
2019/09/03 - 2019/09/03
80位(同エリア623件中)
関連タグ
薩摩おごじょさん
- 薩摩おごじょさんTOP
- 旅行記14冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 15,049アクセス
- フォロワー2人
初ハノイ!
世界遺産ハロン湾を見たくて…色々と調べていたら、ビジネスクラス&5つ星ホテルが安い!
のんびり滞在したかったのでタイ湖&チュックバック湖沿いにあるパンパシフィックホテルに。
2泊4日と限られた時間で、
一日目:鹿児島→羽田空港→(電車)→成田空港(JAL751便:ビジネスクラス)→ハノイ ノイバイ空港→パンパシフィックホテル泊(移動&ホテル旅行記:https://4travel.jp/travelogue/11543724)
二日目:ハロン湾ツアー&夜ホテルから歩いてタイ湖散策・ホーチミン廟&The Summit Bar
三日目:ホテルから歩いて旧市街地(https://4travel.jp/travelogue/11550314)→夜 ハノイ ノイバイ空港
四日目:0:10(JAL752便:ビジネスクラス)→成田空港→(鉄路・バス)→羽田空港→鹿児島(移動&ホテル旅行記:https://4travel.jp/travelogue/11543724)
の日程でした。
<JALビジネスクラス利用 アジア> **1名催行/空港⇔ホテル間専用車送迎&ホテルのクラブラウンジ利用特典付き!ハロン湾クルーズへご案内**おまかせ ハノイ4日間(2泊4日)パン・パシフィック・ハノイ(デラックスルーム)スペシャル企画!
で、¥172,620(現地空港諸税(¥3,140)国内空港使用料(¥3,610)込み)、国内線予約追加¥10,580(国内空港使用料(¥580)込み)の計183,200円でした。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 2.0
- 交通
- 3.0
PR
-
到着翌日…部屋からのタイ湖
パン パシフィック ハノイ ホテル
-
朝9:20にホテルのロビーで待ち合わせだったので、8時過ぎにゆっくりと朝ごはんを…1階のパシフィックレストラン(朝食6:00-10:00)で。
パン パシフィック ハノイ ホテル
-
来たときは、大陸系の方々の団体が多くて席も8割~9割埋まっていたけど、すぐにいなくなったので、時間に余裕があるならば少し遅めの朝食が空いているのかもしれない(翌日も同じことが言えました)。
パン パシフィック ハノイ ホテル
-
時間通りにホテルを出発。
送られてきた日程表には、他のお客さんと一緒になる場合があります…と記載されていたので、何人かと一緒に行くのかと思っていたら、なんと専用運転手&専任ガイドで…ちょっと逆に気が重かった。 -
女性は完全防護…
-
バイクの後ろの女性…笑
-
ロンビエンバスターミナル
ロンビエン バスターミナル バス系
-
インフラも都心部は整ってきつつある感じ
-
チュオンズオン橋へ…
-
横目にロンビエン橋…
ロンビエン橋は、古くなって車は通れないとのことロンビエン橋 建造物
-
何か良く分からなかったけど、何かのモニュメント
-
高速道路入口…
高速道路が開通して、これまで4時間近くかかっていたハロン湾まで、2時間30分くらいで行けるようになり、便利になった、とガイドさんが言っていた。 -
のどかな田舎風景の中を、ひたすらに飛ばし…
ガイドさん曰く、ベトナム政府は、農業40%工業40%観光20%を目標としているみたいで、現在農業は80%って言っていたので、このようなのどかな風景も数年経てば見られなくなるのかもしれない、と思えば、少し寂しかった。 -
結構なスピードで進む…
-
サービスエリアで一度休憩
-
このサービスエリア以外、なにも建物ない…
-
ツアー客が多かったので、ハロン湾に行く人はここが休憩所になっているのかも
-
サービスエリアのトイレ…綺麗だった。備え付けの紙もあった。
-
入口に…
-
10時半くらいだったので、利用者は誰もいなかった
-
皆、外のお店で果物やジュース・アイスを買っていた。
-
休憩する椅子・テーブルもある。
-
ちょっとしたお土産屋さん…でも、絶対に割高と思い、どんなのがお土産なのかチェックするのみ。
-
中にもスーパーを兼ねたお土産屋さんがある。
-
トッポが…笑
-
お土産で有名なコーヒー
-
色々な食材が…
-
台湾…って感じ
-
結局、値段の相場も分からず見て終わり。
次の日ハノイのスーパーに行ったら、やっぱりここのサービスエリアは少し割高だったかも。 -
料金所
-
工業地帯…
-
ベトナムらしい感じ
-
入口の橋…
-
入口の手前の入口…笑
-
受付
ハロン湾クルーズ アクティビティ・乗り物体験
-
受付前の待合所
-
そこの奥の売店で…日本のメーカーかな、と思ったら台湾のメーカーだった笑
-
ゴミ箱に、魚の骨って…笑
-
受付を抜けたところ
-
今日の船はどれかな~
-
船がいっぱい!
-
船がいっぱい!②
-
船がいっぱい!③
-
今回はこの船!
-
足が悪い人は、要注意な階段
-
船内
-
一人参加なので、もちろん、ぼっち席…笑
-
プラスチック問題は、どこも共通
-
出航時に見えた隣の船の台所
-
クルーズのターミナル
-
バックで出て、旋回する感じ。
なので、停泊時は頭から前に突っ込んでいる。 -
こんなボートじゃなくて良かった…、これじゃ、他の船の波を受けて、揺れも酷いだろうし、過酷。
今回のクルーズは、旅行代金に含まれていたからいくらか分からなかったけど、格安ツアーで申し込むとこんなボートになるのかな。それは嫌だ! -
料理は運ばれてくる
-
前のドアを開けていたら、風が強くてテーブルクロスが持ち上がり、落ち着いて食べれない…
眺めが良いように開けててくれたんだろうけど、必死で押さえていたら気づいて閉めてくれた。 -
飲み物は別料金…でもメニュー表もなく、料金記載もなく。
アルコールは飲まないので、7upを…これが、今回最大のぼったくり値段になるとは、この時知る由もなく。 -
このカニのすり身のフライが一番美味しかった!
-
どんどん運ばれてくる…
-
この春巻きも美味しかった!
-
売りつけのお兄さん登場。
でも、出航時にあの台所を見てしまったら、あまり買う気にならず、見て終わり。
でも、ガイドさん含めて誰かには買ってもらおうと必死に勧めてくる。 -
冬瓜っぽいスープ
-
料理がどんどん運ばれてくるので食べることに必死になっている内に船はどんどん進み…
-
その間も、どんどん料理が運ばれてくる…
イカの炒め物 -
白身フライのトマトソース掛け
-
キャベツの炒め物
-
白米
-
あまり箸が進まなかったら、外のデッキに出て良いよ、と言われたので、外のデッキへ
-
他の船もいっぱい
-
ひたすらに進み…
-
さらに進み…
-
まだ進む…
-
たくさんの船が同じ方向に…
-
二階のデッキへ
-
晴れてよかった
-
空と湖が綺麗
-
並走する船…
-
それっぽくなってきた笑
-
たくさんの船が近づいていく…
-
小さいあの岩が、噂の…(200,000ドンの裏面)
-
近づいた!
-
正面から
-
ちょっと横の正面…
-
斜め横方向…
-
裏面…
-
他の岩も幻想的
-
デザートと呼ばれ、中に戻ると、スイカが…このスイカは甘くて美味しかった
-
食べ残しが多くてごめんなさい…
-
進む…
-
進み…
-
進んで…
-
さらに進み…
-
ゴリラの横顔らしい
-
ひたすら進む…
-
風があって気持ちよい
-
船がたくさん集まっていると思ったら…
-
これは!
ハロン湾クルーズ アクティビティ・乗り物体験
-
ずっと居座っていた船に、汽笛を鳴らしもどかないので、船長さんが後ろから強引に回り込み…
-
ベスポジ、ゲット!
ハロン湾 海岸・海
-
ここを目指して、皆どんどん向かってくる
-
行くぜ~、行くぜ~みたいな笑
-
まぐろ漁師の出航みたい笑
-
方向が分からない…
-
さっきのゴリラ岩
-
デッキにあるベンチに寝そべって、風もあり、とても良い気分(でも、確実に灼けると思います)。
-
ゴムボートで進もうとするけど、流れに逆行している&波の影響で、全く進まない…笑
-
頑張ってください笑
-
気持ちよい~
-
そんなこんなしているうちに…
-
ティエン・クン鍾乳洞へ…
-
正面から突っ込む
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
さすが観光スポットで、綺麗に整備されている。
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
観光説明看板
-
入口で、なぞの黄色の集団を一緒に。
-
階段を登り
-
標識!
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞の案内
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ちょっとした展望台
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
どんどん船が来る…
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
また、階段を登り
-
入口は狭い
-
鍾乳洞より、なぞの黄色の集団が気になる
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞①
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞②
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞③
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞④
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑤
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
この穴から、この鍾乳洞は発見されたらしい
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑥
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑦
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑧
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑨
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑩
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
ティエン・クン鍾乳洞⑪
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
鍾乳洞を出たところ
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
階段を下って…
-
バブル時代を思わせる男女のイラスト笑
肩パット入り…みたいな。ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
船が増えたような
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
売店?
誰もいない…&売る気ないでしょ -
他の鍾乳洞とか、かな
-
おもちゃがメインのお土産屋さん笑
-
そんなに子供が来るとは思わないけど…
-
他の店も同じく
-
魅力的なお店はなかった…
-
船乗り場のところだけ、すごく整備されている
-
マングローブかな。無事に育ちますように
-
船に戻り、帰路へ…
この後、昼食のドリンク(7up)の会計を言われたけど、まさかの50,000ドン!
日本円で230円くらい…、一瞬えって思ったけど、船員さんへのチップ代とかも含まれているのか、と思ったら、まっいっか、と思い素直に払いました。
でも、絶対にハノイ市街へ戻ったらスーパーで値段調べてやる!と心に誓った。
(※スーパーで、10,200ドンで売られていました…市場の約5倍の値段かぁ) -
どこの国も共通…皆、スマホを覗き込む
-
人工ビーチ?
-
建築途中の建物も多くあり、これから益々栄えるんだろうなぁ
-
すでに船着き場の向かい側は、ホテル(?)かアパートがたっくさん
-
戻ってきました!
12時前に出航し、14時40分頃に帰ってきたので、約2時間半のクルーズでした。 -
ここに行ったんだよな…と思って
-
朝にあれだけ停泊していた船が、全くいない…
それだけ、人気の観光地なんだな、と実感。 -
人もほとんどいない
-
閑散としている
-
来た時にはなかった、大型バスとか駐車場が増えている!
-
来た道と同じ道で帰ります
-
落とさないでね
-
高速道路の入口…注意がいっぱい
-
ハロン湾へ行く観光客しか使わないような高速道路
-
ボタン押し式
-
ひとつの高速道路が、35,000ドン(片道)
-
もう一つが、210,000ドン(片道)
-
建設中の高層マンション…都市部と農村地域の経済格差はどんどん広がっていくんだろうな
-
可愛い
-
可愛いパート2
-
AEON…
-
道路の間に牛!
-
クラクションを鳴らされようが、皆Going my way…
-
音漏れがひどそうなカラオケ店
-
ロンビエン橋のところまで戻ってきた
-
壁画も可愛い
-
途中、休憩もなく、ただひたすらに飛ばして帰路へついたため、なんと2時間もかからずホテルまで帰ってきました。
ハロン湾編は以上です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
パン パシフィック ハノイ
3.66
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ハロン湾周辺(ベトナム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 初ハノイ!ハロン湾クルーズ JALビジネスシート&パンパシフィックホテル(2泊4日)
0
172