鎌ヶ谷・印西・八千代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京成バラ園の旅行記の後編です。

行くぜ!バラ祭り!(京成編・後編)

9いいね!

2019/05/25 - 2019/05/25

251位(同エリア516件中)

0

28

必殺遊び人

必殺遊び人さん

京成バラ園の旅行記の後編です。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
  • 園内のあちこちにアーチがあり、見事な花を咲かせています。<br />これだけアーチいっぱいに立派な花を咲かせるまでになるには、何年くらいかかるのでしょう?

    園内のあちこちにアーチがあり、見事な花を咲かせています。
    これだけアーチいっぱいに立派な花を咲かせるまでになるには、何年くらいかかるのでしょう?

  • 当日は天気が良かったせいもあり、大勢の人が訪れました。

    当日は天気が良かったせいもあり、大勢の人が訪れました。

  • ブラックバッカラと並び、黒バラを代表する品種、黒真珠。

    ブラックバッカラと並び、黒バラを代表する品種、黒真珠。

  • この黄色いバラは和音。

    この黄色いバラは和音。

  • 株を埋め尽くすようにたくさんの花を咲かせます。

    株を埋め尽くすようにたくさんの花を咲かせます。

  • 花弁の外側が赤く、内側が白いバラは殿堂入りの銘花ダブル デライト。

    花弁の外側が赤く、内側が白いバラは殿堂入りの銘花ダブル デライト。

  • まさにバラ!という感じの真っ赤なバラはシュワルツ マドンナ。

    まさにバラ!という感じの真っ赤なバラはシュワルツ マドンナ。

  • 蛍光ピンクのような鮮やかな花色が目を引くジャルダン ドゥ フランス。<br />「フランスの庭」という意味だそうです。<br />香りはあまりしませんが、その鮮やかな花からは元気をもらえそうな感じです。

    蛍光ピンクのような鮮やかな花色が目を引くジャルダン ドゥ フランス。
    「フランスの庭」という意味だそうです。
    香りはあまりしませんが、その鮮やかな花からは元気をもらえそうな感じです。

  • 白バラの有名品種ヨハネ パウロ2世。<br />大輪の見事な花を咲かせ、香りも楽しめます。

    白バラの有名品種ヨハネ パウロ2世。
    大輪の見事な花を咲かせ、香りも楽しめます。

  • 沢山の花弁がギッシリ詰まった感じの結愛(ゆあ)。<br />

    沢山の花弁がギッシリ詰まった感じの結愛(ゆあ)。

  • 沢山の花がドバーッと咲くのはラベンダードリーム。<br />圧巻のその姿は、バラの絨毯爆撃といった感じです。

    沢山の花がドバーッと咲くのはラベンダードリーム。
    圧巻のその姿は、バラの絨毯爆撃といった感じです。

  • アーチにピンクの花を咲かせるのは羽衣。

    アーチにピンクの花を咲かせるのは羽衣。

  • 1970年の品種なのでやや古い品種ですが耐暑性、耐寒性が強く、とげも少なめで育てやすく初心者向きです。

    1970年の品種なのでやや古い品種ですが耐暑性、耐寒性が強く、とげも少なめで育てやすく初心者向きです。

  • ピンクの大輪は桃香。<br />薫乃や夢香と並ぶ、京成を代表する香りのバラと言っていいでしょう。<br />もうお気付きの人も多いと思いますが、漢字の名前のバラは日本で作出されたバラです。<br />バラというとヨーロッパのイメージが強いかも知れませんが、実は日本で作られたバラも結構あります。

    ピンクの大輪は桃香。
    薫乃や夢香と並ぶ、京成を代表する香りのバラと言っていいでしょう。
    もうお気付きの人も多いと思いますが、漢字の名前のバラは日本で作出されたバラです。
    バラというとヨーロッパのイメージが強いかも知れませんが、実は日本で作られたバラも結構あります。

  • 当日は天気が良かったので、バラソフト等の売れ行きが好調だったようです。<br />自分が花から花へと飛び回る蜂のようになっている間、嫁と子供はここでアイスを買って食べていたそうです。

    当日は天気が良かったので、バラソフト等の売れ行きが好調だったようです。
    自分が花から花へと飛び回る蜂のようになっている間、嫁と子供はここでアイスを買って食べていたそうです。

  • バラ以外の花が植えられているエリアもありました。

    バラ以外の花が植えられているエリアもありました。

  • よく見ると

    よく見ると

  • 何匹もの蜂が忙しそうに蜜を集めていました。

    何匹もの蜂が忙しそうに蜜を集めていました。

  • 園内の一角には、日本のバラ界の発展に多大な貢献をされた故・鈴木省三氏の功績を称えるようなエリアもあります。

    園内の一角には、日本のバラ界の発展に多大な貢献をされた故・鈴木省三氏の功績を称えるようなエリアもあります。

  • アニバーサリーガーデンと名付けられた一角は、鈴木氏が作庭した個人邸を半分に縮小したものです。

    アニバーサリーガーデンと名付けられた一角は、鈴木氏が作庭した個人邸を半分に縮小したものです。

  • 規模が縮小されてもバラの美しさ、庭の素晴らしさは十分に伝わってきます。

    規模が縮小されてもバラの美しさ、庭の素晴らしさは十分に伝わってきます。

  • 今時の現代バラをモダンローズと呼ぶのに対し、古い品種はオールドローズと呼ばれます。<br />オールドローズを集めたエリアもあります。

    今時の現代バラをモダンローズと呼ぶのに対し、古い品種はオールドローズと呼ばれます。
    オールドローズを集めたエリアもあります。

  • 京成バラ園は思ったより結構広く、バラが植えてあるエリアだけではありませんでした。<br />ちょっと静かな公園のようなエリアもありました。

    京成バラ園は思ったより結構広く、バラが植えてあるエリアだけではありませんでした。
    ちょっと静かな公園のようなエリアもありました。

  • 木陰を流れる清流は、照りつける太陽の暑さを和らげてくれます。

    木陰を流れる清流は、照りつける太陽の暑さを和らげてくれます。

  • ヌボーッと歩いていると目に入らないかもしれませんが、木の下にはワイルドローズと呼ばれる原種のバラも植えてありました。<br />これはロサ シノウィルソニーという品種で、品種名が書かれた小さな立て札もありました。<br />立札がなかったら、勝手に生えてる草花のように見えます。

    ヌボーッと歩いていると目に入らないかもしれませんが、木の下にはワイルドローズと呼ばれる原種のバラも植えてありました。
    これはロサ シノウィルソニーという品種で、品種名が書かれた小さな立て札もありました。
    立札がなかったら、勝手に生えてる草花のように見えます。

  • 一番奥には池があり、池の奥側には噴水がありました。<br />ここまで来る人はほとんどおらず、とても静かでした。

    一番奥には池があり、池の奥側には噴水がありました。
    ここまで来る人はほとんどおらず、とても静かでした。

  • バラのエリアに戻る途中、バラ園の人が園内の手入れをしていました。<br />こういう人たちのおかげで、綺麗なバラを楽しむことができるのです。<br />暑い中ご苦労様です。

    バラのエリアに戻る途中、バラ園の人が園内の手入れをしていました。
    こういう人たちのおかげで、綺麗なバラを楽しむことができるのです。
    暑い中ご苦労様です。

  • そんなこんなでバラ園を出ましたが、出口の先はバラ苗や用品などの販売エリアでした。<br />バラ好きの人は財布のひもが緩みまくるデンジャラスゾーンです。<br />自分もこれ以上置く所がないというのに、ディズニーランドローズを買ってしまいました。<br />買わずに後悔するくらいなら買って後悔!

    そんなこんなでバラ園を出ましたが、出口の先はバラ苗や用品などの販売エリアでした。
    バラ好きの人は財布のひもが緩みまくるデンジャラスゾーンです。
    自分もこれ以上置く所がないというのに、ディズニーランドローズを買ってしまいました。
    買わずに後悔するくらいなら買って後悔!

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP