名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『桜名所100選』の鶴舞公園から出発して、名古屋城までの桜名所の紹介の締め括りです。ソメイヨシノが満開で、菜の花も咲く、再興の条件での桜探訪となりました。

2019春、鶴舞公園から名古屋城への桜探訪(6完):染井吉野、外堀、二の丸大手二の門、鏡石

31いいね!

2019/04/07 - 2019/04/07

1047位(同エリア5445件中)

旅行記グループ 2019春、名古屋の桜名所

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

『桜名所100選』の鶴舞公園から出発して、名古屋城までの桜名所の紹介の締め括りです。ソメイヨシノが満開で、菜の花も咲く、再興の条件での桜探訪となりました。

交通手段
徒歩

PR

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:名古屋城の石垣と染井吉野の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:名古屋城の石垣と染井吉野の光景です。

  • 名古屋城石垣の『鏡石』の光景です。日本でもっと大きな鏡石は、大阪城の本丸入口の桜門を入った場所にある『蛸石(たこいし)と呼ばれる巨石です。広さは畳にして約36枚分とされます。蛸石の左側にも3番目に大きな『振袖石(ふりそでいし)』があり、こちらは畳33枚分の大きさとされます。

    名古屋城石垣の『鏡石』の光景です。日本でもっと大きな鏡石は、大阪城の本丸入口の桜門を入った場所にある『蛸石(たこいし)と呼ばれる巨石です。広さは畳にして約36枚分とされます。蛸石の左側にも3番目に大きな『振袖石(ふりそでいし)』があり、こちらは畳33枚分の大きさとされます。

  • 名古屋城石垣の『鏡石』の光景です。名古屋城の鏡石で最も大きいのは、通称『清正石』です。畳10枚分ほどとされますから、大阪城の『蛸石』などには敵いません。城の中でも重要な門には巨石を用いて、権力や防備を誇示することがよくありました。

    名古屋城石垣の『鏡石』の光景です。名古屋城の鏡石で最も大きいのは、通称『清正石』です。畳10枚分ほどとされますから、大阪城の『蛸石』などには敵いません。城の中でも重要な門には巨石を用いて、権力や防備を誇示することがよくありました。

  • 『二之丸大手二之門』の周りの虎口を形成していた石垣の一部になるようです。積み直されたらしい、綺麗な外観をした石ガキでした。角の算木積部分には、綺麗に表面加工された巨石が使われていました。

    『二之丸大手二之門』の周りの虎口を形成していた石垣の一部になるようです。積み直されたらしい、綺麗な外観をした石ガキでした。角の算木積部分には、綺麗に表面加工された巨石が使われていました。

  • 『二之丸大手二之門』<br />創建:慶長17年(1614年)頃<br />文化財:昭和50年(1975年)、国の重要文化財に指定<br />その他:『二之丸』の枡形の外門です。内側から眺めた高麗門様式の『二之丸大手二之門』の光景です。現在地の『旧二之丸東二之門』に移築されました。

    『二之丸大手二之門』
    創建:慶長17年(1614年)頃
    文化財:昭和50年(1975年)、国の重要文化財に指定
    その他:『二之丸』の枡形の外門です。内側から眺めた高麗門様式の『二之丸大手二之門』の光景です。現在地の『旧二之丸東二之門』に移築されました。

  • 同じ場所からズームアップした、『二之丸大手二之門』の右側方面の光景です。虎口になっていた石積の一部になるようです。満開の染井吉野が顔を覗かせていました。

    同じ場所からズームアップした、『二之丸大手二之門』の右側方面の光景です。虎口になっていた石積の一部になるようです。満開の染井吉野が顔を覗かせていました。

  • 『二之丸大手二之門』のかつての虎口を形成していた石垣になるようです。積み直された打込み接ぎの石垣です。角部は、立派な石が使われた算木積になっていました。

    『二之丸大手二之門』のかつての虎口を形成していた石垣になるようです。積み直された打込み接ぎの石垣です。角部は、立派な石が使われた算木積になっていました。

  • こちらも『二之丸大手二之門』の周りの虎口を形成していた石垣の一部になるようです。『二之丸大手一之門』が焼失したままになっていますから、虎口全体のイメージを想像するのが難しくなっていました。

    こちらも『二之丸大手二之門』の周りの虎口を形成していた石垣の一部になるようです。『二之丸大手一之門』が焼失したままになっていますから、虎口全体のイメージを想像するのが難しくなっていました。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:大きく枝を張り出した染井吉野の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:大きく枝を張り出した染井吉野の光景です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:手前は、まだ若い染井吉野の木のようです。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:手前は、まだ若い染井吉野の木のようです。

  • 広場になっている『二の丸』の光景です。縄張図によっては、『二の丸』の南に位置する『向屋敷』と表示されている資料もありました。『二の丸』エリアには、現在は愛知県体育館もあります。

    広場になっている『二の丸』の光景です。縄張図によっては、『二の丸』の南に位置する『向屋敷』と表示されている資料もありました。『二の丸』エリアには、現在は愛知県体育館もあります。

  • 現在の名古屋城の東出入口門の光景です。かつての二ノ丸の東門の位置になるようです。周りでソメイヨシノが満開でした。一寸した待ち行列ができていましたので、入場は諦めました。

    現在の名古屋城の東出入口門の光景です。かつての二ノ丸の東門の位置になるようです。周りでソメイヨシノが満開でした。一寸した待ち行列ができていましたので、入場は諦めました。

  • 現在の名古屋城の東出入口門の正面光景です。この出入口と、『西の丸』の西南に位置する『大手門』が、現在の名古屋城の出入口門となっています。地下鉄の市役所駅からは、こちらが最寄りの出入口になります。

    イチオシ

    現在の名古屋城の東出入口門の正面光景です。この出入口と、『西の丸』の西南に位置する『大手門』が、現在の名古屋城の出入口門となっています。地下鉄の市役所駅からは、こちらが最寄りの出入口になります。

  • 『特別史跡・名古屋城』のタイトルがあった説明看板の光景です。あちらこちらに工事中の甘い線引きがありました。閉鎖中の本丸、御深井丸(おふけまる)など4箇所です。

    『特別史跡・名古屋城』のタイトルがあった説明看板の光景です。あちらこちらに工事中の甘い線引きがありました。閉鎖中の本丸、御深井丸(おふけまる)など4箇所です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:あまり花付きがよくないのでしょうか、青空が透かして見えました。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:あまり花付きがよくないのでしょうか、青空が透かして見えました。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸の周りで咲いていたソメイヨシノの光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸の周りで咲いていたソメイヨシノの光景です。

  • 雁木跡らしい石段の下から眺めた、名古屋市役所方面の光景です。城郭の『雁木(がんぎ)』とは、城郭で石垣や土塁に昇降するために付設された階段のことです。城門脇などに設けられました。

    雁木跡らしい石段の下から眺めた、名古屋市役所方面の光景です。城郭の『雁木(がんぎ)』とは、城郭で石垣や土塁に昇降するために付設された階段のことです。城門脇などに設けられました。

  • 同じ場所からズームアップした、名古屋市役所方面の光景です。左の建物が、市役所、中央付近に見えるのがアンテナ塔のようです。右手に染井吉野が見えていました。

    同じ場所からズームアップした、名古屋市役所方面の光景です。左の建物が、市役所、中央付近に見えるのがアンテナ塔のようです。右手に染井吉野が見えていました。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野の光景です。右手が北側です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野の光景です。右手が北側です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野の光景です。

    イチオシ

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野の光景です。

  • 詳しくは確認できませんでしたが、かつては『二之丸東鉄(くろがね)門』があった場所になるようです。かつての『二之丸東鉄門』の高麗門様式の『外門』は、『二之丸大手二之門』の位置に移築されています。

    詳しくは確認できませんでしたが、かつては『二之丸東鉄(くろがね)門』があった場所になるようです。かつての『二之丸東鉄門』の高麗門様式の『外門』は、『二之丸大手二之門』の位置に移築されています。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

    イチオシ

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる染井吉野と、お堀の菜の花の光景です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣と、お堀の菜の花の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣と、お堀の菜の花の光景です。

  • 『菜の花(なのはな)』、『菜花(なばな)』とも呼ばれます<br />アブラナ科アブラナ属の花の総称<br />原産地:中国<br />花期:春<br />その他:日本には、採油用として中国から古い時代に伝来しました。

    『菜の花(なのはな)』、『菜花(なばな)』とも呼ばれます
    アブラナ科アブラナ属の花の総称
    原産地:中国
    花期:春
    その他:日本には、採油用として中国から古い時代に伝来しました。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる、満開の染井吉野の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる、満開の染井吉野の光景です。

  • 『ソメイヨシノ(染井吉野)』<br />バラ科サクラ亜科 サクラ属<br />花期:春<br />原産地:日本<br />その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野と、堀端の雪柳の光景です。

    『ソメイヨシノ(染井吉野)』
    バラ科サクラ亜科 サクラ属
    花期:春
    原産地:日本
    その他:二の丸石垣から枝垂れる満開の染井吉野と、堀端の雪柳の光景です。

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2019春、名古屋の桜名所

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP