持って台鉄に乗り、台南市内(四草重要湿地・神農街)をサイクリングをしました 2019/09/25

48いいね!

2019/09/25 - 2019/09/25

235位(同エリア2200件中)

0

81

台湾見聞録

台湾見聞録さん

【愛車を持って台鉄に乗り、台南市内(四草重要湿地・神農街)をサイクリングをしました 2019/09/25】

日本人の友人と四草重要湿地をメインに台湾市内サイクリングに行きます。流石に、自転車で高雄から台南まではきついので高雄から台南までは台鉄を利用しました。待ち合わせ場所の、台鉄左営駅の改札口前で、自転車を輪行バッグに収納しました。初めての経験でしたが、友人のアドバイスを受けながらなんとか一人でできました。愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました。自転車を収納して持ち込んだ場合は、料金はかかりません。

四草重要湿地へ行く途中、林百貨店の傍にある「少女像」を見に行くことにましたが、幸か不幸か、「少女像」を見つけることが出来ませんでした。
どうせ、見たら不快感を感じるだろうし、これはこれで良かったです。

昼食は、水仙宮市場通りにある「亜徳当帰鴨」で、猪心麺線を食べましたが、想像以上に美味かったです。

越南珈琲を飲んだ後は、国道17号を走り、塩水渓を渡ると沼地があちらこちらに見えてきます。更に国道17号を走ると、嘉南大圳に出会い、川沿いの道路の郡安路と土手の散歩道を走りました。ここの土手の道は、良かったですね。マングローブが続く景色も良く、心地よい風が受けながら快適なサイクリングを楽しめました。
視界には、湿地沼、埋め立てられたろうと思われる敷地にある工場群、湖沼を利用した養殖場などが次々に見えてきました。やっと、四草重要湿地の看板を見つけ、三か所ある湿地の内、一つの湿地を自転車で回ってみました。途中途中で、湿地をを見てきましたので、特に感動はありませんでした。もっと、良い所が見られたかもしれませんでしたが、疲れていたので、ここを後にして戻ることにしました。

台南駅へ戻る途中で、神農街に立ち寄りました。
周辺は、お休みのお店も多く、観光客チラホラいるだけで、いつもと比べて静かでした。団体客は、香港から来ていました。

神農街付近で夕食を取り、再び、自転車で台南駅まで戻りました。
自転車を収納し、台鉄の急行で新左営駅まで戻り、
再び、自転車を組み立て、自宅まで戻りました。

11時頃、高雄を出発して、21時頃、高雄に戻りました。
台南駅から林百貨店経由で四草重要湿地まで13㎞、四草重要湿地から神農街経由で台南駅まで13㎞、諸々入れて今回の走行距離は30㎞でしょうか、かなり疲れましたが、良いサイクリングが出来ました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 自転車

PR

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集