
2019/03/17 - 2019/03/17
2497位(同エリア3684件中)
tsunetaさん
- tsunetaさんTOP
- 旅行記5974冊
- クチコミ103件
- Q&A回答17件
- 4,354,278アクセス
- フォロワー76人
3月17日、昼食後、午後1時45分頃に6階のルーフガーデンに出て周辺の風景を写真撮影しました。 東京駅丸の内広場が完全に整備されてから初めて見ることになり良かったです。 それから、日本橋、京橋付近の新しいビルも見られて良かったです。
*写真は東京駅前広場
- 旅行の満足度
- 4.5
PR
-
6Fルーフガーデン横には椿が見られました
-
丸の内ビル
-
一番見たかった東京駅前広場の様子・・整備後に初めて見ましたが東京の表玄関として立派です
-
東京駅丸の内駅舎の向こうにはグラントウキョウノースタワーが見られます。右端の方には東京日本橋タワーと右端に日本橋高島屋新館が見えます。
-
東京駅丸の内駅舎の向こうにはグラントウキョウノースタワーが見られます。右端の方には東京日本橋タワーと右端に日本橋高島屋新館が見えます。
-
東京駅前広場の向こうに新丸の内ビルと日本生命タワービル
-
丸の内ビルと新丸の内ビル
-
東京駅前広場が整然としています。
-
ズームアップすると東京駅中央口から行幸通りへの通りが見られます。
-
東京駅中央口から外堀通りを横切って行幸通りへの通りが見られます。
-
東京駅前広場・・・南口ドーム付近
-
ルーフガーデン全景とグラントウキョウサウスタワーが見られます。
-
ルーフガーデン全景とグラントウキョウサウスタワー及びパシフィックセンチュリープレイスが見られます。
-
グランルーフが見えます。
-
グランルーフとグラントウキョウサウスタワーが見られます。
-
グランルーフとグラントウキョウノースタワーが見られます。
-
グランルーフの向こうに東京日本橋タワーと日本橋高島屋新館が見られます。
-
東京駅南口前の交差点
-
グランルーフと在来線、新幹線ホーム
-
新幹線ホームと新幹線
-
在来線ホーム
-
新幹線ホームと新幹線
-
在来線ホーム
-
新幹線ホームをズームアップすると新幹線が発車しているのが見えます
-
発車している新幹線
-
在来線のホーム
-
ルーフガーデンを訪れている人達・・子供連れが多かったです。
-
ルーフガーデンを訪れている人達・・子供連れが多かったです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 一歩人さん 2019/03/19 06:27:36
- 東京駅前広場がすっかりかわりましたね
- tsunetaさんへ
おはようございます。一歩人です。
大好きな東京駅の風景。広場がすっかり変わり、
皇居へ向かう眺めがよくなりましたよね。
明治の鉄道の父、井上勝の銅像も復活しました。
実は、郷土出身なもので、思い入れでしょうか。
KITTEは行きますが、最近はここへ上がっていません。
次回はあがってみます。
両国駅や原宿駅とともに、大好きな駅舎でした。
ありがとうございました。いつも旅行記を楽しみに拝見しています。
富士山に風景も見逃せません。
失礼します。
- tsunetaさん からの返信 2019/03/19 22:10:30
- RE: 東京駅前広場がすっかりかわりましたね
- 一歩人さん! こんばんわ。 書き込みとご褒美を頂きありがとうございます。
誠に恐縮ですが、旅行記としては完成していませんが・・
KITTEの6階ルーフガーデンからの眺めは良いですね。 特に丸の内広場が整備完了しましたから眺め甲斐があります。 新幹線の発着風景も見られ、更にはルーフガーデンの後ろには日本橋〜京橋間での高層ビルラッシュも見られますね。
ありがとうございます。
> tsunetaさんへ
> おはようございます。一歩人です。
> 大好きな東京駅の風景。広場がすっかり変わり、
> 皇居へ向かう眺めがよくなりましたよね。
> 明治の鉄道の父、井上勝の銅像も復活しました。
> 実は、郷土出身なもので、思い入れでしょうか。
> KITTEは行きますが、最近はここへ上がっていません。
> 次回はあがってみます。
> 両国駅や原宿駅とともに、大好きな駅舎でした。
> ありがとうございました。いつも旅行記を楽しみに拝見しています。
> 富士山に風景も見逃せません。
> 失礼します。
>
tsunetaさんの関連旅行記
丸の内・大手町・八重洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
28