プーケット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年の夏休みは7/11~7/15の3泊5日でプーケットに行ってきました!<br />二日目の旅行記です^^<br />二日前は早朝からオプショナルツアーに参加!<br />象乗りやビッグブッダなど、アクティビティから観光までまんべんなく楽しめました。<br />午後は買い物に出たりグルメやマッサージと、タイを満喫!

初☆プーケット旅行!その2_2019,7/11~7/15(2日目)

26いいね!

2019/07/11 - 2019/07/15

840位(同エリア4482件中)

0

108

satoさん

この旅行記スケジュールを元に

2019年の夏休みは7/11~7/15の3泊5日でプーケットに行ってきました!
二日目の旅行記です^^
二日前は早朝からオプショナルツアーに参加!
象乗りやビッグブッダなど、アクティビティから観光までまんべんなく楽しめました。
午後は買い物に出たりグルメやマッサージと、タイを満喫!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア
  • プーケット旅行二日目の朝です。<br />天気良好!

    プーケット旅行二日目の朝です。
    天気良好!

    グランド メルキュール プーケット パトン ホテル

  • 朝食付きプランでしたので、朝食は毎日ホテルでいただきました。<br />広い朝食会場にテンションアップ!<br />この日はオプショナル参加のため、朝の6:30に食べに来たので空いてました^^

    朝食付きプランでしたので、朝食は毎日ホテルでいただきました。
    広い朝食会場にテンションアップ!
    この日はオプショナル参加のため、朝の6:30に食べに来たので空いてました^^

    グランド メルキュール プーケット パトン ホテル

  • ドリンクもたくさんの種類が用意されております。

    ドリンクもたくさんの種類が用意されております。

  • こちらサラダコーナー。

    こちらサラダコーナー。

  • チーズも好きにカットできます!

    チーズも好きにカットできます!

  • こちらはヨーグルトコーナー。

    こちらはヨーグルトコーナー。

  • もちろん生のフルーツも。

    もちろん生のフルーツも。

  • ヨーグルトコーナーにはシリアルやドライフルーツの他に蜂蜜まで!<br />蜂蜜は蜂の巣ですよ!豪華~

    ヨーグルトコーナーにはシリアルやドライフルーツの他に蜂蜜まで!
    蜂蜜は蜂の巣ですよ!豪華~

  • ミルクも各種取り揃っております!

    ミルクも各種取り揃っております!

  • フランス系のホテルのせいか?パンが充実しておりました。

    フランス系のホテルのせいか?パンが充実しておりました。

  • ほんとにパンの種類が多かった。<br />こちらは自分でカットできます。

    ほんとにパンの種類が多かった。
    こちらは自分でカットできます。

  • クロワッサンも三種類!<br />プレーンクロワッサンをいただきましたが美味しかった~!

    クロワッサンも三種類!
    プレーンクロワッサンをいただきましたが美味しかった~!

  • ホットミールもオーダーできます。<br />卵は目玉焼きから茹でたまごまで各方法で調理してくれます。<br />タイ風オムレツ、エッグベネディクトなんかもありました。

    ホットミールもオーダーできます。
    卵は目玉焼きから茹でたまごまで各方法で調理してくれます。
    タイ風オムレツ、エッグベネディクトなんかもありました。

  • 私の朝ごはんはこちら。<br />しっかり食べたかったけど、すぐにオプショナルツアーが控えており、車酔いしたくなかったので少なめにしました。<br />でもパンもヨーグルトも美味しかった~!

    私の朝ごはんはこちら。
    しっかり食べたかったけど、すぐにオプショナルツアーが控えており、車酔いしたくなかったので少なめにしました。
    でもパンもヨーグルトも美味しかった~!

  • 朝食終わってでかけ際にパンケーキを焼いていることに気づく!

    朝食終わってでかけ際にパンケーキを焼いていることに気づく!

  • パンケーキ好きなので、滞在中に絶対食べるぞ~!

    パンケーキ好きなので、滞在中に絶対食べるぞ~!

  • ドリンク、ジュースもお水も冷えてて美味しかったですよ。

    ドリンク、ジュースもお水も冷えてて美味しかったですよ。

  • このプーケットミルクティーなるもの、びっくりするくらい甘かったです。<br />砂糖やなくて練乳が入っていたのかな?

    このプーケットミルクティーなるもの、びっくりするくらい甘かったです。
    砂糖やなくて練乳が入っていたのかな?

  • 野菜ジュースはその場で絞って作ってました!

    野菜ジュースはその場で絞って作ってました!

  • 朝食を食べたらオプショナルへ。<br />オプショナルは急遽前日に日本から「プーケットハッピーツアー」さんに申し込みました。<br />とても丁寧な対応をしてくださり、また当初予定していた内容をより充実したものに同額で変更してくださったり、帰りのミニバスの予約確認もタイ語をしゃべれない私たちに変わってしてくださったりと、感謝ばかりのハッピーツアーさんでした。<br />オススメです!<br /><br />そんなハッピーツアーさんにオススメしていただいたツアーは、まずはカロンビューポイントからスタート!

    朝食を食べたらオプショナルへ。
    オプショナルは急遽前日に日本から「プーケットハッピーツアー」さんに申し込みました。
    とても丁寧な対応をしてくださり、また当初予定していた内容をより充実したものに同額で変更してくださったり、帰りのミニバスの予約確認もタイ語をしゃべれない私たちに変わってしてくださったりと、感謝ばかりのハッピーツアーさんでした。
    オススメです!

    そんなハッピーツアーさんにオススメしていただいたツアーは、まずはカロンビューポイントからスタート!

    カロン ビューポイント 山・渓谷

  • 確かに、高台で見晴らしはよかったが…木が生い茂っていて景色はまぁまぁでった。笑

    確かに、高台で見晴らしはよかったが…木が生い茂っていて景色はまぁまぁでった。笑

  • あ!遠くにビッグブッダが!!!!<br />あんな山の上にあるのか…

    あ!遠くにビッグブッダが!!!!
    あんな山の上にあるのか…

  • 見晴し第まで上がると少し見えやすくなりました。笑

    見晴し第まで上がると少し見えやすくなりました。笑

  • イッヌ発見。

    イッヌ発見。

  • 人間には動じず。たま~~~に目だけキョロキョロさせて微動だにせず。<br />暑いのかな?人になれてなれているのかな?

    人間には動じず。たま~~~に目だけキョロキョロさせて微動だにせず。
    暑いのかな?人になれてなれているのかな?

  • カロンビューポイントのお次は象乗りへ!

    カロンビューポイントのお次は象乗りへ!

  • 象へのおやつを100バーツで購入。

    象へのおやつを100バーツで購入。

  • 象がやってきました!

    象がやってきました!

  • 大きい…!近くで見るとやはり迫力があります。<br />結構長くお散歩してくれました。<br />その間、取り付けられている椅子から象の頭(首?)の部分に座らせてくれたり、象使いさんが私のスマホで写真をたくさん取ってくださいました。<br />後で確認すると動画も取ってくれていて。<br />写真も全部キレイに取れていて、さすが、慣れていらっしゃる~!

    大きい…!近くで見るとやはり迫力があります。
    結構長くお散歩してくれました。
    その間、取り付けられている椅子から象の頭(首?)の部分に座らせてくれたり、象使いさんが私のスマホで写真をたくさん取ってくださいました。
    後で確認すると動画も取ってくれていて。
    写真も全部キレイに取れていて、さすが、慣れていらっしゃる~!

  • 乗り終わったら象の水浴び。<br />象使いさんが「アツイカラ~」と日本語で説明してくれました。

    乗り終わったら象の水浴び。
    象使いさんが「アツイカラ~」と日本語で説明してくれました。

  • 象さん、気持ちよさそうでした。<br />重かっただろうに、ごめんね。楽しかったよありがとう!

    象さん、気持ちよさそうでした。
    重かっただろうに、ごめんね。楽しかったよありがとう!

  • 象乗りのところには猫ちゃんが!

    象乗りのところには猫ちゃんが!

  • とてもおとなしい猫ちゃんで、なでるとゴロゴロいってました^^

    とてもおとなしい猫ちゃんで、なでるとゴロゴロいってました^^

  • 象のりのお次はバギー!<br />象乗りの隣にありました。

    象のりのお次はバギー!
    象乗りの隣にありました。

  • こちらの一人乗り用バギーにのれます。<br />カップルさん用に二人乗りもありましたよ。

    こちらの一人乗り用バギーにのれます。
    カップルさん用に二人乗りもありましたよ。

  • この小学校高学年くらいの男の子が教えてくれました。

    この小学校高学年くらいの男の子が教えてくれました。

  • アクセルは親指のところを押します。<br />平坦でキレイな道ではもちろん簡単だったけど、砂の坂道や石や木が落ちてる部分をガンガン走るのでなかなか怖かった~。<br />でも楽しかった!<br />ここでも、スタッフの若いお兄ちゃんが私のスマホで撮影してくれました。<br />ありがてぇ…

    アクセルは親指のところを押します。
    平坦でキレイな道ではもちろん簡単だったけど、砂の坂道や石や木が落ちてる部分をガンガン走るのでなかなか怖かった~。
    でも楽しかった!
    ここでも、スタッフの若いお兄ちゃんが私のスマホで撮影してくれました。
    ありがてぇ…

  • 帰り際に小象を発見!<br />かわいかった~

    帰り際に小象を発見!
    かわいかった~

  • 象乗りのお次は移動してビッグブッダへ!<br />ビッグブッダの他にもいろんな神様の像がありました。<br />これは阿修羅かな?<br />阿修羅像を見るとキン肉マンのアシュラマンを思い出す40代。

    象乗りのお次は移動してビッグブッダへ!
    ビッグブッダの他にもいろんな神様の像がありました。
    これは阿修羅かな?
    阿修羅像を見るとキン肉マンのアシュラマンを思い出す40代。

    ビッグブッダ(プラプッタミンモンコン エークナーカキーリー) 寺院・教会

  • こちらは千手観音様かな。<br />千手観音を見るとハンター×ハンターのネテロの百式観音を思い出すただのまんがヲタク。

    こちらは千手観音様かな。
    千手観音を見るとハンター×ハンターのネテロの百式観音を思い出すただのまんがヲタク。

  • ビッグブッダ発見!

    ビッグブッダ発見!

  • 圧巻の大きさ…!<br />青空に映えるのに残念ながら工事中でクレーンが映り込む…

    圧巻の大きさ…!
    青空に映えるのに残念ながら工事中でクレーンが映り込む…

  • 近づいて見るとほんとに大きい。

    近づいて見るとほんとに大きい。

    ビッグブッダ(プラプッタミンモンコン エークナーカキーリー) 寺院・教会

  • 白いブッダが本当に青空に映える。

    白いブッダが本当に青空に映える。

  • 足元には小さなブッダも。

    足元には小さなブッダも。

  • お願い事とか書くやつかな?あちこちにありました。

    お願い事とか書くやつかな?あちこちにありました。

  • 側面のあたりには金色のブッダも。

    側面のあたりには金色のブッダも。

  • 寝ているブッダも。

    寝ているブッダも。

  • ビッグブッダの背面。

    ビッグブッダの背面。

  • 太陽の光がなんだか神々しかった!

    太陽の光がなんだか神々しかった!

  • 山の上だったので、カロンビューポイントより景色良かったオチ。笑

    山の上だったので、カロンビューポイントより景色良かったオチ。笑

  • ここにも猫ちゃんがいました。基本寝てる。

    ここにも猫ちゃんがいました。基本寝てる。

  • 僧侶もいました。

    僧侶もいました。

  • そしてまた猫ちゃん発見。<br />甘えているのか背中がかゆいのか、ずっとコロンコロン転がっていました。<br />このこ妊娠してるね?

    そしてまた猫ちゃん発見。
    甘えているのか背中がかゆいのか、ずっとコロンコロン転がっていました。
    このこ妊娠してるね?

  • プーケットの猫ちゃんはほんとみんな懐っこい。

    プーケットの猫ちゃんはほんとみんな懐っこい。

  • 続きまして、ビッグブッダの次はシャロン寺院へ。

    続きまして、ビッグブッダの次はシャロン寺院へ。

    ワット チャロン 寺院・教会

  • 中に入れる寺があったので、中へ。<br />中に入る時は靴を脱ぎ、裸足で入ります。帽子も禁止です。<br />ビッグブッダでもそうだったのですが、肌の露出もダメなので、ショートパンツをはいている女性には腰巻きや羽織ものをかしてくれます。

    中に入れる寺があったので、中へ。
    中に入る時は靴を脱ぎ、裸足で入ります。帽子も禁止です。
    ビッグブッダでもそうだったのですが、肌の露出もダメなので、ショートパンツをはいている女性には腰巻きや羽織ものをかしてくれます。

  • 遠くの山の上にビッグブッダ発見!

    遠くの山の上にビッグブッダ発見!

  • 像は守り神のようです。

    像は守り神のようです。

  • シャロン寺院のお次はカシューナッツ工場へ。

    シャロン寺院のお次はカシューナッツ工場へ。

  • カシューナッツの実演を見せてくれます。<br />ガイドさんが説明もしてくれますよ。

    カシューナッツの実演を見せてくれます。
    ガイドさんが説明もしてくれますよ。

  • ひとつの身にひとつのナッツなんですって!<br />一つの身にいっぱい入っているのかと思っていました。

    ひとつの身にひとつのナッツなんですって!
    一つの身にいっぱい入っているのかと思っていました。

  • それを手作業でひとつひとつ剥くのだそう。<br />大変な作業だ。

    それを手作業でひとつひとつ剥くのだそう。
    大変な作業だ。

  • たくさんの味があるのだが、いろいろ試食させてくれます。<br />全部美味しかったけど、シンプルに塩が一番良いかも。<br />(ちなみに塩は試食なくて、お土産に買って初めて味をしりました。塩が一番気になるのに!)

    たくさんの味があるのだが、いろいろ試食させてくれます。
    全部美味しかったけど、シンプルに塩が一番良いかも。
    (ちなみに塩は試食なくて、お土産に買って初めて味をしりました。塩が一番気になるのに!)

  • カシューナッツ工場の後は蜂蜜工場の「ビッグビー」へ。

    カシューナッツ工場の後は蜂蜜工場の「ビッグビー」へ。

  • お庭に養蜂場があって、おじさんが…

    お庭に養蜂場があって、おじさんが…

  • こわごわ顔で持ち上げてみせてくれます!

    こわごわ顔で持ち上げてみせてくれます!

  • ひ~~~~ハチがびっしり!!

    ひ~~~~ハチがびっしり!!

  • お土産売り場ではいろんな種類の蜂蜜を試食させてくれます。

    お土産売り場ではいろんな種類の蜂蜜を試食させてくれます。

  • どれも濃厚で美味しかった!

    どれも濃厚で美味しかった!

  • オプショナルツアーも満喫し、街に帰ってきたらお昼ご飯へ。<br />カオマンガイで有名なバイレイさんにきました!<br />店先では店員のおにーちゃんがダミ声で「バイレイ バイレイ~~~」と呼び込みをしています。<br />きっと見逃してしまう人が多いからだと思います。

    オプショナルツアーも満喫し、街に帰ってきたらお昼ご飯へ。
    カオマンガイで有名なバイレイさんにきました!
    店先では店員のおにーちゃんがダミ声で「バイレイ バイレイ~~~」と呼び込みをしています。
    きっと見逃してしまう人が多いからだと思います。

    バイレイ 地元の料理

  • こちらメニュー。<br />カオマンガイ以外もありますよ。<br />昔は40バーツだったそうですが、今は60バーツになってます。(右の値段は大盛り)<br />それでも一人前200円チョイだもんな~。安い!!

    こちらメニュー。
    カオマンガイ以外もありますよ。
    昔は40バーツだったそうですが、今は60バーツになってます。(右の値段は大盛り)
    それでも一人前200円チョイだもんな~。安い!!

  • 飲み物は水をオーダー。<br />コップと氷が一緒に出てきました。<br />腹下しの元ナンバー1と名高い「氷」。<br />友達いわく、細長い氷は氷業者さんから仕入れている氷なのでキレイとの事。<br />バイレイさんの氷も細長いものだったので意を決して飲んでみました。<br />暑くて喉かわいてたし…

    飲み物は水をオーダー。
    コップと氷が一緒に出てきました。
    腹下しの元ナンバー1と名高い「氷」。
    友達いわく、細長い氷は氷業者さんから仕入れている氷なのでキレイとの事。
    バイレイさんの氷も細長いものだったので意を決して飲んでみました。
    暑くて喉かわいてたし…

  • ウメェ~~~!!<br />氷入りの水、ウメェ~~~~!<br />一気飲みしてしまった。<br />周りいた日本人観光客のグループ数名の方たちが「お、おい、あいつ氷使っちゃってるぜ!馬鹿なの?死ぬの?」とニヤニヤしたり苦笑い顔でこちらを見ていました。<br />わたし、今日も元気に生きております。<br />中学生の頃より便秘症なわたし、むしろちょっとくらいゆるくなってもいいんだゼと余裕すらかます今日このごろ。<br />ありがとうございます。

    ウメェ~~~!!
    氷入りの水、ウメェ~~~~!
    一気飲みしてしまった。
    周りいた日本人観光客のグループ数名の方たちが「お、おい、あいつ氷使っちゃってるぜ!馬鹿なの?死ぬの?」とニヤニヤしたり苦笑い顔でこちらを見ていました。
    わたし、今日も元気に生きております。
    中学生の頃より便秘症なわたし、むしろちょっとくらいゆるくなってもいいんだゼと余裕すらかます今日このごろ。
    ありがとうございます。

  • そして肝心のカオマンガイ登場!

    そして肝心のカオマンガイ登場!

  • 200円でこの量かよ~!すげーな~!<br />お肉柔らかい!下味がついててそのまま食べても美味しい!

    200円でこの量かよ~!すげーな~!
    お肉柔らかい!下味がついててそのまま食べても美味しい!

  • 謎スープ!たぶん鶏ガラスープなんだろうけど、日本ではなかなか味わえない風味有り。

    謎スープ!たぶん鶏ガラスープなんだろうけど、日本ではなかなか味わえない風味有り。

  • カオマンガイはこちらのタレにつけて食べますよ。<br />このタレも美味しい!辛い!<br />緑色のがたぶん唐辛子です。<br />辛いのが苦手な方は避けて食べたほうが無難です。

    カオマンガイはこちらのタレにつけて食べますよ。
    このタレも美味しい!辛い!
    緑色のがたぶん唐辛子です。
    辛いのが苦手な方は避けて食べたほうが無難です。

  • ご飯もいい感じの硬さと味わいで美味しかった!

    ご飯もいい感じの硬さと味わいで美味しかった!

  • カオマンガイを食べた後はバングラ通りを歩いてホテルまで帰ります。<br />ホテルがパトンエリアのはしっこらへんなので、バイレイからはちょっと距離があるかも。<br />暑さでちょっとしんどかったけど、歩ける距離ではあります。ゆっくり歩いて20分くらいかな?<br />途中で有名な看板発見。これは夜に見てなんぼやね。

    カオマンガイを食べた後はバングラ通りを歩いてホテルまで帰ります。
    ホテルがパトンエリアのはしっこらへんなので、バイレイからはちょっと距離があるかも。
    暑さでちょっとしんどかったけど、歩ける距離ではあります。ゆっくり歩いて20分くらいかな?
    途中で有名な看板発見。これは夜に見てなんぼやね。

    バングラ通り 散歩・街歩き

  • ホテルに帰ってきました。<br />暑さでうだっていたのと、汗だくだったのでプールサイドで涼みます!

    ホテルに帰ってきました。
    暑さでうだっていたのと、汗だくだったのでプールサイドで涼みます!

    グランド メルキュール プーケット パトン ホテル

  • 日陰になってたので過ごしやすかった!<br />そのおかげか、思いの外プールの水が冷たくて結局泳がずじまいでした。<br />でも、ベッドでのんびりできるのが良い。<br />南国っぽいやん~(南国です)

    日陰になってたので過ごしやすかった!
    そのおかげか、思いの外プールの水が冷たくて結局泳がずじまいでした。
    でも、ベッドでのんびりできるのが良い。
    南国っぽいやん~(南国です)

    グランド メルキュール プーケット パトン ホテル

  • ちなみにこちらはフロント奥にあるテラス。<br />たぶん、こちらで宿泊者特典のハイティーをいただけると思います。<br />オープンエアで暑いけど、プールが見えて涼しげ。

    ちなみにこちらはフロント奥にあるテラス。
    たぶん、こちらで宿泊者特典のハイティーをいただけると思います。
    オープンエアで暑いけど、プールが見えて涼しげ。

  • 結局座らずじまいで終わったけど、一杯くらいなにか飲んでもよかったかな~。

    結局座らずじまいで終わったけど、一杯くらいなにか飲んでもよかったかな~。

  • 夕方からはショッピングセンターのジャンクセイロンへ!

    夕方からはショッピングセンターのジャンクセイロンへ!

    ジャンセイロン ショッピングセンター ショッピングセンター

  • タイのスタバも気になったのでまずはスタバから。

    タイのスタバも気になったのでまずはスタバから。

  • こちらタイ限定かな?マンゴーとスイカとキャラメル。

    こちらタイ限定かな?マンゴーとスイカとキャラメル。

  • せっかくなので、マンゴーマンゴーというフラペチーノをオーダー!<br />めっちゃ美味しかった!!!!

    せっかくなので、マンゴーマンゴーというフラペチーノをオーダー!
    めっちゃ美味しかった!!!!

  • 日本にもマンゴーフラペチーノがあるけど、全然別物!<br />マンゴーの果肉入りやし、すごい濃厚。。<br />さらに、フラペチーノの氷の食感が全く違う…!<br />むちゃくちゃ繊細でまろやか!<br />日本みたいにガリガリショリショリしてないの。これはすごい。<br />友達がオーダーしたコールドブリューのフラペチーノもメチャウマでした。

    日本にもマンゴーフラペチーノがあるけど、全然別物!
    マンゴーの果肉入りやし、すごい濃厚。。
    さらに、フラペチーノの氷の食感が全く違う…!
    むちゃくちゃ繊細でまろやか!
    日本みたいにガリガリショリショリしてないの。これはすごい。
    友達がオーダーしたコールドブリューのフラペチーノもメチャウマでした。

  • ジャンクセイロンで発見。<br />トトロ…なのか?

    ジャンクセイロンで発見。
    トトロ…なのか?

  • ジャンクセイロンないをあれこれ散策した後は、ジャンクセイロンのマッサージフロア(?)にあるマッサージ店のモントラに入店。<br />フットマッサージ30分(たしか200バーツ)を受けてきました~。

    ジャンクセイロンないをあれこれ散策した後は、ジャンクセイロンのマッサージフロア(?)にあるマッサージ店のモントラに入店。
    フットマッサージ30分(たしか200バーツ)を受けてきました~。

    ジャンセイロン ショッピングセンター ショッピングセンター

  • まずは足の洗浄からスタート。

    まずは足の洗浄からスタート。

  • 私の担当が男の方で、とっても上手でした。<br />強めが好きなのでかなり気持ちよかったです。<br />施術中にタイ語で「サバーイ(気持ちいい)」って言ったらクスクス笑ってました。<br />そして、隣りにいた友達を施術してるおばちゃんが「ワンモア(もっかい言うて)」と言うので、なんでやと思いながらも「サバ~~~イ」と言ったらまたニヤニヤクスクスと笑ってました。<br />とりあえず私も笑っときました。

    私の担当が男の方で、とっても上手でした。
    強めが好きなのでかなり気持ちよかったです。
    施術中にタイ語で「サバーイ(気持ちいい)」って言ったらクスクス笑ってました。
    そして、隣りにいた友達を施術してるおばちゃんが「ワンモア(もっかい言うて)」と言うので、なんでやと思いながらも「サバ~~~イ」と言ったらまたニヤニヤクスクスと笑ってました。
    とりあえず私も笑っときました。

  • 施術後はハーブティーがでますよ。これ美味しかった!<br />フットマッサージ、しかも30分をオーダーした時はあからさまにがっかり顔をしていたスタッフさんだったが、マッサージは丁寧でした。<br />そりゃぁ、高いお値段のマッサージをオーダーされたいよね。<br />ごめんやったで。

    施術後はハーブティーがでますよ。これ美味しかった!
    フットマッサージ、しかも30分をオーダーした時はあからさまにがっかり顔をしていたスタッフさんだったが、マッサージは丁寧でした。
    そりゃぁ、高いお値段のマッサージをオーダーされたいよね。
    ごめんやったで。

  • ジャンクセイロンの奥にはバンザーンという生鮮市場がありました。<br />フルーツや魚介類が量り売りしてたり。<br />買って、その場で調理してくれるお店のようですね。

    ジャンクセイロンの奥にはバンザーンという生鮮市場がありました。
    フルーツや魚介類が量り売りしてたり。
    買って、その場で調理してくれるお店のようですね。

    バンザーン生鮮市場 フードコート ファーストフード

  • 一通りジャンクセイロンを見た後はバングラ通りを歩いて晩ごはんのお店へ移動。<br />信号がカラフルね~

    一通りジャンクセイロンを見た後はバングラ通りを歩いて晩ごはんのお店へ移動。
    信号がカラフルね~

    バングラ通り 散歩・街歩き

  • 夜はペッカペカの看板!<br />この通りを抜けてビーチ沿いの通りまでいきます。<br />思ったほどいかがわしい感じや怖い感じがなくてホッ。<br />小さいこどもも歩いてるものね。

    夜はペッカペカの看板!
    この通りを抜けてビーチ沿いの通りまでいきます。
    思ったほどいかがわしい感じや怖い感じがなくてホッ。
    小さいこどもも歩いてるものね。

    バングラ通り 散歩・街歩き

  • さて、晩ごはんでやってきましたのは、パトンで老舗のシーフード店であるパトンシーフードさんです!

    さて、晩ごはんでやってきましたのは、パトンで老舗のシーフード店であるパトンシーフードさんです!

    パトン シーフード シーフード

  • 店先には氷の上にずらりと並んだ海鮮ちゃんたち。

    店先には氷の上にずらりと並んだ海鮮ちゃんたち。

  • まずはやはりコレでしょう。<br />冷たいビールで乾杯です!

    まずはやはりコレでしょう。
    冷たいビールで乾杯です!

  • 外に陳列されている海鮮ものは氷の上であっても少し怖いですが、火を通せば…と思い、せっかくなので魚料理をオーダーしました。<br />これらは重さで決まる時価となります。<br />

    外に陳列されている海鮮ものは氷の上であっても少し怖いですが、火を通せば…と思い、せっかくなので魚料理をオーダーしました。
    これらは重さで決まる時価となります。

  • 選んだお魚はこちら。<br />小さいものをチョイスしました。<br />それでも二人分には充分すぎる大きさでしたが。<br />魚の種類はわからないけど、二千円くらいだったと思います。

    選んだお魚はこちら。
    小さいものをチョイスしました。
    それでも二人分には充分すぎる大きさでしたが。
    魚の種類はわからないけど、二千円くらいだったと思います。

  • お魚料理のほかは、トムヤムクンとガパオ(ライス別注)をオーダー。

    お魚料理のほかは、トムヤムクンとガパオ(ライス別注)をオーダー。

  • わたしガパオライスが大好きなんです。<br />美味しかった~!

    わたしガパオライスが大好きなんです。
    美味しかった~!

  • こちらのトムヤムクンは辛さ控えめでオーダーしました。<br />が、結構辛かった…!<br />初日に食べたものよりさっぱり、スッキリタイプ。<br />具だくさんでこのお店のトムヤムクンも美味しかった。

    こちらのトムヤムクンは辛さ控えめでオーダーしました。
    が、結構辛かった…!
    初日に食べたものよりさっぱり、スッキリタイプ。
    具だくさんでこのお店のトムヤムクンも美味しかった。

  • さすが老舗レストランと申しますか、トムヤムクンはスタッフさんが取り分けてくださいました。

    さすが老舗レストランと申しますか、トムヤムクンはスタッフさんが取り分けてくださいました。

  • きました、魚料理!<br />煮魚のレモンソースがけにしました。<br />魚の器に魚がはいってる~

    きました、魚料理!
    煮魚のレモンソースがけにしました。
    魚の器に魚がはいってる~

  • お味はというと…<br />うぅ、少し生臭い…<br />やはり、下処理とかしないのかな^^;<br />下味もついてないのか、かなり薄め。<br />もう少し、酸味か辛味のパンチがあってもよかったかな?<br />これは調理方法のチョイスを間違ったか。。<br />揚げ物で、ニンニクソース系とかにすればよかったかな~=3<br />どうしても生臭さに慣れなくて半分ほど残してしまいました…<br />スタッフさんが悲しそうな顔をしていたので、すごく申し訳ない気持ちに。。<br />その分チップははずんでおきました(&gt;&lt;)<br /><br />しかしやはりどのお店も量が多いね~。<br />ガパオライスとトムヤムクンで結構な腹パンになりました。

    お味はというと…
    うぅ、少し生臭い…
    やはり、下処理とかしないのかな^^;
    下味もついてないのか、かなり薄め。
    もう少し、酸味か辛味のパンチがあってもよかったかな?
    これは調理方法のチョイスを間違ったか。。
    揚げ物で、ニンニクソース系とかにすればよかったかな~=3
    どうしても生臭さに慣れなくて半分ほど残してしまいました…
    スタッフさんが悲しそうな顔をしていたので、すごく申し訳ない気持ちに。。
    その分チップははずんでおきました(><)

    しかしやはりどのお店も量が多いね~。
    ガパオライスとトムヤムクンで結構な腹パンになりました。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP