
2019/09/16 - 2019/09/16
5753位(同エリア10135件中)
ほんけいさん
この旅行記スケジュールを元に
16日 5日目
今日は大英博物館、広さにびっくり、展示にびっくり
凄いですね。噂には聞いていましたが行ってみて感動致しました。人の多さも
見学するのも疲れてしまう広さ。
ざっくり見ても2時間はかかってしまいました。時間があればもっとゆっくり訪れたいです。
大英博物館を終えて、バスにてバーバリーアウトレットのあるハックニーセントラルへ約1時間ぐらいで到着。
テスコがあったのでこちらでドーナッツを買って歩きながら食べお店に到着
定番のコートは黒しかなくロングが。でも550ポンドぐらい、ハーフコート
620ぐらいでありました。メイドインイングランドでした。
他スカーフやバックコー、コートなど種類はありました。
近くにアクアスキュータムも覗きましたこちらは売れ残りしかない感じで全然ダメでした。他のブランドは特になく・・・
帰りもバスで約1時間ぐらい。キングスクロス駅まで
ハリポタの9と1/2で写真を。並んでいたのでわきからこっそりと・・・
お隣のお店も覗いて。電車でオックフォードサーカスへ
プライマークを見て買い物をしてアールズコート駅近くのパブで夕食を食べて
ホテルへ
-
大英博物館を入って
小学生、中学生など見学に来ていたり、観光客が沢山です。 -
大英博物館
インフォメーション -
関内の案内図
広いので行きたいところだけ見ることに -
こちらはギリシャだったか・・・
-
壁にも
沢山写真撮りましたが説明が出来なさそうなので残念 -
こちらも壁に
-
エジプト館
凄く大きい -
エジプト館
-
エジプト館
-
大きな銅像
こちらは南半球の館だったと -
棺?
-
説明を聞かずに見て回っただけなのでよくわからないが・・
-
バーバリーアウトレットの店の前
まあまあお安くなっていました。が娘の気に入るものが無く購入はなし -
バーバリーアウトレットの前にあった学校
なんかかわいかったので1枚 -
2階建てバスから
バスと自転車が同じ車線 -
セントパンクラス駅
立派ですよね。駅には見えない・・ -
キングスクロス駅の外観
-
ハリーポッターのプラットホーム
-
ハーリポッターのお店
写真を撮るとおちらのお店に入り写真を購入するシステムになっておりました。 -
街並み
キングスクロス駅の脇道 -
キングスクロス駅中
お店も色々あり食べ物屋さんが多く、便利そう。 -
歩いていて見かけたパブ
-
街並み
-
ハリーポッター劇場
オックスフォード辺り -
夕食を頂いたパブ
アールズコート駅近く -
パブのビールコーナー
こちらで好きなビールを頼んでお金を払います。
現金、カードどちらもOK -
パブメニュー
-
シェアメニューから
ミニハンバーガー、フィッシュアンドチップス、チキン -
注文したビール
ラガーとエール -
こちらもパブメニュー
種類は結構あります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ロンドン(イギリス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30