台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
皆様こんにちは。<br />昨年、今年と台湾に行ったのですが、多忙のため更新せずにおりました。<br />やっと時間が取れるようになりましたので、纏めて投稿しておきます。<br />今回も一人旅なので、趣味全開で行きたいところに行くので、あまりお役に立てるか判りませんが、投稿してみます。<br />

2018年夏、台湾 男一人旅 (1日目台北市内)

21いいね!

2018/07/16 - 2018/07/19

11640位(同エリア28006件中)

pax7655

pax7655さん

皆様こんにちは。
昨年、今年と台湾に行ったのですが、多忙のため更新せずにおりました。
やっと時間が取れるようになりましたので、纏めて投稿しておきます。
今回も一人旅なので、趣味全開で行きたいところに行くので、あまりお役に立てるか判りませんが、投稿してみます。

同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さて会社の夏休みに行く先を考えていたところ、ちょうど当時使っているASUSのZenfone3の後継機種のZenfone5が販売開始されていました。<br />それじゃあ買いに行くかということで、台湾行きの航空チケットを探します。<br />ちょうどチャイナエアラインの羽田発に安いチケットがあったので、3泊4日でそれをチョイスして最近はやりの航空券+Hotelで割引とのことで、ホテルもオンラインで選んでみました。<br />ところが、この時のHotel選択が後でひどい結果になるとは思わず、ウキウキしつつ出発の準備をします。<br />まずは、今回初めてAmazonで台湾のSIMを事前調達します。これは前回SIM調達に窓口で40分も待たされた苦い思い出があるからです。時間は有限です。無駄な時間は無くす様にします。現地より数百円高いですが、SIMは無事ゲット出来ました。<br />さらに高鐵3DayPassを台湾ナビ経由で予約購入しておきます。こちらは時間の節約がメインです。価格も良心的ですし。<br />

    さて会社の夏休みに行く先を考えていたところ、ちょうど当時使っているASUSのZenfone3の後継機種のZenfone5が販売開始されていました。
    それじゃあ買いに行くかということで、台湾行きの航空チケットを探します。
    ちょうどチャイナエアラインの羽田発に安いチケットがあったので、3泊4日でそれをチョイスして最近はやりの航空券+Hotelで割引とのことで、ホテルもオンラインで選んでみました。
    ところが、この時のHotel選択が後でひどい結果になるとは思わず、ウキウキしつつ出発の準備をします。
    まずは、今回初めてAmazonで台湾のSIMを事前調達します。これは前回SIM調達に窓口で40分も待たされた苦い思い出があるからです。時間は有限です。無駄な時間は無くす様にします。現地より数百円高いですが、SIMは無事ゲット出来ました。
    さらに高鐵3DayPassを台湾ナビ経由で予約購入しておきます。こちらは時間の節約がメインです。価格も良心的ですし。

  • まずは事前準備として、GoogleMap上に行きたいところをどんどん登録していきます。<br />Androidだと、店名を入力して検索して出てきた表示を上にスワイプして「保存」をタップして行きたい場所またはスター付きの場所として保存しておきます。<br />こうしておくと、現地で行先を探す手間がなくなって、かつ経路ボタンをタップするだけで、現在位置からの行き方が表示されます。<br />さらに訪れた場所機能をONにすれば、実際に行った場所の経路や履歴を後から確認可能になります。この旅行記を書くのに便利です。<br />こんな便利な機能、使わない手はありません。<br />ということで、話題になっている店や、趣味の店、googleで評判の良い店をどんどん登録します。<br />見るときは、マイプレイスの保存済みを確認します。<br />なお、必ず非公開になっていることを確認しましょう。<br />

    まずは事前準備として、GoogleMap上に行きたいところをどんどん登録していきます。
    Androidだと、店名を入力して検索して出てきた表示を上にスワイプして「保存」をタップして行きたい場所またはスター付きの場所として保存しておきます。
    こうしておくと、現地で行先を探す手間がなくなって、かつ経路ボタンをタップするだけで、現在位置からの行き方が表示されます。
    さらに訪れた場所機能をONにすれば、実際に行った場所の経路や履歴を後から確認可能になります。この旅行記を書くのに便利です。
    こんな便利な機能、使わない手はありません。
    ということで、話題になっている店や、趣味の店、googleで評判の良い店をどんどん登録します。
    見るときは、マイプレイスの保存済みを確認します。
    なお、必ず非公開になっていることを確認しましょう。

  • もちろん今回も早朝羽田発の便です。朝早くから電車で移動です。<br />最近チェックインの受付時間が繰り上がっていて、最終が1時間前になっていたりするので、注意が必要です。<br />さすがに朝早いので、羽田も閑散としています。<br />CI223、7:10発で松山空港へ向かいます。この時はまだ出国審査の無人化ゲートは試験運用中で動いていませんでしたので、通常のカウンター経由で出国手続きを行います。<br />機内は7割くらいの搭乗率でしょうか。混雑していないので、ありがたいです。<br />お隣は、台湾の女性の方で、日本に観光に来て帰るところのようです。<br />機内食もまずくはないので、よろしいかと。機内で事前入手したSIMへの入れ替えや、お金の入替を行います。<br />因みに小さなチャック付きの袋で帯電防止処理されたものがあると便利です。<br />

    もちろん今回も早朝羽田発の便です。朝早くから電車で移動です。
    最近チェックインの受付時間が繰り上がっていて、最終が1時間前になっていたりするので、注意が必要です。
    さすがに朝早いので、羽田も閑散としています。
    CI223、7:10発で松山空港へ向かいます。この時はまだ出国審査の無人化ゲートは試験運用中で動いていませんでしたので、通常のカウンター経由で出国手続きを行います。
    機内は7割くらいの搭乗率でしょうか。混雑していないので、ありがたいです。
    お隣は、台湾の女性の方で、日本に観光に来て帰るところのようです。
    機内食もまずくはないので、よろしいかと。機内で事前入手したSIMへの入れ替えや、お金の入替を行います。
    因みに小さなチャック付きの袋で帯電防止処理されたものがあると便利です。

    羽田空港 第3旅客ターミナル 空港

  • 松山空港に到着すると、ムワッとした温かい空気が纏わりついてきます。やはり暑いですね。<br />いつもの通り出口手前の銀行で両替して、早速中華電信へ向かいますが、ちょうど空いているのか、一人しかお客様がいません。<br />早速5日行動SIMをゲットします。端末が2台あるので、2枚でちょうどいいです。<br />

    松山空港に到着すると、ムワッとした温かい空気が纏わりついてきます。やはり暑いですね。
    いつもの通り出口手前の銀行で両替して、早速中華電信へ向かいますが、ちょうど空いているのか、一人しかお客様がいません。
    早速5日行動SIMをゲットします。端末が2台あるので、2枚でちょうどいいです。

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • その後いきなり松山空港のフロアにあるCairshop(飛機場)へ向かいます。知り合いから「第二次世界大戦時のドイツの飛行機の模型が欲しい」とリクエストがあったため、まずは物があるか探します。でもさすがに今時じゃない飛行機はほとんど扱っていませんでした。残念。<br />で、スパッとあきらめてホテルへ向かいます。<br />

    その後いきなり松山空港のフロアにあるCairshop(飛機場)へ向かいます。知り合いから「第二次世界大戦時のドイツの飛行機の模型が欲しい」とリクエストがあったため、まずは物があるか探します。でもさすがに今時じゃない飛行機はほとんど扱っていませんでした。残念。
    で、スパッとあきらめてホテルへ向かいます。

    松山機場飛機館 Cairshop 専門店

  • ちょっと悩んだのですが、ここはMRT経由で向かうことにしました。<br />まずは、以前から利用しているEasyCard(悠遊カード)にチャージです。<br />残高が50元を切っていたので、100元チャージします。新しいチャージ機は、カードを置くだけのものになっていました。<br />以前の差込型は見かけません。便利になったものです。<br />早速MRT松山機場站から平日昼間、ラッシュではないので、荷物があっても大丈夫でした。<br />

    ちょっと悩んだのですが、ここはMRT経由で向かうことにしました。
    まずは、以前から利用しているEasyCard(悠遊カード)にチャージです。
    残高が50元を切っていたので、100元チャージします。新しいチャージ機は、カードを置くだけのものになっていました。
    以前の差込型は見かけません。便利になったものです。
    早速MRT松山機場站から平日昼間、ラッシュではないので、荷物があっても大丈夫でした。

    松山機場駅

  • 今回のホテルは、洛碁大飯店建北館(グリーンワールドホテル建北)です。<br />MRTの駅間で少し歩くのですが、まあ、問題ない距離でした。<br />チェックイン時間前ですので、フロントで荷物を預けて、観光に出かけます。<br />まずは時間が掛かると思われる小さなハンコを作りに行きます。<br />これは前回台湾へ行った後で見つけたblogの記事を見て、あ、これお土産にいいなと思っていました。<br />知り合いにいるかどうかメールで確認したら、11個の注文がありましたので、初日に行かないと間に合わないかなと思い、早速お店へ向かいます。<br />早速GoogleMapが活躍です。書いてある通り、事前にGoogleMap上にお気に入り登録していますので、行くのにはGoogleMapだとツークリックだけなのです。<br />行き先の「福印堂印刷」は、龍山寺近くなのですが、MRT経由だと乗り換えが多いので、南京建国路口からバスで向かいます。<br />

    今回のホテルは、洛碁大飯店建北館(グリーンワールドホテル建北)です。
    MRTの駅間で少し歩くのですが、まあ、問題ない距離でした。
    チェックイン時間前ですので、フロントで荷物を預けて、観光に出かけます。
    まずは時間が掛かると思われる小さなハンコを作りに行きます。
    これは前回台湾へ行った後で見つけたblogの記事を見て、あ、これお土産にいいなと思っていました。
    知り合いにいるかどうかメールで確認したら、11個の注文がありましたので、初日に行かないと間に合わないかなと思い、早速お店へ向かいます。
    早速GoogleMapが活躍です。書いてある通り、事前にGoogleMap上にお気に入り登録していますので、行くのにはGoogleMapだとツークリックだけなのです。
    行き先の「福印堂印刷」は、龍山寺近くなのですが、MRT経由だと乗り換えが多いので、南京建国路口からバスで向かいます。

  • 系統番号がGoogleMapに表示されるので、間違えなくて安心です。行政院で乗り換えて龍山寺で降ります。

    系統番号がGoogleMapに表示されるので、間違えなくて安心です。行政院で乗り換えて龍山寺で降ります。

  • 正面左の角を右に曲がって少し進むとそのお店はあります。

    正面左の角を右に曲がって少し進むとそのお店はあります。

  • この日は、奥様だけ。大にケースを付けてもらって日本で印刷したリストを渡して漢字を確認してもらいます。<br />文字が4つまでとか、日本の漢字がいくつか無いとかがあり、結局3個は作れず、1個は少し違う字体の漢字で注文しました。<br />やはり8個だと数があるので、翌日午後以降とのことで、3日目に受け取ることにします。<br />ここまでほとんど筆談。最後に写真を撮らせていただいて、お店を後にします。<br />

    この日は、奥様だけ。大にケースを付けてもらって日本で印刷したリストを渡して漢字を確認してもらいます。
    文字が4つまでとか、日本の漢字がいくつか無いとかがあり、結局3個は作れず、1個は少し違う字体の漢字で注文しました。
    やはり8個だと数があるので、翌日午後以降とのことで、3日目に受け取ることにします。
    ここまでほとんど筆談。最後に写真を撮らせていただいて、お店を後にします。

  • 龍山寺は2回来ているので、パスしてお腹も空いたので、近くの「周記肉粥店」で、昼食を頂きます。<br />ここは、先に伝票と鉛筆を取って、書き込んで空いている席の番号を記載してお店の人に渡します。<br />

    龍山寺は2回来ているので、パスしてお腹も空いたので、近くの「周記肉粥店」で、昼食を頂きます。
    ここは、先に伝票と鉛筆を取って、書き込んで空いている席の番号を記載してお店の人に渡します。

    周記肉粥店 地元の料理

  • 紅焼肉、竹筍を頼みます。おかゆは自動的に1つついてきます。<br />席で待つことしばし。料理が配膳されてきます。ここのお粥も薄味ではなく、しっかり味のついたもので、お肉も揚げて合うように表面がクリスピーでおいしいです。<br />日本人?って入り口で訊かれます。はいって答えれば、詳しく説明してくれます。料金は、伝票を持って入り口近くのおばさんへ渡せばOK。後払いです。<br />量が絶対的に少ないのですが、実は、この後台北駅で排骨飯のお弁当を食べるつもりでしたので、ちょうどいいくらいです。<br />

    紅焼肉、竹筍を頼みます。おかゆは自動的に1つついてきます。
    席で待つことしばし。料理が配膳されてきます。ここのお粥も薄味ではなく、しっかり味のついたもので、お肉も揚げて合うように表面がクリスピーでおいしいです。
    日本人?って入り口で訊かれます。はいって答えれば、詳しく説明してくれます。料金は、伝票を持って入り口近くのおばさんへ渡せばOK。後払いです。
    量が絶対的に少ないのですが、実は、この後台北駅で排骨飯のお弁当を食べるつもりでしたので、ちょうどいいくらいです。

  • 続いて近くの模型屋さんへ向かいますが、なんとGoogleだと営業時間なのに開いてません。<br />閉店したのかな?残念です。今度はMRTの駅から若干遠いのでバスで台北駅へ向かいました。

    続いて近くの模型屋さんへ向かいますが、なんとGoogleだと営業時間なのに開いてません。
    閉店したのかな?残念です。今度はMRTの駅から若干遠いのでバスで台北駅へ向かいました。

  • バス停までの間に市場やペットショップがありました。<br />南国らしく、オウム系の鳥が展示されています。いやあ意外とうるさいです。<br />バスが来たので、乗り込んで台北駅へ。<br />

    バス停までの間に市場やペットショップがありました。
    南国らしく、オウム系の鳥が展示されています。いやあ意外とうるさいです。
    バスが来たので、乗り込んで台北駅へ。

  • さっそくまずは3DayPassを交換します。明日、明後日は「台南」と「嘉義」に行くのですが、計算したら、3DayPassの方が若干安かったので、3DayPassを入手します。<br />無事入手出来たら、今度は同じ構内のお便當屋さんを目指します。以前高鐵便當を食べたので、違うお便當を買いました。<br />物はこちらのお弁当です。実は、この後ベンチでも座って食べるかと思いましたが、ベンチが空いてない。<br />MRTは構内も飲食禁止なので、食べるなら高鐵待合室か台鉄駅構内で食べる必要があります。<br />やっと空いた席を発見してお便當にありつきます。<br />疲れていて中身の写真を忘れました。ごめんなさい。

    さっそくまずは3DayPassを交換します。明日、明後日は「台南」と「嘉義」に行くのですが、計算したら、3DayPassの方が若干安かったので、3DayPassを入手します。
    無事入手出来たら、今度は同じ構内のお便當屋さんを目指します。以前高鐵便當を食べたので、違うお便當を買いました。
    物はこちらのお弁当です。実は、この後ベンチでも座って食べるかと思いましたが、ベンチが空いてない。
    MRTは構内も飲食禁止なので、食べるなら高鐵待合室か台鉄駅構内で食べる必要があります。
    やっと空いた席を発見してお便當にありつきます。
    疲れていて中身の写真を忘れました。ごめんなさい。

    台北駅

  • さて、お便當を食べて一息ついたので、次のお店に向かいます。<br />お店は鉄道模型を扱っている東方模型専売店です。日本と異なり、台湾では鉄道模型の趣味人口は少ないので、台北でもお店も少ないのです。<br />このように大型/輸入のレイアウトもある部屋と向かいの台湾、日本のNゲージが中心の部屋の2部屋構成です。<br />

    さて、お便當を食べて一息ついたので、次のお店に向かいます。
    お店は鉄道模型を扱っている東方模型専売店です。日本と異なり、台湾では鉄道模型の趣味人口は少ないので、台北でもお店も少ないのです。
    このように大型/輸入のレイアウトもある部屋と向かいの台湾、日本のNゲージが中心の部屋の2部屋構成です。

  • 品ぞろえや良く、店長さんも明るくて丁寧です。<br />早速お目当ての車両の値段を聞きますが、思っていたより円安だったので、高くなっています。<br />悩んだ末、結局購入を諦めます。狭い店内を見つつ、店を出ました。<br /><br />

    品ぞろえや良く、店長さんも明るくて丁寧です。
    早速お目当ての車両の値段を聞きますが、思っていたより円安だったので、高くなっています。
    悩んだ末、結局購入を諦めます。狭い店内を見つつ、店を出ました。

  • 通り沿いのお店ではなく1F奥にあるので見つけにくいです。こんな看板があるだけです。

    通り沿いのお店ではなく1F奥にあるので見つけにくいです。こんな看板があるだけです。

  • ではということで、次のお店へ向かいます。お店は先ほど松山空港で寄った飛行機模型店の本店の「飛機館」です。<br />GoogleMapだとバス停までそこそこ歩くのと、本数が少ないみたいなので、タクシーで向かいました。<br />こちらのタクシーは安いですから日本の感覚だと気兼ねなく使えます。<br />近くまで来ましたが、運転手さんがここが住所だというので、少し離れたところで降車しました。<br />で、GoogleMapを見つつ少し道を戻ると看板だけがありました。で、その奥、細い通路の先にあるので、看板を見落とすと分からない場所です。<br />早速希望の飛行機があるか店員さんに確認しますが、「わからない」とのこと。模型の数が多すぎるため、覚えていられないのだろう。<br />店内のショーケースを端から眺めてみます。1回目は発見できず。2回目に見ていたら最初のショーケースの上に目的の機種の空き箱があるのを発見。<br />店員さんに「その箱の飛行機です。」とお願いしたら、同じ位置のショーケースの中段にありました。ほくほく顔で購入します。<br />これで友人のお土産はゲット。塗装済みダイキャスト製で全長20センチくらいのフォッケウルフ社製飛行機です。<br />いくつか追加でお土産を購入して時間を確認すると、ホテルのチェックイン時間を過ぎていたので、一旦ホテルへ戻ります。<br />

    ではということで、次のお店へ向かいます。お店は先ほど松山空港で寄った飛行機模型店の本店の「飛機館」です。
    GoogleMapだとバス停までそこそこ歩くのと、本数が少ないみたいなので、タクシーで向かいました。
    こちらのタクシーは安いですから日本の感覚だと気兼ねなく使えます。
    近くまで来ましたが、運転手さんがここが住所だというので、少し離れたところで降車しました。
    で、GoogleMapを見つつ少し道を戻ると看板だけがありました。で、その奥、細い通路の先にあるので、看板を見落とすと分からない場所です。
    早速希望の飛行機があるか店員さんに確認しますが、「わからない」とのこと。模型の数が多すぎるため、覚えていられないのだろう。
    店内のショーケースを端から眺めてみます。1回目は発見できず。2回目に見ていたら最初のショーケースの上に目的の機種の空き箱があるのを発見。
    店員さんに「その箱の飛行機です。」とお願いしたら、同じ位置のショーケースの中段にありました。ほくほく顔で購入します。
    これで友人のお土産はゲット。塗装済みダイキャスト製で全長20センチくらいのフォッケウルフ社製飛行機です。
    いくつか追加でお土産を購入して時間を確認すると、ホテルのチェックイン時間を過ぎていたので、一旦ホテルへ戻ります。

  • でチェックインしてホテルの部屋を見てびっくり、これって、階段の踊り場に無理やり部屋を作ったって感じです。<br />空調は、ほとんど役に立っていません。なにせ部屋が南東角だから外壁に太陽が当たり放題。もちろん元階段の踊り場ですから外壁は薄い様で壁に触れると生暖かいです。<br />ちょっとショック。予約サイトを英語表示に切り替えて確認したら、日本語だとただのシングルだと思っていたら「バックパッカーズヘブン」って名前。<br />これは、1ランク下の部屋です。まあ、狭いのは我慢するとして、熱いのは夜になればましになるかと思い、荷物を入れ替えてまた出かけます。<br />

    でチェックインしてホテルの部屋を見てびっくり、これって、階段の踊り場に無理やり部屋を作ったって感じです。
    空調は、ほとんど役に立っていません。なにせ部屋が南東角だから外壁に太陽が当たり放題。もちろん元階段の踊り場ですから外壁は薄い様で壁に触れると生暖かいです。
    ちょっとショック。予約サイトを英語表示に切り替えて確認したら、日本語だとただのシングルだと思っていたら「バックパッカーズヘブン」って名前。
    これは、1ランク下の部屋です。まあ、狭いのは我慢するとして、熱いのは夜になればましになるかと思い、荷物を入れ替えてまた出かけます。

    グリーンワールド 建北 ホテル

  • さて今度の行先は、「光華数位新天地」です。スマフォの価格を確認しに行きます。<br />実は光華数位新天地は、ここホテルからだとバスだと行きにくいんです。なので、MRTで忠孝新生駅へ向かいます。<br />忠孝新生駅からは、徒歩5分程度。すぐに光華数位新天地へ到着です。<br />まずは前回Zenfone3を買ったお店へ向かいます。価格は、いつもSOGI手機王という台湾のスマフォ情報サイトで調べています。<br />最初のお店では、このサイトの最低価格と同価でした。次のお店では値段は同じですが、プロテクトガラスを無料で付けてくれるとのことです。<br />こちらも今日は価格調査なので、また来ますと言って引き揚げます。<br />今回は前回みたいに修理が必要なiphoneも無いので、ぶらぶらとお店を見つつ過ごします。<br />特に気になるものも無く、隣の三創生活園區へ移動します。<br />

    さて今度の行先は、「光華数位新天地」です。スマフォの価格を確認しに行きます。
    実は光華数位新天地は、ここホテルからだとバスだと行きにくいんです。なので、MRTで忠孝新生駅へ向かいます。
    忠孝新生駅からは、徒歩5分程度。すぐに光華数位新天地へ到着です。
    まずは前回Zenfone3を買ったお店へ向かいます。価格は、いつもSOGI手機王という台湾のスマフォ情報サイトで調べています。
    最初のお店では、このサイトの最低価格と同価でした。次のお店では値段は同じですが、プロテクトガラスを無料で付けてくれるとのことです。
    こちらも今日は価格調査なので、また来ますと言って引き揚げます。
    今回は前回みたいに修理が必要なiphoneも無いので、ぶらぶらとお店を見つつ過ごします。
    特に気になるものも無く、隣の三創生活園區へ移動します。

    光華商場 (光華数位新天地) ショッピングセンター

  • 1階では、マーベルの展示がされていました。アイアンマンとかかな?よくわかりません。

    1階では、マーベルの展示がされていました。アイアンマンとかかな?よくわかりません。

    三創生活園區 百貨店・デパート

  • またこちらにあるシャオミン(小子)は、中国の総合電機メーカーで、スマフォで有名です。<br />お店を眺めていましたが、安くてそこそこの品質のアクセサリ類は、軒並み売り切れでした。残念。<br />ヘッドフォンとか、USBの電源アダプタとか、モバイルバッテリーとかあれば購入したのですがねえ。<br />他にも台湾、中国のスマフォメーカーの旗艦店があるので、見て回ります。<br />上の階にBOSEがありました。あ、そういえば、QC2の耳当てがべたべたしてきたので、交換用のパーツを探していたことを思い出して訊いてみましたが、無いとのこと。<br />

    またこちらにあるシャオミン(小子)は、中国の総合電機メーカーで、スマフォで有名です。
    お店を眺めていましたが、安くてそこそこの品質のアクセサリ類は、軒並み売り切れでした。残念。
    ヘッドフォンとか、USBの電源アダプタとか、モバイルバッテリーとかあれば購入したのですがねえ。
    他にも台湾、中国のスマフォメーカーの旗艦店があるので、見て回ります。
    上の階にBOSEがありました。あ、そういえば、QC2の耳当てがべたべたしてきたので、交換用のパーツを探していたことを思い出して訊いてみましたが、無いとのこと。

  • 他には、Caterpillarがありました。最近スマフォとかアパレルや靴とか販売してます。日本にもあるので、価格が台湾の定価であることだけ確認してスルーしました。

    他には、Caterpillarがありました。最近スマフォとかアパレルや靴とか販売してます。日本にもあるので、価格が台湾の定価であることだけ確認してスルーしました。

  • さて、続いては「萬年商業大樓」です。MRTで西門駅へ移動です。<br />ここは、秋葉原の駅前にある「秋葉原ラジオ会館」みたいなビルで、雑多なお店が集まっています。<br />ここでは知り合いからとあるキャラクター商品についてあればということで依頼を受けているので探しますが、なかなか見つかりません。<br />日本でもマイナーなキャラクターなので、余計です。<br />結局恥ずかしい思いをしつつ1時間粘りましたが、見つかりませんでした。<br />

    さて、続いては「萬年商業大樓」です。MRTで西門駅へ移動です。
    ここは、秋葉原の駅前にある「秋葉原ラジオ会館」みたいなビルで、雑多なお店が集まっています。
    ここでは知り合いからとあるキャラクター商品についてあればということで依頼を受けているので探しますが、なかなか見つかりません。
    日本でもマイナーなキャラクターなので、余計です。
    結局恥ずかしい思いをしつつ1時間粘りましたが、見つかりませんでした。

    萬年百貨 ショッピングセンター

  • このビルには模型店も複数入っています。でも、そのカオスっぷりは秋葉原以上です。<br />所狭しと並んだ商品の数々。ブリスターパックが黄色く変色するくらい古くても、プレミア価格で売ってますよ。<br />

    このビルには模型店も複数入っています。でも、そのカオスっぷりは秋葉原以上です。
    所狭しと並んだ商品の数々。ブリスターパックが黄色く変色するくらい古くても、プレミア価格で売ってますよ。

  • 続いて近くの「獅子林商業大楼」へ行きますが、こちらは、3階以上はほぼ営業していません。2階も衣装を少し売っているだけで、見るべきお店はありません。<br />行く度にどんどん廃れていく感じです。<br /><br />

    続いて近くの「獅子林商業大楼」へ行きますが、こちらは、3階以上はほぼ営業していません。2階も衣装を少し売っているだけで、見るべきお店はありません。
    行く度にどんどん廃れていく感じです。

    獅子林餅舖 専門店

  • こちらはスマフォや周辺機器の販売、1階がメイン。中古品もありますが、高いです。<br />もう、次回は行く必要はないかな。<br />

    こちらはスマフォや周辺機器の販売、1階がメイン。中古品もありますが、高いです。
    もう、次回は行く必要はないかな。

  • この時点で夜8時半、開いているお店が少なくなってきました。<br />近くの「小銅板牛排」というステーキチェーンへ。ここは、安価なんですが、いかんせん出来合いのステーキソースや伸び切ったパスタなどとりあえずお腹を満たしたい方向けでした。まあ、お腹は一杯になりました。<br />

    この時点で夜8時半、開いているお店が少なくなってきました。
    近くの「小銅板牛排」というステーキチェーンへ。ここは、安価なんですが、いかんせん出来合いのステーキソースや伸び切ったパスタなどとりあえずお腹を満たしたい方向けでした。まあ、お腹は一杯になりました。

  • 夜10時ですが、西門町周辺は、相変わらず人が多いです。

    夜10時ですが、西門町周辺は、相変わらず人が多いです。

    西門町 散歩・街歩き

  • 疲れたので、本日はここまでとして夜市には行かずにホテルへ戻ります。途中、コンビニでのみものを補給します。<br />で気が付いたのですが、台北はコンビニ袋が有料になっていました。有料の袋はこれでした。価格は忘れました。(0.2-1元位だそうです)<br /><br /><br />さて、部屋は相変わらず涼しくない状況です。仕方が無いので、シャワー室の排気ファンを動かしっぱなしにして眠りにつきました。<br />1日目が終了です。<br /><br />ここまで読んでいただきありがとうございます。

    疲れたので、本日はここまでとして夜市には行かずにホテルへ戻ります。途中、コンビニでのみものを補給します。
    で気が付いたのですが、台北はコンビニ袋が有料になっていました。有料の袋はこれでした。価格は忘れました。(0.2-1元位だそうです)


    さて、部屋は相変わらず涼しくない状況です。仕方が無いので、シャワー室の排気ファンを動かしっぱなしにして眠りにつきました。
    1日目が終了です。

    ここまで読んでいただきありがとうございます。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP