
2019/08/24 - 2019/09/01
155位(同エリア275件中)
YBさん
悲しき社会人の宿命、休暇の日程は決まっている。この日程で安く行ける、心躍る場所…ん?メキシコが安いじゃないか!まだマヤ遺跡は見ていない!雨季?きっと大丈夫!
旅程:6泊9日
08/24(土)
11:10 NRT - 09:30 IAH @ ANA
12:28 IAH - 14:45 BJX @ United Airline
グアナファト観光
https://4travel.jp/travelogue/11546342
08/25(日)
グアナファト観光
https://4travel.jp/travelogue/11546347
08/26(月)
グアナファト観光
13:25 BJX - 15:55 CUN @ InterJet
カンクン観光
https://4travel.jp/travelogue/11546360
08/27(火)
カンクン観光
https://4travel.jp/travelogue/11546362
08/28(水) ←★ココ★
チチェン・イッツァ遺跡+ピンクレイク+グランセノーテ+セノーテイキル+メキシコ湾ビーチツアー
https://4travel.jp/travelogue/11546364
08/29(木)
8:40 CUN - 11:15 MEX @ InterJet
メキシコシティ観光
https://4travel.jp/travelogue/11546370
08/30(金)
テオティワカン遺跡・メキシコシティ観光
https://4travel.jp/travelogue/11546372
08/31(土)
02:20 MEX - 06:25 NRT @ ANA
09/01(日)
02:20 MEX - 06:25 NRT @ ANA
国際線&国内線:330,860円/2per (NRT-IAH-BJX, CUN-MEX-NRT)
国内線:18,789円/2per (BJX-CUN)
ホテル代:59,188円/2per
ツアー代:43,914円/2per
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今日はツアー!一つ一つの時間は少ないけど行きたいところまるっと回ってくれるツアーにしました。移動はこのバス。急遽大きなバスになったそうで。。。
-
まず向かったのは「グラン・セノーテ」。チケットをもらって左右交互に入っていきます。
グラン セノーテ 洞穴・鍾乳洞
-
雨季だとここまで晴れて青く光るグラン・セノーテを見れる事はあまりないらしい。
グラン セノーテ 洞穴・鍾乳洞
-
水が冷たい!でもめちゃめちゃキレイ!シュノーケルを楽しみます。
グラン セノーテ 洞穴・鍾乳洞
-
洞窟の中からの写真。晴れて良かった~!
グラン セノーテ 洞穴・鍾乳洞
-
お次はメイン遺跡「チチェン・イツァ」。
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
意外と近代的な入口を入りてくてくと歩きます。
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
歩いて開けた先にデデーンと出てきたのはいちばん有名なククルカンのあるピラミッド!
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
ククルカンと共に。春分の日と秋分の日には蛇の胴体が現れる!
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
「鷲とジャガーの基壇」
心臓をを食べる鷲とジャガーの姿が描かれている。古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
「球戯場」
腰でボールを上げて、あんな高さまで上げるなんて信じられん…。古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
「レリーフ」
負けた人が生贄になるのかと思いきや、勝ったほうが優秀との事で神に差し出されていたらしい。古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
「ジャガーの神殿」
当時の色彩がまだ残っています。ここで手を鳴らすとエコー効果で響きます。古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
「チャックモール」
お腹に生贄の心臓を置いていたという…古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
最後にここでお別れするガイドさんと。日本語ツアーで歴史もよくわかったし、美味しいお土産情報も教えてくれてとっても助かりました!
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
次に訪れたのは「セノーテ・イキル」
ここは見るだけです。セノーテ イク キル 滝・河川・湖
-
グランセノーテとは違って透明度は低いけどこの緑と蔦が幻想的。
セノーテ イク キル 滝・河川・湖
-
飛び込み台があってみんな飛び込んでいます。イッテQでも来てたね!
セノーテ イク キル 滝・河川・湖
-
最後の目的地、ピンクレイク!自然の湖ではなくて塩田。本当にピンクに見える。
-
パノラマにしてゆっくり動かし、撮影者の後ろを通って反対側に行くと面白い写真が撮れるよとガイドさんに教えてもらったので試してみました!
-
こちら、オレンジレイク。写真だと茶色に見えるなぁ(笑)
-
帰り際に寄ったRio Lagartosの街。カラフルなリオラガルトスの文字。可愛い。
-
帰宅はかなり遅くなるので何かお菓子を買うならここ!と超小さい個人商店。ガイドさんに美味しいと紹介してもらった3種類のチップスをGET!ハラペーニョ味が最高に美味い!辛い、辛いんだけど食べ続けられる癖になるお味。ホテルに着いたのは22:30位でした。。。最後に拾ってもらって最初に降ろしてもらったから早かったけど、みんなもっと遅いと大変ですね。でも行きたいとこ全部連れて行ってもらえて良かった!
周遊*メキシコ 6日目 メキシコシティ へ続く。。。
https://4travel.jp/travelogue/11546370
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
YBさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
チチェン・イッツァ(メキシコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23