
2019/08/17 - 2019/08/17
291位(同エリア623件中)
とっしーさん
この旅行記のスケジュール
2019/08/16
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回の旅はベトナム。
近年日本に訪れる外国人が増え、もはや、外国人の助けなくして日本の発展はないといっても過言ではありません。わが社の近辺にもベトナムの人がたくさん生活しています。国際理解を深めるためにもベトナムに行くことを決意しました。
『よ~いどん』という番組とのコラボ企画で、8月16日出発3泊5日で、往復ベトナム航空、ヒルトンホテル滞在、ハロン湾クルーズ付きで、なんと72800円也。破格にて即決でした。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 観光バス タクシー 徒歩
- 旅行の手配内容
- その他
PR
-
二日目、5時起床。例によって早朝ジョギング。その土地その土地を走ることが習慣となっています(笑)。ほどよい暑さ。
ホアンキエム湖 滝・河川・湖
-
早朝野菜市場が…。
-
驚くことに道路にバリケードができて、ホアンキエム湖周辺道路が歩天に。たくさんの人がウォーキング、ランニング、サイクリングしています。
ホアンキエム湖 滝・河川・湖
-
エアロビ、バドミントン、ヨガ…みんな思い思いの方法で体を動かしています。緩やかで雰囲気よき。
リータイトー公園 広場・公園
-
朝食後は.世界遺産ハロン湾クルーズとバッチャン村観光。ハロン湾まで4時間の車窓の旅。
-
イオンモールが…。
イオンモール (ロンビエン) ショッピングセンター
-
ハノイから車で約30分ほどでバッチャン村に到着。一通り歴史と行程を説明してもらいました。15世紀ごろから陶磁器作りが始まったそうです。すべて手作り。職人の技巧の業を垣間見ることができました。
バッチャン村 散歩・街歩き
-
バッチャンブランドが裏に刻まれています。しかし高い!皿一枚10ドル…?!ちょっと手が出ません。
-
著作権無視の白物も。
-
可愛い仏像のバッチャン焼き。
-
ファーライ火力発電所。左の発電所がロシア製。右の発電所が日本のODAによるものだそうです。
-
土産物屋でトイレ休憩。すかすかの店内を出て別棟経行くと、警備員に止められました。『こっちは韓国人専用だ』中を見ると活気がある!置いてあるものや値段も違うような…。
DAI VIET お土産店
-
ハロン湾に到着。
エメラウド クラシク クルーズ ホテル
-
Sayuri cruise号にいざ乗船。
-
昼食付。料理が順に運ばれてきます。春巻きとイカの薩摩揚げはもっと食べたかったです。ご飯はお代わりできました(笑)
-
世界遺産ポイントに到着。水墨画のように幻想的な風景。
-
桂林のよう(行ったことないですが…)。自然の不思議と美しさを感じました。
-
夫婦岩ではなく、ハノイ湾を象徴する闘鶏岩です。
-
船は「ダウゴー島」にあるティエンクン洞窟へ。小舟に乗り換えて行きます。
ティエンクン洞 洞穴・鍾乳洞
-
「世界遺産マーク」がちゃんとついています。
-
小舟から下船して100段ほどの階段を上り鍾乳洞へ入りました。湿度が高く蒸し暑くおまけに滑りやすい。洞窟は涼しいところばかりではないようです。百聞は一見に如かずです。
-
この洞窟は最近発見されたらしく、こんな感じの未開の洞窟がたくさん残っているそうです。中はライトアップされています。
-
洞窟といえば、『??に見える』シリーズ。ぞう、馬、女性…他にも…これ以上は言えません。
-
ブーゲンビリアの花と港がよく合う。
-
帰りは船からの景色を見つつ高校野球観戦(笑)
-
港に無事到着。サンセットがまた美しい。
-
帰りにのバス乗車時間の長いこと…。途中熱帯雨林恒例の『豪雨』も体験、今は雨季であることを知りました(笑)
-
名試合をベトナム車中で見られるとは。関東第一がサヨナラ8強!鶴岡東との11回死闘を制しました!
-
夕食はタクシーに乗って、フォークオン31(PHO Cuon31)へ。フォークオンとフォーチエンに挑戦です。若い感じのいいお兄さんに案内され2階席へ。
-
メニューが読めないので写真で注文。フォークオンはフォーの生地をライスペーパー状にして、生葉野菜をメインとしたハーブとお肉を巻き、甘酸っぱいタレにつけて頂きます。うまい!55000ドン(約280円)安い。
-
つぎはフォーティエン。四角く切られたフォーを油で揚げ、その上にあんかけ野菜とお肉がトッピングされています。 見た目はふわっとしていて揚げ豆腐のようにも見えます。しかし… カリッとした外皮ともちもちのフォーの食感が絶妙。美味。一皿70000ドン(約350円)
-
ほかにも、エビ春雨、おこげごはんの海鮮あんかけも注文。どれも美味そして量が多い。ごちそうさまでした。
-
店員さんはフランクでいい感じに人ばかりでした。
-
水とビールをサークルKで調達!
-
サッポロビールがありました。値段は3倍(笑)。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ベトナム ハノイ3泊5日気ままにぶらり満喫
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
エメラウド クラシク クルーズ
評価なし
ハロン湾周辺(ベトナム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ベトナム ハノイ3泊5日気ままにぶらり満喫
0
35