軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきましてありがとうございます<br /><br />連休中日、東京から車で日帰り、軽井沢の白糸の滝のライトアップを見に行きました<br />

冬の軽井沢日帰り 白糸の滝~真冬のライトアップ

6いいね!

2019/02/10 - 2019/02/10

1822位(同エリア2866件中)

0

43

emi_uさん

この旅行記スケジュールを元に

ご覧いただきましてありがとうございます

連休中日、東京から車で日帰り、軽井沢の白糸の滝のライトアップを見に行きました

PR

  • 東京にも雪が降った翌日、2月の連休の中日、車で軽井沢に日帰りで行ってきた<br /><br />屋根にも雪がうっすら<br />富士山はきれいに見える(下道で行ったので、埼玉辺りの17号から)

    東京にも雪が降った翌日、2月の連休の中日、車で軽井沢に日帰りで行ってきた

    屋根にも雪がうっすら
    富士山はきれいに見える(下道で行ったので、埼玉辺りの17号から)

  • 6時半頃出発し、3時間強<br />10時前に横川に到着、雪がちらつく<br /><br />まずは峠の釜めしで腹ごしらえ

    6時半頃出発し、3時間強
    10時前に横川に到着、雪がちらつく

    まずは峠の釜めしで腹ごしらえ

  • キッチンは10時オープンのようだが、お弁当を買ってイートインコーナーで食べられる<br /><br />レストランでも同じものを出すらしく、いただいたものも温かかった

    キッチンは10時オープンのようだが、お弁当を買ってイートインコーナーで食べられる

    レストランでも同じものを出すらしく、いただいたものも温かかった

  • たまにとんでもない案内するナビ<br />うっかり碓氷バイパスでなく旧道への案内に従ってしまい…<br /><br />めがね橋(碓氷第三橋梁)はきれいに見えたが…

    たまにとんでもない案内するナビ
    うっかり碓氷バイパスでなく旧道への案内に従ってしまい…

    めがね橋(碓氷第三橋梁)はきれいに見えたが…

  • 次第に雪景色<br /><br />帰りは碓氷バイパスだったが、雪はまったく残ってなかった<br /><br />ちなみに碓氷バイパスは1971年11月11日に開通。料金徴収期間と定めてきた30年が経過したため、2001年11月に通行料は無料に。

    次第に雪景色

    帰りは碓氷バイパスだったが、雪はまったく残ってなかった

    ちなみに碓氷バイパスは1971年11月11日に開通。料金徴収期間と定めてきた30年が経過したため、2001年11月に通行料は無料に。

  • もちろんカーブで有名であり、うねうね<br /><br />写真右側、カーブ「183」個目<br /><br />残念ながら最後の1枚は撮れなかったが、全部で184個

    もちろんカーブで有名であり、うねうね

    写真右側、カーブ「183」個目

    残念ながら最後の1枚は撮れなかったが、全部で184個

  • 11時頃、軽井沢到着<br />旧軽井沢銀座通りの1本裏の通り、ミカドコーヒーの裏辺りの軽井沢銀座パーキングに駐車<br /><br />1日300円、これがこの辺りの最安値圏だと思う<br />この料金の駐車場は付近にいくつかあり、冬には駐車場に困る事はそうないだろう

    11時頃、軽井沢到着
    旧軽井沢銀座通りの1本裏の通り、ミカドコーヒーの裏辺りの軽井沢銀座パーキングに駐車

    1日300円、これがこの辺りの最安値圏だと思う
    この料金の駐車場は付近にいくつかあり、冬には駐車場に困る事はそうないだろう

  • 旧軽井沢銀座通りを散策

    旧軽井沢銀座通りを散策

  • 食べ歩きグルメがいっぱい

    食べ歩きグルメがいっぱい

  • その前に早速ひと休み<br /><br />軽井沢教会の隣、ミカドコーヒー

    その前に早速ひと休み

    軽井沢教会の隣、ミカドコーヒー

  • 人気のモカソフトとコーヒーのセット800円

    人気のモカソフトとコーヒーのセット800円

  • 明るく落ち着く店内は9組28席<br /><br />11時半に入店してから客足は途切れず、回転は早いもののしばらくは満席<br /><br />お昼過ぎに人が一気に居なくなり、一瞬の空席をパチリ<br /><br />我々も散策に出かける

    明るく落ち着く店内は9組28席

    11時半に入店してから客足は途切れず、回転は早いもののしばらくは満席

    お昼過ぎに人が一気に居なくなり、一瞬の空席をパチリ

    我々も散策に出かける

  • 通りから軽井沢聖パウロカトリック教会へつながるショッピングモール、チャーチストリート軽井沢

    通りから軽井沢聖パウロカトリック教会へつながるショッピングモール、チャーチストリート軽井沢

  • バレンタイン前、中のイベント会場の飾り付け

    バレンタイン前、中のイベント会場の飾り付け

  • 軽井沢聖パウロカトリック教会

    軽井沢聖パウロカトリック教会

  • 中はログハウスのよう<br /><br />アメリカの建築家アントニン・レイモンドがヨーロッパの田舎の教会をイメージして設計したそうだ

    中はログハウスのよう

    アメリカの建築家アントニン・レイモンドがヨーロッパの田舎の教会をイメージして設計したそうだ

  • かわいらしい教会だが、振り返るとパイプオルガンもある

    かわいらしい教会だが、振り返るとパイプオルガンもある

  • 軽井沢観光会館<br /><br />皆さん親切で、質問をするとネットはもちろん、お店に電話までしてくださったりして懇切丁寧に教えてくれる

    軽井沢観光会館

    皆さん親切で、質問をするとネットはもちろん、お店に電話までしてくださったりして懇切丁寧に教えてくれる

  • ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店<br /><br />人気のお店で所狭しとパンやお菓子の並ぶ店内はお客さんでいっぱい

    ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

    人気のお店で所狭しとパンやお菓子の並ぶ店内はお客さんでいっぱい

  • シンガポールにも支店があるお店ならではの「パンダン」モノも並ぶ<br /><br />パンダナスという植物の葉のエキスで鮮やかな緑色になる<br /><br />アールグレイの香り豊かでもちもちの「ティーブレッド」がおいしかった

    シンガポールにも支店があるお店ならではの「パンダン」モノも並ぶ

    パンダナスという植物の葉のエキスで鮮やかな緑色になる

    アールグレイの香り豊かでもちもちの「ティーブレッド」がおいしかった

  • ご当地マンホールを眺めつつ

    ご当地マンホールを眺めつつ

  • 通りの端は軽井沢ショー記念礼拝堂<br /><br />カナダ生まれの宣教師ショーが布教活動の拠点とした軽井沢最古の教会

    通りの端は軽井沢ショー記念礼拝堂

    カナダ生まれの宣教師ショーが布教活動の拠点とした軽井沢最古の教会

  • 駐車場に戻りながら…<br /><br />「三笠ホテルカレー」を食べたかったが、Cafe Restaurant Paomuは冬季休業<br /><br />1階の窓口で軽井沢カレーパン320円を購入<br />温かくまわりはサクサクで揚げたて感が味わえる<br /><br />パンを食べながら車で移動

    駐車場に戻りながら…

    「三笠ホテルカレー」を食べたかったが、Cafe Restaurant Paomuは冬季休業

    1階の窓口で軽井沢カレーパン320円を購入
    温かくまわりはサクサクで揚げたて感が味わえる

    パンを食べながら車で移動

  • 走行中なのでいい角度では撮れなかったが、軽井沢駅前の18号はマクドナルド、au、ガソリンスタンドも茶色に統一され、中央分離帯もかわいく飾られている

    走行中なのでいい角度では撮れなかったが、軽井沢駅前の18号はマクドナルド、au、ガソリンスタンドも茶色に統一され、中央分離帯もかわいく飾られている

  • ハルニレテラスへ

    ハルニレテラスへ

  • 寒くて外は人がまばらだが、冬でも駐車場はかなり埋まって、店内は賑わっている<br /><br />木材は落ち着いた色合いで、取り扱う品物もこだわりの品が多く、高級感漂う空間

    寒くて外は人がまばらだが、冬でも駐車場はかなり埋まって、店内は賑わっている

    木材は落ち着いた色合いで、取り扱う品物もこだわりの品が多く、高級感漂う空間

  • 湯川の近くへテラスがせり出して、自然を感じる<br /><br />ここからまた旧軽井沢方面へ戻り…

    湯川の近くへテラスがせり出して、自然を感じる

    ここからまた旧軽井沢方面へ戻り…

  • 旧三笠ホテル<br /><br />1905(明治38)年 建築、翌年開業<br />1970(昭和45)年 閉業<br />1980(昭和55)年 国の重要文化財に指定<br /><br />現在も一般公開されている(大人400円)

    旧三笠ホテル

    1905(明治38)年 建築、翌年開業
    1970(昭和45)年 閉業
    1980(昭和55)年 国の重要文化財に指定

    現在も一般公開されている(大人400円)

  • そして16時すぎ、メインイベント、白糸の滝のライトアップへ<br />白糸ハイランドウェイを通って行く<br /><br />峰の茶屋まで通り抜ければ片道400円、折返して戻ると600円<br />http://www.karuizawa-shw.com/about/index.html<br /><br />料金所で”Drive &amp; Love”と言うとカイロをもらえる

    そして16時すぎ、メインイベント、白糸の滝のライトアップへ
    白糸ハイランドウェイを通って行く

    峰の茶屋まで通り抜ければ片道400円、折返して戻ると600円
    http://www.karuizawa-shw.com/about/index.html

    料金所で”Drive & Love”と言うとカイロをもらえる

  • まずは明るいうちの滝を拝みに

    まずは明るいうちの滝を拝みに

  • 標高約1300m

    標高約1300m

  • 白糸の滝に到着<br />落差3m、幅70m

    白糸の滝に到着
    落差3m、幅70m

  • 木や氷のかわいらしい動物の彫刻

    木や氷のかわいらしい動物の彫刻

  • 一通り見たら売店へ戻って一休み

    一通り見たら売店へ戻って一休み

  • 色々あるけど、やっぱり…

    色々あるけど、やっぱり…

  • 鹿肉まん<br /><br />臭みなどはなく、むしろ豚と区別がつかないほど

    鹿肉まん

    臭みなどはなく、むしろ豚と区別がつかないほど

  • 17時すぎに日没、17時半からライトアップ<br />次のライトアップ(3月)は18時スタートなのでご注意を<br /><br />再び白糸の滝へ向かおうとすると、ご当地キャラ・ルイザちゃん?がお出迎え

    17時すぎに日没、17時半からライトアップ
    次のライトアップ(3月)は18時スタートなのでご注意を

    再び白糸の滝へ向かおうとすると、ご当地キャラ・ルイザちゃん?がお出迎え

  • さっきの道は暗くなり、ランタンが照らす

    さっきの道は暗くなり、ランタンが照らす

  • 進んで行くと先の方がぼんやり青くなっているのが見えてくる

    進んで行くと先の方がぼんやり青くなっているのが見えてくる

  • 夜の白糸の滝に到着

    夜の白糸の滝に到着

  • 彫刻もライトアップ

    彫刻もライトアップ

  • 滝は白や青など色を変えながら照らされる

    滝は白や青など色を変えながら照らされる

  • 白糸の滝を後にする<br /><br />流れる水から湯気のように水蒸気が上がるが、水温は温かいというほどではない<br /><br />気温はマイナス9度<br />気温は標高100mごとに0.6度低くなると言われており、ここは1300m<br /><br />うん、確かに<br /><br />皆さん防寒対策は万全に!

    白糸の滝を後にする

    流れる水から湯気のように水蒸気が上がるが、水温は温かいというほどではない

    気温はマイナス9度
    気温は標高100mごとに0.6度低くなると言われており、ここは1300m

    うん、確かに

    皆さん防寒対策は万全に!

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP