オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年8月に7泊9日で毎年恒例のハワイ旅行に行ってきました。<br />第1日目パート3。初日の晩ご飯はTeddy&#39;s Bigger Burgersでガッツリお肉をいただき大満足。その後はWaikiki Wallでサンセットを見てからヒルトンの花火。ハワイに来たんだなーとしみじみ思いながらホテルへ。<br /><br /><br />★訪れたお店などの場所はコチラ(Google Maps)<br /><br />◇Teddy&#39;s Bigger Burgers<br />https://goo.gl/maps/mXSmR2cyjAhGxuHf9<br /><br /><br />動画はこちらから<br />https://youtu.be/p-k_9Ip3Qdo

【ハワイ2019】Teddy's Bigger Burgersで晩御飯。その後ヒルトン花火【初日 Part3】

20いいね!

2019/08/02 - 2019/08/10

3892位(同エリア10862件中)

旅行記グループ ハワイ9日間 2019 夏休み

0

21

KAM vlog

KAM vlogさん

2019年8月に7泊9日で毎年恒例のハワイ旅行に行ってきました。
第1日目パート3。初日の晩ご飯はTeddy's Bigger Burgersでガッツリお肉をいただき大満足。その後はWaikiki Wallでサンセットを見てからヒルトンの花火。ハワイに来たんだなーとしみじみ思いながらホテルへ。


★訪れたお店などの場所はコチラ(Google Maps)

◇Teddy's Bigger Burgers
https://goo.gl/maps/mXSmR2cyjAhGxuHf9


動画はこちらから
https://youtu.be/p-k_9Ip3Qdo

PR

  • チェックインの後、ぶらぶらしてご飯を食べに行きます。<br />クヒオ通りのインターナショナルマーケットプレースに来ました。

    チェックインの後、ぶらぶらしてご飯を食べに行きます。
    クヒオ通りのインターナショナルマーケットプレースに来ました。

  • こちらはNORDSTROM rack。毎回掘り出し物探してきてしまいます。今回もここは2回、ワードの方も1回行きました。初日のこの日は、ぶらぶら品定め。夫がナイスなアロハシャツを見つけてましたが買わずに一旦退散。

    こちらはNORDSTROM rack。毎回掘り出し物探してきてしまいます。今回もここは2回、ワードの方も1回行きました。初日のこの日は、ぶらぶら品定め。夫がナイスなアロハシャツを見つけてましたが買わずに一旦退散。

    ノードストローム ラック (ハイアット セントリック ワイキキビーチ店) アウトレット

  • さらにぶらぶらと免税店へ。ハワイの鳩と遭遇。ちょっと小ぶりですよね、日本と比べて。

    さらにぶらぶらと免税店へ。ハワイの鳩と遭遇。ちょっと小ぶりですよね、日本と比べて。

  • ロイヤルハワイアンセンターのチーズケーキファクトリー。今回はチーズケーキを買うのか、買わないのか。初日はスルー。

    ロイヤルハワイアンセンターのチーズケーキファクトリー。今回はチーズケーキを買うのか、買わないのか。初日はスルー。

  • さてホテル方面に戻り、初日のDinnerはTeddy&#39;s Bigger Burgerとします。<br />セットを注文。先にドリンクをいただきます。Sサイズですが大きい。

    さてホテル方面に戻り、初日のDinnerはTeddy's Bigger Burgerとします。
    セットを注文。先にドリンクをいただきます。Sサイズですが大きい。

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • 店内の壁にアメリカンのアート。よく見るとワイキキのサーフポイントの地図になってます。サーフィンするのでポイント名の勉強になりました。

    店内の壁にアメリカンのアート。よく見るとワイキキのサーフポイントの地図になってます。サーフィンするのでポイント名の勉強になりました。

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • しかしよく見ると、この角の席は現在使えないようで、ごみ?荷物が置いてあります。アメリカってそういうところ雑ですよね(笑)

    しかしよく見ると、この角の席は現在使えないようで、ごみ?荷物が置いてあります。アメリカってそういうところ雑ですよね(笑)

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • バーガー到着を待つ。窓からはホノルル動物園が見れます。一度行ってみたいとは思っているのですが、暑くて動物たちぐったりしてるんじゃないか説でまだ行けていません。

    バーガー到着を待つ。窓からはホノルル動物園が見れます。一度行ってみたいとは思っているのですが、暑くて動物たちぐったりしてるんじゃないか説でまだ行けていません。

    ホノルル動物園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • 来ました~ クラシックバーガーのコンボ! シングルとダブルをそれぞれ注文しました。フレンチフライもなかなかの量です。

    来ました~ クラシックバーガーのコンボ! シングルとダブルをそれぞれ注文しました。フレンチフライもなかなかの量です。

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • 小ぶりに見えますが、、なかなかのずっしり感

    小ぶりに見えますが、、なかなかのずっしり感

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • 日本のテディーズビガーバーガーとちょっとバンズが違う印象です。(日本のバンズはもう少し黄色くてふわふわしていたような)<br />お肉はこれでもかと肉肉しいです。アメリカにきた~って感じがします。

    日本のテディーズビガーバーガーとちょっとバンズが違う印象です。(日本のバンズはもう少し黄色くてふわふわしていたような)
    お肉はこれでもかと肉肉しいです。アメリカにきた~って感じがします。

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • お会計です。シングルコンボが12.99ドル、ダブルのコンボは15.99ドル。税金入れて約30ドル。今日はハンバーガーなのでお手頃ですが、基本ハワイは物価が高いのでこれから食事代が結構かさみそうです、がせっかく来たので好きなものを食べる旅行にしたいです。

    お会計です。シングルコンボが12.99ドル、ダブルのコンボは15.99ドル。税金入れて約30ドル。今日はハンバーガーなのでお手頃ですが、基本ハワイは物価が高いのでこれから食事代が結構かさみそうです、がせっかく来たので好きなものを食べる旅行にしたいです。

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ファーストフード

  • 夕食後、ワイキキウォールにサンセットを見にきましたよ。

    夕食後、ワイキキウォールにサンセットを見にきましたよ。

  • このポイントはサーフィンができなので子供たちがボディボードで遊んでいました。

    このポイントはサーフィンができなので子供たちがボディボードで遊んでいました。

  • ここから飛び込んで遊んでいる子供たちが結構いました。飛び込むタイミングを見計らう少年。

    ここから飛び込んで遊んでいる子供たちが結構いました。飛び込むタイミングを見計らう少年。

  • 日が沈んできました。あいにく雲で太陽は隠れてみえませんでした。

    日が沈んできました。あいにく雲で太陽は隠れてみえませんでした。

  • 街の明かりと、ボディボーダーで遊ぶ子供たち。

    街の明かりと、ボディボーダーで遊ぶ子供たち。

  • この日は金曜日でヒルトンの花火が始まりました。

    この日は金曜日でヒルトンの花火が始まりました。

  • 夏の期間は20時から打ちあがります。

    夏の期間は20時から打ちあがります。

  • この花火を見るとワイキキに戻ってきたな。。。としみじみしちゃいます。5分ほどの短い花火ですが毎週見れるなんて贅沢ですね。

    この花火を見るとワイキキに戻ってきたな。。。としみじみしちゃいます。5分ほどの短い花火ですが毎週見れるなんて贅沢ですね。

  • ABCに寄り道してホテルに戻りました。ずっときになっていたコンブチャをついに買ってみました。パッケージがサイケデリック(笑) まったくどんな味か想像できなくて、、ドキドキしながら試します。<br />底に何か沈殿しているのでゆっくり振ってみて開けてみます。「しゅわしゅわー」と炭酸の音が。。こぼれるまでではないですが開けるとき注意です。がっつり降ったらこぼれそう。 肝心の味は、、、なんとも言えない。酸っぱい炭酸フルーツティー?みたいな。結構酸味すごいです。健康にいいのでしょうが、まるまる一本飲むのはきついな。。。と。でもせっかくなのでこの旅の中でほかのコンブチャも試してみたいとおもいます。<br /><br />2日目はバスでノースショア(ハレイワ)に行ってきます。長旅になるのでここらで寝ます。<br /><br />2日目に続く。。。

    ABCに寄り道してホテルに戻りました。ずっときになっていたコンブチャをついに買ってみました。パッケージがサイケデリック(笑) まったくどんな味か想像できなくて、、ドキドキしながら試します。
    底に何か沈殿しているのでゆっくり振ってみて開けてみます。「しゅわしゅわー」と炭酸の音が。。こぼれるまでではないですが開けるとき注意です。がっつり降ったらこぼれそう。 肝心の味は、、、なんとも言えない。酸っぱい炭酸フルーツティー?みたいな。結構酸味すごいです。健康にいいのでしょうが、まるまる一本飲むのはきついな。。。と。でもせっかくなのでこの旅の中でほかのコンブチャも試してみたいとおもいます。

    2日目はバスでノースショア(ハレイワ)に行ってきます。長旅になるのでここらで寝ます。

    2日目に続く。。。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ハワイ9日間 2019 夏休み

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 597円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集