東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第42回 せたがや梅まつり主催のお茶会で野点の席に出席しました (^^♪<br />わが地元ほとんど行く機会がない場所ですが、母から羽根木公園でお茶会があるよ!誘われて行くことにしました。<br />4月に京都の南座で都をどり(チケット入手済)があり、そのついでにお茶会があれば参加しようと思っておりましたが、桜の花見の前に梅の花見のお茶会に出席しました。<br /><br />2/17日の日曜日に自転車で羽根木公園まで下見に行き(約20分位、歩いて40分、車で10分)お茶会の当日2/21は母がいるので車で行きました。<br /><br />せたがや梅まつりの様子はフォートラの他のメンバ-様が旅行記をUPしているので、詳しくはそちらをお読みください。私は主にお茶席についてです。<br />写真は2/17、2/21の2週分の写真から掲載しております。撮影枚数が2週分で500枚以上ありその中から選んでおりますが、いつもの旅行記の撮影枚数をかなり超えてしまいました。(+o+)<br /><br />2週にわたり天気も良く非常に暖かく梅のお花見とお茶席、非常に満足致しました。当初、野点と広間席の両方に出席したかったのですが、当日大変混雑して整理券の2回取得が困難と判断し、午前と午後の部なら可能ですが、母がいるので午前の野点のみにしました。<br /><br />お茶席最中の撮影ですが、世田谷区役所の職員の方に撮影許可を貰い10時の部の点前最中の撮影及び、10時半の部(私が出席中)の写真撮影の許可を貰いました。<br />公園内の撮影は問題ないですが、お茶会の撮影は必ず許可を貰ってからにしてください。撮影できる場所の範囲の制限がございます。<br />無断撮影はその場から退場させられますので、ご注意くださいませ。<br /><br />今回のお茶会の流派ですが、茶道小笠原流で小笠原宗幸・宗佳(正客・亭主)様によるお点前でした。我が家は表千家、母曰く流派が違うとお点前が変わるな!と話しておりました。<br /><br />http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004240.html<br /><br />星辰堂・日月庵<br />http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/151/665/d00004237.html

第42回 ”せたがや梅まつり” 主催のお茶会 野点席 に出席しました (^^♪

134いいね!

2019/02/17 - 2019/02/21

1172位(同エリア79602件中)

0

76

Medina

Medinaさん

第42回 せたがや梅まつり主催のお茶会で野点の席に出席しました (^^♪
わが地元ほとんど行く機会がない場所ですが、母から羽根木公園でお茶会があるよ!誘われて行くことにしました。
4月に京都の南座で都をどり(チケット入手済)があり、そのついでにお茶会があれば参加しようと思っておりましたが、桜の花見の前に梅の花見のお茶会に出席しました。

2/17日の日曜日に自転車で羽根木公園まで下見に行き(約20分位、歩いて40分、車で10分)お茶会の当日2/21は母がいるので車で行きました。

せたがや梅まつりの様子はフォートラの他のメンバ-様が旅行記をUPしているので、詳しくはそちらをお読みください。私は主にお茶席についてです。
写真は2/17、2/21の2週分の写真から掲載しております。撮影枚数が2週分で500枚以上ありその中から選んでおりますが、いつもの旅行記の撮影枚数をかなり超えてしまいました。(+o+)

2週にわたり天気も良く非常に暖かく梅のお花見とお茶席、非常に満足致しました。当初、野点と広間席の両方に出席したかったのですが、当日大変混雑して整理券の2回取得が困難と判断し、午前と午後の部なら可能ですが、母がいるので午前の野点のみにしました。

お茶席最中の撮影ですが、世田谷区役所の職員の方に撮影許可を貰い10時の部の点前最中の撮影及び、10時半の部(私が出席中)の写真撮影の許可を貰いました。
公園内の撮影は問題ないですが、お茶会の撮影は必ず許可を貰ってからにしてください。撮影できる場所の範囲の制限がございます。
無断撮影はその場から退場させられますので、ご注意くださいませ。

今回のお茶会の流派ですが、茶道小笠原流で小笠原宗幸・宗佳(正客・亭主)様によるお点前でした。我が家は表千家、母曰く流派が違うとお点前が変わるな!と話しておりました。

http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004240.html

星辰堂・日月庵
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/151/665/d00004237.html

旅行の満足度
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 第42回せたがや梅まつりのパンフレッツト

    第42回せたがや梅まつりのパンフレッツト

  • 2/17撮影、当日晴れのち曇り空で午前中の早朝は肌寒かったですが、昼頃から晴れになり暖かったです。

    2/17撮影、当日晴れのち曇り空で午前中の早朝は肌寒かったですが、昼頃から晴れになり暖かったです。

  • 2/17撮影、北口入り口から上がりますが、私は自転車を駐輪している関係で、裏の南西入り口から入りました。梅ヶ丘駅から来るとこの場所に来ます。

    2/17撮影、北口入り口から上がりますが、私は自転車を駐輪している関係で、裏の南西入り口から入りました。梅ヶ丘駅から来るとこの場所に来ます。

  • 2/21撮影。この日は朝から快晴で時間は8時半過ぎ。大勢の人が来ておりました。

    2/21撮影。この日は朝から快晴で時間は8時半過ぎ。大勢の人が来ておりました。

  • 2/17撮影。入り口の看板と案内図

    2/17撮影。入り口の看板と案内図

  • 2/21撮影、北口入口にある梅

    2/21撮影、北口入口にある梅

  • 今回の目的の場所、入り口から階段を上り5分程度の場所、星辰堂・日月庵

    今回の目的の場所、入り口から階段を上り5分程度の場所、星辰堂・日月庵

  • 今回の目的の場所ですが、朝8時45分でこの行列 (+o+)、事前に世田谷区の担当の方から話は聞いており、朝8時半過ぎには整理券を貰う人の行列が出来るので、早めに行ってください!言われましたが、母の身支度が遅れて8時45分到着。整理券配布時間が9時50分頃までこの場所で並んでおりました。(*´Д`)

    今回の目的の場所ですが、朝8時45分でこの行列 (+o+)、事前に世田谷区の担当の方から話は聞いており、朝8時半過ぎには整理券を貰う人の行列が出来るので、早めに行ってください!言われましたが、母の身支度が遅れて8時45分到着。整理券配布時間が9時50分頃までこの場所で並んでおりました。(*´Д`)

  • 野点と広間のどちらかの場所と点前時間の選択をして、整理券を貰いましたが、わずか1時間で午前中分は終了。午後の部の整理券配布が11時過ぎからでしたが、またしてももの凄い行列でした。

    野点と広間のどちらかの場所と点前時間の選択をして、整理券を貰いましたが、わずか1時間で午前中分は終了。午後の部の整理券配布が11時過ぎからでしたが、またしてももの凄い行列でした。

  • 午前10時過ぎで整理券は終了。我が家は10時半の野点の整理券を貰い、母は近所で日向ぼっこしながら待機。私は10時の部の野点の点前最中を職員の方の許可を貰い、職員の方と一緒に撮影しました。今回1眼レフカメラBP付1台とコンデジカメラと広角、標準レンズでの撮影でしたが、望遠レンズは必要と改めて思いました。でも大三元を持って行くと重さが10キロ超えるので悩むところでした。(T_T)<br /><br />世田谷区のホ-ムペ-ジより時間の案内が出ます。<br /><br />当日、茶室(星辰堂)にて整理券を配布します。<br />抹茶サービスは10時、10時30分、11時、13時15分、13時45分、14時15分、14時45分の全7回実施、抹茶野点・茶席は10時、10時30分、11時、11時30分、13時、13時30分、14時、14時30分の全8回実施、煎茶野点・茶席は10時、10時30分、11時、11時30分、12時、13時30分、14時、14時30分の全8回実施(14時30分は野点のみ)、参加整理券は午前の実施分を当日9時30分から、午後の実施分を午前11時30分から星辰堂にて配布します。

    午前10時過ぎで整理券は終了。我が家は10時半の野点の整理券を貰い、母は近所で日向ぼっこしながら待機。私は10時の部の野点の点前最中を職員の方の許可を貰い、職員の方と一緒に撮影しました。今回1眼レフカメラBP付1台とコンデジカメラと広角、標準レンズでの撮影でしたが、望遠レンズは必要と改めて思いました。でも大三元を持って行くと重さが10キロ超えるので悩むところでした。(T_T)

    世田谷区のホ-ムペ-ジより時間の案内が出ます。

    当日、茶室(星辰堂)にて整理券を配布します。
    抹茶サービスは10時、10時30分、11時、13時15分、13時45分、14時15分、14時45分の全7回実施、抹茶野点・茶席は10時、10時30分、11時、11時30分、13時、13時30分、14時、14時30分の全8回実施、煎茶野点・茶席は10時、10時30分、11時、11時30分、12時、13時30分、14時、14時30分の全8回実施(14時30分は野点のみ)、参加整理券は午前の実施分を当日9時30分から、午後の実施分を午前11時30分から星辰堂にて配布します。

  • 日月庵の茶室。世田谷区が唯一持っている茶室で、予約制で借りれますが、母曰く予約取るのが大変と話しておりました。当日は貸し切り中で見れませんでした。

    日月庵の茶室。世田谷区が唯一持っている茶室で、予約制で借りれますが、母曰く予約取るのが大変と話しておりました。当日は貸し切り中で見れませんでした。

  • お茶室「日月庵」当日は貸し切り中でした。

    お茶室「日月庵」当日は貸し切り中でした。

  • 日月庵の梅 「白加賀」

    日月庵の梅 「白加賀」

  • ここに蹲がありますが、残念ながら使用禁止で水も張っておりませんでした。

    ここに蹲がありますが、残念ながら使用禁止で水も張っておりませんでした。

  • 野点の準備中で大勢の着物姿のスタッフの方が来ておりました。

    野点の準備中で大勢の着物姿のスタッフの方が来ておりました。

  • 午前9時半過ぎでこの行列

    午前9時半過ぎでこの行列

  • 我が家の整理券は10時半の部です。

    我が家の整理券は10時半の部です。

  • 野点の会場、当日天気恵まれ暖かくお茶席には絶好の日でした。(^_-)-☆

    野点の会場、当日天気恵まれ暖かくお茶席には絶好の日でした。(^_-)-☆

  • 野点のスタッフの記念撮影。茶道小笠原流によるお点前でした。

    野点のスタッフの記念撮影。茶道小笠原流によるお点前でした。

  • 10時の部から野点開始。まずは亭主さんからのご挨拶から始まります。

    10時の部から野点開始。まずは亭主さんからのご挨拶から始まります。

  • 点前は男性と女性の2名で交代で点てられました。

    点前は男性と女性の2名で交代で点てられました。

  • 裏でお茶を点て、主菓子の焼き大福を配り、その後薄茶となります。

    裏でお茶を点て、主菓子の焼き大福を配り、その後薄茶となります。

  • 沸いたお湯を風炉から柄杓で汲んで茶碗に入れる様子ですが、撮影制限の関係で正面から撮影はできませんのであしからず。

    沸いたお湯を風炉から柄杓で汲んで茶碗に入れる様子ですが、撮影制限の関係で正面から撮影はできませんのであしからず。

  • 茶筅でお茶を点てております。

    茶筅でお茶を点てております。

  • 野点のスタッフの方で右から2人目の男性の方が正客さんです。

    野点のスタッフの方で右から2人目の男性の方が正客さんです。

  • 主菓子が配られ、これから薄茶が配られます。

    主菓子が配られ、これから薄茶が配られます。

  • 10時半の部、わが家が出席している部ですが、撮影の事を考えて並ぶ順番を最前列でしかも8番目からになるように並びましたが、後4名後の方が良かったかな?後悔しました。来年は14人目がベストだと思いますが、こんな事考えるのは私だけでしょうね(^^♪ 亭主さんのご挨拶から始まります。

    10時半の部、わが家が出席している部ですが、撮影の事を考えて並ぶ順番を最前列でしかも8番目からになるように並びましたが、後4名後の方が良かったかな?後悔しました。来年は14人目がベストだと思いますが、こんな事考えるのは私だけでしょうね(^^♪ 亭主さんのご挨拶から始まります。

  • 梅と風呂の2ショットで前ピンで撮影

    梅と風呂の2ショットで前ピンで撮影

  • ご挨拶後、これから薄茶点前となります。

    ご挨拶後、これから薄茶点前となります。

  • 主菓子の焼き大福が配れます。

    主菓子の焼き大福が配れます。

  • 主菓子の焼き大福。美味しかったですが、本来は薄茶の前にいただき、その後薄茶を飲みますが、私は撮影重視の為、主菓子は懐紙に包み自宅に持ち帰り、再度我が家で薄茶を点てて飲む前に頂戴いたしました。写真は母の大福を撮影ですが、近すぎてピンが合わず苦労しました。

    主菓子の焼き大福。美味しかったですが、本来は薄茶の前にいただき、その後薄茶を飲みますが、私は撮影重視の為、主菓子は懐紙に包み自宅に持ち帰り、再度我が家で薄茶を点てて飲む前に頂戴いたしました。写真は母の大福を撮影ですが、近すぎてピンが合わず苦労しました。

  • 個人的には男性のお点前ではなく絵的には女性の方にして欲しかったです。交代なので仕方がないですが。。(;´Д`)<br />

    個人的には男性のお点前ではなく絵的には女性の方にして欲しかったです。交代なので仕方がないですが。。(;´Д`)

  • 男性と女性では絵的には逆なのですが。。。整理券が10時の部が満席なので、来年再度挑戦したいと思います。

    男性と女性では絵的には逆なのですが。。。整理券が10時の部が満席なので、来年再度挑戦したいと思います。

  • 薄茶が配られました。

    薄茶が配られました。

  • 私のお茶碗は三島茶碗でした。我が家にはないお茶碗でして、母にこれどこの?聞いてしまいました。個人的な好みではございません。<br />http://verdure.tyanoyu.net/misimacyawan.html<br />https://touroji.com/choice/mishima.html

    私のお茶碗は三島茶碗でした。我が家にはないお茶碗でして、母にこれどこの?聞いてしまいました。個人的な好みではございません。
    http://verdure.tyanoyu.net/misimacyawan.html
    https://touroji.com/choice/mishima.html

  • 椿も大皿に盛られ春の演出のお手伝いしてます。(^_-)-☆

    椿も大皿に盛られ春の演出のお手伝いしてます。(^_-)-☆

  • お点前終了後に撮影

    お点前終了後に撮影

  • 梅と椿が春の訪れを演出してます。

    梅と椿が春の訪れを演出してます。

  • 星辰堂の待合室の生け花

    星辰堂の待合室の生け花

  • 星辰堂のお茶室。開始前に許可を頂き撮影

    星辰堂のお茶室。開始前に許可を頂き撮影

  • 星辰堂のお茶室。畳の中央に炉が見えます。当初、野点と茶室両方行くつもりでしたが、今年は中止。来年行きたいと思います。

    星辰堂のお茶室。畳の中央に炉が見えます。当初、野点と茶室両方行くつもりでしたが、今年は中止。来年行きたいと思います。

  • 野点最中に星辰堂の広間でもお茶会が行われておりました。

    野点最中に星辰堂の広間でもお茶会が行われておりました。

  • 着物姿の方もおりましたが、正式なお茶席ではないので洋服姿の方が多くおられました。

    着物姿の方もおりましたが、正式なお茶席ではないので洋服姿の方が多くおられました。

  • お茶席終了後、丘の高台にある模擬店会場や直売所へ花見しながら行きました。

    お茶席終了後、丘の高台にある模擬店会場や直売所へ花見しながら行きました。

  • 植木、園芸市も開催されておりました。

    植木、園芸市も開催されておりました。

  • 模擬店会場には多くの方がお弁当や食べ物を買い食べておりました。

    模擬店会場には多くの方がお弁当や食べ物を買い食べておりました。

  • こちらは群馬県の川場村の直売店。世田谷区が川場村と提携している関係ですが、わが家もリンゴとこんにゃくと味噌を買いました。

    こちらは群馬県の川場村の直売店。世田谷区が川場村と提携している関係ですが、わが家もリンゴとこんにゃくと味噌を買いました。

  • 梅の花見最中に出会った、プードル、同じ髪型なので目立ちました。私も横から撮影させて貰いました。

    梅の花見最中に出会った、プードル、同じ髪型なので目立ちました。私も横から撮影させて貰いました。

  • 蓮久

    蓮久

  • 大盃

    大盃

  • 藤牡丹<br />

    藤牡丹

  • 藤牡丹

    藤牡丹

  • 緋の司

    緋の司

  • 八重野梅

    八重野梅

  • 道知辺

    道知辺

  • 五垣しだれ

    五垣しだれ

  • 五垣しだれ

    五垣しだれ

  • <br />


この旅行記のタグ

関連タグ

134いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP