長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前にテレビで外国人に人気の観光地が特集されていました。お猿が温泉に入る地獄谷野猿公苑、そして温泉にゆったりと入るお猿の写真がアップされていました。地獄谷、行ったことがないなぁ、行ってみたいなぁ、温泉に入るお猿さんを見てみたいなぁと思っていました。<br />そして”牛に引かれて善光寺参り”で有名な善光寺と、この地獄谷がドッキングされたツアーを見つけました。善光寺も行ったことがないので、このツアーに参加することにしました。

善光寺と地獄谷、さてお猿は温泉に入ったかな??

103いいね!

2019/03/21 - 2019/03/22

40位(同エリア1746件中)

0

31

naniwa lady

naniwa ladyさん

前にテレビで外国人に人気の観光地が特集されていました。お猿が温泉に入る地獄谷野猿公苑、そして温泉にゆったりと入るお猿の写真がアップされていました。地獄谷、行ったことがないなぁ、行ってみたいなぁ、温泉に入るお猿さんを見てみたいなぁと思っていました。
そして”牛に引かれて善光寺参り”で有名な善光寺と、この地獄谷がドッキングされたツアーを見つけました。善光寺も行ったことがないので、このツアーに参加することにしました。

PR

  • ツアーで長野へ行くとき、太平洋側からと日本海側からと2つのコースがありますが、今回は日本海側から行きました。<br />奈良から京都へ、京都からサンダーバードで金沢へ、そこから北陸新幹線で富山へ、そしてバスで長野へと行きました。雪がたくさん残っています。

    ツアーで長野へ行くとき、太平洋側からと日本海側からと2つのコースがありますが、今回は日本海側から行きました。
    奈良から京都へ、京都からサンダーバードで金沢へ、そこから北陸新幹線で富山へ、そしてバスで長野へと行きました。雪がたくさん残っています。

  • 善光寺へ到着しました。<br />8時半に奈良を出発して、7時間半、午後4時善光寺に到着です。

    善光寺へ到着しました。
    8時半に奈良を出発して、7時間半、午後4時善光寺に到着です。

  • 山門の扁額、善光寺の漢字の中に、鳩が5羽います。わかるでしょうか。。&quot;善&quot;の点々と&quot;光&quot;の点々、&quot;寺&quot;の点です。

    山門の扁額、善光寺の漢字の中に、鳩が5羽います。わかるでしょうか。。"善"の点々と"光"の点々、"寺"の点です。

  • この地蔵さまは濡れ仏と書かれていました。延命地蔵です。<br />地蔵さまは赤いよだれ掛けを掛けていますが、このよだれ掛けはそれぞれの赤ちゃんがわかるようにだそうで、自分の赤ちゃんのよだれのしみ込んだよだれ掛けを掛けるそうです。赤ちゃんを守ってくれる仏さまだそうです。

    この地蔵さまは濡れ仏と書かれていました。延命地蔵です。
    地蔵さまは赤いよだれ掛けを掛けていますが、このよだれ掛けはそれぞれの赤ちゃんがわかるようにだそうで、自分の赤ちゃんのよだれのしみ込んだよだれ掛けを掛けるそうです。赤ちゃんを守ってくれる仏さまだそうです。

  • 経蔵です。正月とお盆とお彼岸のみ、このように扉が開けられています。<br />左端にあるのは輪廻塔で、この丸い石車を回すと功徳を積むといわれているそうです。

    経蔵です。正月とお盆とお彼岸のみ、このように扉が開けられています。
    左端にあるのは輪廻塔で、この丸い石車を回すと功徳を積むといわれているそうです。

  • 本殿です。<br />戒壇巡りがありました。仏様の基壇の下、地下を回るものですが、真っ暗でした。壁を伝って大きな錠前を握ると、良いことがおこるとのこと。以前にも戒壇巡りをしたことがありますが、ここほど真っ暗で長くはなかったです。これは五体満足な自分に感謝するものだそうです。

    本殿です。
    戒壇巡りがありました。仏様の基壇の下、地下を回るものですが、真っ暗でした。壁を伝って大きな錠前を握ると、良いことがおこるとのこと。以前にも戒壇巡りをしたことがありますが、ここほど真っ暗で長くはなかったです。これは五体満足な自分に感謝するものだそうです。

  • 回向柱です。<br />回向柱は釈迦の遺骨を納めた仏塔に由来する卒塔婆だそうです。仏の功徳や救済を表す言葉が書かれ、触ると本尊と結縁(けちえん)ができるそうです。これにもきっちり触って、だいぶご利益を積めたような。。。

    回向柱です。
    回向柱は釈迦の遺骨を納めた仏塔に由来する卒塔婆だそうです。仏の功徳や救済を表す言葉が書かれ、触ると本尊と結縁(けちえん)ができるそうです。これにもきっちり触って、だいぶご利益を積めたような。。。

  • 今日の宿泊は湯田中温泉です。<br />夜、渋温泉街へお散歩に行きました。送迎バスが出ていて、5分くらいで着きました。

    今日の宿泊は湯田中温泉です。
    夜、渋温泉街へお散歩に行きました。送迎バスが出ていて、5分くらいで着きました。

  • 夜の温泉街巡りは風情がありますね。

    夜の温泉街巡りは風情がありますね。

  • 渋温泉には外湯が9つあります。<br />ここは初湯、最初に入るのかなぁ。。

    渋温泉には外湯が9つあります。
    ここは初湯、最初に入るのかなぁ。。

  • ここは8番の神明滝の湯、でも残念ながら、渋温泉の外湯は宿泊者しか入れないそうです。

    ここは8番の神明滝の湯、でも残念ながら、渋温泉の外湯は宿泊者しか入れないそうです。

  • 古い温泉街だなぁって思っていたら、奈良時代の行基さんによって発見されたらしいです。この碑に行基の文字がありました。

    古い温泉街だなぁって思っていたら、奈良時代の行基さんによって発見されたらしいです。この碑に行基の文字がありました。

  • 金具屋さんです。<br />4階建ての木造温泉宿で、”千と千尋の神隠し”の大湯屋のモデルともいわれているそうです。実際に宿泊できるみたいです。

    金具屋さんです。
    4階建ての木造温泉宿で、”千と千尋の神隠し”の大湯屋のモデルともいわれているそうです。実際に宿泊できるみたいです。

  • 地獄谷のお猿さんがイメージキャラクターでしょうか。

    地獄谷のお猿さんがイメージキャラクターでしょうか。

  • 2日目、今日はお猿さんに会いに行きます。湯田中温泉からバスで10分ほど、ここからは歩いていくみたいです。<br />ここは美術館、山ノ内町立志賀高原ロマン美術館です。

    2日目、今日はお猿さんに会いに行きます。湯田中温泉からバスで10分ほど、ここからは歩いていくみたいです。
    ここは美術館、山ノ内町立志賀高原ロマン美術館です。

  • 40分ほど歩いたら、地獄谷温泉に着きました。

    40分ほど歩いたら、地獄谷温泉に着きました。

  • 温泉が吹きあがっていました。<br />

    温泉が吹きあがっていました。

  • 地獄谷温泉のそばに野猿公苑の入り口があります。<br />

    地獄谷温泉のそばに野猿公苑の入り口があります。

  • お猿さん、温泉に入ってるかなぁ。。ワクワク。<br />

    お猿さん、温泉に入ってるかなぁ。。ワクワク。

  • 親子猿、おんぶされていますね。

    親子猿、おんぶされていますね。

  • 可愛い猿が川の中の岩の上に。

    可愛い猿が川の中の岩の上に。

  • 石垣にもたくさんお猿さんがいます。

    石垣にもたくさんお猿さんがいます。

  • ちょっとアップにしてみました。

    ちょっとアップにしてみました。

  • 温泉です。入るのか、入らないのか、入れ!!!

    温泉です。入るのか、入らないのか、入れ!!!

  • 温泉に入るのかな。。なぜか体は濡れています。

    温泉に入るのかな。。なぜか体は濡れています。

  • それにしても外国の方がさすがに多いです。人気があるのに納得。<br />だいぶ待ちましたが、結局、お猿さんの温泉に入るところを見ることはできませんでした。残念。人間の思惑なんかわかっていませんよね。

    それにしても外国の方がさすがに多いです。人気があるのに納得。
    だいぶ待ちましたが、結局、お猿さんの温泉に入るところを見ることはできませんでした。残念。人間の思惑なんかわかっていませんよね。

  • 次に来たのは野沢温泉です。

    次に来たのは野沢温泉です。

  • 信州に来たらやはり、お蕎麦でしょう。ということでお昼は山かけそばをいただきました。美味しかったです。蕎麦は、韓国の冷麺をうす黒くした感じでした。お蕎麦、やはり撮るの忘れてしまったなぁ・・・

    信州に来たらやはり、お蕎麦でしょう。ということでお昼は山かけそばをいただきました。美味しかったです。蕎麦は、韓国の冷麺をうす黒くした感じでした。お蕎麦、やはり撮るの忘れてしまったなぁ・・・

  • ここも外湯を楽しめるみたいです。大湯と書かれています。

    ここも外湯を楽しめるみたいです。大湯と書かれています。

  • これは源泉湯です。<br />外湯には入りませんでした。雨が降ってきて風邪を引いてもいけないし、帰る時間もあるしね。

    これは源泉湯です。
    外湯には入りませんでした。雨が降ってきて風邪を引いてもいけないし、帰る時間もあるしね。

  • 渋温泉は古く歴史的な感じで、野沢温泉は観光化されたところです。<br />お土産を買ってお焼きを食べて、温泉に入った猿は見れなかったけど、外湯にも入れなかったけど、満足してまた8時間あまりかけて帰りました。

    渋温泉は古く歴史的な感じで、野沢温泉は観光化されたところです。
    お土産を買ってお焼きを食べて、温泉に入った猿は見れなかったけど、外湯にも入れなかったけど、満足してまた8時間あまりかけて帰りました。

この旅行記のタグ

関連タグ

103いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP