面河渓周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当初の予定は土小屋からの日帰り往復登山でしたが、バスが面河渓までしか行かないことを現地で知り、仕方ないので面河渓の奥にもある石鎚山登山口から行けるとこまで行こうという計画に変更。膝痛を抱えている身でもあり、山頂まで残り約4キロという標識のあたりで引き返しました。それでも今まで歩いたことのないルートでしたし、アケボノツツジが咲いているのも見られて、それなりに満足できました。

面河渓から石鎚山へ(ただし途中まで)

3いいね!

2018/04/20 - 2018/04/22

42位(同エリア52件中)

0

22

岳人28号さん

当初の予定は土小屋からの日帰り往復登山でしたが、バスが面河渓までしか行かないことを現地で知り、仕方ないので面河渓の奥にもある石鎚山登山口から行けるとこまで行こうという計画に変更。膝痛を抱えている身でもあり、山頂まで残り約4キロという標識のあたりで引き返しました。それでも今まで歩いたことのないルートでしたし、アケボノツツジが咲いているのも見られて、それなりに満足できました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前夜泊した松山のカプセルホテル ニューグランド。伊予鉄・松山市駅前にあります。

    前夜泊した松山のカプセルホテル ニューグランド。伊予鉄・松山市駅前にあります。

  • 館内にマンガがたくさん置いてあります。

    館内にマンガがたくさん置いてあります。

  • 翌朝、乗車するバス停が松山城のお堀端(南堀端バス停)なので、待ち時間にちょっと散策。まだ4月なのに、この年(2018)はツツジがもう満開でした。

    翌朝、乗車するバス停が松山城のお堀端(南堀端バス停)なので、待ち時間にちょっと散策。まだ4月なのに、この年(2018)はツツジがもう満開でした。

  • 面河渓の入口は関門と呼ばれる狭い峡谷。

    面河渓の入口は関門と呼ばれる狭い峡谷。

  • 対岸の岩壁がすぐそばに迫ってきます。

    対岸の岩壁がすぐそばに迫ってきます。

  • 関門の遊歩道を抜けてしばらく車道を歩くと五色河原につきます。橋の向こうの大きな岩壁は亀腹岩と呼ばれています。

    関門の遊歩道を抜けてしばらく車道を歩くと五色河原につきます。橋の向こうの大きな岩壁は亀腹岩と呼ばれています。

  • 五色河原では川が浅く平らで川底が非常に滑らかです。

    五色河原では川が浅く平らで川底が非常に滑らかです。

  • 五色河原には食事のできる茶屋も営業しています。登山届を入れるポストもここに設置されています。

    五色河原には食事のできる茶屋も営業しています。登山届を入れるポストもここに設置されています。

  • 五色河原を過ぎて遊歩道を進んでいくと、小滝が連続するような急流になってきます。下熊渕と呼ばれています。

    五色河原を過ぎて遊歩道を進んでいくと、小滝が連続するような急流になってきます。下熊渕と呼ばれています。

  • 滝になっているところ。

    滝になっているところ。

  • 石鎚山登山口。ここの登山者カードを入れるポストは朽ち果てています。

    石鎚山登山口。ここの登山者カードを入れるポストは朽ち果てています。

  • 登山道の入口に石鎚神社の鳥居があります。

    登山道の入口に石鎚神社の鳥居があります。

  • 登山口の標高が低いのでルートは急登の連続になります。体力的にかなりきついです。

    登山口の標高が低いのでルートは急登の連続になります。体力的にかなりきついです。

  • 道中で見かけたリンドウの花。

    道中で見かけたリンドウの花。

  • まだ固いつぼみのヤマシャクヤク。

    まだ固いつぼみのヤマシャクヤク。

  • 尾根に出ると少し傾斜がゆるくなって楽になります。尾根上ではアケボノツツジがあちらこちらで咲いてました。

    尾根に出ると少し傾斜がゆるくなって楽になります。尾根上ではアケボノツツジがあちらこちらで咲いてました。

  • 山頂まで残り4050m/2時間20分の標識。まだルートの半分も来てませんが、登山口からここまで2時間半かかっており、時刻も12:30を過ぎています。

    山頂まで残り4050m/2時間20分の標識。まだルートの半分も来てませんが、登山口からここまで2時間半かかっており、時刻も12:30を過ぎています。

  • まだまだ遠い石鎚山の山頂。帰りのバスに遅れるわけにはいかないので、ここで引き返しました。

    まだまだ遠い石鎚山の山頂。帰りのバスに遅れるわけにはいかないので、ここで引き返しました。

  • 下山して面河渓まで戻ってきました。登山口からさらに奥に行ったところで上熊渕と呼ばれています。岩が雪のように白く見えます。

    下山して面河渓まで戻ってきました。登山口からさらに奥に行ったところで上熊渕と呼ばれています。岩が雪のように白く見えます。

  • 遊歩道終点の面河渓。このあたりの岩は白くてすべすべです。

    遊歩道終点の面河渓。このあたりの岩は白くてすべすべです。

  • JR松山駅前のビジネスホテル美町でもう一泊。駅前の好立地でしかも格安でした。

    JR松山駅前のビジネスホテル美町でもう一泊。駅前の好立地でしかも格安でした。

  • 照明の明るさや色をリモコンで調節できます。就寝1時間前くらいから照明をやや暗くして寝たら、ぐっすり眠れました。

    照明の明るさや色をリモコンで調節できます。就寝1時間前くらいから照明をやや暗くして寝たら、ぐっすり眠れました。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP