目黒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
林試の森公園の河津桜が見頃となったので行って来ました。<br />今年もオウムやメジロが河津桜の蜜を吸いに集まっていました。<br />表紙は、河津桜の花を銜えたオウム

林試の森公園の河津桜が見頃になりました。2019年3月

105いいね!

2019/03/02 - 2019/03/02

25位(同エリア644件中)

4

22

温泉大好き

温泉大好きさん

林試の森公園の河津桜が見頃となったので行って来ました。
今年もオウムやメジロが河津桜の蜜を吸いに集まっていました。
表紙は、河津桜の花を銜えたオウム

旅行の満足度
4.5

PR

  • 林試の森公園の芝生広場には十数本の河津桜が植林されていて丁度見頃を迎えました。

    林試の森公園の芝生広場には十数本の河津桜が植林されていて丁度見頃を迎えました。

    林試の森公園 公園・植物園

    今年も河津桜にオウムやメジロが群がっていました by 温泉大好きさん
  • 可愛いメジロも河津桜の蜜を吸いに来ています。

    可愛いメジロも河津桜の蜜を吸いに来ています。

    都立林試の森公園 公園・植物園

    河津桜が見頃になりました(2019.3.2) by 温泉大好きさん
  • 林試の森公園の河津桜は全体的に8分咲き程度です。<br />尚、8分咲き以上を満開と呼ぶそうです。

    林試の森公園の河津桜は全体的に8分咲き程度です。
    尚、8分咲き以上を満開と呼ぶそうです。

  • 09:00過ぎに着きましたが、河津桜は見頃で天気も良いので既に花見客はそこそこ来られています。

    09:00過ぎに着きましたが、河津桜は見頃で天気も良いので既に花見客はそこそこ来られています。

  • 河津桜が青空に映えます。

    河津桜が青空に映えます。

  • 桜の木の下で楽器演奏の振りをして撮影をしている方もいました。

    桜の木の下で楽器演奏の振りをして撮影をしている方もいました。

  • 天気が良いので河津桜が鮮やかです。

    天気が良いので河津桜が鮮やかです。

  • 少しアップで

    少しアップで

  • 今年もオウムが来ています。

    今年もオウムが来ています。

  • 確認できただけでも4羽

    確認できただけでも4羽

  • オウムが群がっている河津桜の木は1本だけですが、

    オウムが群がっている河津桜の木は1本だけですが、

  • 次から次へと河津桜の花を食い千切ってポイするので花が斑になっています

    次から次へと河津桜の花を食い千切ってポイするので花が斑になっています

  • 小さな子供たちが木の下で落ちてくる花を拾い集めています。

    小さな子供たちが木の下で落ちてくる花を拾い集めています。

  • 河津桜の花を銜えるオウム

    河津桜の花を銜えるオウム

  • 河津桜の花を銜えるオウム

    河津桜の花を銜えるオウム

  • 河津桜の花を銜えるオウム

    河津桜の花を銜えるオウム

  • オウムの撮影にも飽きたので、

    オウムの撮影にも飽きたので、

  • 再び桜をメインに。

    再び桜をメインに。

  • 見頃となっている河津桜にはオウムもメジロもまだ群がっていません

    見頃となっている河津桜にはオウムもメジロもまだ群がっていません

  • こちらの河津桜はオウムに食い荒らされていないので綺麗です。

    こちらの河津桜はオウムに食い荒らされていないので綺麗です。

  • メジロはオウムが群がっている隣の河津桜の木に群がっています

    メジロはオウムが群がっている隣の河津桜の木に群がっています

  • メジロはオウムとは体格差があるので距離をとっている様です。

    メジロはオウムとは体格差があるので距離をとっている様です。

この旅行記のタグ

関連タグ

105いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2019/03/31 08:59:48
    ホンセイインコですね。(^◇^)ノ
    温泉大好きさん、こんにちは! (^◇^)ノ
    東京では、篭脱けのインコが見られるのですね。羨ましい。

    > 表紙は、河津桜の花を銜えたオウム

    この鳥さんは、ホンセイインコですね。ペットショップなどでも見られます。
    本来の生息地は、アフリカや南アジアなどですが、ペットとして輸入した鳥が逃げ出して野生化しているのです。
    インコとオウムって、区別が難しいですよね。
    小さいのがインコで大きいのがオウムと思っている方が結構見られますが、これは間違いです。
    ペットとしても人気のある南米産のルリコンゴウインコ (金剛鸚哥) は、体長 76~86cm、体重 900g から 1300g にもなるそうです。
    一般には冠羽(頭部の飾羽)があるものがオウム、冠羽が無いものがインコとなっています。(中には例外もあります。)
    セキセイインコやホンセイインコは、冠羽がないので、わかりやすいですね。

    茨城の方では、桜の花をくいちぎる鳥は、アトリ科の野鳥でウソという鳥が多いです。「ウソでしょう」なんて冗談をいう人もいますが、本当に「ウソ」という鳥なんですよ。(^_^;

    長くなってしまい、失礼しました。
    今後とも、よろしく・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    温泉大好き

    温泉大好きさん からの返信 2019/03/31 13:20:02
    ホンセイインコなんですね
    潮来メジロさん

    ご教示ありがとうございます。
    インコとオウムにそのような違いがあるのですね。
    たまに野鳥を見かけますが名前がわからないことが多いです。
    これからもよろしくお願いします。
  • 熟年ドラゴンさん 2019/03/04 19:03:15
    表紙の写真凄いです!
     ウグイス見たことないので一瞬梅にウグイス?と思いましたがオウムなんですね。メジロとウグイスの区別は私にはつきそうもありません。目の周りの白い所で分かるのですかね。動物も植物も全く名前知らないドラゴンでした。

    温泉大好き

    温泉大好きさん からの返信 2019/03/04 21:04:40
    いつも拙い旅行記をご覧いただきありがとうございます
    熟年ドラゴンさん

    いつも私の拙い旅行記をご覧いただきありがとうございます。
    私もウグイスを見たことはありませんし、野鳥はまったく詳しくないんです。
    そこでウグイスに付き検索してみましたら分かりやすいサイトがありましたので転記します。

    うぐいす色といわれて私たちが思いうかべるのは「うぐいす餅」などの色彩ですが、実際のウグイスの羽色は緑よりも暗緑茶色です。メジロという鳥は、大きさもウグイスに近く、体も緑色ですから、しばしばウグイスと誤認されています。メジロは花の蜜を好み、梅や椿の花の咲くころ姿を見せるので、ウグイスが来たと思うようですが、実際は梅にメジロ、の方が多いのです。https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1384.html

    メジロの特徴は、目のまわりの白いフチドリ(これも短い羽毛です)。
    https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1500.html

温泉大好きさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP