
2019/09/16 - 2019/09/19
2997位(同エリア10128件中)
ぎすこさん
グアム2日目。 到着した日の天気を考慮してビーチリゾートを
キャンセルして買い物天国!とすることに。
出かけたときと同じ白い肌で帰国かな(笑)
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 観光バス タクシー 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- JTB
PR
-
朝です。
スマホのアラームはそのままにしているので6時半(日本は1時間前)に
耳にお馴染みの音が。
カーテン替わりに備え付けられている木製の扉を開けると雲が太陽を
浴びてオレンジ色になっています。
どうやら雨を降らしていた雲は移動をした様子。
まぁビーチリゾートも楽しいかもしれないけどね、と負け惜しみを
言いつつ恒例のビーチのお散歩へGo! -
エレベーターでPボタンを押したところが地上レベルで外に出られます。
ジムやエステの前を抜けるとこの通路からプールを経由してビーチへ。 -
まだまだプルメリアが沢山咲いてます
風が強く花が沢山落ちてましたがその風にのって
プルメリアの香りがほのかに香っていました -
ビーチからアウトリガーを見上げてみました。
部屋は向かって左側ですね~
見えているところはオーシャンフロントになりますね -
沖のリーフに立ち上がる波によって飛沫で煙ってます。
波音もザザーンではなくドドドドドーと聞こえます -
途中、ビーチ沿いのおうちのワンコが出てきていました
-
ワタシタチには特に反応しませんでしたが、後ろから来た
ジョギングの女の子には吠え付いていましたので、ワンちゃんだ~
なんてうかつに近づかないよう気を付けましょう。 -
前回2016年のグアムは7月、天気も落ち着いてこの教会では
結婚式やってたっけ。
今日はどんより曇り空なのでブルーのガラスもちょっと寂しげ -
PIC手前まで歩いたら折り返し。
ホテルに戻ったらおまけクーポンでサンドウィッチとドリンクを
交換してさささっと朝ごはんです。 -
ツナサンドとストロベリーティーをもらってきました。
赤い箱はティーウェイ航空でもらった軽食、右のカップはカフェで
買ってきたヨーグルトパフェ。
ツナサンドのツナは塩味なので、日本のコンビニサンドの味とは
ちょっと違うので、マヨ持参もありかもしれませんね(笑)
ティーウェイでもらった箱、クロワッサンのサンドイッチでしたが
なかなかちゃんとしていておいしくいただきました。
ヨーグルトパフェはフルーツがちょっと美味しくなかったかな~、
残念。
ストロベリーティーはトロピカルティーにストロベリーペーストが
溶けている感じでとてもいい感じでした。おススメです。 -
さて、ビーチ予約をキャンセルした午前中は買い物ツアーだ!ということで
ホテル前の4番バス停から無料シャトルでマイクロネシアモールへ!
このシャトル、何気に使えます。
赤いバスよりも前に4番バス停から乗ることができて、マイクロネシア
モールには10時過ぎに到着できます
赤いバスは10時をすぎないと始発はこのバス停に回ってきません。
シャトルバスはmacy’sメンズ館近くの入口に到着します
レディースは反対側になりますので、中を通って移動しましょう。
ちなみにホームグッズやキッズもメンズと同じところです
2Fに上がるとGodivaの売り場があります。
値札は通常金額ですが、レジを通すとあら不思議!30%オフに!
※私たちが行った時は30%オフでしたので、掲示されているオフ表示を
ちゃんと確認してくださいね
POLO、TOMMYを買うならmacy’sと書いてあるブログを
参考にしてましたが、おっしゃる通り、だと思いますので是非。
他のブランドは見ていないのでわかりませんが見る人が見たら、
だと思います。 -
早起きしてウロウロしているとお昼前にはお腹が空きます(笑)
なのでまだお昼で混む前に、とビーチンシュリンプでランチ!
ビールを飲むのは避けていたんですが、カワイイおねーちゃんに
何飲みますか???と言われてコロナ、と。
嫁さまにサーブされた7upは炭酸抜けて砂糖水じゃ、と怒り気味・・・
それでもガイドブックにも掲載のビーチンシュリンプエンゼルヘアパスタ
と肉とエビカツを楽しめるスライダーを注文です -
ワタシのパスタを撮影した画像がないー、ということで嫁さまサイド
からの画像です。
ちょっぴりスパイシーでトマトベースのスープ、エビもぷりぷりで
美味しくいただけました
バーガースライダーも美味しかったですよー -
食後にROSSをウロウロして午前の部(お昼は過ぎてます)終了。
赤いバスに乗ってホテルに戻ります。 -
いい天気だから海に入りたい!と我が儘を言ってビーチに。
TG-3は本当に頼りになるカメラだな~
この日はゴーグルもないので水面からなんとなく魚を見つけて
なんとなくでの撮影。
それでも割とまともに撮影できたような気がします。 -
いろんな魚がいますね~
白っぽい縞のある魚はカメラを構えているとなぜか近寄ってきて
フレームインしてきました(笑) -
チョウチョウウオがいたー
小さいですけど追いかけて追いかけてようやく。
やっぱり人が音を立てながら追いかけると逃げますよね -
定番、シャワーを浴びてからプールで塩抜き。
-
部屋に戻って休憩をしてから今日の夕方はオプションで予約をしていた
タオタオタシへお出かけ。
ザビーチやタオタオタシへ出かける時は、JP前ではなく、23番の
パシフィックプレイスから南廻りのバスに乗りましょう。
バス停裏のビルの壁にこのレリーフがありますよー -
タオタオタシの入り口はザビーチの横です。
ザビーチ、というだけあって目の前はビーチですが、タモンビーチと
違ってダイレクトに波が打ち寄せてくるビーチなので遊泳については
注意が必要かもしれません(遊泳可否確認はしてください) -
ビーチからの夕景です
予約の指示は18時過ぎまでには来てください、だったので30分くらい
早く到着をしていましたが、この時期はちょうどサンセットの時間。
まだ人がまばらなビーチで堪能することができましたが、このあと一気に
人が到着して撮影どころではなくなりましたのでご注意を。 -
タオタオタシの会場です
太平洋をバックにしたステージですが、ショーが始まる頃には真っ暗
なので昼が長い時期なら夕景をバックに素敵なショーがみられるかな
ショー自体はJTBの担当者おススメ、ということで選びましたが
選んでよかったね、が私たちの見解です。
ハワイも定宿にしているカイウラニのショーも見ていないこともあり
どうだろうね、と疑心暗鬼でしたが見てよかったです。
迷われている方は一度行ってみられることをおススメします -
まだ早くについていたので混雑する前に食事を済ませることが
出来ました。
チャモロの子豚ちゃん丸焼き~
美味しく食べたぞー -
ある程度網羅した感じの食事メニューです。
お蕎麦もあったり、スペアリブやらパスタやらサラダやら
味付けにちょっと塩気がないものもありましたが、だいたい
美味しくいただきました。 -
デザートにはクッキーやカップのアイスも!
この時点で胃袋100%に近い状態ですが、頑張っていただきました。 -
タオタオタシを堪能し、まだ会場がにぎわっている間に退場したら
ちょうど赤いバスがやってきて大混雑前にホテルに戻れました。
JTB特典の最上階ラウンジへ行ってみたら先客は一組だけ、
素敵なタモンの夜景を楽しむことができました。
タオタオタシでお腹いっぱいだったのであまりおつまみを
食べることができなかったのですが、ビールとワインを楽しみました。
まだ22時前、ということでホテル正面のギャラリアに行って今日は終了! -
アウトリガー、今回初めて滞在しましたが立地良し、ホスピタリティも
良し、という嫁さま判断。 次回来ることがあったらアウトリガーで
いいわ、とおっしゃいました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ぎすこさんの関連旅行記
グアム(グアム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
27