丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第109部-514冊目 1/2<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />毎月どこかに登山する月例登山‥<br />平成30年11月は、地元神奈川県丹沢の「三ノ塔」に登り、湯河原温泉に泊まる1泊2日の山旅です。<br /><br />本編は、丹沢の「三ノ塔」1204mに登頂します。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥丹沢三ノ塔山頂からの眺め。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />平成30年11月21日~22日 1泊2日<br /><br />11月21日(水) 第1日目-1 晴れ<br />①横浜線 各停.八王子行<br />菊名.5:24→町田.5:47<br />↓<br />②小田急:急行.小田原行<br />町田.6:02→秦野.6:35<br />↓<br />③神奈中:秦20系統.蓑毛行<br />秦野駅.6:47→蓑毛.7:09<br />:<br />※徒歩(丹沢三ノ塔登山)<br />蓑毛.7:13<br />:<br />ヤビツ山荘跡.8:25-8:35<br />:<br />富士見橋.8:57<br />:<br />二ノ塔.9:57<br />:<br />三ノ塔.10:14-10:32<br />:<br />大倉.12:45<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />西友‥700円<br />JR東日本‥310円<br />小田急電鉄‥1080円

秋の丹沢と湯河原温泉・その1.月例登山報告「丹沢三ノ塔」1204mにアタック!

43いいね!

2018/11/21 - 2018/11/21

99位(同エリア734件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2018/11/21

この旅行記スケジュールを元に

第109部-514冊目 1/2

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

毎月どこかに登山する月例登山‥
平成30年11月は、地元神奈川県丹沢の「三ノ塔」に登り、湯河原温泉に泊まる1泊2日の山旅です。

本編は、丹沢の「三ノ塔」1204mに登頂します。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥丹沢三ノ塔山頂からの眺め。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年11月21日~22日 1泊2日

11月21日(水) 第1日目-1 晴れ
①横浜線 各停.八王子行
菊名.5:24→町田.5:47

②小田急:急行.小田原行
町田.6:02→秦野.6:35

③神奈中:秦20系統.蓑毛行
秦野駅.6:47→蓑毛.7:09

※徒歩(丹沢三ノ塔登山)
蓑毛.7:13

ヤビツ山荘跡.8:25-8:35

富士見橋.8:57

二ノ塔.9:57

三ノ塔.10:14-10:32

大倉.12:45

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西友‥700円
JR東日本‥310円
小田急電鉄‥1080円

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 行くぜ、県内(神奈川)!<br />はい、今回は地元神奈川県の丹沢と湯河原温泉に行きます。<br /><br />あっ、町田って東京都か‥<br /><br />※JR(菊名→町田).310円。

    行くぜ、県内(神奈川)!
    はい、今回は地元神奈川県の丹沢と湯河原温泉に行きます。

    あっ、町田って東京都か‥

    ※JR(菊名→町田).310円。

  • 5:23<br />横浜線に乗って‥<br /><br />①横浜線 各停.八王子行<br />菊名.5:24→町田.5:47<br />[乗]JR東日本.クハE233-6010

    5:23
    横浜線に乗って‥

    ①横浜線 各停.八王子行
    菊名.5:24→町田.5:47
    [乗]JR東日本.クハE233-6010

    菊名駅

  • 5:46<br />菊名から23分。<br />町田で下車します。

    5:46
    菊名から23分。
    町田で下車します。

  • JRから小田急線へ‥<br />両社の町田駅は離れています。<br />

    JRから小田急線へ‥
    両社の町田駅は離れています。

  • 小田急町田駅で、丹沢・大山フリーパスBを購入。<br />券売機でもクレジットカードが使えます。<br /><br />※丹沢・大山フリーパスB‥1080円

    小田急町田駅で、丹沢・大山フリーパスBを購入。
    券売機でもクレジットカードが使えます。

    ※丹沢・大山フリーパスB‥1080円

    小田急小田原線 乗り物

  • 6:01<br />小田急の急行列車に乗ります。<br /><br />②小田急:急行.小田原行<br />町田.6:02→秦野.6:35<br />[乗]小田急.8556

    6:01
    小田急の急行列車に乗ります。

    ②小田急:急行.小田原行
    町田.6:02→秦野.6:35
    [乗]小田急.8556

    町田駅

  • 6:36<br />町田から33分。<br />秦野で下車。<br />ようやく、明るくなってきました。

    6:36
    町田から33分。
    秦野で下車。
    ようやく、明るくなってきました。

    秦野駅

  • 秦野駅からは神奈中バスです。<br />丹沢大山フリーパスで乗れます。<br /><br />※蓑毛で撮影。<br /><br />③神奈中:秦20系統.蓑毛行<br />秦野駅.6:47→蓑毛.7:09

    秦野駅からは神奈中バスです。
    丹沢大山フリーパスで乗れます。

    ※蓑毛で撮影。

    ③神奈中:秦20系統.蓑毛行
    秦野駅.6:47→蓑毛.7:09

  • 秦野駅を発車。<br />奥に見える山‥

    秦野駅を発車。
    奥に見える山‥

  • ズームしましょう。<br />これから登頂する三ノ塔(1204m)です。

    ズームしましょう。
    これから登頂する三ノ塔(1204m)です。

  • 登山口となる、蓑毛(標高310m)に着きました。<br />登山届を忘れずに提出しましょう。

    登山口となる、蓑毛(標高310m)に着きました。
    登山届を忘れずに提出しましょう。

  • 7:13<br />丹沢三ノ塔を登るぞ。<br />エイエイオー!

    7:13
    丹沢三ノ塔を登るぞ。
    エイエイオー!

  • 蓑毛から三ノ塔へは、6.48km/高低差894mです。<br /><br />まずは、ヤビツ峠へ3.4km/高低差451mを登ります。<br />最初、舗装された坂道を5分ほど登ると‥

    蓑毛から三ノ塔へは、6.48km/高低差894mです。

    まずは、ヤビツ峠へ3.4km/高低差451mを登ります。
    最初、舗装された坂道を5分ほど登ると‥

  • 7:17<br />登山道分岐です。<br />右に行くと、大山です。<br />かつては大山詣で賑わったそうです。<br />左に行くと、ヤビツ峠。<br />私は左に行きます。

    7:17
    登山道分岐です。
    右に行くと、大山です。
    かつては大山詣で賑わったそうです。
    左に行くと、ヤビツ峠。
    私は左に行きます。

  • 熊出没注意!<br />この看板見慣れてきたけど、注意しましょう。

    熊出没注意!
    この看板見慣れてきたけど、注意しましょう。

  • 7:34<br />おっ!<br />湧き水があるぞ。

    7:34
    おっ!
    湧き水があるぞ。

  • 「秦野名水・春嶽名水」です。<br />昭和35年に竣工した秦野市東簡易水道の水源から引いた湧水で、水質は高度が低い軟水だそうです。

    「秦野名水・春嶽名水」です。
    昭和35年に竣工した秦野市東簡易水道の水源から引いた湧水で、水質は高度が低い軟水だそうです。

  • 黙々と歩く筆者。

    黙々と歩く筆者。

  • 登りが永遠に続きます。

    登りが永遠に続きます。

  • 樹林の中をひたすら歩きますが、少し景色が広がるところもありました。

    樹林の中をひたすら歩きますが、少し景色が広がるところもありました。

  • ズームすると‥<br />わかりづらいですが、相模湾が眺められます。

    ズームすると‥
    わかりづらいですが、相模湾が眺められます。

  • 紅葉の登山道‥<br />登りでへたこれた気持ちを癒してくれます。

    紅葉の登山道‥
    登りでへたこれた気持ちを癒してくれます。

  • 青空に紅葉。<br />爽やかな朝だ。

    青空に紅葉。
    爽やかな朝だ。

  • 8:25<br />蓑毛から3.4km/1時間12分。<br />ヤビツ山荘跡地です。<br /><br />昔、ここに山荘がありましたが、廃業となり建物も解体され、今は更地になっています。<br />ここで、休憩にしましょう。<br /><br />※ヤビツ山荘跡.8:25-8:35

    8:25
    蓑毛から3.4km/1時間12分。
    ヤビツ山荘跡地です。

    昔、ここに山荘がありましたが、廃業となり建物も解体され、今は更地になっています。
    ここで、休憩にしましょう。

    ※ヤビツ山荘跡.8:25-8:35

  • 登山に備蓄食料は重要です。

    登山に備蓄食料は重要です。

  • 朝食にしましょう。<br /><br />ツナポテトロール‥15%引.75円<br />ハムタマゴサンド‥15%引.83円<br />スポーツドリンク‥57円<br />※価格は税抜き。

    朝食にしましょう。

    ツナポテトロール‥15%引.75円
    ハムタマゴサンド‥15%引.83円
    スポーツドリンク‥57円
    ※価格は税抜き。

  • あっ!<br />飛行機雲‥

    あっ!
    飛行機雲‥

  • 8:36<br />ヤビツ峠(標高715m)です。<br />蓑毛から車道があり、秦野駅からのバスが1日1便あります。

    8:36
    ヤビツ峠(標高715m)です。
    蓑毛から車道があり、秦野駅からのバスが1日1便あります。

    ヤビツ峠 自然・景勝地

  • ヤビツ峠には、公衆トイレと駐車場があります。<br />売店の建物もありますが、営業しているのをみたことがありません。

    ヤビツ峠には、公衆トイレと駐車場があります。
    売店の建物もありますが、営業しているのをみたことがありません。

  • すすき‥<br />秋ですね。

    すすき‥
    秋ですね。

  • 車道を20分歩きます。<br />正面の山は‥

    車道を20分歩きます。
    正面の山は‥

  • ズームしてみましょう。<br />これから、あの頂に向かいます。

    ズームしてみましょう。
    これから、あの頂に向かいます。

  • 8:57<br />富士見山荘跡地。<br />富士見山荘は土日のみ営業してましたが、平成24年7月3日全焼してしまい、そのまま建物は解体、廃業となりました。<br />今は更地です。

    8:57
    富士見山荘跡地。
    富士見山荘は土日のみ営業してましたが、平成24年7月3日全焼してしまい、そのまま建物は解体、廃業となりました。
    今は更地です。

  • 富士見橋(標高715m)。<br />富士見山荘跡地の向かいに、立派なトイレがありました。

    富士見橋(標高715m)。
    富士見山荘跡地の向かいに、立派なトイレがありました。

  • 丹沢をなめてはいけません。<br />毎年必ず冬山遭難が起きています。<br />まだ冬ではありませんが、記を引き締めていきましょう。

    丹沢をなめてはいけません。
    毎年必ず冬山遭難が起きています。
    まだ冬ではありませんが、記を引き締めていきましょう。

  • これから、表尾根縦走路に入ります。<br />コース内に番号がふられ、緊急時は番号を知らせると何処にいるか、わかるようになっています。

    これから、表尾根縦走路に入ります。
    コース内に番号がふられ、緊急時は番号を知らせると何処にいるか、わかるようになっています。

  • 8:59<br />急登になります。<br />ここからが本番です。

    8:59
    急登になります。
    ここからが本番です。

  • 三ノ塔へ2km‥<br />手前の二ノ塔まで高低差425mを一気に登ります。<br />ガンバロー!<br />

    三ノ塔へ2km‥
    手前の二ノ塔まで高低差425mを一気に登ります。
    ガンバロー!

  • ハァハァハァ‥<br />無心で登る筆者。

    ハァハァハァ‥
    無心で登る筆者。

  • 木に防護ネットが巻かれています。<br />丹沢では、鹿の食害が深刻なのです。

    木に防護ネットが巻かれています。
    丹沢では、鹿の食害が深刻なのです。

  • 標高が上がってくると、冬の気配を感じるようになりました。

    標高が上がってくると、冬の気配を感じるようになりました。

  • ハァハァハァ‥<br />樹林帯を抜け、ガレ場の登りになりました。<br />あれが二ノ塔だったような気がします。

    ハァハァハァ‥
    樹林帯を抜け、ガレ場の登りになりました。
    あれが二ノ塔だったような気がします。

  • 振り返ると、大山(1252m)がドーンと一望です。<br />登って来て良かった。<br /><br /><br />

    振り返ると、大山(1252m)がドーンと一望です。
    登って来て良かった。


  • あっ!<br />あそこは‥

    あっ!
    あそこは‥

  • 9:57<br />着きました。<br />二ノ塔(標高1140m)の山頂です。<br />富士見橋から高低差425mを1時間で登りました。

    9:57
    着きました。
    二ノ塔(標高1140m)の山頂です。
    富士見橋から高低差425mを1時間で登りました。

    二ノ塔 自然・景勝地

  • ここまで来れば、三ノ塔は目前です。<br />昔はもっと、二ノ塔から360度の眺めだったと思うのですが、回りの木々が生い茂って以前より眺望は悪くなりました。

    ここまで来れば、三ノ塔は目前です。
    昔はもっと、二ノ塔から360度の眺めだったと思うのですが、回りの木々が生い茂って以前より眺望は悪くなりました。

  • 三ノ塔へわずか0.5kmですが‥

    三ノ塔へわずか0.5kmですが‥

  • 一旦下って、登り返さなくてはなりません。

    一旦下って、登り返さなくてはなりません。

  • 再び登りかえします。<br /><br />左は大山。<br />右は先程の二ノ塔です。

    再び登りかえします。

    左は大山。
    右は先程の二ノ塔です。

  • 後少しだ。<br />ガンバレ.俺。<br />

    後少しだ。
    ガンバレ.俺。

  • あっ!<br />あそこは‥

    あっ!
    あそこは‥

  • 10:14<br />蓑毛から3時間。<br />着きました。<br />三ノ塔山頂(1204m)です。<br /><br />※三ノ塔山頂.10:14-10:32

    10:14
    蓑毛から3時間。
    着きました。
    三ノ塔山頂(1204m)です。

    ※三ノ塔山頂.10:14-10:32

    三ノ塔 自然・景勝地

  • うおぉー!<br />すばらしい眺めですぞ。

    うおぉー!
    すばらしい眺めですぞ。

  • 右方向は、丹沢表尾根の縦走路。<br />中央の峰は、塔ノ岳(1491m)です。

    右方向は、丹沢表尾根の縦走路。
    中央の峰は、塔ノ岳(1491m)です。

  • 左方向を眺めると、富士山(3776m)が見えます・<br />三の塔山頂からの眺望は丹沢表尾根の中でも屈指の展望を誇ります。

    左方向を眺めると、富士山(3776m)が見えます・
    三の塔山頂からの眺望は丹沢表尾根の中でも屈指の展望を誇ります。

  • 三ノ塔登頂成功。<br /><br />バンザーイ<br />バンザーイ<br />バンザーイ!<br /><br />達成感に包まれる筆者。

    三ノ塔登頂成功。

    バンザーイ
    バンザーイ
    バンザーイ!

    達成感に包まれる筆者。

  • 登頂の証。<br />三角点にタッチしておきましょう。<br />タッチ!

    登頂の証。
    三角点にタッチしておきましょう。
    タッチ!

  • お腹すきましたね。<br />展望を楽しみながら、半額の助六寿司を頂きましょう。<br /><br />助六寿司‥半額.161円

    お腹すきましたね。
    展望を楽しみながら、半額の助六寿司を頂きましょう。

    助六寿司‥半額.161円

  • 山頂は広いです。<br />休憩小屋があります。<br /><br />画像でお伝えできないのが残念なのですが、北から冷たい強風が吹きつけてメチャ寒いのです。<br />入ってみましょう。

    山頂は広いです。
    休憩小屋があります。

    画像でお伝えできないのが残念なのですが、北から冷たい強風が吹きつけてメチャ寒いのです。
    入ってみましょう。

  • 中にはベンチとテーブルがあり、雨風が凌げるようになっていますね。

    中にはベンチとテーブルがあり、雨風が凌げるようになっていますね。

  • 昔、なかったトイレが新設されていました。

    昔、なかったトイレが新設されていました。

  • 10:32<br />では、そろそろ下山しましょう。

    10:32
    では、そろそろ下山しましょう。

  • 下山は大倉へ向かいましょう。6.9kmの下りです。

    下山は大倉へ向かいましょう。6.9kmの下りです。

  • 三ノ塔尾根コースを歩きます。

    三ノ塔尾根コースを歩きます。

  • るんるん気分♪で下山する筆者。

    るんるん気分♪で下山する筆者。

  • 三ノ塔から大倉へは、高低差915mを下る急な下り坂です。<br />足が棒になりそう‥

    三ノ塔から大倉へは、高低差915mを下る急な下り坂です。
    足が棒になりそう‥

  • 11:07<br />三ノ塔から1.2km/35分。<br />まだまだ、大倉まで4.5kmありますよ。<br /><br />

    11:07
    三ノ塔から1.2km/35分。
    まだまだ、大倉まで4.5kmありますよ。

  • 急な下りが一息‥<br />きれいに植林された登山道を歩きます。

    急な下りが一息‥
    きれいに植林された登山道を歩きます。

  • 11:26<br />三ノ塔から54分。<br />大倉へ3.5kmです。<br />ガンガン下っていきましょう。

    11:26
    三ノ塔から54分。
    大倉へ3.5kmです。
    ガンガン下っていきましょう。

  • 12:06<br />三ノ塔から1時間34分。<br />車道が見えてきました。<br /><br />ここまで来れば、大倉は近いです。

    12:06
    三ノ塔から1時間34分。
    車道が見えてきました。

    ここまで来れば、大倉は近いです。

  • 12:20<br />大倉バス停まで、残り0.5kmです。

    12:20
    大倉バス停まで、残り0.5kmです。

  • 秦野戸川公園に入りましょう。<br /><br />神奈川県立秦野戸川公園は、神奈川県西部に位置する広さ50.7haの神奈川県立の都市公園です。<br />「子供の広場」「バーベキュー場」「お茶室」 「自然観察の森」「多目的グラウンド」などがあり、美しい丹沢の山並みを背景に一日中楽しめます。

    秦野戸川公園に入りましょう。

    神奈川県立秦野戸川公園は、神奈川県西部に位置する広さ50.7haの神奈川県立の都市公園です。
    「子供の広場」「バーベキュー場」「お茶室」 「自然観察の森」「多目的グラウンド」などがあり、美しい丹沢の山並みを背景に一日中楽しめます。

  • 神奈川の紅葉もすてたものじゃないな。<br />綺麗だ。

    神奈川の紅葉もすてたものじゃないな。
    綺麗だ。

  • おっ!<br />吊り橋があるぞ。<br />渡ってみましょう。

    おっ!
    吊り橋があるぞ。
    渡ってみましょう。

    県立秦野戸川公園 公園・植物園

  • 公園の中心には、丹沢の山から湧き出る水無川が流れています。<br />

    公園の中心には、丹沢の山から湧き出る水無川が流れています。

  • 秦野戸川公園のランドマーク「風の吊り橋」高さ35m、長さ267mです。<br />今、この橋を渡ってきました。

    秦野戸川公園のランドマーク「風の吊り橋」高さ35m、長さ267mです。
    今、この橋を渡ってきました。

  • 12:29<br />無事に下山。<br />三ノ塔から1時間57分。<br />蓑毛から12.8kmを歩き、トータルタイムは5時間16分でした。<br /><br />達成感に包まれた筆者。<br />記念撮影.カシャ。

    12:29
    無事に下山。
    三ノ塔から1時間57分。
    蓑毛から12.8kmを歩き、トータルタイムは5時間16分でした。

    達成感に包まれた筆者。
    記念撮影.カシャ。

  • ズームすると‥先程、登頂した三ノ塔がよく見えます。

    ズームすると‥先程、登頂した三ノ塔がよく見えます。

  • 12:45<br />バス停のある、大倉(標高289m)に着きました。

    12:45
    バス停のある、大倉(標高289m)に着きました。

    どんぐりハウス グルメ・レストラン

  • 神奈中バスで渋沢駅に向かい、この後、湯河原温泉に向かいます。<br />続きは次回です。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    神奈中バスで渋沢駅に向かい、この後、湯河原温泉に向かいます。
    続きは次回です。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

    路線バス (神奈川中央交通) 乗り物

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2019/07/02 21:07:42
    行くぜ、県内。
    オーヤシクタンさま

    たびたび失礼します。神奈川県再発見ですね。私のただ電車と触れ合いたいがために熊本市内へ行く用事にかこつけて貨物列車見たりキハ乗ったりするのとはわけが違います。

    月例登山シリーズもかなり板についてきましたね~適度な(?)運動になってすばらしい!晴れ空からちょこんとのぞく富士山、関東の登山ってこんな感じなんですね~

    季節柄冬枯れの寒そうな写真の中にきれいな紅葉、日本の自然の美しさを改めて感じさせられます。電車とローカルバスと徒歩で見に行く紅葉や絶景が、同じ県内とは思えませんね~いつもの店でいつものようにシールの貼られた食材を調達し、大自然の中で食べるのも、月例登山の醍醐味ですね。同じ県内なのに家には戻らず次はお泊りとのこと、おそらく素晴らしい値段の一泊二食付き、翌日も何かスパイスの効いた旅程なのでしょう。楽しみにしております。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/07/03 21:53:25
    Re: 行くぜ、県内。
    とのっち様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    月例登山シリーズ‥
    おかげさまを持ちまして、続いています。
    今回は、地元神奈川県の丹沢にしました。
    丹沢は標高1000m前後の山々が連なる山塊なのですが、登山口の標高が低いので、高低差800m前後ほどに挑まなくてはなりません。
    三ノ塔からの眺めはダイナミックで、丹沢山塊から富士山まで一望できるスポットです。
    ただ、風の通り道でもあるので、登った日は冷たい北風が吹き付け寒いのなんのって‥
    黄色シールの稲荷寿司が少し固くなっていました。
    麓は紅葉が真っ盛りなのに、山頂は冬の気配が感じられる登山になりました。

    さて、次回は温泉です。
    ちょと足を延ばして、湯河原に行きます。
    ご期待頂けたら幸いです。
    いつも、本当にありがとうございます。
    とのっち様、そろそろ訪問回数1000回です。
    感謝、感謝です。

    オーヤシクタン。
  • BTSさん 2019/06/28 11:02:38
    三の塔山頂からの眺め♪
    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは~
    11月の旅は、全て天候に恵まれ、晴れ男全開ですね。(笑)
    今回は「丹沢大山フリーパスB(ケーブルカー無し)」で丹沢へ、オジサンはデブなので登山はできませんが、「丹沢大山フリーパスA(ケーブルカー有り)」で旅をしたく一度は計画したことがあります。(乗りバスがメインでしょうか)

    登山道はローカル感と秘境感が漂っていて気持ち良さそうですね。オーヤシクタンさんの大嫌いなヘビとクマには遭遇しませんでしたか、最近は各地でクマやサルの出没の報道がされているのでオジサンは極力山の中へ入ることはしなくなりました。(まだ長生きしたいので…笑)

    約3時間かけて三の塔山頂へ、登頂おめでとうございます。
    遠くには富士山が見え絶景ですね。神奈川県とは思えない景色です。山頂でいただく助六寿司は、さぞ美味しかったことでしょう。

    この後は、宿がある湯河原温泉へ向かうんですね。お風呂で疲れを癒し、風呂上がりの一杯、堪りませんね~続きを楽しみにしています。

    BTS

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/06/28 19:06:25
    Re: 三の塔山頂からの眺め♪
    BTS様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    11月の旅は、秋本番と言うこともあり、天候に恵まれました。
    これで、私も「晴れ男」の仲間入りでしょうか。

    「丹沢大山フリーパスB(ケーブルカー無し)」は横浜から相鉄線経由と町田からの2タイプがあります。
    計算したら、鶴見でなく菊名からにすれば、町田の方が少し安いので、町田からにしました。

    我々が住む神奈川県に鎮座する丹沢は、登山口の標高が低く高低差があるので、結構体力がいります。
    もちろん、丹沢にもヘビとクマ、それに山蛭がいるのですが、今回は遭遇しませんでした。

    三ノ塔山頂からの眺めは絶景です。
    ただ、この日は北風が吹きつけて、寒いのなんのって‥
    下界より一足早い冬の到来を感じました。

    登山のノルマを達成した後は温泉です。
    列車で湯河原温泉に移動し、温泉に「宴」を楽しみます。
    次回もご期待頂けたら、幸いです。
    いつも、本当にありがとうございます、

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP