2019/04/10 - 2019/04/13
140位(同エリア614件中)
toshikunさん
- toshikunさんTOP
- 旅行記66冊
- クチコミ731件
- Q&A回答487件
- 249,870アクセス
- フォロワー19人
この旅行記のスケジュール
2019/04/12
-
車での移動
朝早くてバスが動いていないので、タクシーでホテルから離島ターミナルまで移動。前日予約。
-
船での移動
石垣島離島ターミナル8時発、安栄観光jぱいじま2で波照間島まで100分、大人往復6790円
-
車での移動
オーシャンズレンタカーでスズキソリオ借用
-
船での移動
波照間島17時20分発、安栄観光ぱいじま2dにて、石垣島まで100分。
-
車での移動
マルサ本店の予約時刻にバスでは間に合わないので。離島ターミナルからまるさ本店までタクシー移動。
-
バスでの移動
アートホテル石垣島のバスで空港移動
-
飛行機での移動
ANA1748 便 石垣 空港 11:50発 > 関西国際 空港 14:05着
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
日本の最西端と最南端を訪ねる旅に出た。
波照間島には安栄観光のぱいじま2を利用した。我が家は毎年2月に沖縄に行っているのだが、2月の波照間航路は海が荒れて欠航が多いので、海が安定する4月に行くことにした。また、万が一高速艇が欠航になっても、貨客船で波照間島に渡れるように、貨客船の運航がある第2金曜日に波照間島に行く計画とした。しかし、これは間違っていた。というのは、高速艇は往復チケットを石垣時亜で購入できるが、貨客船は往復を購入できず、往路は石垣島で、復路は波照間島で、それぞれ朝からチケット購入のために並ばなくてはならないからだ。つまり、高速艇の欠航が決まってからでは往路のチケットしか購入できず、帰ってこれないのだ。だから、高速艇が欠航でも波照間島に往復できるようにするためには、第2か第4週の木曜日か金曜日に波照間島にわたり、そこで1泊して翌日帰るようにすれば、貨客船に往復乗れる可能性が高い。しかも、現地1泊した方が南十字星を見るチャンスもできた。
今年は4月に入って桜が咲いてから寒の戻りが厳しく、高速艇が欠航にならないかひやひやした。安栄観光の新造船ぱいじま2が船体が大きく、欠航が格段に減っているし、ほとんど揺れず、心配された船酔いもなかった。その代わり所要時間は、従来の60分から100分に増えている。
-
2019年4月12日(金)6時半、アートホテル石垣島のレストランアクアリスにて朝食。朝の早くから宿泊客で一杯で、レストランの外のテーブルになった。
離島ターミナルを8時発の波照間島行きの高速船を予約していた。その日の高速船の運航状況は安栄観光のホームページで確認できるし、メルアドを登録しておけばメールで発信してくれる。この日は幸い往路の第1便と復路の第3便が運航されるとのことだった。朝早くてバスがまだ動いていないので、前日からタクシーを予約して離島ターミナルまで利用した。アートホテル石垣島 宿・ホテル
-
舟が揺れると聞いていたので船酔い止めの薬を飲んだのだが、新造船はほとんど揺れなかった。オーシャンズレンタカーでスズキソリオを借りた。通常、車の傷を確認したりするものだが、事務所から50mほど離れた空き地に車が置いてあり、鍵は車内にあるから勝手に乗って行けという。島内ドライブに出発した。
最初に「コート盛」に行った。昔、この上で狼煙を挙げて通信に使ったという。
10時、コート盛の上から遠く西表島が見えている。コート盛 名所・史跡
-
御嶽は沖縄の聖地である。ガイドブックに長田御嶽と書いてあったので、もっとわかりやすいところかと思っていたら、とてもひっそりと石碑がたっているだけで、大きな看板とかもない。10時20分。
長田御嶽 名所・史跡
-
10時半、同じくガイドブックに載っていた「アカハチ誕生の地」、ここもひっそりとあって、良く探さないと見つからない。オヤケアカハチ(遠弥計赤蜂)は、石垣島を根拠地とした15世紀末の首領だそうだ。
オヤケアカハチ生誕の地 名所・史跡
-
10時35分、波照間島灯台。灯台というと岬とかにあるのが普通だが、ここの灯台はほぼ島のど真ん中にあった。つまりこれで周囲の海に光が届くほど、小さな島で、しかも邪魔をする高い山も丘もここにはないのだ。
波照間島灯台 名所・史跡
-
10時45分、シムスケーは古井戸だ。干ばつの時でもこの井戸だけはいつも水を湛えて、島民ののどを潤したという。ナビで行くと、フェンス沿いの舗装路が途切れた先の左手の道とも思えないような草地を下った先にある。車で近くまで行ける。由緒を記述した看板がある。
シムスケー 名所・史跡
-
11時、波照間島星空観測タワー。閉館していた。近くに公衆トイレがあり、人がいない割にはまだ何とか使えるレベルのトイレだ。
波照間島星空観測タワー 名所・史跡
-
11時10分、日本最南端の碑。実際には日本領の最南端はここではないが、人が住んでいて、一般人が立ち寄れるという意味で最南端なのである。最南端を表記した石碑がI少なくとも3つある。
高那崎・日本最南端の碑 自然・景勝地
-
同じ場所にある日本最南端の碑。こちらは日の丸も表示されている。
高那崎・日本最南端の碑 自然・景勝地
-
11時36分、ペムチ浜は日本最南端の名前のある浜だそうだ。細い木の下道を少し下ると人っ子一人いない浜辺が広がっていた。
ぺムチ浜 ビーチ
-
12時過ぎ、口コミで評判のよい居酒屋「あがん」に行ってみたが、昼の営業はしていなかった。1台分だけ駐車場があったが、店の人が使うのかもしれない。
居酒屋 あがん グルメ・レストラン
-
12時15分、ニシ浜近くの「パーラーブーブー」に行ってみたが、ここも休みだった。
パーラーブーブー グルメ・レストラン
-
12時25分、「あやふふぁみ」に行って、ようやく営業していた。店の前の斜面に3台ほど駐車できる。
あやふふぁみ グルメ・レストラン
-
あやふふぁみ特製タコライス700円。実は私はメキシカンのタコスは好きだが、沖縄名物のタコライスはちょっと受け入れられないのだ。特製ホットソースの瓶をを出してくれるのでピリ辛にして食べられる。
あやふふぁみ グルメ・レストラン
-
母が食べた島豆腐ちゃんぷる700円が旨そうだ。
あやふふぁみ グルメ・レストラン
-
13時40分、名石共同売店に行ってみた。
名石共同売店 スーパー・コンビニ・量販店
-
山羊汁や車麩、沖縄そばなど沖縄らしい食材が売られていた。沖縄そばの麺と出汁を購入した。
-
島が小さいので、あっという間に観光がおわってしまう。時間があったのでもう一周島を回ってみた。その後、15時前に最後の目的地である「ニシ浜」にやってきた。波照間島の美しすぎるビーチと呼ばれている。ニシ浜の「ニシ」は西ではなく、現地の言葉で北を意味するそうだ。現地の言葉では、西は「イリ」で、東は「アガリ」、南は「パイ」という。
ニシ浜 ビーチ
-
同じく美しいニシ浜。緩やかな波打ち際でのんびりと時間が経つのもいいもんだ。しばらくぼーっと海を眺めていた。
ニシ浜 ビーチ
-
15時50分、波照間港の旅客ターミナルに戻ってきた。うらみの島バナナ(その2参照)を購入、こんどこそ熟してほしい(さすがに大阪でも4月の気候なら熟して、美味しく頂けた)。
港ターミナル売店 あだん 専門店
-
返却予定時刻より随分早かったが、オーシャンズレンタカーに車を返しに行った。写真奥の青いテントあたりに事務所があるが、誰もいなかった。借りる前においてあった空き地に鍵をつけたままドアはロックせずに放置して帰った。
レンタカー オーシャンズ 乗り物
-
アートホテル石垣島近くの居酒屋まるさ本店に7時の予約を入れていたので、離島ターミナルからタクシーで行った。4人でバスに乗るより安かった。
まるさ 本店 グルメ・レストラン
-
マグロの刺身680円。
まるさ 本店 グルメ・レストラン
-
右、そーめんちゃんぷる600円、左、じゅうしいのおにぎり220円。
他にも、もずく酢やもずくの天ぷら、島豆腐の冷奴、ゴーヤちゃんぷるなど、沖縄独特の料理が色々食べられてうれしい。
ビールを中ジョッキで1杯ずつ飲んで、食べて、4人で12000円弱だった。まるさ 本店 グルメ・レストラン
-
20時40分、歩いてアートホテル石垣島に戻った。
翌2019年4月13日(土)、ホテルの無料送迎バスで石垣空港に行き、石垣空港 11:50発のANA1748便で、関西国際空港 14:05着。駐車場に停めていた自家用車で帰宅した。アートホテル石垣島 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
波照間島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 日本の最西端と最南端を訪ねて4日間
0
25