内海・南知多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ春めいてきた3月の初旬、今迄訪れたことのない知多半島にドライブしました。<br /><br />今年は自治会の役目で一週間以上留守にできないので頻繁に国内限定旅行にする予定ですが、新年の静岡に続いて二回めは愛知にしました。<br /><br />理由は、やはり暖かいということです(笑)<br /><br />未踏の地域を中心に二泊三日で出かけましたーー。

早春の知多半島へ!

259いいね!

2019/03/05 - 2019/03/07

1位(同エリア474件中)

13

52

norisa

norisaさん

いよいよ春めいてきた3月の初旬、今迄訪れたことのない知多半島にドライブしました。

今年は自治会の役目で一週間以上留守にできないので頻繁に国内限定旅行にする予定ですが、新年の静岡に続いて二回めは愛知にしました。

理由は、やはり暖かいということです(笑)

未踏の地域を中心に二泊三日で出かけましたーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝早めに神奈川の自宅を出て東名高速に乗ります。<br /><br />9時ぐらいで御殿場手前で富士山を一枚。<br /><br />これ、運転中ですが、けーさつにタレコミしないでくださいね(汗)

    朝早めに神奈川の自宅を出て東名高速に乗ります。

    9時ぐらいで御殿場手前で富士山を一枚。

    これ、運転中ですが、けーさつにタレコミしないでくださいね(汗)

  • こちらは沼津を過ぎたあたりでしょうか。<br /><br />下側に雲が厚くかかっています。

    こちらは沼津を過ぎたあたりでしょうか。

    下側に雲が厚くかかっています。

  • これは何の写真!?<br /><br />速度制限を御覧ください。<br /><br />静岡から静岡西端までは普通車は120km!に上限が引き上げられたそうです。

    これは何の写真!?

    速度制限を御覧ください。

    静岡から静岡西端までは普通車は120km!に上限が引き上げられたそうです。

  • 途中で休憩を取り、さらに愛知県に入ったところで昼食を頂きます。<br /><br />最新のSAのようです。

    途中で休憩を取り、さらに愛知県に入ったところで昼食を頂きます。

    最新のSAのようです。

  • で、お昼は定番のラーメン。<br /><br />旅行では夕食も朝食も一杯出て行きますので昼食は麺類が多い我が家です(笑)

    で、お昼は定番のラーメン。

    旅行では夕食も朝食も一杯出て行きますので昼食は麺類が多い我が家です(笑)

  • そして、最初の目的地、羽豆岬(はずみさき)に到着します。<br /><br />知多半島最南端の師崎(もろざき)にあるのが羽豆岬で、天然記念物に指定されているウバメガシを主とする暖地性常緑樹からなる小高い原生林があることで、今は若いカップルの聖地とかーー。<br />

    そして、最初の目的地、羽豆岬(はずみさき)に到着します。

    知多半島最南端の師崎(もろざき)にあるのが羽豆岬で、天然記念物に指定されているウバメガシを主とする暖地性常緑樹からなる小高い原生林があることで、今は若いカップルの聖地とかーー。

    羽豆岬 自然・景勝地

    アイドルグループの歌碑があります by norisaさん
  • この港には島にわたるフェリーだけでなく多様な船舶が停泊しています。

    この港には島にわたるフェリーだけでなく多様な船舶が停泊しています。

  • 花粉症に悩むnorisa妻。<br /><br />この愛知県も神奈川県に負けず劣らず花粉が多いそうです。<br />(花粉症ではないnorisaには理解できない検知能力があります(苦笑))

    花粉症に悩むnorisa妻。

    この愛知県も神奈川県に負けず劣らず花粉が多いそうです。
    (花粉症ではないnorisaには理解できない検知能力があります(苦笑))

  • これから最南端の神社、羽豆神社に向かいます。<br /><br />ウバメガシ遊歩道のなかに羽豆神社と展望台があり、日間賀島、篠島、三河湾、伊勢湾が見渡せます。<br />

    これから最南端の神社、羽豆神社に向かいます。

    ウバメガシ遊歩道のなかに羽豆神社と展望台があり、日間賀島、篠島、三河湾、伊勢湾が見渡せます。

  • この神社は延喜式にその名があります。<br /><br />「日本武尊が東征の時、尾張氏の祖建稻種命は、この地の水軍を奉いて参加した。<br />知多半島の先端に鎮座、周辺はウバメガシの林がある。<br />宮司は間瀬家が世襲し、創建以來連綿一千余年の旧家である。」<br />と解説がありましたが日本武尊の時代からのお宮のようです。<br />

    この神社は延喜式にその名があります。

    「日本武尊が東征の時、尾張氏の祖建稻種命は、この地の水軍を奉いて参加した。
    知多半島の先端に鎮座、周辺はウバメガシの林がある。
    宮司は間瀬家が世襲し、創建以來連綿一千余年の旧家である。」
    と解説がありましたが日本武尊の時代からのお宮のようです。

  • 折から椿も満開です。<br /><br />快晴の空に赤が映えます。<br /><br />そして、ウバメガシの樹木が作り出す天然のトンネルは、恋のロマンスロードと呼ばれていて若いカップルに人気だそうです。<br />(若くないカップルはどうしましょう(苦笑))

    折から椿も満開です。

    快晴の空に赤が映えます。

    そして、ウバメガシの樹木が作り出す天然のトンネルは、恋のロマンスロードと呼ばれていて若いカップルに人気だそうです。
    (若くないカップルはどうしましょう(苦笑))

  • 海の色は変化に富んでいます。<br /><br />日間賀島、篠島などの島が見え、そこにはフェリーで行くことができます。

    海の色は変化に富んでいます。

    日間賀島、篠島などの島が見え、そこにはフェリーで行くことができます。

  • そして神社に参拝します。<br /><br />ご祭神は建稲種命(たけいなだねのみこと)で尾張氏の祖先とされている人物で、この地域との結びつきが強い方だそうです。<br /><br />現在では縁結びその他の神様として信仰を集めています。

    そして神社に参拝します。

    ご祭神は建稲種命(たけいなだねのみこと)で尾張氏の祖先とされている人物で、この地域との結びつきが強い方だそうです。

    現在では縁結びその他の神様として信仰を集めています。

  • 本殿の横には現代風の絵馬が沢山あります。<br /><br />ここは名古屋のアイドルグループSKEがロケをしたことでも有名な地。<br /><br />SKEの幸せを祈る絵馬も多数あります(笑)

    本殿の横には現代風の絵馬が沢山あります。

    ここは名古屋のアイドルグループSKEがロケをしたことでも有名な地。

    SKEの幸せを祈る絵馬も多数あります(笑)

  • その記念碑?がこれです。<br /><br />アイドルグループも啄木や藤村に負けていません!(笑)<br /><br />SKE48が「地域密着・地域貢献」の活動テーマに沿って作ったご当地ソング、「羽豆岬」を歌ったのは2010年で、この碑は2013年に完成したそうです!<br />(SKE って誰?という向きには愛知県の生んだこのアイドルグループを是非お調べください(笑))

    その記念碑?がこれです。

    アイドルグループも啄木や藤村に負けていません!(笑)

    SKE48が「地域密着・地域貢献」の活動テーマに沿って作ったご当地ソング、「羽豆岬」を歌ったのは2010年で、この碑は2013年に完成したそうです!
    (SKE って誰?という向きには愛知県の生んだこのアイドルグループを是非お調べください(笑))

  • さて、美しい羽豆岬においとまをして次の目的地に車を走らせます。<br /><br />海沿いの道をひたすら北に進むとーー。

    さて、美しい羽豆岬においとまをして次の目的地に車を走らせます。

    海沿いの道をひたすら北に進むとーー。

  • ここ、つぶて浦に到着です。<br /><br />この鳥居は伊勢神宮と直線距離で繋がっており、その延長線上に荒熊神社の鳥居があり、3つが直線で繋がっているパワースポットです。<br />

    ここ、つぶて浦に到着です。

    この鳥居は伊勢神宮と直線距離で繋がっており、その延長線上に荒熊神社の鳥居があり、3つが直線で繋がっているパワースポットです。

  • 神様たちが伊勢で石の遠投げを競ったおり、その投げた石が落ちたところがここと言われているそうです。<br /><br />ここは伊勢と同じ地質で、鳥居は伊勢神宮と対面しています。

    神様たちが伊勢で石の遠投げを競ったおり、その投げた石が落ちたところがここと言われているそうです。

    ここは伊勢と同じ地質で、鳥居は伊勢神宮と対面しています。

  • 両側は夏の水遊びに良さそうな海岸です。<br /><br />そしてリゾートマンションが多数あります。

    両側は夏の水遊びに良さそうな海岸です。

    そしてリゾートマンションが多数あります。

  • 夏場はさぞや混みそうですが、今は3月ですから訪れる方は皆無です。<br /><br />オフシーズンの海も良いものですーー。

    夏場はさぞや混みそうですが、今は3月ですから訪れる方は皆無です。

    オフシーズンの海も良いものですーー。

  • このつぶて浦で注意すべきは駐車場です。<br /><br />以前は駐車場がなかったそうですがつぶて浦の南200mくらいの街道沿いに無料駐車場ができましたので誰でも利用できます。<br /><br />さて、ひときわ大きな「つぶて」を見た後はーー。

    このつぶて浦で注意すべきは駐車場です。

    以前は駐車場がなかったそうですがつぶて浦の南200mくらいの街道沿いに無料駐車場ができましたので誰でも利用できます。

    さて、ひときわ大きな「つぶて」を見た後はーー。

  • ここ、野間灯台にやってきます。<br /><br />ここは前二者と違い駐車料金は有料です(300円)。

    ここ、野間灯台にやってきます。

    ここは前二者と違い駐車料金は有料です(300円)。

    野間灯台 名所・史跡

    恋人の聖地のひとつ! by norisaさん
  • この野間埼灯台は1921年(大正10年)3月10日に設置された愛知県最古の灯台で恋愛成就の聖地としても知られます。 <br /><br />その人気はすさまじく、多くのカップルによる南京錠の取り付けにより鉄柵が倒壊してしまったそうです。<br /><br />そこで、新たに南京錠の取り付けられるアルミ製のモニュメントを制作しましたが、このモニュメントは終止線なく永遠にという願いを込めた五線譜をモチーフとしており、絆の音色と名付けられたという凝りようです。

    この野間埼灯台は1921年(大正10年)3月10日に設置された愛知県最古の灯台で恋愛成就の聖地としても知られます。

    その人気はすさまじく、多くのカップルによる南京錠の取り付けにより鉄柵が倒壊してしまったそうです。

    そこで、新たに南京錠の取り付けられるアルミ製のモニュメントを制作しましたが、このモニュメントは終止線なく永遠にという願いを込めた五線譜をモチーフとしており、絆の音色と名付けられたという凝りようです。

  • そして、2012年11月4日に新たなモニュメントとして絆の鐘が設置されています。<br /><br />この手の鐘、日本の至る所にありますね。<br /><br />伊豆の恋人岬など枚挙にいとまがありません。

    そして、2012年11月4日に新たなモニュメントとして絆の鐘が設置されています。

    この手の鐘、日本の至る所にありますね。

    伊豆の恋人岬など枚挙にいとまがありません。

  • 海岸左手には仏像か何かを連想させる自然の造形も。<br /><br />釣り人は気にもかけていないようですがーー(笑)<br /><br />さて、この灯台を後にした後は今日の最終観光地へ。

    海岸左手には仏像か何かを連想させる自然の造形も。

    釣り人は気にもかけていないようですがーー(笑)

    さて、この灯台を後にした後は今日の最終観光地へ。

  • それは常滑です。<br /><br />この常滑市陶磁器会館に車を停めて常滑の焼き物の散歩道を歩きます。<br /><br />ちなみに駐車場は無料です!

    それは常滑です。

    この常滑市陶磁器会館に車を停めて常滑の焼き物の散歩道を歩きます。

    ちなみに駐車場は無料です!

    常滑市陶磁器会館 美術館・博物館

    常滑観光の拠点 by norisaさん
  • 会館のなかでは展示販売もしています。<br /><br />ここのパンフレットに従って「Aコース」を参考に歩いてみます。

    会館のなかでは展示販売もしています。

    ここのパンフレットに従って「Aコース」を参考に歩いてみます。

  • 確かに焼き物屋さんが至る所に!

    確かに焼き物屋さんが至る所に!

  • いかにも古い焼き物の煙突がにょきりと!<br /><br />窯元は相当ありそうです。

    いかにも古い焼き物の煙突がにょきりと!

    窯元は相当ありそうです。

  • 民家なのか工場なのか分からないのですが、窯元を示す煙突は一杯あります。<br /><br />この常滑は窯業が伝統産業であり、常滑焼は日本六古窯の一つ(他は瀬戸、越前、信楽、丹波、備前の五つ)に数えられ、この中でも最も古く最も規模が大きいそうです。

    民家なのか工場なのか分からないのですが、窯元を示す煙突は一杯あります。

    この常滑は窯業が伝統産業であり、常滑焼は日本六古窯の一つ(他は瀬戸、越前、信楽、丹波、備前の五つ)に数えられ、この中でも最も古く最も規模が大きいそうです。

  • 常滑での窯業は平安時代から生産されているそうですから1000年規模の歴史を誇ります。<br /><br />人口50000人だそうですが、かなり多くの方が窯業に関係しているのかもしれません。<br /><br />坂道や塀にはまさしく陶器が利用されています。

    常滑での窯業は平安時代から生産されているそうですから1000年規模の歴史を誇ります。

    人口50000人だそうですが、かなり多くの方が窯業に関係しているのかもしれません。

    坂道や塀にはまさしく陶器が利用されています。

  • 歩道も斜面の装飾も焼き物だらけ。<br /><br />コスト的には高そうですが廃物利用なら案外安いのかもしれません。

    歩道も斜面の装飾も焼き物だらけ。

    コスト的には高そうですが廃物利用なら案外安いのかもしれません。

  • この坂などは青い空以外の三方が陶器。<br /><br />日本でも珍しい風景です。

    この坂などは青い空以外の三方が陶器。

    日本でも珍しい風景です。

  • 若いカップルは陶器の土留めを触ったり叩いたりーー(笑)<br /><br />本当はお互いの胸の内を打診したいのかもしれません(笑)

    若いカップルは陶器の土留めを触ったり叩いたりーー(笑)

    本当はお互いの胸の内を打診したいのかもしれません(笑)

  • そして、人家にはこんな貫録のあるものも。<br /><br />時代から取り残されたとも言えますが、現代ではガイジンさんにももてはやされそうな風情でもあります。

    そして、人家にはこんな貫録のあるものも。

    時代から取り残されたとも言えますが、現代ではガイジンさんにももてはやされそうな風情でもあります。

  • こちらは風格のある窯と煙突が展示されています。<br /><br />昔の活躍が目に浮かびますーー。

    こちらは風格のある窯と煙突が展示されています。

    昔の活躍が目に浮かびますーー。

  • この散歩道には梅や椿も咲き乱れています。<br /><br />大木にはツタが絡まり威厳を増しているように見えますーー。

    この散歩道には梅や椿も咲き乱れています。

    大木にはツタが絡まり威厳を増しているように見えますーー。

  • 絞りの椿を愛でた後はーー。

    絞りの椿を愛でた後はーー。

  • 常滑を南下して今日の宿に向かいます。<br /><br />街道には鮮やかな菜の花も咲き乱れています。

    常滑を南下して今日の宿に向かいます。

    街道には鮮やかな菜の花も咲き乱れています。

  • 今日の宿、かんぽの宿知多美浜です。<br /><br />最近はかんぽの宿に泊まることが多いのですが、その理由は、<br />(1)お値段がお安い<br />(2)必ず温泉がある<br />そして、最大の理由は<br />(3)ガイジンさんがいなくて静か<br />というものです。<br /><br />ガイジンさんもマナーの良い方が多いので普通は問題ないのですが、そこそこ有名なチェーンホテルなどではツアーのガイジンさんと遭遇する確率が高く、喧噪ともいえる不愉快さがないとはいえませんのでーー。<br />(良いガイジンさん、ごめんなさい!(苦笑))<br /><br />かんぽの宿になぜガイジンさんが皆無なのかは不明ですが、確率は低そうです。

    今日の宿、かんぽの宿知多美浜です。

    最近はかんぽの宿に泊まることが多いのですが、その理由は、
    (1)お値段がお安い
    (2)必ず温泉がある
    そして、最大の理由は
    (3)ガイジンさんがいなくて静か
    というものです。

    ガイジンさんもマナーの良い方が多いので普通は問題ないのですが、そこそこ有名なチェーンホテルなどではツアーのガイジンさんと遭遇する確率が高く、喧噪ともいえる不愉快さがないとはいえませんのでーー。
    (良いガイジンさん、ごめんなさい!(苦笑))

    かんぽの宿になぜガイジンさんが皆無なのかは不明ですが、確率は低そうです。

    亀の井ホテル 知多美浜 宿・ホテル

    海沿いの温泉宿 by norisaさん
  • 今日のお部屋は露天風呂付き特別和洋室というなが~いお部屋です(笑)<br /><br />ベッドルームは十分広いのですがーー。

    今日のお部屋は露天風呂付き特別和洋室というなが~いお部屋です(笑)

    ベッドルームは十分広いのですがーー。

  • リビングルームの洋室も和室も同じくらいの広さです。<br /><br />テレビも大型が二つありますから二人で泊まるのはもったいないかも。

    リビングルームの洋室も和室も同じくらいの広さです。

    テレビも大型が二つありますから二人で泊まるのはもったいないかも。

  • 最上階の角部屋ですから眺望は最高です。

    最上階の角部屋ですから眺望は最高です。

  • 反対側も広々した海岸が続きます。<br /><br />そしてーー。

    反対側も広々した海岸が続きます。

    そしてーー。

  • 至近距離にテーマパークもありますが、今回は立ち寄りません。

    至近距離にテーマパークもありますが、今回は立ち寄りません。

  • 露天風呂ということですが、実際は窓が開放できる浴室です。<br /><br />しかし、早春の夜は寒いのでこのほうがありがたいかもしれません。

    露天風呂ということですが、実際は窓が開放できる浴室です。

    しかし、早春の夜は寒いのでこのほうがありがたいかもしれません。

  • さて、まずは一階の大浴場に向かいます。<br /><br />ここの温泉は塩化物ナトリウム炭酸水素泉ということです。<br /><br />大浴場の他に大露天風呂もありますが、入ってびっくりしたのはヌルヌルする感触と粘度。<br /><br />ヌルヌルする感触はアルカリ性温泉ではままありますが、身体にまとわりつくような粘度(実際は粘度は普通だと思います)を感じさせる触感はあまり体験したことがありませんでした。<br /><br />しかし、良いお湯です!

    さて、まずは一階の大浴場に向かいます。

    ここの温泉は塩化物ナトリウム炭酸水素泉ということです。

    大浴場の他に大露天風呂もありますが、入ってびっくりしたのはヌルヌルする感触と粘度。

    ヌルヌルする感触はアルカリ性温泉ではままありますが、身体にまとわりつくような粘度(実際は粘度は普通だと思います)を感じさせる触感はあまり体験したことがありませんでした。

    しかし、良いお湯です!

  • そして海苔かなにかを養殖している静かな海に日没がやってきます。<br /><br />今日の穏やかな晴天にふさわしい静かで美しい夕方の海景です。

    そして海苔かなにかを養殖している静かな海に日没がやってきます。

    今日の穏やかな晴天にふさわしい静かで美しい夕方の海景です。

  • そして、夕食は皆さんが大レストランで頂いているのを横目でにらんで8畳ほどの個室に案内されます。<br /><br />お食事は最も基本的(お安い)のでこんな歓待を受ける理由がないのですが、我々だけ基本食なので見劣りがすると気を効かしてくれたのか(笑)、それともゆーめいな俳優夫妻と間違われたのか(爆)、はたまた特別和洋室宿泊者ゆえなのか不明ですーー。<br /><br />前菜は青のりの何倍酢?と胡麻豆腐。<br /><br />お造りはクルマエビ、マグロ、そして分厚いヒラメです。

    そして、夕食は皆さんが大レストランで頂いているのを横目でにらんで8畳ほどの個室に案内されます。

    お食事は最も基本的(お安い)のでこんな歓待を受ける理由がないのですが、我々だけ基本食なので見劣りがすると気を効かしてくれたのか(笑)、それともゆーめいな俳優夫妻と間違われたのか(爆)、はたまた特別和洋室宿泊者ゆえなのか不明ですーー。

    前菜は青のりの何倍酢?と胡麻豆腐。

    お造りはクルマエビ、マグロ、そして分厚いヒラメです。

  • 焼き物は牛焼き、酢の物はタコです。

    焼き物は牛焼き、酢の物はタコです。

  • 茶碗蒸し、そしてエビと春野菜の天ぷらですが、天ぷらは食べ始めたので半減しています(苦笑)

    茶碗蒸し、そしてエビと春野菜の天ぷらですが、天ぷらは食べ始めたので半減しています(苦笑)

  • デザートはフルーツミックスで、酸味も利いてさっぱりしています。<br /><br />ビールと日本酒もそこそこ頂き満腹です。<br /><br />食後は夫婦でカラオケルームを借りて熱唱し?疲れたところで部屋のお風呂を頂きます。<br /><br />穏やかな初春の一日、初の知多半島を満喫しましたーーー。

    デザートはフルーツミックスで、酸味も利いてさっぱりしています。

    ビールと日本酒もそこそこ頂き満腹です。

    食後は夫婦でカラオケルームを借りて熱唱し?疲れたところで部屋のお風呂を頂きます。

    穏やかな初春の一日、初の知多半島を満喫しましたーーー。

259いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2019/04/12 00:31:39
    愛知の旅♪
    norisaさま

    こんばんは。
    ここのところ、4トラのいいねとか、コメントにもご無沙汰しておりました。
    いいねをしようとしたら、ログインしてくださいとか、また訳のわからない状態になって戸惑いました。

    昔、子供が小さかった頃、我が家から伊豆半島(の付け根)、浜名湖を通り、鳥羽・伊勢の方へ遊びに行ったことがありましたが、愛知に遊びに行くというのはなかったです。
    電車の旅でも、愛知は素通りでご縁がありませんでした。
    静岡県は横に長いので、その先に行こうとすると、ドライブの旅も結構疲れます。

    常滑焼は、平安時代からの歴史があるのですか・・・
    歩道も斜面の装飾も焼き物だらけの風景は珍しいですね。

    海外旅行も楽しいですが、日本国内旅行は、温泉有り、四季折々の美しい景色と美味しいものと楽しみ満載ですね。

    hot choco
  • 白い華さん 2019/03/18 16:36:34
    「知多半島・・・の 春」を 探し!に。。。
    今日は。
    今年は 「町内の お仕事」の関係で 遠出は 出来ない」とのこと。ですが、
    「ちょこちょこ・・と、国内旅行に 行く」て~のも 
    「ワクワク感!が あって いいのでは ?」と 思いますヨ。

    正月の 静岡。に 続いて 「今回は 愛知県へ」と 行かれたんデスネ。

    「知多半島」は、 子供が 5歳。3歳児・・・の 時、
    「師崎」から「伊勢湾 フェリー」で 伊勢へ。と 旅したこと!が あります。

    過去に、 ボルボ・ファン・・・だった!主人が 「1台目!の ボルボ」を 新車・納車されて 「数日後、 知多半島から 伊勢方面。そして、明治村へ」と 3泊4日の ドライブ旅!の 予定。が

    我が家!の 庭・・の 「芝生 段差・・・わずか! 2cm」で 左足指。骨を 骨折してしまいました。
    しかーし、 主人は 「右ハンドル。の 左足・・・を 使わない!で 良い、オートマ車なら 右足だけ!で 運転が 出来る」と ばかり。に
    「運転は、 骨折中・・・の 夫のみ! しかも、 松葉杖」で
    家族 4人!で 「伊勢神宮へ」と 行ったノデシタ。 

    もしも、左足・・・で なくて、 右足を 骨折していたら、
    「運転は 不可能」で 行かれなかったでしょう。 

    私には、「知多半島!の 最南端 『 師崎 』 は、 何だか・・・特別な センチメンタルさ。を 感じるノデス」。

    半島の 途中には、「ハウス(メロンだったか)」が 多くあった。のが 印象的。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、 本題・・・の NORISAさんの 知多半島の 旅。
    「真っ赤な 椿。 常滑・・・の 陶器の 町並み。 パワーある! 神社巡り。
    特別室が 素敵な・・・かんぽの宿」と 
    「日本旅!の 素晴らしい・・・ところ。 満載」でしたね。

    また、 お天気も 良くて、 「太平洋の 水!の 綺麗さ」も 際立っていますね。
       これからもよろしくお願いします。 

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/18 17:28:41
    Re: 「知多半島・・・の 春」を 探し!に。。。
    白い華さん

    こんばんわ。
    いつもありがとうございます。

    え!足の指を骨折してドライブ!
    それも千葉からですと相当の長旅ではありませんか!
    よほどのボルボ好きですね。
    我が兄もボルボファンですが、中高年に多いですね(笑)
    昔、ボルボ神話があって安全性はボルボが一番とうたっていました。

    さて、知多半島からフェリーでお伊勢参りですか!
    そういうシャレた発想はありませんでした。

    でも、知多半島を北上したおかげでつぶて浦やら常滑やら見れました。
    知多美浜あたりは真夏は混みあいそう。
    今の時期なのでのんびりした旅ができました。

    続編もよろしくお願いしますネ!

    norisa
  • 前日光さん 2019/03/17 11:48:44
    知多半島、穴場ですね!
    こんにちは、norisaさん。
    掲示板へのコメントですが、トラベラーbettyさん経由でたらよろさんのアドバイスによると、一度自分のマイページをログアウトして、すぐにログインしてからこちらにやってくると良いと聞きました。
    そうすると直接各旅行記の掲示板にコメントできると知りました。
    でも翌日になると、またログアウト→ログインをし直さないと送信出来ません。
    なんとかしてほしいのですが、4トラ事務局からは何のアドバイスもありません。
    とりあえずコメントできるので、ま、いいかと思っていますが、こういった不具合が度々の4トラ、どうなっているのでしょうか?(`´)

    さて早春の知多半島、長閑そうでいいですね。
    羽豆神社は記紀歌謡由来の歴史ある神社なんですね!
    そういう所は私の大好物です。
    宮司家が1000年も続いているのは、出雲大社の千家家と同じですね。
    千家さんは、今でも出雲の国造ですが。

    アイドルの歌碑があるとは、啄木や晶子や白秋と変わりませんね。
    彼らがあちらの世界で、一緒にしないで!と言っているかも。
    ちなみに私は、このアイドルさんたちが、ほとんど見分けがつきません。AKBであろうが、SKD(違うか!)であろうが、みんな同じに見えてしまうので、要するにどうでもいいのです。
    ええ、トシなんでございます。でもそれがどうした?とも思います。
    私たちにもタレントの見分けがついた時代がありましたが、いよいよアイドルの区別がつかない年代に突入してしまったようです。
    孫もできたことですので、仕方ありませんね(^_-)

    話が逸れまくっていますが、かんぽの宿の特別室、なかなかいいものですね。
    ガイジンさんたちがいないというのは、静かに過ごせて何よりです。
    norisa家は今頃も、どちらかに行かれているのでしょうか?
    花粉が終息してほしいと思う今日この頃です。
    まとまりありませんが、この辺で(^^)/


    前日光

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/17 13:42:01
    Re: 知多半島、穴場ですね!
    前日光さん、
    こんにちは。

    そうそう、まさしくたらよろさんのお説のとうり、一度ログアウト&ログインが正解です。
    そのうえで用心のためにコメントをコピーしておくのが肝要です。

    おそらく不法侵入を防ぐための方策なのでしょうが、善良な4トラ市民(笑)には迷惑な状況ですね。
    でも、便利さと煩雑さは非礼にも比例するのが常道ですからあきらめるしかないかもしれません。
    (この不具合に完全に慣れています(苦笑))

    知多半島は初めてですが、春はのんびりしていますよ!
    お天気も良く気温も高いので昼寝したくなります(笑)
    この羽豆神社、古いいわれがありますので是非どうぞ。
    羽豆岬の歌碑、アイドルの歌碑は初めて見ましたが、SKEはだーれも知りません。
    アイドルで言うと乃木坂の方がAKBより美形多し、ももクロよりもpefumeのほうが好きくらいでしょうか(大爆)
    SKD!とはちょっと違います(笑)
    前日光さん、男性グループならお好きでしょうか?

    さて、つぶて浦も灯台も常滑ものんびりしたところでしたが、このかんぽの宿知多美浜ものーんびりです。
    個室露天風呂は完全露天ではないのですが、まあまあですし、大浴場は快適でした。
    お値段のわりに和洋室もお安いし、オール日本人なので喧噪感ゼロでくつろげます。
    いずれ全国のかんぽの宿に行くことを狙っています。
    では今後ともよろしくお願いいたしますネ。

    norisa
  • ふわっくまさん 2019/03/12 08:27:18
    早春の知多半島・・☆
    norisaさん、おはようございます。
    知多半島の美しい景色、朝から拝見させていただきました。
    椿や梅,菜の花も咲いて、青空のもと癒されますねー♪

    昼食は麺類が多いそうで・・私も、同じだなぁーと思いつつ・・
    (ハズレが、ないですよねー(笑))
    今年は花粉が多い!というのも、大きく頷きました。
    ちょうど旅行に出られていた頃、花粉症っぽかったので・・

    平安時代からの歴史ある常滑焼をご紹介していただき、宿からの景色や夕餉もいつもながら豪華で・・
    有名な俳優夫婦と間違われた?norisaさんご夫妻の様子、楽しく拝見させていただきました。
                  ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/12 09:15:20
    Re: 早春の知多半島・・☆
    ふわっくまさん、

    おはようございます。
    いつも大変お世話になっております。

    知多半島は海に面しているし愛知県の南部なのでやはり名古屋よりも暖かく、花々も多かったようです。
    避寒には最適な地ですね。

    そうそう、二食付きの宿に何泊かする時は食べ過ぎになりますのでお昼は麺類がほとんどですがこの旅行記でもタマに例外がでてきます(笑)
    今年の花粉は多い!と我が家の卑弥呼さまのご宣託がありました!(爆)
    辛そうですーー。

    ホテルでは特待?待遇で楽しめました。
    お風呂も大浴場と個室風呂両方が楽しめてリラックスできました。
    またよろしくお願いいたします。

    norisa
  • liberty-libertyさん 2019/03/09 19:45:44
    うららかな(*´∇`*)
    norisaさん、こんばんは!
    知多半島かぁ♪
    数年前、所用で付け根辺りにチラッと訪れたことがあります(笑)

    太平洋側の半島って
    どこも何だか長閑で暖かい印象があります。
    春の海ひねもすのたりのたりかな
    大好きな句ですが、きっと太平洋側の何処かの海を詠んだに違いない、と思う私
    (↑と思って調べたらどうも丹後の海らしく(笑)でも私のイメージは太平洋♪)

    素晴らしい夕陽に海の幸
    かんぽの宿もやりますな( ̄▽ ̄)♪

    ではまた(^o^)/

    リバ

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/09 20:29:56
    Re: うららかな(*´∇`*)
    リバ2さん、

    こんばんわ。
    早速のご訪問やカキコありがとうございます

    知多半島は名古屋から近いわりにあまり観光地というわけではないようですね。
    ここの付け根にいらっしゃいましたか(笑)

    太平洋側の半島といっても房総、三浦、伊豆、渥美、知多などは皆それぞれ違いがあり、気候や名物はもちろんですが、地形や土壌も全然違うようです。
    房総半島や伊豆半島は風が強いのでも有名です。
    まあ、どこものんびりしていますけどネ!

    かんぽの宿観光大使(んなものありませんが(笑))を自負する(といっても昨年からですが)身としてのんびり地味に過ごすのには良い宿チェーンだと思います!
    リバ2さんは次はいずこへ??

    norisa
  • 旅行三昧さん 2019/03/09 10:30:03
    やきもの散歩道
    norisaさん

    こんにちは。旅行三昧です。

    久し振りの投稿「小牧基地オープンベース2019」にいいね!を頂きありがとうございます。

    常滑のやきもの散歩道にも行かれたのですね。旅行三昧も2月9日に訪問しました。ちょっとサボっててまだ旅行記上げてません(苦笑)。
    ガイジンさん(特に中国人さん)が結構来られてますね。
    多分ですが、セントレアでの搭乗までの待ち時間を使って来られてるのでは?と。やきもの散歩道自体は1時間で観られますし、その割に珍しく趣のある風景がギュッと詰まってますしね。

    伊勢湾に沈む夕日、キレイですね。海苔網をぶら下げる支柱の列とコラボして美しい。
    海苔の養殖はこの辺りは結構盛んでしたね。でしたというのは、セントレアができたときに大手さん以外はかなり廃業された(海流が変わってしまうからとか)そうです。旅行三昧の友人の家も常滑沖で海苔の養殖をしてましたが、その時やめたそうです。

    知多半島は先端までというか、その先の離島まで、観光には事欠かず、海の幸や新鮮野菜にも恵まれたとても良い場所ですよね。norisaさんの旅行記を拝見し、これからもちょいちょい足を運ぼうと思いました。ありがとうございます。


    旅旅旅-- 旅行三昧 --旅旅旅

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/09 10:46:05
    Re: やきもの散歩道
    旅行三昧さん

    こんにちは。
    いつもお世話になっております。

    小牧基地の見学とは良い体験をされましたね。
    さて、知多半島はいつも通り過ぎるだけでした。
    渥美半島は少なくとも3度は行ったのですが、縁がなくてーー。

    今回はそういうわけで羽豆岬から始まって知多半島を北上しました。
    常滑は何人かのトラベラーさんのご旅行記で知っていたのですが実地に見るのは初めてでした。
    ガイジンさんの短時間見学ルートでもあるのですね!

    伊勢湾のノリ養殖はもっと盛んだったのですか。
    セントレアの影響で縮小したことも知りませんでした。

    知多半島に行ったなら先端からフェリーに乗って島々に行くのも手でしたね。
    そんな発想が浮かばなかったのは土地勘がないせいですね!

    今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa
  • aoitomoさん 2019/03/08 23:26:48
    私の単身赴任の地、知多半島。
    norisaさん こんばんは~

    それにしてもスイスイと知多半島の最南端まで、
    ドライバーとしての腕も尊敬しますよ。

    昔、単身赴任で三河知多で住んでました。
    5年ほど。居心地が良かったのですが、
    強制的に和歌山に戻されました。

    当時、マリンリゾートなどは興味があっても国内観光には特別興味が無かったので、
    知多半島にいたにもかかわらず、どこにも出ずでした。

    知多半島最南端の師崎(もろざき)にあるのが羽豆岬(はずみさき)。
    漢字も読めません。(汗)
    ですから勉強になりました。

    SKE48聞いたことあるけど音楽を聴けば分かるかな。程度です。
    やばい、歳かな~

    『かんぽの宿知多美浜』
    また、かんぽの宿ですね。
    ポイント溜まりまくっていたりして。
    眺望も最高の最上階の角部屋キープして特別個室で食事とは。
    ロイヤルカスタマーですね~

    知多半島に住んでいたのに、
    何も観光してなかったことに、
    ちょっと損した気分ですが、
    norisaさんの旅行記で雰囲気をつかめたのは、
    得した気分です~

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2019/03/09 06:33:56
    Re: 私の単身赴任の地、知多半島。
    aoitomoさん

    おはようございます。
    いつもながらの早速のご訪問やカキコありがとうございます!
    見逃しがないのがスゴイです。
    aoitomoさんのご旅行記の新作がないのが唯一残念です(笑)

    知多半島までは東名の一部が120km制限になったこともあって結構早く着きました。

    知多半島にお住まいだったのですか!
    それも単身とは!
    結婚以来単身だったのは妻の出産はじめわずかの期間のnorisaには想定できない事態です(苦笑)

    羽豆岬はステキなところですが、観光地化していません。
    一部のファンや旅行者が訪れる程度でしょうか。
    でも夏は混みそうです。

    そう、またかんぽの宿です。
    空いているし、ガイジンさんはいないし、温泉なので愛好しています。
    今回の特別和洋室は広すぎました。
    居心地の良い宿でくつろげました。

    知多半島は名古屋から近いわりにはあまり観光地化していないような印象ですが、この地の気候などを考えると、東京に近かったらホテルや別荘だらけになっているかもしれません(笑)
    ただ、目玉の名勝、観光スポットがないのがタマにキズかもです。

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP